ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1858805
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

一日二高尾山

2019年05月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:26
距離
14.7km
登り
1,150m
下り
1,116m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
2:37
合計
8:14
距離 14.7km 登り 1,150m 下り 1,150m
5:32
2
高尾山麓駐車場
5:34
5:38
6
5:44
5:46
9
5:55
5:58
10
妙音橋(6号路入口)
6:08
6:09
32
6:41
6:43
48
7:31
8:21
10
8:31
44
9:15
9:18
42
日影沢林道・逆沢作業道分岐
10:00
10:03
60
11:03
11:10
24
11:34
11:55
12
12:07
12:10
1
12:11
12:17
2
12:19
11
12:30
12:31
17
12:48
12:49
1
12:50
13:37
4
高尾山 蕎麦座 高橋家
13:41
13:44
2
13:46
高尾山麓駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:市営高尾山麓駐車場
料金:土日祝は一日最大1000円(入庫後12時間まで)
トイレ:有
規模:80台
先着車:入庫時→15台くらい、出庫時→9割くらい
アクセス:圏央道高尾山ICより、国道20号を経て3分
コンビニ:圏央道高尾山ICからアクセスする場合一度駐車場を通りすぎて300mほど進んだところに7&11とファミリーマートがある
コース状況/
危険箇所等
[高尾山麓駐車場から六号路登山口(妙音橋)]
・ずっと車道歩き。清滝駅までは石畳のユル坂登りで、清滝駅から六号路登山口まではただの平坦な道

[六号路登山口(妙音橋)から稲荷山登山道分岐]
・登山口から琵琶滝との分岐までは砂利道のユル坂登りで分岐からは道幅がこれまでの半分ほどになり、砂利に加え少し根っこと岩の露出が増える。
・その後岩場エリアを通過すると根っこ毛虫ゾーンに突入。足元注意。
・道中はほとんど砂利と根っこ、岩場で構成されていて大山橋を越えたあたりから少しずつ傾斜がついてくる
・途中、二箇所ほど木の橋で沢を渡る”ニセ稲荷山コース分岐”を通り過ごすと標識のあるホントの分岐があるので迷わずに沢へ突入する。

[稲荷山登山道分岐から五号路・三号路分岐]
・沢は浅く、またちゃんと飛石もあるので、スニーカーなどで水に入りたくない人は石の上を、登山靴などで濡れても大丈夫という人はより滑りにくい沢の中を歩くとよいでしょう。
・100mちょっと沢を歩くと少し戻るようにトラバース的な道を行くとそこから五号路・三号路分岐まで300m弱の直登の木段

[五号路・三号路分岐から高尾山頂]
・分岐から高尾山山頂までは再び車道歩き

[高尾山山頂からもみじ台北まき道・逆沢作業道分岐]
・五号路との分岐までは石畳階段でそこからは砂利道と土道

[逆沢作業道]
・入口は木段を少し下がって折り返したところから始まる。斜度があまり変わらず、崖下を流れる沢に沿って多少くねくねしながらもほぼまっすぐほぼ一定に下って行く道。面白みに欠ける道と言ったらそう言えなくもないが、新緑の季節は下を見れば新芽が、上を見れば樹々に隙間から陽が射して葉が透けていい感じの雰囲気。歩いている人も少なく、私たちが作業道を歩いている間にすれ違ったのは3組程度。高尾山の中では静かで居心地のいい道かな。

[日影沢林道]
・砂利敷きの車道あるき
・途中から徒渉して沢の左岸側を歩く。左岸側は1mちょっとの幅員にロープで仕切られたザレ場および砂利敷
・日影沢キャンプ場専用駐車場にトイレ有り

[日影沢キャンプ場からいろはの森コース・一号路分岐]
・いろはの森コースは四号路とのエックス分岐まで終始露岩やら根っこやら木段やらの九十九折り急登
・一号路との分岐直前は木階段。これもまた急登り

[いろはの森コース・一号路分岐から高尾山山頂]
・緩やかな登りの車道歩き

[高尾山山頂から薬王院]
・五号路から三号路に入って裏道との分岐まで車道歩き。最初は綺麗な舗装路で三号路に入ってからはデコボコ舗装に。
・三号路と分かれて裏道に入ってもしばらくは同じような砂利舗装が続き、薬王院の裏辺りにある福徳弁財天が見えたら細い日陰石畳の道。

