ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1887392
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

初めての和賀岳・甘露水からピストン

2019年06月09日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岩手県 秋田県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.1km
登り
1,288m
下り
1,285m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
2:45
合計
11:05
5:30
5:35
5
5:40
5:45
15
6:00
6:05
30
6:35
6:50
10
7:40
7:50
40
8:30
10
8:40
8:45
15
9:00
30
9:30
30
10:00
10:20
40
11:00
11:50
40
12:30
30
13:00
20
13:20
15
13:35
14:00
5
14:05
30
14:35
14:40
25
15:10
15:20
25
15:45
15:55
15
16:10
5
16:15
10
16:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
休憩小屋7〜8台の駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
薬師岳手前の急登は南側が切れ落ちてる部分があります。
甘露水まで林道歩きスタート。
2019年06月09日 05:18撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 5:18
甘露水まで林道歩きスタート。
ここから登山道へ入ります。
甘露水は7〜8m向かって右手にあります。
2019年06月09日 05:34撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 5:34
ここから登山道へ入ります。
甘露水は7〜8m向かって右手にあります。
こんなの登って、
2019年06月09日 05:35撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 5:35
こんなの登って、
程なく曲沢分岐。
2019年06月09日 05:40撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 5:40
程なく曲沢分岐。
雰囲気抜群の森。
2019年06月09日 05:57撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 5:57
雰囲気抜群の森。
ブナ台。
2019年06月09日 06:03撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 6:03
ブナ台。
癒し感満載。
2019年06月09日 06:05撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 6:05
癒し感満載。
タニギキョウっぽいが・・・?
2019年06月09日 06:06撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 6:06
タニギキョウっぽいが・・・?
ギンリョウソウ。
2019年06月09日 06:15撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
6/9 6:15
ギンリョウソウ。
ナチュラルキラー細胞活性化中。
2019年06月09日 06:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
6/9 6:16
ナチュラルキラー細胞活性化中。
飲まれる。
2019年06月09日 06:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 6:21
飲まれる。
道脇にぽつり
2019年06月09日 06:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 6:28
道脇にぽつり
ツクバネバックライティング。
2019年06月09日 06:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 6:30
ツクバネバックライティング。
滝倉手前の渡渉。
2019年06月09日 06:33撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 6:33
滝倉手前の渡渉。
滝倉着。朝ごはん休憩。
2019年06月09日 06:36撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 6:36
滝倉着。朝ごはん休憩。
滝倉非難小屋跡。
2019年06月09日 06:58撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 6:58
滝倉非難小屋跡。
サンカヨウは終了。
2019年06月09日 07:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 7:00
サンカヨウは終了。
ユキザサ。
2019年06月09日 07:06撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
6/9 7:06
ユキザサ。
元気な声の主。
2019年06月09日 07:10撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 7:10
元気な声の主。
ホウチャクソウ。
2019年06月09日 07:24撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 7:24
ホウチャクソウ。
倉方で一服。
2019年06月09日 07:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 7:39
倉方で一服。
マイヅルソウ。
2019年06月09日 07:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 7:47
マイヅルソウ。
ここが、一番群がってた。
2019年06月09日 07:48撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 7:48
ここが、一番群がってた。
コウギ科のなんか。ニンジン?ウド?
2019年06月09日 07:51撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 7:51
コウギ科のなんか。ニンジン?ウド?
開けて甲方面。
2019年06月09日 07:56撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 7:56
開けて甲方面。
真昼岳。
2019年06月09日 07:56撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 7:56
真昼岳。
薬師のTOPが見えてきた。
2019年06月09日 07:58撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 7:58
薬師のTOPが見えてきた。
タニウツギ。
2019年06月09日 07:58撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 7:58
タニウツギ。
見っけ!
2019年06月09日 08:03撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 8:03
見っけ!
つぼみはいっぱい。
2019年06月09日 08:05撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 8:05
つぼみはいっぱい。
シラネアオイ。
2019年06月09日 08:06撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
6/9 8:06
シラネアオイ。
この手の黄色い花は、すべてミヤマキンバイだと思ってる。
2019年06月09日 08:08撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 8:08
この手の黄色い花は、すべてミヤマキンバイだと思ってる。
ハクサンチドリ。
2019年06月09日 08:14撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 8:14
ハクサンチドリ。
イワカガミ。
2019年06月09日 08:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 8:19
イワカガミ。
ミネカエデ。
2019年06月09日 08:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 8:21
ミネカエデ。
斜度きつめ。
2019年06月09日 08:23撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 8:23
斜度きつめ。
ゴゼンタチバナ&ツマトリソウ。
2019年06月09日 08:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 8:28
ゴゼンタチバナ&ツマトリソウ。
甲方面への稜線。右奥に焼石&栗駒。
2019年06月09日 08:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 8:30
甲方面への稜線。右奥に焼石&栗駒。
甲へはここから。薬師分岐。
2019年06月09日 08:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 8:30
甲へはここから。薬師分岐。
谷周りの緑のモコモコ。
2019年06月09日 08:33撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 8:33
谷周りの緑のモコモコ。
今日のゴールが見えた。
2019年06月09日 08:34撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
6/9 8:34
今日のゴールが見えた。
薬師の祠。ナムナム。
2019年06月09日 08:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 8:37
薬師の祠。ナムナム。
薬師岳山頂着、一服。
2019年06月09日 08:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 8:38
薬師岳山頂着、一服。
薬師平越しに田沢湖が見える。
2019年06月09日 08:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 8:39
薬師平越しに田沢湖が見える。
大仙市方面。
2019年06月09日 08:41撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 8:41
大仙市方面。
鳥海山も見えた。
2019年06月09日 08:44撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
6/9 8:44
鳥海山も見えた。
ハクサンチドリ。
2019年06月09日 08:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 8:50
ハクサンチドリ。
薬師岳西斜面からこれから歩く道をパノラマで。
右の奥が和賀岳。
2019年06月09日 08:51撮影
1
6/9 8:51
薬師岳西斜面からこれから歩く道をパノラマで。
右の奥が和賀岳。
やさしい色味。
2019年06月09日 08:53撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 8:53
やさしい色味。
ミツバオウレン。
2019年06月09日 09:01撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 9:01
ミツバオウレン。
薬師平。
2019年06月09日 09:01撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 9:01
薬師平。
踏まれないようにね。
2019年06月09日 09:02撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 9:02
踏まれないようにね。
ここら辺はチョット季節が遅い?
2019年06月09日 09:04撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 9:04
ここら辺はチョット季節が遅い?
カタクリも咲いてた。
2019年06月09日 09:04撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 9:04
カタクリも咲いてた。
薬師平を過ぎたところで、今日一開いてたニッコウキスゲ。
2019年06月09日 09:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6
6/9 9:09
薬師平を過ぎたところで、今日一開いてたニッコウキスゲ。
小鷲倉。
2019年06月09日 09:12撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 9:12
小鷲倉。
ミヤマキンバイ。
2019年06月09日 09:15撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 9:15
ミヤマキンバイ。
谷を見下ろす。
2019年06月09日 09:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 9:17
谷を見下ろす。
小杉山への道。
2019年06月09日 09:18撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 9:18
小杉山への道。
イラネアオイ。
2019年06月09日 09:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 9:19
イラネアオイ。
小杉山が近づく。
2019年06月09日 09:24撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 9:24
小杉山が近づく。
振り返って薬師岳、
2019年06月09日 09:25撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 9:25
振り返って薬師岳、
&鳥海山。
2019年06月09日 09:25撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 9:25
&鳥海山。
小杉山山頂。
2019年06月09日 09:29撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 9:29
小杉山山頂。
歩いてきた道の奥に鳥海山。
(鳥海山ありきのローキー仕上げ)
2019年06月09日 09:35撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
6/9 9:35
歩いてきた道の奥に鳥海山。
(鳥海山ありきのローキー仕上げ)
イワカガ。
2019年06月09日 09:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 9:37
イワカガ。
ツマトリソウ。
2019年06月09日 09:43撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 9:43
ツマトリソウ。
小鷲倉が近づく。
2019年06月09日 09:46撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 9:46
小鷲倉が近づく。
小鷲倉山頂手前。ここが何気につらかった。
2019年06月09日 09:57撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 9:57
小鷲倉山頂手前。ここが何気につらかった。
小鷲倉山頂着。お腹すいたので、おにぎり休憩。
ここで追い抜いていったソロの女性が、meikenさんだったと
下山後レコを見て知る。
2019年06月09日 10:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 10:00
小鷲倉山頂着。お腹すいたので、おにぎり休憩。
ここで追い抜いていったソロの女性が、meikenさんだったと
下山後レコを見て知る。
小鷲倉から鳥海山。
2019年06月09日 10:04撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 10:04
小鷲倉から鳥海山。
羽後朝日の左に秋駒、右に岩手山が見えた。
2019年06月09日 10:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
6/9 10:19
羽後朝日の左に秋駒、右に岩手山が見えた。
今日のゴールへ
2019年06月09日 10:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 10:20
今日のゴールへ
和賀川源頭の谷
2019年06月09日 10:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 10:20
和賀川源頭の谷
イワカガミとゴセンタチバナ
2019年06月09日 10:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
6/9 10:21
イワカガミとゴセンタチバナ
カエデ
2019年06月09日 10:25撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 10:25
カエデ
小鷲倉を振り返る。
2019年06月09日 10:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 10:26
小鷲倉を振り返る。
タケシマラン。
2019年06月09日 10:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 10:27
タケシマラン。
ガレ気味の崩落部ですが、意外と足元は安定。
2019年06月09日 10:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 10:30
ガレ気味の崩落部ですが、意外と足元は安定。
田沢湖。
2019年06月09日 10:31撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 10:31
田沢湖。
羽後朝日と岩手山。
2019年06月09日 10:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 10:32
羽後朝日と岩手山。
谷から吹く風は冷たい。
2019年06月09日 10:35撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 10:35
谷から吹く風は冷たい。
これもきっとミヤマキンバイ。
2019年06月09日 10:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 10:37
これもきっとミヤマキンバイ。
シラネアオイとヒメイチゲ?
2019年06月09日 10:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
6/9 10:42
シラネアオイとヒメイチゲ?
花びら多目でサービス中。
2019年06月09日 10:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
6/9 10:42
花びら多目でサービス中。
振り返る。
2019年06月09日 10:53撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 10:53
振り返る。
ミツバオウレン。
2019年06月09日 10:56撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 10:56
ミツバオウレン。
山頂直下。チングルマ越しに田沢湖。
2019年06月09日 11:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 11:00
山頂直下。チングルマ越しに田沢湖。
ビクトリーロード。
2019年06月09日 11:01撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 11:01
ビクトリーロード。
登頂。
2019年06月09日 11:03撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9
6/9 11:03
登頂。
早めのランチ後は撮影会。
2019年06月09日 11:19撮影
4
6/9 11:19
早めのランチ後は撮影会。
ミヤマキンバイ。
2019年06月09日 11:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 11:20
ミヤマキンバイ。
イワカガミ。
2019年06月09日 11:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 11:21
イワカガミ。
チングルマ。
2019年06月09日 11:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
6/9 11:37
チングルマ。
栃木から来た巨木ブナフェチの青年としばしお話&撮影。
2019年06月09日 11:47撮影
3
6/9 11:47
栃木から来た巨木ブナフェチの青年としばしお話&撮影。
下山開始。
2019年06月09日 11:48撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 11:48
下山開始。
帰り道。
2019年06月09日 11:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 11:52
帰り道。
その2.
2019年06月09日 11:54撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 11:54
その2.
登り返しは、たいしたことない。
2019年06月09日 12:05撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 12:05
登り返しは、たいしたことない。
ミツバオウレン。
2019年06月09日 12:07撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
6/9 12:07
ミツバオウレン。
スミレ
2019年06月09日 12:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 12:09
スミレ
道脇にこんな風に。
2019年06月09日 12:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 12:11
道脇にこんな風に。
振り返り気味に田沢湖〜山頂パノラマ。
2019年06月09日 12:12撮影
6/9 12:12
振り返り気味に田沢湖〜山頂パノラマ。
綺麗なゾウムシ。
2019年06月09日 12:22撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
6/9 12:22
綺麗なゾウムシ。
アカモノ。
2019年06月09日 12:29撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 12:29
アカモノ。
小鷲倉。
2019年06月09日 12:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 12:30
小鷲倉。
残ってたムラサキヤシオ。
2019年06月09日 12:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 12:38
残ってたムラサキヤシオ。
ゴセンタチバナ。
2019年06月09日 12:43撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 12:43
ゴセンタチバナ。
立派な容姿のツマトリソウ。
2019年06月09日 12:44撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 12:44
立派な容姿のツマトリソウ。
先の道パノラマで。
2019年06月09日 12:51撮影
6/9 12:51
先の道パノラマで。
イヌワシか?猛禽類はわからない。
2019年06月09日 12:57撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 12:57
イヌワシか?猛禽類はわからない。
小杉山
2019年06月09日 12:58撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 12:58
小杉山
ミツバオウレン
2019年06月09日 13:07撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 13:07
ミツバオウレン
シラネアオイ。
2019年06月09日 13:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 13:09
シラネアオイ。
小鷲倉も十分立派。
2019年06月09日 13:12撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 13:12
小鷲倉も十分立派。
ツマトリソウ。
2019年06月09日 13:13撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 13:13
ツマトリソウ。
小鷲倉アップで。
2019年06月09日 13:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 13:16
小鷲倉アップで。
開きすぎ。
2019年06月09日 13:18撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 13:18
開きすぎ。
薬師平に戻った。
2019年06月09日 13:18撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 13:18
薬師平に戻った。
あさはうなだれ気味のキクザキイチゲも開いた。
2019年06月09日 13:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 13:19
あさはうなだれ気味のキクザキイチゲも開いた。
薬師岳へ。
2019年06月09日 13:24撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 13:24
薬師岳へ。
カラマツソウ。
2019年06月09日 13:25撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 13:25
カラマツソウ。
ハクサンチドリ。
2019年06月09日 13:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 13:30
ハクサンチドリ。
再び薬師岳山頂。一服します。
2019年06月09日 13:35撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 13:35
再び薬師岳山頂。一服します。
で、省みる。
2019年06月09日 13:35撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 13:35
で、省みる。
薬師から薬師。
2019年06月09日 13:36撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 13:36
薬師から薬師。
小鷲・大鷲(秋田側では昔は和賀岳を大鷲倉って呼んでたらしい)
2019年06月09日 13:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 13:38
小鷲・大鷲(秋田側では昔は和賀岳を大鷲倉って呼んでたらしい)
歩いた道全部をパノラマで。
2019年06月09日 13:54撮影
3
6/9 13:54
歩いた道全部をパノラマで。
甲・中ノ沢・風鞍方面
2019年06月09日 14:04撮影
1
6/9 14:04
甲・中ノ沢・風鞍方面
急降下開始。
2019年06月09日 14:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 14:09
急降下開始。
キンバイとマイヅルのつぼみ。
2019年06月09日 14:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 14:16
キンバイとマイヅルのつぼみ。
シラネアオイ。
2019年06月09日 14:18撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 14:18
シラネアオイ。
美人シスターズ。
2019年06月09日 14:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 14:20
美人シスターズ。
往路でも見た個体。
2019年06月09日 14:24撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 14:24
往路でも見た個体。
ナナカマド。
2019年06月09日 14:25撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 14:25
ナナカマド。
午後になり開き始めた個体。
2019年06月09日 14:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 14:26
午後になり開き始めた個体。
アップ。
2019年06月09日 14:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 14:27
アップ。
マイヅルが増えると、
2019年06月09日 14:35撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 14:35
マイヅルが増えると、
倉方。ここでも一服。
2019年06月09日 14:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 14:38
倉方。ここでも一服。
ツクバネソウ。
2019年06月09日 14:54撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 14:54
ツクバネソウ。
ユキザサ。
2019年06月09日 15:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 15:00
ユキザサ。
ハコベ。
2019年06月09日 15:08撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 15:08
ハコベ。
マイヅルアップ。
2019年06月09日 15:10撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 15:10
マイヅルアップ。
滝倉で県南のグループの方々と一緒になり、ここが湧水の沢だと教えていただき、それではとコーヒータイム。
2019年06月09日 15:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 15:20
滝倉で県南のグループの方々と一緒になり、ここが湧水の沢だと教えていただき、それではとコーヒータイム。
渡渉。
2019年06月09日 15:25撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 15:25
渡渉。
見上げる緑。
2019年06月09日 15:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 15:27
見上げる緑。
ギンリョウソウ。
2019年06月09日 15:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 15:30
ギンリョウソウ。
往路で見落としてたササバギンラン。会うのは久しぶり。
2019年06月09日 15:36撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
8
6/9 15:36
往路で見落としてたササバギンラン。会うのは久しぶり。
先っちょのフレッシュな緑が印象的。
2019年06月09日 15:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 15:38
先っちょのフレッシュな緑が印象的。
ブナの森は、いいですね。
2019年06月09日 15:41撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 15:41
ブナの森は、いいですね。
栃木の青年の気持ちに改めうなずける。
2019年06月09日 15:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 15:42
栃木の青年の気持ちに改めうなずける。
ナルコリン。
2019年06月09日 15:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/9 15:49
ナルコリン。
ブナ台。
2019年06月09日 15:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 15:50
ブナ台。
タニギキョウでいいのかな?
2019年06月09日 15:53撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 15:53
タニギキョウでいいのかな?
シダも綺麗。
2019年06月09日 15:54撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 15:54
シダも綺麗。
キンポウゲっぽいこの花は???
2019年06月09日 15:55撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 15:55
キンポウゲっぽいこの花は???
フタリシズカ。
2019年06月09日 15:56撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 15:56
フタリシズカ。
お約束。
2019年06月09日 15:57撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/9 15:57
お約束。
足元。
2019年06月09日 15:58撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 15:58
足元。
クルマバムグラ
2019年06月09日 16:05撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 16:05
クルマバムグラ
曲沢分岐
2019年06月09日 16:10撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 16:10
曲沢分岐
杉林になって、
2019年06月09日 16:12撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/9 16:12
杉林になって、
登山口。
2019年06月09日 16:15撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 16:15
登山口。
せっかくなので、甘露水をいただく。
2019年06月09日 16:15撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/9 16:15
せっかくなので、甘露水をいただく。
ただいま〜!
2019年06月09日 16:25撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
6/9 16:25
ただいま〜!
撮影機器:

感想

フォローしてるユーザーさんのレコを見て憧れながらも、距離と標高差にず〜っと二の足を踏んでた、和賀岳。
今年は、冬からなるべく間を空けず山へ行ってるし、先週の焼石も一年前より
少しばかり楽に行けたような気もするので、日が長くなったこの時期、
前泊早朝出発でゆっくり歩けば何とかなるだろうと意を決して歩いてきました。

ニッコウキスゲの時期とあわせればよかったかもしれませんが、行くと決めたら、
とにかく至福の稜線ハイクがしてみたい気持ちが止まりません。
一度歩いてしまえばコッチのもの、キスゲの時期の計画もさらに立てやすくなると思い決行しました。

前夜長い林道に閉口しつつ起点の休憩小屋前に到着した時点で、すでに車が2台止まってました。はじめての山で一人じゃないって、安堵感が違います。

翌朝準備中、隣の車の方とあいさつしたら、昨年暮れに太平山奥岳でお会いしてた無線愛好家のMさんでした。しかも自分の丁岳レコを参考に先週登ってきたとのこと。
アクセス道の橋の工事で通行止めになってるので、ご無沙汰の丁岳の現況を逆に教えてもらい、お互いにお礼をしてMさんは先行。
もう一方、挨拶を交わした先行の方は、後にユーザーのkesensugo6さんと判明。
いろいろ繋がってますね。

さて、お山ですが、間違いなく良いコースでした。ブナの巨木の森、眺めの良い稜線の長目のトレイルで気持ちよさがず〜っと続くコース。
天気にも恵まれ鳥海山、焼石岳、栗駒山、早池峰山、岩手山、秋田駒ケ岳、森吉山と知ってるお山がほぼ見えたし、少しですがニッコウキスゲにも会えました。
下山時に久しぶりのササバギンランに会えたのも◎。行ってよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人

コメント

美しい写真です(*^_^*)
眺めやお花を捉えてカメラ構えているお姿を拝見しながら追い越していったmeikenです
和賀岳の魅力を細部にわたって美しく紹介されいて感激。
頂上でお話しされていた若者は栃木から来られた方だったんですね
下山時にて追い越された後あっという間に姿が見えなくなりました 。
韋駄天ですね〜
またどこかですれ違ったら必ず声かけます
2019/6/16 7:29
Re: 美しい写真です(*^_^*)
meiken さん、コメントありがとうございます。

いいお山でした。
写真好きですが、腕が拙いぶん数で攻めるスタイルなので、
「オッ!」って思うたびにシャターをきり、帰ってみれば、
この日も600カット以上撮影してました。おかげで後処理が大変。
断捨離も苦手なので、レコも1山行100枚以上が常です。

花の勉強がまだまだなので、またレコを拝見させていただきます。
山で会ったら教えてくださいネ。
2019/6/16 13:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 栗駒・早池峰 [日帰り]
和賀岳 甘露水口ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら