鎌ヶ岳・御在所山〜〜久しぶりの単独行、けどGWだもんね〜〜
- GPS
- 06:55
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,124m
- 下り
- 1,108m
コースタイム
おばれ石 地蔵岩10:15 10:20キレット 富士見岩11:20
11:50御在所山12:10 武平峠13:05 武平峠P13:10
ルートは手入力です。正確ではありません。
天候 | はれ、午前中は、風が強かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト、武平峠P、中登山道口有り 登山道は、鎖場、ザレ場、ガレもあります。 落石に注意し、速やかに通過、 また、3点確保で慎重に進みましょう。 鎖、ロープに頼り切るのは、危険! |
写真
感想
ゴールデンウィーク後半、天気に恵まれました。
3つ目の山行実施です。
久しぶりの単独行動となりました。
事前の下調べで、長石尾根のコースがうまく写せたか自信なく、
地図読みが少し不安でした。
結局、よく踏まれていたし、一部分かりにくいところでは、
ちっちゃなケルンを積む余裕があるぐらいでした。
武平峠駐車場への到着が予定より遅れたので、車が置けるか心配でしたが、
まだ余裕がありました。
ただ帰りのころ(13時過ぎ)には、雨乞へ登られる方の車か、滋賀県側も
路肩に並んでました。さすがゴールデンウィークの晴れ日ですね。
早朝は、静かな山をゆっくり歩きます。ほとんど人に出会うこともありません。
鎌ヶ岳への途中、お一人抜いていかれたぐらいでした。
登山道は、ザレ場と岩場がありましたが、この間の高畑山のような雰囲気で
難なくクリヤーできました。
途中看板にuniversalと書かれていて、こんな登山道でもユニバーサルデザインが
施されるとは、と感心してましたが、
少し考えたら、一般道という意味なんでしょうね。
この後、universalコースをすすむと、落石、崩壊のおそれのあるコースになり、
鈴鹿のレベルは高い!とびびってしまいました。
約1時間。アップをかねて山頂を目指しました。
鎌ヶ岳山頂では、すでにお一人休憩されていました。
360度ぐるっと見渡せて、大満足。
セブンマウンテンは今日2つ登るので、のこりは3つ。
藤原、釈迦、入道です。
入道ヶ岳もよく見えました。しっかりチェックです。
長石尾根コースの降り口を確かめ、山頂で記念写真。
その先に、アドベンチャーな上級者コース。
ここと比べれば、先ほどはuniversalコース。たしかに迂回路です。
長石尾根では、タテヤマリンドウやイワカガミなど楽しみにしていた花に出会えて
大満足でした。楽しみがあるので、苦手な下りもさほど苦痛にならず歩くことができました。
尾根筋をたどりながら、時々コンパスで方向を確かめて進みました。
結構な下りでしたが、登ってこられる方に、「早いですね」なんて
言っていただき、機嫌よく進むことができました。
今日は、ほんとにポジティブシンキング^^
長石尾根コースのしめは、渡渉でした。
途中で、往生されてるようで、ストックがなくて渡れるか心配でしたが、
跳ぶ石を選べば大丈夫でした。
アスファルト道に出たとたん、団体さんがたくさん。
さすが、御在所の中道ですね。
単独でしたが、団体に飲み込まれて、富士山の練習になりました?
変化にとんだコースで難所も楽しめました。
初めて歩くので、何で渋滞するのか分からないのがつらかったんですが、
見れば納得。ゴールデンウィークで家族づれも多いし、ゆっくり進むしかありません。事故でもあればそれこそ進めなくなってしまいます。
富士見岩について、名言「終わった」ポイントを体験。
それとともに、デートコースを歩くことに。
こういうとき、単独はつらい。
しばらくすれば、観光客がいっぱいで、カップルさんもそれなりにおさまり、
追い抜かさせていただきました。
御在所の山頂では、観光客が多くて下界みたいで・・・と思ってましたが、
休憩所のベンチにガスバーナーがずらっと並んでお湯を沸かしているのは、
いかがなものかと。
ゴールデンウィークで込んでる山頂です。
休憩所に人影がなく、すわれると思ってきたら、ガスバーナーが並んでいるとは。
登山者としてもう少し気遣いがあってもよいのではないでしょうか。
逆の立場で見れば、残念な姿にうつるとおもいます。
少しはなれたところで、調理を楽しんでいるグループもありました。
山屋らしくてかっこよかったです。
今回は、梅干おにぎり大1個と昼食の軽量化。
churabana製なので、塩も軽量化!
行動食のナッツの塩分で大丈夫。
そんなに食べなくても行動できます。
シャリバテもなく、足もつらず、膝も笑わず。
武平峠に無事到着。
今回のコースは、下りが激しく思えましたが、お花に魅せられて、
機嫌よく歩けました。
タテヤマリンドウは去年鈴鹿でよく見かけたのですが、自分の記憶よりも少しあでやかな顔立ち、もう一度会ってご挨拶したくなりました
去年同じルートを歩きましたが、富士見岩あたりで一度ばてかけましたよ
今年は鎌尾根を歩いてみたいと思っています。
monsieurさん こんばんは
ハルリンドウと思っていたのですが、タテヤマリンドウかもしれません。
どっちかな?
長石尾根や御在所の山頂にたくさん咲いていました。
今回は渋滞で休憩できたのと、
教えていただいた踵の高さで進みましたから、
ゆっくりですが、歩きとおせました。
渋滞で、ストックや杖を後ろに突き出す方がいて、怖かったです。
軍手の方がよっぽど役に立ってましたけど。
朝起きると雲ひとつない青空
きっとどこかに行っておられると思っていましたが、
お花にアドベンチャーコース、満喫されたようで・・・。
セブンマウンテン、残る三山は僕も同じです
行くときは一声掛けて下さいね
残り3座。
追いつきましたよ。
藤原は縦走でしょうか?
入道は今日しっかり拝んでおきました。
おそらく、3座はいっしょに登頂するはずです。
運命ですから。
今日は、ジョニーいりませんでした。
churaさんこんばんわ^^
いいな〜いいな〜GW山三昧じゃないデスカ・・。
しかも天気グッド!
岩場萌えます
自分は天気が良いので、洗濯と洗車と掃除と・・・。
いいコース歩いてますね!
名言「終わった」体験は受けました~(^◇^)/ぎゃはは
残り3ですか・・・ぼくは明日竜ヶ岳行くんで、藤原、釈迦、雨乞です!
ジョニーいらなかったんですね!
昨日比良の三舞谷〜武奈〜細川ルートでもヒルに遭遇したそうやから滝のある竜ヶ岳、ジョニーは必須かなと思てます。
いつも、静かな山を歩いているので
御在所の人の多さにびっくり。
富士山やアルプスもきっとこんなんやろうなと
練習のつもりで歩きました。
いや、もっとすごいんでしょうね。
おはようございます。
もう、出発されてるかな。
名言「終わった」体験させていただきました。
GWで人も多く、スペシャル版でした
セブンマウンテンぜひ一緒に完登しましょう。
先に雨乞い、
僕は暇を見つけて入道、
ラスト2、藤原、釈迦ですね。
気温が上がれば、やつらも騒ぎ出すでしょうね。
献血しないように、気をつけてください。
さすがGWだけあっって御在所は
混み混みですね。
5日はGW最後の好天でしたからね
セブンマウンテンと言えば私は入道を
残すのみですが、登山口が三重側なので遠い将来
になりますかね
鎌から縦走ピストンってのもありですが・・・
GWはめっちゃ山にいかれてたんですね〜
しかし、こんなに人が多いんですね!!コースは違いますがbeが2年前に行った時は、平日なんで自分1人しかいなくてさみしい思いをしたのを覚えています・・・アドベンチャーコースにびっくりしてドキドキしながら鎖をもって岩を登ったような・・・
ルートの勉強になりました!!次回、このルートで登山してみたいと思います。アカヤシオを見に行きたいので、御在所に行きたいのですが今年は難しいかと
鎌から縦走ピストンですか!
アドベンチャーの往復は、集中力が続くかなぁ
鈴鹿の南部での修行を積みます。
アカヤシオは昨年が当たり年のようです。
そんなわけで今年は少なかった。
少しは見かけましたけど、つつじかな?て思ってました。
ご無沙汰気味のguhikazukiです。
鈴鹿はどの山域も大好きなのですが、御在所、鎌ヶ岳は登攀意欲が高まるコースです。
俺も大好きだし、流石はGW、かなりの人が来てたみたいですね
キレットでの渋滞...こればかりは早い時間にクリアしないとはまりますね。
俺のときは団体さんがつっかえてたので泣けました(><)
写真を見てたらまた縦走したくなってきましたよ
初めまして、こんにちは。
山頂のベンチをバーナーが占拠ですか?
残念な光景ですね。
近々、御在所を子連れで登る予定です。
現地の状況判断で、火器使用かレストラン利用か
決めるつもりですが、ホントこういうこと、気をつけたいと思います。
>キレットでの渋滞...こればかりは早い時間にクリアしないとはまりますね。
鎌ヶ岳を回って、時間をずらしたつもりでしたが、あまかったです。
GWですからね。
おかげで、ゆっくり歩けました。
鈴鹿も、歩き始めたばかりです。
いろいろコースを変えて歩きたいです。
HP読みました。
親子でテント泊、かっこいいですね。
70Lとは、すごいです
僕は、まだテント泊は居候です。
ガスの件、マナーみたいなものと思います。
山頂は観光地ですよ。
レストランでは、名物を用意してます。
誘惑されそうでした。
dyunさん、ぜひ、山飯を作って、楽しんできてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する