[薬王院から高尾ケーブル高尾山駅]
・薬王院まで戻ってくればケーブル高尾山駅まで大勢の観光客に混ざって車道歩き。

[高尾ケーブル高尾山駅から清滝駅]
・リフト山上駅との分岐あたりからしばらく急な車道歩き。登りもきついが下りの一号路は特に急でキツイので舐めてはいけません。
六号路最初の花はツリガネスイセンかな
2019年05月19日 05:50撮影 by  SHV39, SHARP
5
5/19 5:50
六号路最初の花はツリガネスイセンかな
六号路と稲荷山登山道との分岐
なんか前通った時より水量が多いような
2019年05月19日 07:03撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/19 7:03
六号路と稲荷山登山道との分岐
なんか前通った時より水量が多いような
沢歩きが終わって木段急登の途中
暗くて少し粗いがおそらくキビタキです
2019年05月19日 07:15撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 7:15
沢歩きが終わって木段急登の途中
暗くて少し粗いがおそらくキビタキです
高尾山山頂
この時間だとまだ登頂人はそれほど多くはありません
2019年05月19日 07:31撮影 by  SHV39, SHARP
4
5/19 7:31
高尾山山頂
この時間だとまだ登頂人はそれほど多くはありません
もみじ台北まき道から逆沢作業道へと分かれるところ
高尾山から小仏城山方面へ歩いていると見落としてしまいそうになるほど控えめな標識
2019年05月19日 08:32撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/19 8:32
もみじ台北まき道から逆沢作業道へと分かれるところ
高尾山から小仏城山方面へ歩いていると見落としてしまいそうになるほど控えめな標識
分岐から少し木道を下って折り返した後は細いスロープ状の下りになる
2019年05月19日 08:35撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/19 8:35
分岐から少し木道を下って折り返した後は細いスロープ状の下りになる
途中途中にいい感じの樹々が
2019年05月19日 08:45撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/19 8:45
途中途中にいい感じの樹々が
何気に生えてる三角の葉っぱ
カタバミ科の何かかな
2019年05月19日 08:52撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/19 8:52
何気に生えてる三角の葉っぱ
カタバミ科の何かかな
逆沢作業道の始点
この下(日影沢林道)のちょっとしたスペースに車を置いて登山する方も居るみたいです
2019年05月19日 09:13撮影 by  SHV39, SHARP
5/19 9:13
逆沢作業道の始点
この下(日影沢林道)のちょっとしたスペースに車を置いて登山する方も居るみたいです
逆沢作業道と日影沢林道との分岐ここから砂利車道歩き
2019年05月19日 09:15撮影 by  SHV39, SHARP
5/19 9:15
逆沢作業道と日影沢林道との分岐ここから砂利車道歩き
キジムシロ系の花
よくわかりませんが葉っぱが丸いからヘビイチゴかな
2019年05月19日 09:27撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/19 9:27
キジムシロ系の花
よくわかりませんが葉っぱが丸いからヘビイチゴかな
浅いところで渡渉してみると左岸側にも狭いですが登山道っぽいのが整備されています
2019年05月19日 09:41撮影 by  SHV39, SHARP
3
5/19 9:41
浅いところで渡渉してみると左岸側にも狭いですが登山道っぽいのが整備されています
徒渉ポイント
ここを渡って再び林道へ出ます
2019年05月19日 09:53撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/19 9:53
徒渉ポイント
ここを渡って再び林道へ出ます
いろはの森コースにも一箇所渡渉ポイント
2019年05月19日 10:09撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/19 10:09
いろはの森コースにも一箇所渡渉ポイント
いろはの森コースはほとんどが根っこゾーンと木段ゾーン
2019年05月19日 10:11撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/19 10:11
いろはの森コースはほとんどが根っこゾーンと木段ゾーン
四号路とのエックス分岐今回は薬王院にて御朱印を頂きに行きたいのでとりあえず最後までいろはの森コースで行こうと思います
2019年05月19日 10:49撮影 by  SHV39, SHARP
5/19 10:49
四号路とのエックス分岐今回は薬王院にて御朱印を頂きに行きたいのでとりあえず最後までいろはの森コースで行こうと思います
いろはの森コース最後の木階段
2019年05月19日 10:55撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/19 10:55
いろはの森コース最後の木階段
結局二度目のピークハント
今度はちゃんと三角点もタッチして
この時間になると山頂周辺は大渋滞
2019年05月19日 11:03撮影 by  SHV39, SHARP
5/19 11:03
結局二度目のピークハント
今度はちゃんと三角点もタッチして
この時間になると山頂周辺は大渋滞
薬王院まで戻ってきて大本坊
玄関には天狗様飾られています
2019年05月19日 11:36撮影 by  SHV39, SHARP
5/19 11:36
薬王院まで戻ってきて大本坊
玄関には天狗様飾られています
下山して麓にあるそば処(高橋家)へ
写真は鴨ねぎせいろ(1,200円)
2019年05月19日 13:16撮影 by  SHV39, SHARP
6
5/19 13:16
下山して麓にあるそば処(高橋家)へ
写真は鴨ねぎせいろ(1,200円)

感想

そろそろギンちゃん(ギンリュウソウ)がみたいなあと思い、三号路とか日影沢のあたりで咲いているという噂をききつけて高尾山に。

今回の山行はギンちゃん探しが目的なので先は急ぎません。六号路でゆっくり登って、山頂あたりでギンちゃんを探して下山の予定です。

しかし、いくら探しても高尾山山頂までにギンちゃんはおらず。仕方がないので延長戦です。もみじ台北まき道から逆沢作業道を抜けいろはの森コースで登り返す謎ルートでギンちゃん探し再開。

それでもギンちゃんはいない。まだ季節じゃないのかな、見当違いのところを歩いているのかな?いろはの森コースの登り返しが思ったよりきつく、疲れてきたので途中からギンちゃんは諦めとりあえず薬王院まで戻って令和御朱印をもらって帰る方向へ切り替えることに。

結局ギンちゃんは見れなかったが、何度も言っている高尾山で初めてのルートを二本通ることができて自分の中の高尾山がまた深まった感じがしました。これからもどんどん行ったことのないルートを通って高尾山を楽しみたいの思います。

ちなみに山行写真は月間容量の関係で少なめになってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら