ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1917416
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

六甲山全山縦走1日

2019年07月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
19:01
距離
49.4km
登り
2,928m
下り
2,889m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
16:46
休憩
2:08
合計
18:54
1:15
38
1:53
1:55
15
2:11
2:11
13
2:24
2:24
29
2:54
2:54
15
3:09
3:09
22
3:40
3:44
25
4:09
4:10
40
4:50
4:55
1
4:56
5:01
2
5:02
5:03
4
5:07
5:11
3
5:15
5:20
7
5:27
5:28
14
5:42
5:42
53
6:35
6:35
100
8:14
8:27
28
8:55
8:59
27
9:26
9:26
30
9:56
9:58
2
10:00
10:02
23
10:25
10:29
9
10:38
10:41
38
11:19
11:19
26
11:58
11:59
6
12:05
12:14
3
12:26
12:36
5
12:41
12:41
8
12:49
12:51
15
13:05
13:05
39
13:44
13:44
11
13:55
13:56
5
14:00
14:22
1
14:23
14:23
7
14:30
14:38
22
15:00
15:07
4
15:26
15:26
25
15:51
16:00
23
16:22
16:25
11
16:36
16:37
15
16:52
16:53
4
16:56
16:57
15
17:11
17:12
26
17:38
17:38
29
18:07
18:07
22
18:29
18:30
35
19:04
19:05
8
19:13
19:13
15
19:28
19:29
47
20:15
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
和歌山10:50発 塩屋1:09着
コース状況/
危険箇所等
快適です。
一年程前にPEAKSソロトレッキングという雑誌に "伝説の単独行者に挑戦" なる記事があり、ずっと気になっていました。
最近1日で縦走するレコもよく見かけるようになり、あっためていた企画を満を持して実行しました。
2019年07月06日 01:53撮影 by  iPhone 7, Apple
15
7/6 1:53
一年程前にPEAKSソロトレッキングという雑誌に "伝説の単独行者に挑戦" なる記事があり、ずっと気になっていました。
最近1日で縦走するレコもよく見かけるようになり、あっためていた企画を満を持して実行しました。
日がまたがる事を嫌い、わざとAM1:00着の電車を狙いました。
2019年07月06日 01:55撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/6 1:55
日がまたがる事を嫌い、わざとAM1:00着の電車を狙いました。
遅い梅雨入りで天気予報も曇り時々雨予報でしたが、なんとか曇りを保ってます。
2019年07月06日 02:07撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/6 2:07
遅い梅雨入りで天気予報も曇り時々雨予報でしたが、なんとか曇りを保ってます。
昨夜山友とのグループ電話会議で六甲縦走を宣言してしまったので後戻り出来ません。
2019年07月06日 02:07撮影 by  iPhone 7, Apple
16
7/6 2:07
昨夜山友とのグループ電話会議で六甲縦走を宣言してしまったので後戻り出来ません。
イントロはこれくらいにしときます。
2019年07月06日 02:08撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/6 2:08
イントロはこれくらいにしときます。
100万ドルの夜景と言われますが、ちょっと遠いですね。
2019年07月06日 02:21撮影 by  iPhone 7, Apple
8
7/6 2:21
100万ドルの夜景と言われますが、ちょっと遠いですね。
ブログによく出てくる"おらが茶屋" ですね。
茅葺きのイメージがありましたが鉄筋2階建の立派なレストランです。
2019年07月06日 02:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/6 2:24
ブログによく出てくる"おらが茶屋" ですね。
茅葺きのイメージがありましたが鉄筋2階建の立派なレストランです。
今回もピークハントと三角点タッチはきっちりします。
突っ込みどころはありませんよ。
2019年07月06日 03:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/6 3:09
今回もピークハントと三角点タッチはきっちりします。
突っ込みどころはありませんよ。
横尾山の三角点タッチの図です。
つまらないのでこれ以降は省略しますね。
2019年07月06日 03:09撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/6 3:09
横尾山の三角点タッチの図です。
つまらないのでこれ以降は省略しますね。
この辺が須磨アルプス。
六甲の難所と言われるエリアです。
スリリングな味のあるポイントです。
2019年07月06日 03:27撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/6 3:27
この辺が須磨アルプス。
六甲の難所と言われるエリアです。
スリリングな味のあるポイントです。
この類いのポイントは大抵 "馬の背"ですね。
2019年07月06日 03:28撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/6 3:28
この類いのポイントは大抵 "馬の背"ですね。
六甲の夜明けです。
山のハゲ部分は名勝 "馬の背"です。
2019年07月06日 04:50撮影 by  iPhone 7, Apple
7
7/6 4:50
六甲の夜明けです。
山のハゲ部分は名勝 "馬の背"です。
朝っぱらから派手な鳥居の連発です。
看板に春日神社と荒熊神社の名前がありました。
2019年07月06日 04:58撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/6 4:58
朝っぱらから派手な鳥居の連発です。
看板に春日神社と荒熊神社の名前がありました。
景観はよろしい。
2019年07月06日 05:00撮影 by  iPhone 7, Apple
7
7/6 5:00
景観はよろしい。
先程の鳥居の奥にはこの神社です。
2019年07月06日 05:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/6 5:11
先程の鳥居の奥にはこの神社です。
この神社はまた別物です。
2019年07月06日 05:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/6 5:18
この神社はまた別物です。
早朝にもかかわらず地元民と見られる昭和10〜20年代が大勢お参りされてました。
2019年07月06日 05:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/6 5:21
早朝にもかかわらず地元民と見られる昭和10〜20年代が大勢お参りされてました。
菊水山山頂です。
個人的な意見ですが、どうしても酒しか思いつきません。
2019年07月06日 08:15撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/6 8:15
菊水山山頂です。
個人的な意見ですが、どうしても酒しか思いつきません。
かなり詳しい案内板です。
既に7時間経過していますがまだ3分の一しか歩いていません。
2019年07月06日 08:16撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/6 8:16
かなり詳しい案内板です。
既に7時間経過していますがまだ3分の一しか歩いていません。
これは明石海峡大橋でしょうか。
2019年07月06日 08:18撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/6 8:18
これは明石海峡大橋でしょうか。
鍋蓋山山頂です。
皆さま。 "鍋蓋の詩"という泣ける映画、 知ってます?
2019年07月06日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/6 9:27
鍋蓋山山頂です。
皆さま。 "鍋蓋の詩"という泣ける映画、 知ってます?
大龍寺かな。
六甲では高所の自販機でも下界と同じ値段なんですよ。
嬉しいですね。
2019年07月06日 10:04撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/6 10:04
大龍寺かな。
六甲では高所の自販機でも下界と同じ値段なんですよ。
嬉しいですね。
大龍寺の門が立派過ぎます。
2019年07月06日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/6 10:10
大龍寺の門が立派過ぎます。
お約束のショットです。
ただ、色が出ていないので残念です。
2019年07月06日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/6 10:12
お約束のショットです。
ただ、色が出ていないので残念です。
清流の癒しポイントがありました。
2019年07月06日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/6 10:25
清流の癒しポイントがありました。
きっちりピークハントしています。
2019年07月06日 12:10撮影 by  iPhone 7, Apple
11
7/6 12:10
きっちりピークハントしています。
ブログによくゴジラやドラゴン、パオーンなど登場しますが、これもその類いですね。
私はギャラドス(ポケモン)に見えたんですが皆さまはどうですか?
2019年07月06日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
7
7/6 12:11
ブログによくゴジラやドラゴン、パオーンなど登場しますが、これもその類いですね。
私はギャラドス(ポケモン)に見えたんですが皆さまはどうですか?
朝から行動食のアミノバイタルと羊羹しか食ってませんでした。
"ここならなんかある"と、期待して来ましたが、裏切られました。
2019年07月06日 12:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/6 12:20
朝から行動食のアミノバイタルと羊羹しか食ってませんでした。
"ここならなんかある"と、期待して来ましたが、裏切られました。
ここからの景色は格別です。
曇ってますが視界良好です。
2019年07月06日 12:23撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/6 12:23
ここからの景色は格別です。
曇ってますが視界良好です。
ハイカーが大勢いらして食事を楽しまれていました。
2019年07月06日 12:25撮影 by  iPhone 7, Apple
11
7/6 12:25
ハイカーが大勢いらして食事を楽しまれていました。
紫陽花園の綺麗処をチョイスです。
2019年07月06日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/6 12:27
紫陽花園の綺麗処をチョイスです。
其の弍
2019年07月06日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/6 12:27
其の弍
其の参
2019年07月06日 12:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/6 12:31
其の参
プロバンス風ホテルです。
2019年07月06日 12:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/6 12:43
プロバンス風ホテルです。
ホテルのガラスはミラーです。
ヨレヨレの姿を記録しておきます。
2019年07月06日 12:43撮影 by  iPhone 7, Apple
8
7/6 12:43
ホテルのガラスはミラーです。
ヨレヨレの姿を記録しておきます。
ブログによく出てくる藤原商店でカップラーメンを食べました。
相席して頂いたN井氏と楽しいお喋りをし、この先の情報を頂きました。
ところでロング缶とは羨ましい。
先が不安な今は謹みますがゴールしたら倍返ししてやる。
2019年07月06日 14:21撮影 by  iPhone 7, Apple
17
7/6 14:21
ブログによく出てくる藤原商店でカップラーメンを食べました。
相席して頂いたN井氏と楽しいお喋りをし、この先の情報を頂きました。
ところでロング缶とは羨ましい。
先が不安な今は謹みますがゴールしたら倍返ししてやる。
みよし観音像です。
ここはあまりブログに出てきませんが、詩、石原慎太郎が目に飛び込んできました。
航空機事故で亡くなった勇気あるスチュワーデスの詩です。
目尻が熱くなりました。
2019年07月06日 15:00撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/6 15:00
みよし観音像です。
ここはあまりブログに出てきませんが、詩、石原慎太郎が目に飛び込んできました。
航空機事故で亡くなった勇気あるスチュワーデスの詩です。
目尻が熱くなりました。
本日最後のピークハントです。
2019年07月06日 16:24撮影 by  iPhone 7, Apple
17
7/6 16:24
本日最後のピークハントです。
ここからが遠い。
既に体力は限界越え、バキバキのボロボロですが、山友に告知しているのでやめられません。
ここを過ぎたらリタイア出来ません。
必ずやり遂げる固い決意で進みました。
2019年07月06日 16:41撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/6 16:41
ここからが遠い。
既に体力は限界越え、バキバキのボロボロですが、山友に告知しているのでやめられません。
ここを過ぎたらリタイア出来ません。
必ずやり遂げる固い決意で進みました。
夕方になって晴れてきました。
あべのハルカスだけが明るく目立ってます。
2019年07月06日 18:13撮影 by  iPhone 7, Apple
12
7/6 18:13
夕方になって晴れてきました。
あべのハルカスだけが明るく目立ってます。
G20のATCですね。
霞んでいるけど大峰も見えます。
2019年07月06日 18:14撮影 by  iPhone 7, Apple
7
7/6 18:14
G20のATCですね。
霞んでいるけど大峰も見えます。
かなり降りて来ました。
もうヘッドライト無しでは進めません。
この時間から縦走を始めるハイカーがいました。
互いの健闘を讃え合いました。

2019年07月06日 19:40撮影 by  iPhone 7, Apple
11
7/6 19:40
かなり降りて来ました。
もうヘッドライト無しでは進めません。
この時間から縦走を始めるハイカーがいました。
互いの健闘を讃え合いました。

大阪の夜景です。
2019年07月06日 19:40撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/6 19:40
大阪の夜景です。
ゴールしました。
いやぁ〜 しんどかった。
けど、ハイレベルな達成感を味わいました。
2019年07月06日 20:15撮影 by  iPhone 7, Apple
18
7/6 20:15
ゴールしました。
いやぁ〜 しんどかった。
けど、ハイレベルな達成感を味わいました。
まるでお城のようなアーチです。
2019年07月06日 20:15撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/6 20:15
まるでお城のようなアーチです。
さすが宝塚。
オブジェまで歌劇してますよ。
この後例の倍返しをしながら特急くろしおで和歌山まで帰りました。

2019年07月06日 20:20撮影 by  iPhone 7, Apple
15
7/6 20:20
さすが宝塚。
オブジェまで歌劇してますよ。
この後例の倍返しをしながら特急くろしおで和歌山まで帰りました。

本日のスマホのログです。
53km! 自身の一日の行動記録更新です。
2019年07月06日 22:08撮影
15
7/6 22:08
本日のスマホのログです。
53km! 自身の一日の行動記録更新です。
撮影機器:

感想

六甲山全山縦走行ってきました。
長いことあっためていた企画です。
成功はしましたが、私にはハードルが高かったようでヨレヨレのボロボロになりました。
結果、達成感と満足度は100%越えです。

ところで私がヤマレコを始めて来週で1年になります。
タイミングよく来週アルプスデビューします。
今後の活動はまだイメージ出来ていませんが、1年前に大普賢岳に登った時の強烈な感動を求めて山を楽しもうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人

コメント

夏の六甲全山縦走
tera-oka-sunさん、初めまして。
Kumainkobeです。
完徒おめでとうございました。
この日は曇りで幾分涼しかったとはいえ、夏場の六甲縦走は厳しかったと思います。
しかも、1日に2回も夜行とは.. ...お疲れ様でした。
まずはご自愛いただき、来週のアルプスデビュー、頑張ってください。
2019/7/8 7:39
RE:夏の六甲全山縦走
Kumainkobeさま
初めまして。 tera-oka-sunと申します。
コメントを頂き有難うございます。
そのうえ私の行を讃えて頂き有難うございます。
実はKumainkobeさまのレコを拝見し、テンションが上がってしまった事は紛れもございません。
今後も参考にさせていただきたいのでどうぞ宜しくお願いします。

2019/7/8 10:18
おそらく夕刻から縦走始めようとしていた者です。
全縦走完走おめでとうございます!!!
あの後無事にたどり着けて祝盃もあげれたのですね羨ましい限りです笑

私はあの後雨に打たれヘロヘロになりつつも進みましたがタイムアップで最後の鉄拐山、旗振山、鉢伏山を断念してしまいました。そして本日リベンジしてきます
2019/8/31 11:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら