ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 188020
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

大菩薩縦走(大菩薩嶺〜小金沢山〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山〜黒岳〜ハマイバ丸〜大谷ヶ丸)

2012年05月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:20
距離
22.2km
登り
1,257m
下り
2,130m

コースタイム

上日川峠7:25-8:30大菩薩嶺-9:00大菩薩峠9:05-10:08小金沢山
-10:40牛奥ノ雁ヶ腹摺山-(日川林道方面に下りタイムロス)
-11:25川胡桃沢ノ頭-11:50黒岳-12:20湯ノ沢峠12:35
-13:00大蔵高丸-13:23ハマイバ丸-13:53米背負峠-14:10大谷ヶ丸
-14:57曲り沢峠-15:45景徳院 
天候 ガス時々薄日

出発時は雷雨だったので出発を遅らせました
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上日川峠と景徳院に一台ずつ駐車
コース状況/
危険箇所等
概ね危険箇所、迷う箇所はありません。
私達は凡ミスして牛奥ノ雁ヶ腹摺山から
大菩薩湖方面に進み「あれ?!」
てな感じの珍道中でした、、、。
地図を見れば大丈夫です。

ただ景徳院へ出る時が分かりづらいです。
今でも正しいコースを良く説明ができない、、。


駐車場に着いた時は雷雨。待って集発した甲斐が有りました
2012年05月04日 07:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5
5/4 7:37
駐車場に着いた時は雷雨。待って集発した甲斐が有りました
登山道は濡れてトリッキーです
2012年05月04日 07:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 7:41
登山道は濡れてトリッキーです
福ちゃん荘からの青空
2012年05月04日 07:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
5/4 7:45
福ちゃん荘からの青空
雷石到着。ここまで割と急登で大汗。途中でレインウェアーを脱ぎました。
2012年05月04日 08:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 8:22
雷石到着。ここまで割と急登で大汗。途中でレインウェアーを脱ぎました。
晴れいれば富士がドーンなんですが。取りあえず大菩薩嶺へ向かいます
2012年05月04日 08:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 8:22
晴れいれば富士がドーンなんですが。取りあえず大菩薩嶺へ向かいます
ココは何もないのでコレ撮って即Uターン
2012年05月04日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 8:31
ココは何もないのでコレ撮って即Uターン
賽の河原はこんな天気ですが団体さんで大賑わい
2012年05月04日 08:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 8:53
賽の河原はこんな天気ですが団体さんで大賑わい
大菩薩峠。ここも賑わってました
2012年05月04日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
5/4 9:01
大菩薩峠。ここも賑わってました
沢山咲いてます
2012年05月04日 09:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
5/4 9:07
沢山咲いてます
笹原に広がる大斜面
2012年05月04日 09:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 9:23
笹原に広がる大斜面
???撃墜された?
2012年05月04日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 9:31
???撃墜された?
もったいないけど、
ダメそうですな、、。
2012年05月06日 23:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
5/6 23:16
もったいないけど、
ダメそうですな、、。
こんな天気でも気持ちのいい笹斜面
2012年05月04日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 9:32
こんな天気でも気持ちのいい笹斜面
倒木多し
2012年05月04日 09:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 9:58
倒木多し
秀麗富嶽十二景の小金沢山。勿論富士山は心眼で
2012年05月04日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4
5/4 10:08
秀麗富嶽十二景の小金沢山。勿論富士山は心眼で
青空と飛行機
2012年05月04日 10:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
5/4 10:15
青空と飛行機
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(ここに分岐有り)
2012年05月04日 10:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
5/4 10:39
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(ここに分岐有り)
この時点では倒木が多いなってしか考えてませんでした。
2012年05月04日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 10:45
この時点では倒木が多いなってしか考えてませんでした。
突然開けて大菩薩湖。おおっ良い展望!ってか、なんで大菩薩湖が正面?ここで間違いに気づき戻ります
2012年05月04日 10:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8
5/4 10:49
突然開けて大菩薩湖。おおっ良い展望!ってか、なんで大菩薩湖が正面?ここで間違いに気づき戻ります
間違って進んだルートです。
普通は間違えませんが、、、。
記念にパチリ!
(地図上の指はkankoto氏です)
2012年05月06日 22:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
5/6 22:38
間違って進んだルートです。
普通は間違えませんが、、、。
記念にパチリ!
(地図上の指はkankoto氏です)
この時間は気持ちのいい天気!
2012年05月06日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4
5/6 10:11
この時間は気持ちのいい天気!
正規のルートに戻って
2012年05月04日 11:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
5/4 11:09
正規のルートに戻って
名が長いよ
2012年05月04日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
5/4 11:25
名が長いよ
何もない黒岳。川胡桃沢ノ頭からここまでは倒木多く荒れ気味でした。
2012年05月04日 11:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 11:49
何もない黒岳。川胡桃沢ノ頭からここまでは倒木多く荒れ気味でした。
白谷丸からは展望が良い感んじ
2012年05月04日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
5/4 12:01
白谷丸からは展望が良い感んじ
ここの尾根がガスと晴れとの境界線
2012年05月04日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
5/4 12:07
ここの尾根がガスと晴れとの境界線
湯ノ沢峠への下りは登山道がえぐれてます
2012年05月04日 12:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 12:11
湯ノ沢峠への下りは登山道がえぐれてます
白ザレ場
2012年05月04日 12:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 12:14
白ザレ場
湯の沢峠。ここで軽めのランチ
2012年05月04日 12:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 12:20
湯の沢峠。ここで軽めのランチ
夏に向けてお花が良さそうな所です
2012年05月04日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 12:44
夏に向けてお花が良さそうな所です
笹原続きます
2012年05月04日 12:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 12:46
笹原続きます
無理やり漢字?(ハバイマ丸)
2012年05月04日 13:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 13:23
無理やり漢字?(ハバイマ丸)
1500m以下になるとお花も
2012年05月04日 14:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5
5/4 14:27
1500m以下になるとお花も
青空も
2012年05月04日 14:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5
5/4 14:33
青空も
コンドウ丸。標識にも有るように桜がキレイでした
2012年05月04日 14:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 14:40
コンドウ丸。標識にも有るように桜がキレイでした
アップで
2012年05月04日 14:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4
5/4 14:40
アップで
日が当たると緑が良い
2012年05月04日 14:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5
5/4 14:56
日が当たると緑が良い
曲り沢峠
2012年05月04日 14:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 14:57
曲り沢峠
青空だと新緑も
2012年05月04日 15:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
7
5/4 15:00
青空だと新緑も
お花もいい感じ
2012年05月04日 15:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
3
5/4 15:02
お花もいい感じ
ツツジはそろそろ終了
2012年05月04日 15:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/4 15:14
ツツジはそろそろ終了
趣のある景徳院
2012年05月04日 15:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
5/4 15:47
趣のある景徳院

感想

朝の上日川峠は雷&雨。
私達はレイン上下にザックカバー付けてむっつり、、。
こりゃー駄目だな〜、、、。
「最悪は途中エスケープだわな」と、小降りになった時を見計らい
スタートしました。

レインウェアーは暑くなって脱いだり、
再度雨が降り出してまた着たり、、。
山の天気は変わりやすいと言いますが、
この日は霰もありで「こんなに変わるのか!」てな感じでした。

展望はダメダメでしたが、久々二人での歩きは
色々な山の話をしながら盛り上がっていました。

ただちょっと、、、集中力を欠いてしまい、
牛奥ノ雁ヶ腹摺山でコースミス、、、。
やけに倒木が多いなと思っていたら、
正面に大菩薩湖。
あらら、、、こりゃ間違えたわさ。
立ち止まり地図を確認していると、
GASが少しはれて進むはずの正しい尾根がみえました。
反省ですな。(~_~;)

車2台を使えると此のコース、バス時間を気にせず歩ける
のでGOODです。
いつになるか分かりませんが晴れの日に再チャレンジです。

今年もGW休暇でmanabuさんと歩いてきました。
ルートもほぼ決めて頂き申し訳ないです・・・

甲斐大和に4時半に集合して景徳院駐車場に1台置いて
日川を北上して上日川峠へ。ここにもう一台を置いて縦走。
2台あると便利です。

支度を終え出発しようとすると雷のち大粒の雨。
1時間位躊躇してましたが小降りになったのを見計らって出発。
その後は青空も出たりして降られませんでしたが終始ガスが主役。
富士の展望が良い縦走路だけに残念(4つも秀麗富嶽十二景が有るのに)

こんな天気でも大菩薩までは多くのハイカー(百名山ハンターが多い?)
大菩薩峠を過ぎると人も一気に減り静かな山歩きが出来ます。
笹原が多く晴れていれば最高でしょう。

ガスで鬱蒼とした個所や大きな鹿の屍が有りましたが(登山道の真ん中に)
manabuさんと一緒なのでなので気分的に楽。心強かったです。

下の方(1500m以下)は晴れ間も出ていて気持ちよく、
足取りの軽く下山できました。終わり良ければすべて良し!
またご一緒しましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2305人

コメント

大菩薩
kankotoさん
manabuさん

こんにちは!
大菩薩縦走お疲れ様でした

朝はあいにくの天気 でしたね!
今年のGWは大荒れでしたね。
北アでは事故も何件かありましたし

ただ後半は青空も見えて良かったじゃないですか!
花もとても綺麗ですね。

yamatyan
2012/5/8 9:38
大菩薩
yamatyanさん

前々からやりたかった大菩薩縦走、
ガスっていても楽しみながら歩けました。
展望は次回のお楽しみです

GWはほんと大荒れでしたね。
寒気が入ると山は特に。
(山での雷は怖いですから)
2012/5/8 22:18
大菩薩嶺から
こんにちは。

二人で盛り上がりながらであれば、GASでも問題
ないですね

この縦走路、ここ数年毎年歩いていたのですが、昨年は
いけず。
今年は必ず行きます!
昨年のY-chanさんのレコで思ったことですが、やはり
大菩薩嶺から歩かないといけませんね

4日はほんとに天気が不順でした。(6日はさらに不順
でしたが)
晴れたので、冬タイヤを替えようと作業を開始したら
雨でびしょぬれ。。。すぐに晴れて、タイヤ交換終了
時点では汗でびしょぬれ。。。という感じでした

晴れのリベンジ山行も期待しています
2012/5/9 12:59
お疲れさまでした。
kankotoさん こんにちは

manabuさんを送り出した後、ホッとしたはずなのに
何だか私まで興奮してしまい、朝の5時過ぎまで
起きていました。
外を見ると小雨が・・・慌ててお祈りしましたが
時差?があったようです。
お祈りは ですよ。 では
ありませ〜ん。

変わりやすい天候の中、楽しめて本当に良かったです。
次回は 晴れますように!
2012/5/9 13:36
kankotoさん、こんばんは。manabuさん、はじめまして。
あー、歩いてみたいコースなんですよね、私も。
でも、kankotoさんたちで8時間20分ということは、
見栄を張って1.5倍としても、12時間半...。
いつぞやの「耐久トレッキング」と同じ 

車も問題。
1台ずつ運転するにしても、私は山道の運転は×。
センターラインなかったら絶対無理 

ほんと、ウラヤマシイ!!です。
2012/5/9 20:19
この縦走路
youtaroさん

ガスでも楽しんできました
(雨じゃなくて良かった)

ここの縦走は初めてでしたが、
晴れたら最高でしょうね
富士山を見にまた行きます!!!

私は6日に夏タイヤへ。
同様に途中雨に降られました。
2012/5/9 21:03
青空も有りました
sumikoさん

行きの中央道で結構な降りでした。
勝沼で小降り、登山口で雷雨・・・
縦走中はガス程度で良かったです。

お祈り、有難うございました

夏はsumikoさんもご一緒に!
2012/5/9 21:07
縦走
ricalonさん

いいコースでした。

>kankotoさんたちで8時間20分
レインウエアーを着たり脱いだり、
道もロスったりしてましたので
そんなに速いはずではないはず・・・たぶん

逆縦走は登りが多いですがこちらからは
下りが多いので楽に歩けると思います。
丹沢の方が断然ハードです。

ここはバスも通っております(1日数本)
時間が合えばこちらを利用出来ます
2012/5/9 21:12
青空、、、良いですね。
yamatyanさん、こんばんは!

ずーと視界が悪い道を歩いていたのですが、
たまに雲のすき間から青空、、、。
この日は貴重な瞬間なので、
「あっ青空だ!」とすかさずカメラを向けました。

仰る通り最後の方は青空、標高さげてGASから
抜けたという感じですね。
歩いてきた峰々を振り返ると
GASが被ってたりしました。

花が咲いていると、色々な角度から撮してみました。
kankotoさんの真似しながら。

manabu
2012/5/9 22:58
気持ち良い尾根歩きですね!
youtaroさん、こんばんは!

このコース、youtaroさんやY-chanのレコを
拝見して歩いてみたいな〜と思っていましたが、
バス利用での車回収がどうしても億劫、、、。
今まで躊躇していました。

ご存知でしょうが小金沢山までは経験ありです。
その先も又良い感じですね。
毎度ですが色々な話をしながら楽しく歩けました。
いつか青空を狙って再チャレンジします。

manabu
2012/5/9 23:17
比較的良いアプローチ道です。
ricalonさん、はじめまして こんばんは!

林道は他の山と比べ少し道幅が広いです。
どうしてもの場合はkankotoさんがコメしてるように、
バス利用もありますね。

プロフ写真のワンちゃん、メッチャ可愛らしいですね。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。

manabu
2012/5/9 23:41
こんな縦走路もあるんですね〜
manabuさんこんばんは
kankotoさんは・・初めましてです。

ん〜さすがですね、自分なら途中でギブでしょう

めずらしくガスってるのが少し残念・・
ですがそれも次回の楽しみということで

大菩薩は上日川峠からのピストンしか経験ないのですが
縦走路も楽しそうですね。

破魔射場丸で笑ってしまいました。
2012/5/10 20:55
ハマイバマル
yusさん、

大菩薩あたりの山、面白い名前が多いです。
牛奥ノ雁ヶ腹摺山だとか漢字で書いてあっても、
最初は全然読めませんでした。

私も松姫峠から大菩薩嶺&小金沢山までは歩いた
経験があるのですが、その先は初めてでした。

そう天気は残念、でも久々に会う山友との歩きは
楽しかったですよ。
でも晴れに越した事は無いですがね。

このコース、平ヶ岳を日帰り往復する
yusさんなら大丈夫ですよ!
そちらからは少し遠いですが、
機会があったら試してくださいね。

manabu
2012/5/10 23:10
エンペラーコラボジャマイカ
manabu さま
kankoto さま

いつの間にかアップされていましたね
楽しい連休をすごされたようで何より

大菩薩あたりからの富士山は遠からず近からずで、距離がちょうど好いと感じています。
ガスってしまって残念でしたが、心眼という手がりましたね。白く輝く芙蓉峰 なんとも ジャマイカ


で、気になるのは山飯

何を持参されたのでしょう
2012/5/11 0:00
笹原が気持ち良さそうです
kankotoさん、こんばんは。manabuさん、はじめましてです
GWはお二人で大菩薩嶺だったのですね。

実は、昨年のお二人のレコを拝見して、5/4.5と鳳凰に出掛ける予定でしたが、
4日の天気がイマイチのようなので、日帰りで日光に出掛けてしまいました

ガスの中でも、時々青空が見えたりして、 や新緑の写真がとても綺麗ですね。

今度は日本一 が見えることを祈っております
2012/5/11 1:22
縦走路
yusさん こんばんは。

良い縦走路です。

多少アップダウンが有りますが歩きやすく
晴れていれば展望もあって

manabuさんも言われてますが
読めないピークが多かったです。

>破魔射場丸
まさか漢字で書いてあるとは思いませんでした(笑
2012/5/11 22:12
コラボで
芋さま

久々のmanabuさんとの山行楽しんできました

芋さん夫妻の酒豪のお話しとか・・・(笑
色々お話ししながら歩いたのであっという間でした。

次回は肉眼で見える日にまた行きます

>山飯
朝食はsumikoさん手製のおいなりさん。
後はコンビニのおにぎりです
2012/5/11 22:16
ここはやっぱり笹原
pippiさん

天気が不安定でしたので迷った挙句の大菩薩。
ルートはほぼmanabuさんに決めて頂きました。

鳳凰山も候補でした。
晴れていればですが

ガスが9割、雲の切れ間がが1割、
青空を見つけては撮ってました。

麓の方は良い天気で新緑もお花もいい感じでした。
は次回にお楽しみです
2012/5/11 22:21
日本一は心眼で、、。
77教祖さま、

各ピークで日本一が拝めるこのコースですが、、、
こんな日もありますね。


「心の目を開けば見えるぞ!
なんて冗談を言いながら歩いていました。


教祖さまはGW、あまり へ行けなかったご様子。
そろそろ2,000M付近まで新緑、
汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗&

気持ち良い季節ですね!(≧∇≦)b

manabu
2012/5/12 9:20
微妙な天気の判断
pippiさん、はじめまして&こんにちは。

GW後半は天気、変な感じでしたね。
翌日の5日だけが晴れとは分かっていたのですが、
他の予定もありましたので、、、。

この日帰りはR411で帰京したのですが、
凄い雨が降ったようで道が荒れていました。
実は柳沢峠から奥秩父縦走路を歩くプランも
考えていたので、こちらにしていたら苦行だったと思います。
すぐ隣の山域なのに山の天気は難しいですね。

pippiさんのレコ、先ほど拝見。
最近、栃木方面に行ってないなー、、、
て思っていたので男体山の様子、参考になりました。
またお邪魔しますね。

manabu
2012/5/12 9:50
良いコース
こんにちは、、

当日は、天候がいまいちだったようですが、
やはり良いコース且つ長いコースですね。

私も機会があれば、また行きたいルート。
2名ですと車の回収がグッドですね。

私は、1名で、車回収して頑張ります。

逆コースもどうかな、、
kankotoさんも逆コースも興味あるようでした。

Y-chan
2012/5/12 14:01
逆コース
Y-chanさん

良い尾根なんで晴れた日にもう一回です。

バスは本数が少ないですね。
今回は2台だったので気楽に行きましたが。

逆コースは登りが増えるので少しハード。
少しお話ししましたが機会が有ったら
景徳院から行ってみたいです。
2012/5/12 22:21
逆ですか、、、
Y-chan、

晴れれば笹原の中、正面に富士をみて歩ける
このコース、とっても楽しいですね。
いつか又歩いてみたいです。

逆は少し難易度が上がりますが、
kankotoさん、Y-chanをはじめ黒戸尾根を
日帰りできる様な人達なら、問題ないですね。

ただ富士山を振り返りながらの歩きになるので、
東京から出向いて行く私は上日川峠から
歩くほうが魅力的。多分、逆はないかな。

manabu
2012/5/13 16:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥秩父 [日帰り]
上日川峠ー大菩薩嶺ー黒岳ー笹子駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら