ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1918812
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山〜摩耶山

2019年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:29
距離
25.8km
登り
1,564m
下り
1,558m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:52
休憩
0:28
合計
9:20
8:12
48
9:00
9:03
19
9:22
9:22
9
9:31
9:31
34
10:05
10:06
28
10:34
10:34
40
11:14
11:14
33
11:47
11:47
20
12:07
12:08
3
12:11
12:12
13
12:25
12:25
7
12:32
12:33
47
13:20
13:22
7
13:29
13:29
9
13:46
13:46
22
14:08
14:08
9
14:17
14:17
6
14:23
14:23
12
14:35
14:35
21
14:56
14:56
21
15:17
15:17
7
15:30
15:34
0
15:41
15:43
9
15:52
15:52
6
16:26
16:31
15
16:46
16:47
26
17:13
17:13
17
17:30
17:30
2
17:32
ゴール地点
天候 曇り晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
塩尾寺
2019年07月07日 09:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/7 9:06
塩尾寺
六甲山山頂
2019年07月07日 12:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/7 12:37
六甲山山頂
六甲山からの眺め
2019年07月07日 12:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/7 12:41
六甲山からの眺め
摩耶山からの眺め
時間も遅いのでガラガラです。
青谷から旧摩耶山道で新神戸駅へ行きたかったのでバテバテで下山しました。
今回はバテてて大巾に遅れてますが、明るい内に下山出来ました。
2019年07月07日 15:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/7 15:36
摩耶山からの眺め
時間も遅いのでガラガラです。
青谷から旧摩耶山道で新神戸駅へ行きたかったのでバテバテで下山しました。
今回はバテてて大巾に遅れてますが、明るい内に下山出来ました。
忉利天上寺は646年(大化2年)に孝徳天皇の勅願により、インドの伝説的な高僧法道仙人が開創したと伝わる。後に空海(弘法大師)が渡唐した際、梁の武帝自作の摩耶夫人尊像を持ち帰り、同寺に奉安したことから、この山を「摩耶山」と呼ぶようになったとされる。寺号は摩耶夫人が転生した忉利天に因むものである。鎌倉時代末期の摩耶山合戦(幕府軍対赤松氏)で知られる摩耶山城をこの寺とする説がある。

最盛期には多くの塔頭、僧坊を抱えており、最も栄えた頃は3,000人の僧を擁する摂津地方第一の大寺だったと伝わる。宗派を越え、皇族・武将なども含め、広く信仰され、花山・正親町両天皇の御願所でもあった。

江戸時代には将軍徳川家光により摂津国の鎮護寺(護国寺)に選定され、紀州徳川家が将軍家の代参の役をつとめた。このため天上寺の紋は、天皇家より賜った五七の桐紋と徳川家より賜った三葉葵紋を合わせた二種紋となっている。

1976年(昭和51年)1月30日未明、賽銭泥棒による放火のため[1]、仁王門や一部の塔頭・庫裏を除いて全焼した。現在は北方約1kmにある摩耶別山(天上寺創生の地とされる)に場所を移して再建された。旧境内は摩耶山歴史公園として整備されており、旧伽藍の解説板などが整備されているほか、焼け残った仁王門も残されており、石垣や石段なども往時を偲ばせる(地図)。ただ、仁王門以外の建物(庫裏など)は整備されておらず、朽ちかけている。
2019年07月07日 15:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/7 15:57
忉利天上寺は646年(大化2年)に孝徳天皇の勅願により、インドの伝説的な高僧法道仙人が開創したと伝わる。後に空海(弘法大師)が渡唐した際、梁の武帝自作の摩耶夫人尊像を持ち帰り、同寺に奉安したことから、この山を「摩耶山」と呼ぶようになったとされる。寺号は摩耶夫人が転生した忉利天に因むものである。鎌倉時代末期の摩耶山合戦(幕府軍対赤松氏)で知られる摩耶山城をこの寺とする説がある。

最盛期には多くの塔頭、僧坊を抱えており、最も栄えた頃は3,000人の僧を擁する摂津地方第一の大寺だったと伝わる。宗派を越え、皇族・武将なども含め、広く信仰され、花山・正親町両天皇の御願所でもあった。

江戸時代には将軍徳川家光により摂津国の鎮護寺(護国寺)に選定され、紀州徳川家が将軍家の代参の役をつとめた。このため天上寺の紋は、天皇家より賜った五七の桐紋と徳川家より賜った三葉葵紋を合わせた二種紋となっている。

1976年(昭和51年)1月30日未明、賽銭泥棒による放火のため[1]、仁王門や一部の塔頭・庫裏を除いて全焼した。現在は北方約1kmにある摩耶別山(天上寺創生の地とされる)に場所を移して再建された。旧境内は摩耶山歴史公園として整備されており、旧伽藍の解説板などが整備されているほか、焼け残った仁王門も残されており、石垣や石段なども往時を偲ばせる(地図)。ただ、仁王門以外の建物(庫裏など)は整備されておらず、朽ちかけている。
宝乃湯
有馬温泉の金泉と同じ湯質です。
しかし、バテバテなので水風呂で足を冷やして帰りました。
2019年07月07日 19:11撮影 by  SH-01G, SHARP
2
7/7 19:11
宝乃湯
有馬温泉の金泉と同じ湯質です。
しかし、バテバテなので水風呂で足を冷やして帰りました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
摩耶山から有馬温泉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら