ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1903268
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

富士山 〜吉田口からご来光登山

2011年07月22日(金) ~ 2011年07月23日(土)
 - 拍手
70KING その他2人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
18:18
距離
32.2km
登り
3,014m
下り
3,426m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:18
休憩
1:28
合計
7:46
9:40
62
中の茶屋
10:42
19
馬返し
11:01
25
吉田口一合
11:26
30
吉田口二合
11:56
17
12:13
12:14
13
12:45
13:05
13
13:18
13:35
19
15:17
15:28
27
15:55
16:08
16
16:24
16:43
43
2日目
山行
25:11
休憩
3:51
合計
29:02
18:54
18:55
43
19:38
19:39
5
19:44
19:46
2
4:58
4:59
3
5:02
5:03
6
5:09
5:10
14
5:24
5
5:29
6:08
10
6:18
3
6:21
6:22
7
6:29
7
6:36
6:37
7
6:44
6:49
1
8:35
24
9:32
9:37
7
9:44
10:03
10
10:21
10:30
13
10:43
10:46
17
11:03
21
11:24
11:25
9
11:42
47
12:43
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬返し下の駐車場に停車
コース状況/
危険箇所等
問題なし
予約できる山小屋
里見平★星観荘
馬返しに車を停められず中の茶屋起点
2011年07月22日 09:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 9:34
馬返しに車を停められず中の茶屋起点
ルートの確認じゃ
2011年07月22日 09:36撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 9:36
ルートの確認じゃ
この日はレース開催日。ちょうど最終ランナーが走り抜けていった後のエイドステーションで、あまっていたスポーツドリンクを戴いてから我々も本格的に出発
2011年07月22日 09:39撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 9:39
この日はレース開催日。ちょうど最終ランナーが走り抜けていった後のエイドステーションで、あまっていたスポーツドリンクを戴いてから我々も本格的に出発
しばらく舗装路
2011年07月22日 09:47撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 9:47
しばらく舗装路
「馬返し」ここに車停めれたら・・・1hのロス
でもここでもスポーツドリンクの差し入れ!いただきましたw
2011年07月22日 10:42撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 10:42
「馬返し」ここに車停めれたら・・・1hのロス
でもここでもスポーツドリンクの差し入れ!いただきましたw
神社の境内を進む
2011年07月22日 10:44撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 10:44
神社の境内を進む
始めは急登なし
2011年07月22日 10:52撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 10:52
始めは急登なし
裾野は傾斜が緩いが距離が長い
2011年07月22日 10:53撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 10:53
裾野は傾斜が緩いが距離が長い
おっと、馬返しが1合目と思ってたぞw
2011年07月22日 11:01撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 11:01
おっと、馬返しが1合目と思ってたぞw
「2合目」1700m!? 岐阜の大日岳のピークとほぼ同じ高さ!さすが富士!
2011年07月22日 11:26撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 11:26
「2合目」1700m!? 岐阜の大日岳のピークとほぼ同じ高さ!さすが富士!
あれ?もう3合目?
こりゃ楽勝と思いきや
2011年07月22日 11:44撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 11:44
あれ?もう3合目?
こりゃ楽勝と思いきや
徐々に山道になり
2011年07月22日 12:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 12:43
徐々に山道になり
普通に山の形相に変わってきた
2011年07月22日 12:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 12:43
普通に山の形相に変わってきた
ここで一服。しかし富士山競争の選手と関係者以外の登山者がいない
2011年07月22日 12:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 12:43
ここで一服。しかし富士山競争の選手と関係者以外の登山者がいない
突如現れる車道
2011年07月22日 13:08撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 13:08
突如現れる車道
五合目だ〜
なんだよ、さっきの休憩からすぐじゃねぇか
2011年07月22日 13:17撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 13:17
五合目だ〜
なんだよ、さっきの休憩からすぐじゃねぇか
いよいよ富士山って感じ♪
2011年07月22日 13:48撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 13:48
いよいよ富士山って感じ♪
一気に登山者が増えます。やっぱり富士山だ〜泣
2011年07月22日 13:55撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 13:55
一気に登山者が増えます。やっぱり富士山だ〜泣
雲を抜けたみたい
2011年07月22日 14:37撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 14:37
雲を抜けたみたい
しかしすごい人波だ!
2011年07月22日 15:28撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 15:28
しかしすごい人波だ!
小屋も増えてきた
2011年07月22日 16:29撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 16:29
小屋も増えてきた
我々の予約した山小屋はどこじゃ〜!
2011年07月22日 16:58撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 16:58
我々の予約した山小屋はどこじゃ〜!
ここでもなし。地図を見ると須走口側やないの!
2011年07月22日 17:11撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 17:11
ここでもなし。地図を見ると須走口側やないの!
ってことでトラバースして着いた〜!
2011年07月22日 17:24撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 17:24
ってことでトラバースして着いた〜!
もっと混むのかと思いきや布団1、人1!さすが須走口!
2011年07月22日 17:41撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 17:41
もっと混むのかと思いきや布団1、人1!さすが須走口!
夕食はどこもカレーらしい。旨かった
2011年07月22日 18:08撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 18:08
夕食はどこもカレーらしい。旨かった
夕陽で出来た富士の影。おやすみりんこ
2011年07月22日 18:21撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/22 18:21
夕陽で出来た富士の影。おやすみりんこ
朝〜、ではなく深夜出発。風があって寒い
2011年07月23日 01:35撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
7/23 1:35
朝〜、ではなく深夜出発。風があって寒い
本八合目で吉田ルートに合流するとすごい人波復活、お祭り騒ぎ!さぞかし吉田ルート上の宿は混んでいたことでしょう
2011年07月23日 02:00撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/23 2:00
本八合目で吉田ルートに合流するとすごい人波復活、お祭り騒ぎ!さぞかし吉田ルート上の宿は混んでいたことでしょう
若いふたりは余裕のよっちゃんで吉田頂上へ
2011年07月23日 03:56撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/23 3:56
若いふたりは余裕のよっちゃんで吉田頂上へ
そしてご来光を待つ
2011年07月23日 04:08撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/23 4:08
そしてご来光を待つ
明るくなってくるとさらにわかる人の多さ
2011年07月23日 04:29撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/23 4:29
明るくなってくるとさらにわかる人の多さ
いよいよ!
2011年07月23日 04:42撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/23 4:42
いよいよ!
どこともなく万歳が!
2011年07月23日 04:44撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
7/23 4:44
どこともなく万歳が!
というわけで登頂記念!
2011年07月23日 04:52撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
7/23 4:52
というわけで登頂記念!
せっかくだからお鉢巡りで最高峰へ
2011年07月23日 04:57撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/23 4:57
せっかくだからお鉢巡りで最高峰へ
オカマって深い・・・
2011年07月23日 04:57撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/23 4:57
オカマって深い・・・
あれが最高峰の所か!
2011年07月23日 05:22撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/23 5:22
あれが最高峰の所か!
元気に到着ウェイ!
2011年07月23日 05:39撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
7/23 5:39
元気に到着ウェイ!
影富士が美しい!
2011年07月23日 05:42撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/23 5:42
影富士が美しい!
さて戻るか
2011年07月23日 06:10撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/23 6:10
さて戻るか
公衆便所前あたりか?
2011年07月23日 06:13撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/23 6:13
公衆便所前あたりか?
下界の様子
2011年07月23日 06:26撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/23 6:26
下界の様子
延々と下って帰ります
2011年07月23日 06:51撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/23 6:51
延々と下って帰ります
6合目まで戻ってきた。ありがとふじさん
2011年07月23日 09:02撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/23 9:02
6合目まで戻ってきた。ありがとふじさん
下山後は道の駅で吉田うどんとおにぎりのセット
おつかれ山
2011年07月23日 14:30撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/23 14:30
下山後は道の駅で吉田うどんとおにぎりのセット
おつかれ山
撮影機器:

感想

2度目の富士山はチョットマニア向け〜の巻

日程 7/22(金)〜23(土)
同行者 いまかっつん、親分

初富士は2年前、夜明けは雲があり御来光を拝めず・・・はたして今年は・・・
しかも今回は山小屋一泊、一合目からのロングコース!!(吉田ルート)

【7月22日】晴れ/曇り
08:40 走る人ランナーによる渋滞・・・今日は富士登山競争の日なのね(^^;)
    しかも駐車場予定していた馬返はまさにマラソンの通過ポイント
09:40 やむなく馬返より手前の中の茶屋(1110m)に車を停め、いよいよ歩き出し!
    ここもマラソンの給水所になっていて、アクエリアスとバナジウム水と
    レモンをありがたく戴くw
    馬返までの約3.5kmはコンクリート・・・長い・・・
10:42 馬返し
    ここでも富士吉田市の職員の方から麦茶やバナジウム水を勧められ
    なんだかうれし
    ここから先が待ちに待った山道
11:01 一合目(1516m)
11:26 二合目(1720m)
11:44 三合目(1842m)
12:24 四合目(2040m)
12:42 五合目(2148m) ランチ休憩
13:16 佐藤小屋(2235m)
    ここまではマラソンの関係者を除けば個人で登山している人はわずかで、
    いかにもマイナーなコースみたいムードしかし・・・
13:50 六合目(2393m) 
    2300m辺りから急に視界が開け、木々の代わりに人々が!さすが富士山
14:49 七合目 花小屋(2700m)
    まさか、登りで"下る"とは・・・百草丸、百草丸っと
16:27 八合目(3100m)
    みんな小屋泊まりなんだろうけど、多いな
    この先3200m辺りの白雲荘から須走ルートへトラバース
17:24 下江戸屋(3320m)

【7月23日】晴れ    
01:30 起床。
    前日は約7時間半の行動、すぐ寝れるかと思いきや暑苦しくて熟睡できず
01:35 行動開始。外はさぶい
    須走ルートは吉田ルートより人が少なくスイスイ〜
02:00 本八合目(3392m)
    ここで須走と吉田が合流するのだが・・・ すでに祭りは最高潮の様子
02:31 八合五勺(3450m)
    ワッショイ、ワッショイ!!進まねぇ!
    (登山道の)沿道では(高山病で)酔いつぶれたひともチラホラ・・・
03:00 九合目(3580m)
    頂上が見えてきた感じ
    気分はアゲアゲ、クライマーズハイ
03:55 登頂!! 浅間神社 奥宮(3711m)
    待つこと約45分・・・さぶい
04:42 キター
    日の出にあわせて国旗掲揚、万歳三唱!!・・・つられてもうたw    
    その後はお鉢めぐり
05:39 剣ヶ峰(3776m)
06:51 のんびりお鉢をまわって下山開始
    程なく持病の膝痛が(泣)砂埃の中延々と下るが長い
09:02 六合目(2393m)
    ここで人ごみとおさらば。
11:36 馬返(1450m)
    昨日と同じように市の職員の方のお出迎え。
    麦茶とバナジウム水と飴をいただき、しばしの休憩。
12:43 中の茶屋着(1110m)
    くたびれました・・・

【まとめ】
標高差      2666m
水平移動距離  約37km
行動時間     約18.5h
 
   よくがんばったな、うん・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山登山 富士吉田ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら