ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1897000
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山・寄から太尾ノ丸経由

2019年06月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.7km
登り
985m
下り
994m

コースタイム

■主な地点の通過タイム
05:52 寄大橋(やどりきおおはし)・P到着
06:24 P出発
07:00 鹿扉(尾根取付き地点)
07:57 P762 (太尾ノ丸)
08:52 P1000(一般道合流)
09:56 鍋割山山頂(休憩36分)
10:55 鍋割峠
11:30 茅ノ木棚沢ノ頭
12:18 雨山峠(休憩13分)
13:19 コシバ沢分岐
13:31 釜場ノ平
   (寄沢の渡渉箇所で12分休憩)
14:56 鹿扉(尾根取付き地点)
15:40 寄大橋・P
※総山行タイム=9時間16分(休憩、撮影等含む)
※ルートはGPS軌跡を参照、手入力。
天候
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■🚘マイカー
 寄大橋・P
 ※東名「大井松田ICC」から寄大橋まで約12Km、24分。
 ※R246「寄入口」交差点から寄大橋まで約9Km、17分。
■🚌バス
 ※富士急湘南バス「寄」(終点)
 ※小田急「新松田駅」〜「寄」
http://www.syonan-bus.co.jp/pdf/rosen/timetable/03_201906.pdf
コース状況/
危険箇所等
■寄大橋〜林道終点(登山口)
1Km弱の林道
■登山口〜鹿扉(一般道)
登山口から鹿扉まで80mほどの植林の中
■鹿扉〜P762(太尾ノ丸)尾根〜P1000(一般道接続)。
VRです。登山用の道標はありません。取り付きから一般道までほぼ九十九折れの作業経路がシッカリしています。黄色の立て札「侵入禁止」箇所を通過することはありません。
■P1000 〜鍋割山(一般道)
 一般登山道
■鍋割山〜鍋割峠(一般道)
 急斜面の下りは慎重に。
■鍋山峠〜雨山峠(一般道)
 地図記載の「危」マークの鎖場が続きます。足場はザレているので、特に足場の確保は慎重に!垂直は鎖が頼りです。ストックは仕舞って両手両足でシッカリ安全確保。ザレのヤセ尾根も気を抜けません。
■雨山峠〜コシバ沢分岐
”V字の谷”の歩き、沢歩きは水量がポイント。増水時は危険。
■コシバ沢分岐〜林道終点(登山口)。(一般道)
〆戮ぅ肇薀弌璽稿察桟橋の通過、落石には要注意。
寄沢の渡渉が3か所ほどあります。対岸を見定めて安全に渡渉できる場所を見極めます。増水時の渡渉は危険。
その他周辺情報 ■コンビニ
 R246「寄入口」交差点角に、「 セブンイレブン 秦野菖蒲店 」。
■🚻
 ‘薐篁鎧劃困妨衆🚻(チップ制?)
 寄大橋傍の管理棟の裏に🚻
 4浜棟から約200m先の左に公衆🚻
■登山届
 Webにて神奈川県警察署へ提出
https://www.police.pref.kanagawa.jp/inq/form/fmtozan.htm
■西丹沢登山情報(神奈川県松田警察署)
https://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/71ps/71mes/71mes900.htm
今朝(05:28)の富士山/東名「大井松田」IC 1Km 手前から。
2019年06月17日 05:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 5:28
今朝(05:28)の富士山/東名「大井松田」IC 1Km 手前から。
「寄大橋(やどりきおおはし)」/橋を渡ってゲート前、左側が駐車スペース5〜6台ほど/駐車したらここまで戻ります
2019年06月17日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 5:50
「寄大橋(やどりきおおはし)」/橋を渡ってゲート前、左側が駐車スペース5〜6台ほど/駐車したらここまで戻ります
「秦野峠林道」ゲート/ゲートの左手前が駐車スペース。駐車スペースに監視カメラが設置されています。
2019年06月17日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 6:24
「秦野峠林道」ゲート/ゲートの左手前が駐車スペース。駐車スペースに監視カメラが設置されています。
寄大橋の上から見た河川(寄沢)/梅雨時にしては水量が少ない。この夏大丈夫かな?
2019年06月17日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 6:25
寄大橋の上から見た河川(寄沢)/梅雨時にしては水量が少ない。この夏大丈夫かな?
雨山峠方面への林道入口/ゲートを抜けると登山届Boxのある建屋(「管理棟」の表示)が、次…
2019年06月17日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 6:27
雨山峠方面への林道入口/ゲートを抜けると登山届Boxのある建屋(「管理棟」の表示)が、次…
登山届用紙、Boxが設置/🚻は裏の左端
2019年06月17日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 6:28
登山届用紙、Boxが設置/🚻は裏の左端
林道終点の登山口/ここを右へ、道なりに…
2019年06月17日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 6:50
林道終点の登山口/ここを右へ、道なりに…
登山口から暫くして鹿扉(枠だけ)/雨山峠方面は鹿扉をくぐり直進!/P764尾根へは鹿扉の手前を右折し作業用経路を九十九折れに登ります/標高530m。
2019年06月17日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 7:00
登山口から暫くして鹿扉(枠だけ)/雨山峠方面は鹿扉をくぐり直進!/P764尾根へは鹿扉の手前を右折し作業用経路を九十九折れに登ります/標高530m。
標高≒640mの地点の道標/「作業用経路」の方へ…/P1000までの間、道標はこれのみ。
2019年06月17日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 7:21
標高≒640mの地点の道標/「作業用経路」の方へ…/P1000までの間、道標はこれのみ。
標高≒645m付近で右手にモノレールを確認!/しばらくはつかず離れず
2019年06月17日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 7:31
標高≒645m付近で右手にモノレールを確認!/しばらくはつかず離れず
標高≒670m付近の情景/テープは作業用
2019年06月17日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 7:35
標高≒670m付近の情景/テープは作業用
尾根取付きから最もモノレールに接近した九十九折れ地点/標高≒714m
2019年06月17日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 7:44
尾根取付きから最もモノレールに接近した九十九折れ地点/標高≒714m
ここまででルートに最も接近した地点/モノレールは越えず左側の作業道を暫く進むと…
2019年06月17日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 7:56
ここまででルートに最も接近した地点/モノレールは越えず左側の作業道を暫く進むと…
鹿扉があります。くぐり抜けて平坦な尾根道へと…
2019年06月17日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 7:56
鹿扉があります。くぐり抜けて平坦な尾根道へと…
この付近のピークが地図上のP762(太尾ノ丸)と思われます。
2019年06月17日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 7:57
この付近のピークが地図上のP762(太尾ノ丸)と思われます。
標柱・標石など見当たりません。この辺りがP762(太尾ノ丸)のよう。
2019年06月17日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 7:57
標柱・標石など見当たりません。この辺りがP762(太尾ノ丸)のよう。
平坦な作業道を進むと狭い鞍部に/モノレールも先へと…
2019年06月17日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 8:01
平坦な作業道を進むと狭い鞍部に/モノレールも先へと…
黄地に赤字で「侵入禁止」、黒字で「作業経路です」の表示板を越える箇所は1つもありません。
2019年06月17日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 8:03
黄地に赤字で「侵入禁止」、黒字で「作業経路です」の表示板を越える箇所は1つもありません。
ここでレールを跨いでレールに沿って進行!/標高≒870m
2019年06月17日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 8:22
ここでレールを跨いでレールに沿って進行!/標高≒870m
這いつくばるほどの急登/九十九折れの作業道をモノレールと並行して登ります。
2019年06月17日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 8:28
這いつくばるほどの急登/九十九折れの作業道をモノレールと並行して登ります。
急登が終わると緩い傾斜に。道なりに進むと…
2019年06月17日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 8:45
急登が終わると緩い傾斜に。道なりに進むと…
ここがモノレールの終点/標高≒980m/道なりに進行!
2019年06月17日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 8:47
ここがモノレールの終点/標高≒980m/道なりに進行!
高度計は間もなく1000mに近い
2019年06月17日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 8:53
高度計は間もなく1000mに近い
ロープが見える!/一般道だろう/(´▽`) ホッ
2019年06月17日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 8:53
ロープが見える!/一般道だろう/(´▽`) ホッ
一般道と合流地点!
2019年06月17日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 8:53
一般道と合流地点!
出てきた地点を一般道から見る
2019年06月17日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 8:55
出てきた地点を一般道から見る
一般道を少し進むとこの道標。この道標の左隣は…次
2019年06月17日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:16
一般道を少し進むとこの道標。この道標の左隣は…次
緊急の際の位置情報/山名&番号を通報
2019年06月17日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:01
緊急の際の位置情報/山名&番号を通報
シロバナウツギ(白花空木)
2019年06月17日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 9:17
シロバナウツギ(白花空木)
ヤマツツジ(山躑躅)
2019年06月17日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 9:19
ヤマツツジ(山躑躅)
ズームアップ!
2019年06月17日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
6/17 9:23
ズームアップ!
新緑が綺麗
2019年06月17日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:32
新緑が綺麗
お頭は雲/ビューポイントから
2019年06月17日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:42
お頭は雲/ビューポイントから
箱根連山/ビューポイントから
2019年06月17日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 9:42
箱根連山/ビューポイントから
相模湾、真鶴岬、初島、伊豆半島/ビューポイントから
2019年06月17日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 9:43
相模湾、真鶴岬、初島、伊豆半島/ビューポイントから
江ノ島、三浦半島、房総半島/
2019年06月17日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 9:49
江ノ島、三浦半島、房総半島/
( ^ω^)おっ、ソーラーパネル、山頂かな?
2019年06月17日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:53
( ^ω^)おっ、ソーラーパネル、山頂かな?
10AM前、誰もいない山頂広場/その昔この一帯は茅の植生地だったとか。
2019年06月17日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:55
10AM前、誰もいない山頂広場/その昔この一帯は茅の植生地だったとか。
鍋割山1272.5m/別名、三ノ萱(さんのかや)とも。
2019年06月17日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 9:56
鍋割山1272.5m/別名、三ノ萱(さんのかや)とも。
頂の雲が取れないかなぁ〜/ランチして待ってみよう
2019年06月17日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
6/17 9:56
頂の雲が取れないかなぁ〜/ランチして待ってみよう
南アルプスの峰々/鍋割山山頂から
2019年06月17日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:57
南アルプスの峰々/鍋割山山頂から
南アルプスの峰々
2019年06月17日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:57
南アルプスの峰々
南アルプスの峰々
2019年06月17日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 9:57
南アルプスの峰々
南アルプスの峰々
2019年06月17日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 9:58
南アルプスの峰々
待ったけど…これがめいっぱい(;_:)
2019年06月17日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 10:29
待ったけど…これがめいっぱい(;_:)
鍋割の頂を後にして鍋割峠に向かいます
2019年06月17日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 10:32
鍋割の頂を後にして鍋割峠に向かいます
T字路の道標/鍋割峠、雨山峠方面&金冷やし、塔ノ岳方面の分岐点/ここから初のルート
2019年06月17日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 10:33
T字路の道標/鍋割峠、雨山峠方面&金冷やし、塔ノ岳方面の分岐点/ここから初のルート
”ユーシンブルー”でも知られる玄倉林道の通行止めは尚続きそう(ノД`)・゜・。
※当局の公告
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/m2g/cnt/f417344/kurokurarindoh_closed.html
2019年06月17日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 10:33
”ユーシンブルー”でも知られる玄倉林道の通行止めは尚続きそう(ノД`)・゜・。
※当局の公告
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/m2g/cnt/f417344/kurokurarindoh_closed.html
”メルヘンの丘”のような場所があるんですね/ここで時の経つのを忘れていつまでも寝っ転がっていた〜い、なんちゃって( ´艸`)
2019年06月17日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
6/17 10:38
”メルヘンの丘”のような場所があるんですね/ここで時の経つのを忘れていつまでも寝っ転がっていた〜い、なんちゃって( ´艸`)
木製階段を急降下!
2019年06月17日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 10:41
木製階段を急降下!
鍋割峠/次の機会はコシバ沢からここへトライしてみたい。そして鍋割山北尾根ルートへ。
2019年06月17日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 10:55
鍋割峠/次の機会はコシバ沢からここへトライしてみたい。そして鍋割山北尾根ルートへ。
鍋割峠/その昔、塔ノ岳にあった孫仏岩(尊仏岩)に登拝する地元寄方面に住む人々は寄沢からこの峠を経て鍋割山を越え大丸・小丸の山稜を辿って塔ノ岳に登ったとされる。旧鍋割峠の役割は?
2019年06月17日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 10:55
鍋割峠/その昔、塔ノ岳にあった孫仏岩(尊仏岩)に登拝する地元寄方面に住む人々は寄沢からこの峠を経て鍋割山を越え大丸・小丸の山稜を辿って塔ノ岳に登ったとされる。旧鍋割峠の役割は?
梅雨時とは思えない白い雲&ブルースカイ!
2019年06月17日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 11:08
梅雨時とは思えない白い雲&ブルースカイ!
地図上の危険マークの鎖場/ほぼ垂直。白ザレのため足の置き場をシッカリ確保!/ストックは事前に仕舞って、両手両足の有効活用でシッカリ安全確保!
2019年06月17日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 11:19
地図上の危険マークの鎖場/ほぼ垂直。白ザレのため足の置き場をシッカリ確保!/ストックは事前に仕舞って、両手両足の有効活用でシッカリ安全確保!
あの白ザレの同角山稜の1つの「危」箇所のよう。しかしここは幅が狭い!/でも「三点支持」の基本原則を厳守して…😊
2019年06月17日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 11:24
あの白ザレの同角山稜の1つの「危」箇所のよう。しかしここは幅が狭い!/でも「三点支持」の基本原則を厳守して…😊
この鎖場も両手両足を活用して難なくクリヤー
2019年06月17日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 11:24
この鎖場も両手両足を活用して難なくクリヤー
ふり返って撮影/最初の鎖場よりもこちらの難易度は低い。でも侮れません。足場はザレです。
2019年06月17日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 11:29
ふり返って撮影/最初の鎖場よりもこちらの難易度は低い。でも侮れません。足場はザレです。
「茅ノ木棚沢ノ頭」1108m/畳半畳ほどの狭い尾根上/眺望ゼロ
2019年06月17日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 11:31
「茅ノ木棚沢ノ頭」1108m/畳半畳ほどの狭い尾根上/眺望ゼロ
道標はシッカリ!
2019年06月17日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 11:36
道標はシッカリ!
ヤセ尾根にひざ下高さの鎖場💦/這いつくばって…??
2019年06月17日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 11:40
ヤセ尾根にひざ下高さの鎖場💦/這いつくばって…??
ザレのヤセ尾根/集中してっと💦
2019年06月17日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 11:43
ザレのヤセ尾根/集中してっと💦
( ^ω^)おっ!熊の💩?/寄の登山口に「クマ出没注意」の看板があった。
2019年06月17日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 11:55
( ^ω^)おっ!熊の💩?/寄の登山口に「クマ出没注意」の看板があった。
2019年06月17日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 12:10
雨山峠/直進は檜高方面、右折は玄倉林道、雨山橋方面。今日は左折で寄沢に沿って…/前回は寄からここを経由し檜高、秦野峠方面へ歩いた。
2019年06月17日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 12:18
雨山峠/直進は檜高方面、右折は玄倉林道、雨山橋方面。今日は左折で寄沢に沿って…/前回は寄からここを経由し檜高、秦野峠方面へ歩いた。
この峠は十字路/テーブルが1つ。下りに備え、ここで小休止。
2019年06月17日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 12:19
この峠は十字路/テーブルが1つ。下りに備え、ここで小休止。
玄倉林道の通行止めの公告/大規模な崩落事故のため復旧まで1年超かかりそう。
※当局の公告
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/m2g/cnt/f417344/kurokurarindoh_closed.html
2019年06月17日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 12:19
玄倉林道の通行止めの公告/大規模な崩落事故のため復旧まで1年超かかりそう。
※当局の公告
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/m2g/cnt/f417344/kurokurarindoh_closed.html
警告!/「雨山峠〜寄」間は沢歩きが多く道迷いしやすい。
2019年06月17日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 12:20
警告!/「雨山峠〜寄」間は沢歩きが多く道迷いしやすい。
迂回用?の金属製階段のザレた基礎部分は磨滅して昇降は段差が高くなってやや困難に…
2019年06月17日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 12:33
迂回用?の金属製階段のザレた基礎部分は磨滅して昇降は段差が高くなってやや困難に…
お馴染みの”空中の道標”/V字の谷/空中の道標は2ヶ所有り
2019年06月17日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 12:40
お馴染みの”空中の道標”/V字の谷/空中の道標は2ヶ所有り
V字の谷/この底部がルート/なので大雨や長雨の後などは危険!
2019年06月17日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 12:41
V字の谷/この底部がルート/なので大雨や長雨の後などは危険!
このコースの特徴!/幅のある沢の渡渉箇所に設置されている黄色の道標/橋が無いので増水時は要注意!
2019年06月17日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 12:46
このコースの特徴!/幅のある沢の渡渉箇所に設置されている黄色の道標/橋が無いので増水時は要注意!
「危険! これより雨山峠まで沢のなかを歩く登山道です。荒天時には特に注意してください。神奈川県」
とあります。少し下流の同じ警告板には「雨山峠⇔寄」の追記がありました。増水時は危険なコースに一変するんですね。
2019年06月17日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 13:00
「危険! これより雨山峠まで沢のなかを歩く登山道です。荒天時には特に注意してください。神奈川県」
とあります。少し下流の同じ警告板には「雨山峠⇔寄」の追記がありました。増水時は危険なコースに一変するんですね。
近辺に多数、落石痕のあるコース/次の写真
2019年06月17日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 13:10
近辺に多数、落石痕のあるコース/次の写真
落石痕💦💦/今日はヘルメット着用です。
2019年06月17日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 13:10
落石痕💦💦/今日はヘルメット着用です。
雨山峠から1.3Kmの地点
2019年06月17日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 13:19
雨山峠から1.3Kmの地点
コシバ沢方面は☓印
2019年06月17日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 13:19
コシバ沢方面は☓印
釜場平/ご覧の通りベンチが2つ/標高748m
2019年06月17日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 13:31
釜場平/ご覧の通りベンチが2つ/標高748m
雨山峠から1.7Kmの地点/警告内容は次…
2019年06月17日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 13:37
雨山峠から1.7Kmの地点/警告内容は次…
「危険! これより稲郷まで沢沿いの登山道ですので、荒天時は通行しないでください。神奈川県」
2019年06月17日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 13:37
「危険! これより稲郷まで沢沿いの登山道ですので、荒天時は通行しないでください。神奈川県」
鹿扉/機能している?
2019年06月17日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 13:51
鹿扉/機能している?
「追悼碑」1970年6月14日/都立某高校の先生と生徒さんが遭難されたのでしょう。原因は?ご冥福を…合掌。
2019年06月17日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 14:06
「追悼碑」1970年6月14日/都立某高校の先生と生徒さんが遭難されたのでしょう。原因は?ご冥福を…合掌。
渡渉箇所の道標。目立ちます/寄沢を3か所ほど右岸から左岸へ、左岸から右岸へと…今日は飛び石でOKでした。
2019年06月17日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 14:08
渡渉箇所の道標。目立ちます/寄沢を3か所ほど右岸から左岸へ、左岸から右岸へと…今日は飛び石でOKでした。
この鹿扉で1周!/終着は間もなくです。
2019年06月17日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 14:56
この鹿扉で1周!/終着は間もなくです。
寄大橋に到着!お疲れさんでした。😊
2019年06月17日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 15:39
寄大橋に到着!お疲れさんでした。😊
…?
以下、今日のルート沿いで出逢った草花たちです。
2019年06月17日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 8:07
…?
以下、今日のルート沿いで出逢った草花たちです。
ヨニン?シズカ
2019年06月17日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 8:17
ヨニン?シズカ
ヨニン?シズカ
2019年06月17日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:09
ヨニン?シズカ
2019年06月17日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 8:44
タマムシ色?
2019年06月17日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 8:55
タマムシ色?
ハナニガナ(花苦菜)
2019年06月17日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:15
ハナニガナ(花苦菜)
ノイバラorノバラ(野茨or野薔薇)
2019年06月17日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:28
ノイバラorノバラ(野茨or野薔薇)
ジシバリorイワニガナ(自縛りor岩苦菜)
2019年06月17日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:20
ジシバリorイワニガナ(自縛りor岩苦菜)
ウマノアシガタ(馬の足形、毛茛)
2019年06月17日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:38
ウマノアシガタ(馬の足形、毛茛)
ヒメハギ(姫萩)
2019年06月17日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:40
ヒメハギ(姫萩)
ハナニガナ(花苦菜)
2019年06月17日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:44
ハナニガナ(花苦菜)
ツルキンバイ(蔓金梅)
2019年06月17日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:51
ツルキンバイ(蔓金梅)
カタバミ(酢漿草、片喰、傍食)
2019年06月17日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 11:05
カタバミ(酢漿草、片喰、傍食)
ジシバリorイワニガナ(自縛りor岩苦菜)
2019年06月17日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 11:09
ジシバリorイワニガナ(自縛りor岩苦菜)
サンショウ(山椒)の実
2019年06月17日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:00
サンショウ(山椒)の実
チゴユリ(稚児百合)の実
2019年06月17日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:07
チゴユリ(稚児百合)の実
ハルジオン(春紫菀)
2019年06月17日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:53
ハルジオン(春紫菀)
セイヨウタンポポ(西洋蒲公英)/
2019年06月17日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:54
セイヨウタンポポ(西洋蒲公英)/
クワガタソウ(鍬形草)
2019年06月17日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 11:12
クワガタソウ(鍬形草)
コアジサイ(小紫陽花)の蕾
2019年06月17日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 11:17
コアジサイ(小紫陽花)の蕾
コアジサイ(小紫陽花)
2019年06月17日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 11:45
コアジサイ(小紫陽花)
陽射しを透かしての葉っぱ綺麗
2019年06月17日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 11:50
陽射しを透かしての葉っぱ綺麗
テンナンショウ(天南星)の実/世界では約150種、日本では30種ほどみられるという。
2019年06月17日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 12:18
テンナンショウ(天南星)の実/世界では約150種、日本では30種ほどみられるという。
ミヤマハコベ(深山繁縷)
2019年06月17日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 12:58
ミヤマハコベ(深山繁縷)
クワガタソウ(鍬形草)
2019年06月17日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
6/17 13:15
クワガタソウ(鍬形草)
2019年06月17日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 13:28
サワギクorボロギク(沢菊or襤褸菊)/お初です
2019年06月17日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 13:41
サワギクorボロギク(沢菊or襤褸菊)/お初です
満開のマルバウツギ/青と白のコントラストがイイ
2019年06月17日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 13:52
満開のマルバウツギ/青と白のコントラストがイイ
マルバウツギ(丸葉空木)/寄沢、左岸の群生は圧巻! いい香りでした。
2019年06月17日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 13:43
マルバウツギ(丸葉空木)/寄沢、左岸の群生は圧巻! いい香りでした。
マルバウツギ(丸葉空木)
2019年06月17日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 13:45
マルバウツギ(丸葉空木)
ノイバラorノバラ(野茨or野薔薇)
2019年06月17日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 13:48
ノイバラorノバラ(野茨or野薔薇)
ノイバラorノバラ(野茨or野薔薇)
2019年06月17日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 13:48
ノイバラorノバラ(野茨or野薔薇)
サワギクorボロギク(沢菊or襤褸菊)
2019年06月17日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 13:56
サワギクorボロギク(沢菊or襤褸菊)
ノイバラorノバラ(野茨or野薔薇)
2019年06月17日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 14:04
ノイバラorノバラ(野茨or野薔薇)
蛾or蝶々?
2019年06月17日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 14:09
蛾or蝶々?
ドクダミ(毒矯み)/名の由来は毒を抑えるから…。ドクダミ自体に毒はないそうな。
2019年06月17日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 14:29
ドクダミ(毒矯み)/名の由来は毒を抑えるから…。ドクダミ自体に毒はないそうな。
バライチゴ(薔薇苺)
2019年06月17日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 14:45
バライチゴ(薔薇苺)
ヤマアジサイorサワアジサイ
2019年06月17日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 14:55
ヤマアジサイorサワアジサイ
ヒメレンゲ(姫蓮華)
2019年06月17日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 15:07
ヒメレンゲ(姫蓮華)
ウメガサソウ(梅笠草)/お初です。
2019年06月17日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
6/17 15:10
ウメガサソウ(梅笠草)/お初です。
ナワシロイチゴ(苗代苺)/美味そう
2019年06月17日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 15:18
ナワシロイチゴ(苗代苺)/美味そう
バライチゴ(薔薇苺)
2019年06月17日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 15:24
バライチゴ(薔薇苺)
アカショウマ(赤升麻)
2019年06月17日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 15:35
アカショウマ(赤升麻)
ハナイカダ(花筏)/不思議…なぜ葉っぱの真ん中に?
2019年06月17日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
6/17 15:36
ハナイカダ(花筏)/不思議…なぜ葉っぱの真ん中に?
ー おまけ ー
レディサチコ/相模原北公園
2019年06月12日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/12 10:01
ー おまけ ー
レディサチコ/相模原北公園
ー おまけ ー
マリンブルー/相模原北公園
2019年06月12日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/12 10:20
ー おまけ ー
マリンブルー/相模原北公園
ー おまけ ー
フラウ・オチョウ/相模原北公園
2019年06月12日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/12 10:44
ー おまけ ー
フラウ・オチョウ/相模原北公園
ー おまけ ー
アスベラ/相模原北公園
2019年06月12日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/12 11:29
ー おまけ ー
アスベラ/相模原北公園

感想

■感想
□今回の山行は、一般道のなかで未踏だった鍋割山〜雨山峠間の稜線の歩き、距離にして約1.8Kmを歩くこと、世にいう“赤線つなぎ”です。これだけでは物足りないので、地図上に記載のないルート、P762(太尾ノ丸)の尾根歩きを加えることにしました。

□太尾ノ丸の尾根ルートは、これまで先輩諸氏が多く歩いた足跡をヤマレコの地図検索で確認していたので当初の不安を払しょく。踏み跡明瞭の歩きやすい安全なルートでした。ヤセ尾根、崖、鎖場など危険要因は全くないと言っていいほど。ただし、一応、道標のないVRですので念のため地形図やGPSで適宜、自分の位置確認は不可欠です。

□鍋割峠〜雨山峠間の「鎖場危険」の箇所はザレ(白ザレ)の岩場。ほぼ垂直の鎖場を安全に登降するために三点支持を基本に、鎖に頼りつつ足場の確保に慌てることなく集中して臨みました。

□また、ザレのヤセ尾根も、疲労してくるとバランス感覚が鈍くなるので転倒、滑落せぬよう集中して臨みました。

□結果、無事に初期の目的を達成することができ、ほんの少しレベルアップできたのかな?なんて思う次第です。その背景には山の神、そして登山道の維持管理に携わる方々のご尽力があってのこと。深く深く感謝です(合掌)。
― おしまい ―

拙いレコに、最後までお目通しくださりありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1010人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢鍋割山等
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら