ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1876348
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢主稜縦走

2019年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
10:40
距離
36.2km
登り
3,097m
下り
3,512m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:07
休憩
0:48
合計
10:55
8:10
60
9:10
9:14
11
9:25
9:25
4
9:29
9:29
14
9:43
9:45
12
9:57
9:58
13
10:11
10:11
6
10:17
10:17
9
10:26
10:27
9
10:36
10:36
20
10:56
10:56
14
11:10
11:10
17
11:27
11:27
10
11:37
11:38
3
11:41
11:41
12
11:53
11:53
2
11:55
11:55
4
11:59
11:59
3
12:02
12:02
10
12:12
12:14
8
12:22
12:22
4
12:26
12:26
6
12:32
12:32
7
12:39
12:39
11
12:50
12:50
4
12:54
12:54
16
13:10
13:11
2
13:13
13:16
42
13:58
13:58
18
14:16
14:22
12
14:34
14:37
20
14:57
14:58
3
15:01
15:02
31
15:33
15:35
3
15:38
15:46
7
16:18
16:21
34
16:55
16:57
21
17:18
17:20
6
17:57
17:57
8
18:05
18:06
8
18:14
18:15
10
18:25
18:25
9
18:34
18:34
6
18:40
18:41
4
18:49
18:49
7
天候 曇り・ガス
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
小田急 秦野駅に7時ごろ到着
バスでヤビツ峠行き7:44に乗ろうとしたけど
7時ぐらいから10人程度並んでいました。
定刻よりだいぶ早く1本目のバスに乗車し発車
どこのバス停にも乗車降車することなく予定より30分程度早く
8:10ごろヤビツ峠着
コース状況/
危険箇所等
 ”箸岳から臼が岳への下り最初のコルまで
ザレている上に斜度があり、登山道が細くブレーキが利かないと
滑落しそうなところがいくつかある。
規模は違えど不帰嶮の天狗の大下りレベルで注意が必要です。
鎖が多く張ってありますが、杭が抜けていたりで
安定しないものもあり使いづらい
登りならまだしも下りはしんどい、何度かザレた粘板岩に足を取られた。

この他は危険個所という危険個所は見当たらない
歩幅が合わない木道もこちらが合わせればよい木道と
考えればよく整備されております。
その他周辺情報 秦野天然温泉さざんか
土日祝日料金 1人850円
お湯の温度は最高で40.5度なので熱いのが好きな人は物足りない
仮眠を取れるような休憩スペースがない
7時09分もう並んでます。
並んでおきましょう
2019年06月01日 07:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 7:09
7時09分もう並んでます。
並んでおきましょう
アクセスにも書いたけど
かなり早くバスが出て8:10ヤビツ峠着
2019年06月01日 08:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 8:13
アクセスにも書いたけど
かなり早くバスが出て8:10ヤビツ峠着
初めは舗装路
2019年06月01日 08:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 8:17
初めは舗装路
初めは少し斜度がある登り大したことない
2019年06月01日 08:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 8:33
初めは少し斜度がある登り大したことない
まだ見通しがききます
2019年06月01日 08:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 8:37
まだ見通しがききます
廃墟あり
2019年06月01日 08:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 8:46
廃墟あり
空は白い
2019年06月01日 09:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 9:07
空は白い
2019年06月01日 09:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 9:13
斜度が緩くなる
2019年06月01日 09:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 9:18
斜度が緩くなる
三ノ塔
広々としています。
ここまでなら学校の遠足でも適しています。
2019年06月01日 09:27撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
6/1 9:27
三ノ塔
広々としています。
ここまでなら学校の遠足でも適しています。
休憩所の中
寝泊り禁止だそうです
2019年06月01日 09:27撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 9:27
休憩所の中
寝泊り禁止だそうです
一旦おります
2019年06月01日 09:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 9:30
一旦おります
降りる前にお地蔵さん
2019年06月01日 09:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
6/1 9:31
降りる前にお地蔵さん
白い悪魔が山を隠します。
2019年06月01日 09:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 9:31
白い悪魔が山を隠します。
結構おります
2019年06月01日 09:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 9:34
結構おります
木の橋シリーズは今回のルートでは何本も何本も特に
ゴーラ沢出合から西丹沢ビジターセンターの間 
2019年06月01日 09:38撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 9:38
木の橋シリーズは今回のルートでは何本も何本も特に
ゴーラ沢出合から西丹沢ビジターセンターの間 
残念
2019年06月01日 09:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 9:42
残念
バカ尾根なんて言うけど合わせれば都
2019年06月01日 09:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 9:42
バカ尾根なんて言うけど合わせれば都
鳥尾山荘のフクロウさん
2019年06月01日 09:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 9:46
鳥尾山荘のフクロウさん
鳥尾山荘
2019年06月01日 09:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 9:46
鳥尾山荘
ごつごつしている感じが良い
2019年06月01日 09:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 9:48
ごつごつしている感じが良い
白と緑しかないので花がいい
2019年06月01日 09:54撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 9:54
白と緑しかないので花がいい
アップ
2019年06月01日 09:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
6/1 9:55
アップ
この下 鎖場
渋滞しました
2019年06月01日 10:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 10:06
この下 鎖場
渋滞しました
鎖場を抜けてコルののち
少し崩れていました
2019年06月01日 10:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 10:10
鎖場を抜けてコルののち
少し崩れていました
木道がないところもちらほら
2019年06月01日 10:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 10:25
木道がないところもちらほら
新大日
2019年06月01日 10:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 10:29
新大日
今度はピンク
2019年06月01日 10:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 10:36
今度はピンク
木ノ又小屋
コーヒーと書いてあります
2019年06月01日 10:38撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 10:38
木ノ又小屋
コーヒーと書いてあります
塔 に到着
ちょっと休憩しているときになんかザックが濡れていると思い
確認したところ2ℓのペットボトルの下の方に穴が発生。
他の容器に少しづつ分配してひっくり返して携行することでやり過ごす。ポカリが薄まり本来ちょうどいいのかもしれませんが、薄まったポカリはあまり好きではありません。
2019年06月01日 10:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 10:57
塔 に到着
ちょっと休憩しているときになんかザックが濡れていると思い
確認したところ2ℓのペットボトルの下の方に穴が発生。
他の容器に少しづつ分配してひっくり返して携行することでやり過ごす。ポカリが薄まり本来ちょうどいいのかもしれませんが、薄まったポカリはあまり好きではありません。
蛭が岳方面 ほぼ見えません
2019年06月01日 10:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 10:58
蛭が岳方面 ほぼ見えません
塔から丹は下って登る感じです
2019年06月01日 11:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 11:32
塔から丹は下って登る感じです
2019年06月01日 11:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 11:56
みやま山荘
2019年06月01日 11:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 11:57
みやま山荘
丹からいったん降りての登り
2019年06月01日 12:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 12:19
丹からいったん降りての登り
結構アップダウンあると思うんですが、登てみると大したことない。
3年前はかなりへばった記憶がある。
2019年06月01日 12:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 12:19
結構アップダウンあると思うんですが、登てみると大したことない。
3年前はかなりへばった記憶がある。
水場3分とありますが
行ったことはありません
2019年06月01日 12:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 12:29
水場3分とありますが
行ったことはありません
休憩スペース
屋根付き
2019年06月01日 12:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 12:29
休憩スペース
屋根付き
今回の山行の真ん中あたり?
2019年06月01日 12:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 12:35
今回の山行の真ん中あたり?
白い空に白い花は喜べません
2019年06月01日 12:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
6/1 12:47
白い空に白い花は喜べません
風が強いせいでこのあたりの木は
みんな枝が同じように傾いています。
2019年06月01日 12:49撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 12:49
風が強いせいでこのあたりの木は
みんな枝が同じように傾いています。
鬼が岩
大したことありません
2019年06月01日 12:53撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
6/1 12:53
鬼が岩
大したことありません
3度目の蛭
2019年06月01日 13:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
6/1 13:17
3度目の蛭
広々しています。
ここに来ると必ず寝ている人がいます。
2019年06月01日 13:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 13:18
広々しています。
ここに来ると必ず寝ている人がいます。
蛭からいざ檜洞丸へ
降りるところの入口に再三
警告があります。
2019年06月01日 13:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 13:28
蛭からいざ檜洞丸へ
降りるところの入口に再三
警告があります。
わかりました
覚悟します。
2019年06月01日 13:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 13:29
わかりました
覚悟します。
すぐに木道はおわります。
2019年06月01日 13:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 13:34
すぐに木道はおわります。
険しいです
登山道は写真左側
2019年06月01日 13:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 13:45
険しいです
登山道は写真左側
ザレていてすべります。
2019年06月01日 13:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 13:48
ザレていてすべります。
やっとコルに抜けました
2019年06月01日 13:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 13:52
やっとコルに抜けました
どっち?
左です
2019年06月01日 13:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 13:52
どっち?
左です
臼ヶ岳
2019年06月01日 14:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 14:20
臼ヶ岳
木道一部再開
2019年06月01日 14:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 14:25
木道一部再開
削れているところは登山道が細くなっています
2019年06月01日 14:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
6/1 14:34
削れているところは登山道が細くなっています
標高が下がると見通しが若干利く
2019年06月01日 14:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 14:36
標高が下がると見通しが若干利く
久々の休憩スペース
2019年06月01日 14:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 14:56
久々の休憩スペース
猿の腰掛
立派です
2019年06月01日 15:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 15:19
猿の腰掛
立派です
外の休憩スペースも
有料のような記載がありました。
スルーします。
2019年06月01日 15:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 15:36
外の休憩スペースも
有料のような記載がありました。
スルーします。
檜洞丸 登頂
2019年06月01日 15:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
6/1 15:40
檜洞丸 登頂
大きなきが口を開けていました
2019年06月01日 15:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 15:52
大きなきが口を開けていました
山頂付近はなだらかな木道が続きます
2019年06月01日 15:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 15:52
山頂付近はなだらかな木道が続きます
だいぶ下ってゴーラ沢出合の看板
沢を渡れ
2019年06月01日 16:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 16:58
だいぶ下ってゴーラ沢出合の看板
沢を渡れ
渡るところ
ここからは緩やかな登山道になります。
2019年06月01日 16:59撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 16:59
渡るところ
ここからは緩やかな登山道になります。
舗装路に出る
2019年06月01日 17:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 17:23
舗装路に出る
西丹沢ビジターセンター着
バスの時間わかっていたけど
1時間半後
2019年06月01日 17:27撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 17:27
西丹沢ビジターセンター着
バスの時間わかっていたけど
1時間半後
歩いて少し下ってみました
丹沢湖が明るいうちに見えてよかったです
2019年06月01日 18:59撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
6/1 18:59
歩いて少し下ってみました
丹沢湖が明るいうちに見えてよかったです

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ ポール

感想

丹沢の中で最も奥深い蛭が岳と檜洞丸の間を歩いてみました。
蛭が岳からおりるところは、長野県のレートで言えばCランクはあると思います。
いばらのような植物も多く刺さったり、切れたりするかもしれません。
また浮いた石やザレ石も多く急斜面を降りるのは大変でした。

天候は晴れのはずだったんですが、終始ガスが発生しており、
展望が取れず残念です。
また来年あたり丹沢山塊をうろつこうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら