ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1926315
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

アジサイの美の山公園から和銅遺跡を訪ねる(関東ふれあいの道@埼玉6変奏)

2019年07月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
hadzuki その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:20
距離
13.3km
登り
478m
下り
457m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
3:25
合計
7:41
距離 13.3km 登り 483m 下り 461m
8:44
11
8:55
10:01
10
10:11
10:16
81
萬福寺
11:37
11:41
5
みはらし園地
11:46
11:54
33
蓑山神社
12:27
13:43
93
15:16
15:28
10
15:38
16:07
3
16:10
16:15
10
内田家住宅
16:25
0
法雲寺
16:25
和銅バーベキューセンター
今回のルートは、関東ふれあいの道の埼玉6コース「花の美の山公園を訪れるみち」および秩父フリーハイキングの美の山コースを利用しています。
天候 曇り(時々晴れ間あり)
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
起点:秩父鉄道 親鼻駅
終点:和銅バーベキューセンター(秩父鉄道 和銅黒谷駅すぐ近く)
※秩父鉄道全線において、Suica、 PASMOなどのICカードは利用できません。
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースとして整備されていますので、特に危険な個所はありません。
ただし、美の山公園から和銅黒谷駅方面へ下山するルートは、粘土質の急坂を含みますので、降雨時や降雨後の濡れた道では、とても滑りやすく注意が必要です。

和銅採掘露天掘跡は、和銅モニュメントより先が、梅雨期は滑りやすく落石の危険があるため通行止めになっています。
その他周辺情報 親鼻駅から少し歩いたところに「道の駅みなの」があります。農産物直売所は朝8時半から、レストハウスは11時から営業。農産物直売所では、9時過ぎになると農産物の他にお団子やお饅頭、味噌ポテト、お弁当などが並び始めますので、ハイキングのランチなどをココで購入することもできます。
https://www.town.minano.saitama.jp/section/kankou/965/

国道140線沿いの和銅黒谷駅前に、和銅バーベキューセンターがあります。営業は17時から。席ごとの強制吸気などありません。混んでくると七輪でケムケムになりますが、汗だくでホルモンを焼いて、キンキンに冷えたピールがウサクマのおすすめです。デザートの手作りバニラアイスも是非。
http://w01.tp1.jp/~a500197809/dessert.html
今日の起点・親鼻駅に到着〜先月来た時には無人だったけど、今朝はちゃんと駅員さんがいました。
2019年07月13日 08:36撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 8:36
今日の起点・親鼻駅に到着〜先月来た時には無人だったけど、今朝はちゃんと駅員さんがいました。
今朝は駅のネコタはお留守みたいですね〜残念です。
2019年07月13日 08:41撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 8:41
今朝は駅のネコタはお留守みたいですね〜残念です。
あ、出発前に「秩父フリーハイキング」の申込書を駅員さんからいただきました。
2019年07月13日 08:42撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 8:42
あ、出発前に「秩父フリーハイキング」の申込書を駅員さんからいただきました。
まずは踏切を渡って道の駅へ向かいます。
2019年07月13日 08:49撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 8:49
まずは踏切を渡って道の駅へ向かいます。
路傍にはユウゲショウがたくさん。
2019年07月13日 08:51撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/13 8:51
路傍にはユウゲショウがたくさん。
クサノオウも梅雨時の雫にしっとり。
2019年07月13日 08:51撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/13 8:51
クサノオウも梅雨時の雫にしっとり。
道の駅みなのに立ち寄ります。レストハウスは11時からですが農産物特売所は8時半からやっているはず〜
2019年07月13日 08:53撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 8:53
道の駅みなのに立ち寄ります。レストハウスは11時からですが農産物特売所は8時半からやっているはず〜
農産物特売所ではお饅頭やお団子などが並び始めていました。まだまだ品薄ですけどね〜ウサクマ腹ペコです。
2019年07月13日 08:56撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 8:56
農産物特売所ではお饅頭やお団子などが並び始めていました。まだまだ品薄ですけどね〜ウサクマ腹ペコです。
金魚を眺めながら休憩ベンチでお饅頭をいただきました。
2019年07月13日 09:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/13 9:24
金魚を眺めながら休憩ベンチでお饅頭をいただきました。
レストハウスは営業前ですが、名物の手打ちうどんの準備は始まったようです。
2019年07月13日 09:38撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 9:38
レストハウスは営業前ですが、名物の手打ちうどんの準備は始まったようです。
少し待っていたら鳥わっぱめしが並びました〜これはランチ用にゲットしました。
2019年07月13日 09:45撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/13 9:45
少し待っていたら鳥わっぱめしが並びました〜これはランチ用にゲットしました。
露天のおかあさんをお話をして、味噌ポテトもゲットしました〜
2019年07月13日 09:57撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 9:57
露天のおかあさんをお話をして、味噌ポテトもゲットしました〜
さあ出発です。思った以上にお天気は良い方向に向いているようです。
2019年07月13日 10:02撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 10:02
さあ出発です。思った以上にお天気は良い方向に向いているようです。
夕べの雨でしっとりとぬれた草むらではヒメジョオンが満開。
2019年07月13日 10:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 10:09
夕べの雨でしっとりとぬれた草むらではヒメジョオンが満開。
緑に囲まれて萬福寺が見えてきました。静かなたたずまいです。
2019年07月13日 10:11撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 10:11
緑に囲まれて萬福寺が見えてきました。静かなたたずまいです。
山門前には六地蔵様が並びます。
2019年07月13日 10:11撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 10:11
山門前には六地蔵様が並びます。
山門をくぐり、不動明王様へ今日の安全を祈願しました。境内にはアジサイも咲いていました。
2019年07月13日 10:12撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 10:12
山門をくぐり、不動明王様へ今日の安全を祈願しました。境内にはアジサイも咲いていました。
萬福寺から5分ほど進むと、里山へ入っていく登山口。美の山公園山頂という標識と関東ふれあいの道の指導標が目印です。
2019年07月13日 10:17撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 10:17
萬福寺から5分ほど進むと、里山へ入っていく登山口。美の山公園山頂という標識と関東ふれあいの道の指導標が目印です。
登山口で靴の紐を締め直していると、足元に可愛い黄色いお花が咲いていました。
2019年07月13日 10:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/13 10:26
登山口で靴の紐を締め直していると、足元に可愛い黄色いお花が咲いていました。
登山口の橋は小さな川を越えます。用水路レベルですが、緑に包まれた堰堤からの流れが涼やかな滝のようです。
2019年07月13日 10:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/13 10:27
登山口の橋は小さな川を越えます。用水路レベルですが、緑に包まれた堰堤からの流れが涼やかな滝のようです。
登山道はよく整備されているようです。
2019年07月13日 10:30撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 10:30
登山道はよく整備されているようです。
道幅は広くないので、道脇の草藪が幾分前をふさぎますが、ウサでも問題にならない程度ですね。
2019年07月13日 10:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/13 10:32
道幅は広くないので、道脇の草藪が幾分前をふさぎますが、ウサでも問題にならない程度ですね。
山ノ神さまでしょうか。こういう祠では必ずお詣りしていくウサクマです。
2019年07月13日 10:35撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 10:35
山ノ神さまでしょうか。こういう祠では必ずお詣りしていくウサクマです。
瑞々しい森林浴が楽しめる樹林帯を進みます。
2019年07月13日 10:36撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 10:36
瑞々しい森林浴が楽しめる樹林帯を進みます。
関東ふれあいの道の里程標がありました。ここで親鼻駅から2Kmのようです。
2019年07月13日 10:37撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 10:37
関東ふれあいの道の里程標がありました。ここで親鼻駅から2Kmのようです。
登り始めの標高に低いところでは、道は泥濘気味。上りなのでそれ程気になりませんが、下る場合には注意が必要です。
2019年07月13日 10:39撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 10:39
登り始めの標高に低いところでは、道は泥濘気味。上りなのでそれ程気になりませんが、下る場合には注意が必要です。
路傍に点々と白いお花が咲いています。オオバジャノヒゲでしょうか。とても可愛いお花ですね。
2019年07月13日 10:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
7/13 10:47
路傍に点々と白いお花が咲いています。オオバジャノヒゲでしょうか。とても可愛いお花ですね。
いったん車道に出ました。この道を登れば車で美の山公園まで行けるようですね。
2019年07月13日 10:49撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 10:49
いったん車道に出ました。この道を登れば車で美の山公園まで行けるようですね。
15mほど車道を歩くと、対面の登り口があります。
2019年07月13日 10:53撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 10:53
15mほど車道を歩くと、対面の登り口があります。
こちらにもオオバジャノヒゲ。ここからのこの上りルートはつづら折れの急登で、ちょっと息はキレますが、所々にこの花が咲いていて癒してくれます。
2019年07月13日 11:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/13 11:00
こちらにもオオバジャノヒゲ。ここからのこの上りルートはつづら折れの急登で、ちょっと息はキレますが、所々にこの花が咲いていて癒してくれます。
すごいキノコですね。少しでも弱った木には容赦なくキノコが攻めてくるようですね。優しそうな森でも自然は厳しい〜
2019年07月13日 11:02撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/13 11:02
すごいキノコですね。少しでも弱った木には容赦なくキノコが攻めてくるようですね。優しそうな森でも自然は厳しい〜
整備された木段の道になりました。このルートは麓より山頂付近の方が整備状況が良いようです。やっぱり山頂まで車道が通ってますからね〜
2019年07月13日 11:22撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 11:22
整備された木段の道になりました。このルートは麓より山頂付近の方が整備状況が良いようです。やっぱり山頂まで車道が通ってますからね〜
緑の濃さは一段と深まってきました。
2019年07月13日 11:27撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 11:27
緑の濃さは一段と深まってきました。
尾根に上がったようです。ここからは苔むしていますがしっかりとした石段が整備されていました。
2019年07月13日 11:32撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 11:32
尾根に上がったようです。ここからは苔むしていますがしっかりとした石段が整備されていました。
穏やかな尾根を5分ほど歩くと、広いスペースに出ました。ここがみはらし園地のようです。関東ふれあいの道の大きな案内板もありました。
2019年07月13日 11:37撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 11:37
穏やかな尾根を5分ほど歩くと、広いスペースに出ました。ここがみはらし園地のようです。関東ふれあいの道の大きな案内板もありました。
季節のせいか「みはなし」というほど見晴らしが利くわけではありませんが、樹林帯の中を歩き続けた目には久しぶりの山並みです。
2019年07月13日 11:38撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/13 11:38
季節のせいか「みはなし」というほど見晴らしが利くわけではありませんが、樹林帯の中を歩き続けた目には久しぶりの山並みです。
みはらし園地からは舗装路で美の山公園まで行けるようですが、ウサトレではこちらの道で蓑神社(蓑山神社)を参拝していきます。
2019年07月13日 11:41撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 11:41
みはらし園地からは舗装路で美の山公園まで行けるようですが、ウサトレではこちらの道で蓑神社(蓑山神社)を参拝していきます。
大きな杉が林立する森に入ると、空気がピリッと緊張した気がしました。
2019年07月13日 11:44撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 11:44
大きな杉が林立する森に入ると、空気がピリッと緊張した気がしました。
5分ほど歩くと朱の鮮やかな社殿が見えてきました。蓑神社はひと気もなく、ときおり響く野鳥のさえずりと、秩父鉄道を走るSLの汽笛の響きの他は、しんと静まり返っていました。
2019年07月13日 11:46撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/13 11:46
5分ほど歩くと朱の鮮やかな社殿が見えてきました。蓑神社はひと気もなく、ときおり響く野鳥のさえずりと、秩父鉄道を走るSLの汽笛の響きの他は、しんと静まり返っていました。
やはりこちらの狛犬んも山犬(狼)の様相ですね。
2019年07月13日 11:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/13 11:49
やはりこちらの狛犬んも山犬(狼)の様相ですね。
しっかりとお詣りしてから、神社の裏手の急坂を登ります。
2019年07月13日 12:01撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 12:01
しっかりとお詣りしてから、神社の裏手の急坂を登ります。
少し登ると上空が抜けて明るくなりました。右手に折れると美の山公園とのことですが、ちょうど右手から出て来たお兄さんに聞くと、かなりの藪ヤブだとか。
2019年07月13日 12:06撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 12:06
少し登ると上空が抜けて明るくなりました。右手に折れると美の山公園とのことですが、ちょうど右手から出て来たお兄さんに聞くと、かなりの藪ヤブだとか。
ウサクマは予定通り直進して榛名神社に出ました。
2019年07月13日 12:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 12:09
ウサクマは予定通り直進して榛名神社に出ました。
榛名神社の前には展望台があります。今日は梅雨空で見通しがよくないですが、それでも瑞々しい景色が広がりました。
2019年07月13日 12:13撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 12:13
榛名神社の前には展望台があります。今日は梅雨空で見通しがよくないですが、それでも瑞々しい景色が広がりました。
この辺りから、路傍にはオカトラノオがたくさん白い花を付けています。
2019年07月13日 12:14撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/13 12:14
この辺りから、路傍にはオカトラノオがたくさん白い花を付けています。
ここから美の山公園への道は舗装路ですが、縁石が苔むしていて趣きがありますね。
2019年07月13日 12:15撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 12:15
ここから美の山公園への道は舗装路ですが、縁石が苔むしていて趣きがありますね。
どんよりとした梅雨空も大気のパワーを感じさせてくれるので、クマは好きな空です。
2019年07月13日 12:19撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 12:19
どんよりとした梅雨空も大気のパワーを感じさせてくれるので、クマは好きな空です。
路傍の木の幹に巣箱がかかっていました。何が居るのかな〜
2019年07月13日 12:20撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 12:20
路傍の木の幹に巣箱がかかっていました。何が居るのかな〜
おお〜ようやくアジサイが現れました〜こちらは鮮やかなピンクですね。
2019年07月13日 12:23撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/13 12:23
おお〜ようやくアジサイが現れました〜こちらは鮮やかなピンクですね。
アジサイの品種には疎いのですが、名前よりも個々の花々の美しさ、ですよね〜
2019年07月13日 12:23撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/13 12:23
アジサイの品種には疎いのですが、名前よりも個々の花々の美しさ、ですよね〜
こちらはいわゆるアジサイでしょうか。青から紫、赤紫と極彩色に咲き誇ってます。
2019年07月13日 12:25撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 12:25
こちらはいわゆるアジサイでしょうか。青から紫、赤紫と極彩色に咲き誇ってます。
こちらもよく見かけますね。ガクアジサイかな?ヤマアジサイかな?結局名前が気になってるじゃん!
2019年07月13日 12:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/13 12:27
こちらもよく見かけますね。ガクアジサイかな?ヤマアジサイかな?結局名前が気になってるじゃん!
先月登った大霧山と粥新田峠をバックに、鮮やかなアジサイを堪能できますね〜
2019年07月13日 12:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
7/13 12:27
先月登った大霧山と粥新田峠をバックに、鮮やかなアジサイを堪能できますね〜
アジサイ園地でさっそくウサさん撮影会勃発です〜(笑)
2019年07月13日 12:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/13 12:30
アジサイ園地でさっそくウサさん撮影会勃発です〜(笑)
色とりどりのアジサイに囲まれてゴキゲンなウサなのです。
2019年07月13日 12:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/13 12:38
色とりどりのアジサイに囲まれてゴキゲンなウサなのです。
花の名所・美の山公園にあって、アジサイはこの一画だけのようですね。
2019年07月13日 12:39撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 12:39
花の名所・美の山公園にあって、アジサイはこの一画だけのようですね。
広場からは外秩父連山のパノラマが広がります。
2019年07月13日 12:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/13 12:47
広場からは外秩父連山のパノラマが広がります。
野外卓もたくさんあるので、ここでランチにしました〜道の駅みなので仕入れてきた鳥わっぱめしやお団子、シフォンケーキをいただきます。
2019年07月13日 12:55撮影 by  iPhone SE, Apple
6
7/13 12:55
野外卓もたくさんあるので、ここでランチにしました〜道の駅みなので仕入れてきた鳥わっぱめしやお団子、シフォンケーキをいただきます。
展望左手に先月歩いた大霧山、粥新田峠、今は茶色一色の天空のポピーが望めます。
2019年07月13日 13:27撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 13:27
展望左手に先月歩いた大霧山、粥新田峠、今は茶色一色の天空のポピーが望めます。
正面には、脈動するような黒雲の下に二本木峠と皇鈴山、そして登谷山。
2019年07月13日 13:28撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 13:28
正面には、脈動するような黒雲の下に二本木峠と皇鈴山、そして登谷山。
左手に目を向けると可愛い釜伏山、陣見山など、ウサトレ計画中の山々や峠が連なります。
2019年07月13日 13:28撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/13 13:28
左手に目を向けると可愛い釜伏山、陣見山など、ウサトレ計画中の山々や峠が連なります。
アジサイの他に、オオバギボウシもたくさん花を付けていました。数年前のウサトレで、これが山菜で見かけるウルイの育った姿だと知った時には、随分驚いたものです。
2019年07月13日 13:29撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/13 13:29
アジサイの他に、オオバギボウシもたくさん花を付けていました。数年前のウサトレで、これが山菜で見かけるウルイの育った姿だと知った時には、随分驚いたものです。
展望台からは反対側の秩父盆地から奥秩父の山々が展望できましたが、1番目立つ武甲山でさえこの様子。それでも、迫力ある絵です。
2019年07月13日 13:35撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 13:35
展望台からは反対側の秩父盆地から奥秩父の山々が展望できましたが、1番目立つ武甲山でさえこの様子。それでも、迫力ある絵です。
展望台から無線塔を見ると、おや?あれが美の山(蓑山)の山頂標識かな〜
2019年07月13日 13:37撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 13:37
展望台から無線塔を見ると、おや?あれが美の山(蓑山)の山頂標識かな〜
展望台を下りて、何はともあれ、山頂到達のお写真パシャリ。
2019年07月13日 13:43撮影 by  iPhone SE, Apple
6
7/13 13:43
展望台を下りて、何はともあれ、山頂到達のお写真パシャリ。
インフォメーションセンターは、関東ふれあいの道@埼玉6コースの撮影ポイントになっていますので、ここでもパシャリ。
2019年07月13日 13:49撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 13:49
インフォメーションセンターは、関東ふれあいの道@埼玉6コースの撮影ポイントになっていますので、ここでもパシャリ。
センター内で見つけたダニ注意のポスター『山ありダニあり』。昭和レトロな映画ポスター風でウサクマに大ウケでした!
2019年07月13日 13:53撮影 by  iPhone SE, Apple
7
7/13 13:53
センター内で見つけたダニ注意のポスター『山ありダニあり』。昭和レトロな映画ポスター風でウサクマに大ウケでした!
もう一度秩父の山々とアジサイを眺めて、さあこれで見納め。
2019年07月13日 14:02撮影 by  iPhone SE, Apple
6
7/13 14:02
もう一度秩父の山々とアジサイを眺めて、さあこれで見納め。
ここからは関東ふれあいの道ではなく、秩父フリーハイキングのルートを往きます。
2019年07月13日 14:09撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 14:09
ここからは関東ふれあいの道ではなく、秩父フリーハイキングのルートを往きます。
ヘアピンカーブの車道を少し下ると、和銅黒谷駅へのハイキングコースの入口です。
2019年07月13日 14:14撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 14:14
ヘアピンカーブの車道を少し下ると、和銅黒谷駅へのハイキングコースの入口です。
草やぶが迫っていますが、ちゃんと踏まれていますね。
2019年07月13日 14:17撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 14:17
草やぶが迫っていますが、ちゃんと踏まれていますね。
かなりの勾配の下りは湿った粘土質で滑りやすいのに、ウサさんてば下りスイッチが入ってしまって速え〜のなんの(汗)
2019年07月13日 14:20撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 14:20
かなりの勾配の下りは湿った粘土質で滑りやすいのに、ウサさんてば下りスイッチが入ってしまって速え〜のなんの(汗)
あっと言う間に下山集落まで下りてきました〜
2019年07月13日 14:38撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 14:38
あっと言う間に下山集落まで下りてきました〜
小さな小径の入口に「和銅採掘露天掘跡」の標識です。ウサクマはじめ、観光客やら小学生やら、小径のわりに大勢がココを入って行きます。
2019年07月13日 14:45撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 14:45
小さな小径の入口に「和銅採掘露天掘跡」の標識です。ウサクマはじめ、観光客やら小学生やら、小径のわりに大勢がココを入って行きます。
5分ほど歩くと高さ5mもある和同開珎のモニュメントがありました〜
2019年07月13日 14:50撮影 by  iPhone SE, Apple
9
7/13 14:50
5分ほど歩くと高さ5mもある和同開珎のモニュメントがありました〜
その脇には銅洗堀(和銅沢)がサラサラと流れています。沢の辺りにある「露天掘跡」の標識はホントなのかな〜って感じですね。
2019年07月13日 14:52撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 14:52
その脇には銅洗堀(和銅沢)がサラサラと流れています。沢の辺りにある「露天掘跡」の標識はホントなのかな〜って感じですね。
沢を上流に少し上って見ると、古い堰堤の石組から冷たそうな清水がほとばしり、小さな滝を作っていました。蒸し暑さもしばし忘れます。
2019年07月13日 14:53撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 14:53
沢を上流に少し上って見ると、古い堰堤の石組から冷たそうな清水がほとばしり、小さな滝を作っていました。蒸し暑さもしばし忘れます。
この橋を渡って急坂を登ると露天掘跡を見下ろせる〜はずでしたが、あいにく梅雨シーズンは危険防止のため通行止めのようです。残念。
2019年07月13日 15:00撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 15:00
この橋を渡って急坂を登ると露天掘跡を見下ろせる〜はずでしたが、あいにく梅雨シーズンは危険防止のため通行止めのようです。残念。
深い緑の中を聖神社に向かいます。この辺りでも秩父鉄道のSL「パレオエクスプレス」の汽笛が良く聞こえていました。
2019年07月13日 15:04撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 15:04
深い緑の中を聖神社に向かいます。この辺りでも秩父鉄道のSL「パレオエクスプレス」の汽笛が良く聞こえていました。
途中で野良ネコタ2匹に出会いました〜この子はさっきまで草やぶの中で爆睡してた子。ようやく活動開始ですニャ
2019年07月13日 15:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/13 15:09
途中で野良ネコタ2匹に出会いました〜この子はさっきまで草やぶの中で爆睡してた子。ようやく活動開始ですニャ
10分ほどで聖神社に到達〜駐車場は満車状態。境内は参拝客で賑わっていました。
2019年07月13日 15:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 15:18
10分ほどで聖神社に到達〜駐車場は満車状態。境内は参拝客で賑わっていました。
拝殿で手を合わせて横を見ると、あれ〜ここでもネコタが爆睡中。参拝で賑やかなのに全然気にしてませんニャ
2019年07月13日 15:23撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/13 15:23
拝殿で手を合わせて横を見ると、あれ〜ここでもネコタが爆睡中。参拝で賑やかなのに全然気にしてませんニャ
境内に大きな和同開珎。さすが銭神社と呼ばれるだけのことはありますね。狛犬さんも蓑神社とは全く異なるタイプです。
2019年07月13日 15:25撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/13 15:25
境内に大きな和同開珎。さすが銭神社と呼ばれるだけのことはありますね。狛犬さんも蓑神社とは全く異なるタイプです。
聖神社から10分ほどで秩父鉄道の和銅黒谷駅です。
2019年07月13日 15:38撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 15:38
聖神社から10分ほどで秩父鉄道の和銅黒谷駅です。
こちらで親鼻駅で貰った秩父フリーハイキングの参加申込書を提出して、アジサイ柄の可愛い美の山コース踏破記念缶バッジをいただきました〜
2019年07月13日 15:44撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/13 15:44
こちらで親鼻駅で貰った秩父フリーハイキングの参加申込書を提出して、アジサイ柄の可愛い美の山コース踏破記念缶バッジをいただきました〜
山歩き中も聞こえていたSLの汽笛が本当に似合いそうな駅舎で、クマ敬礼!
2019年07月13日 15:47撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/13 15:47
山歩き中も聞こえていたSLの汽笛が本当に似合いそうな駅舎で、クマ敬礼!
改札外からホームを覗くと、ここにも大きな和同開珎のモニュメントがありました。
2019年07月13日 16:02撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 16:02
改札外からホームを覗くと、ここにも大きな和同開珎のモニュメントがありました。
時間があるので。和銅黒谷駅の周辺を散策。なにやら歴史を感じさせる茅葺屋根の古い民家が見えてきました。「内田家住宅」という秩父市指定の有形文化財のようです。
2019年07月13日 16:10撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 16:10
時間があるので。和銅黒谷駅の周辺を散策。なにやら歴史を感じさせる茅葺屋根の古い民家が見えてきました。「内田家住宅」という秩父市指定の有形文化財のようです。
建てられたのは17世紀末とのこと。曲がりくねった材木をそのまま使っているようです。が、痛みが進んでいるようで、歴史を感じさせる、というより、歴史に押しつぶされそう、という印象ですね。
2019年07月13日 16:13撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 16:13
建てられたのは17世紀末とのこと。曲がりくねった材木をそのまま使っているようです。が、痛みが進んでいるようで、歴史を感じさせる、というより、歴史に押しつぶされそう、という印象ですね。
青々とした田んぼの向こうに武甲山が見えていました。雲のまとわりつく奥秩父連山も、なかなか神秘的です。
2019年07月13日 16:19撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 16:19
青々とした田んぼの向こうに武甲山が見えていました。雲のまとわりつく奥秩父連山も、なかなか神秘的です。
そろそろ引き返そうかな〜というところに正永山法雲寺というお寺がありました。この奥山には北条早雲と並ぶ関東における下克上の雄の一人・長尾景春の墓があるそうですが、今は往く道も藪に覆われてなかなか大変らしいです。
2019年07月13日 16:25撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 16:25
そろそろ引き返そうかな〜というところに正永山法雲寺というお寺がありました。この奥山には北条早雲と並ぶ関東における下克上の雄の一人・長尾景春の墓があるそうですが、今は往く道も藪に覆われてなかなか大変らしいです。
和銅遺跡の奥山である美の山公園からこの先の瑞岩寺の奥の岩山あたりが長尾城であったと伝えられているそうです。夢の跡、ですかね〜
2019年07月13日 16:27撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 16:27
和銅遺跡の奥山である美の山公園からこの先の瑞岩寺の奥の岩山あたりが長尾城であったと伝えられているそうです。夢の跡、ですかね〜
ただ国道140号を戻るのも勿体ないので、適当な道を散策していきます。あら?日差しがあるのにパラパラと小雨。狐の嫁入りかな?
2019年07月13日 16:29撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 16:29
ただ国道140号を戻るのも勿体ないので、適当な道を散策していきます。あら?日差しがあるのにパラパラと小雨。狐の嫁入りかな?
今日のゴールはここ。和銅黒谷駅のすぐ近くある「和銅バーベキューセンター」。実はここの開店時間が17時からなので、それまでの時間つぶしに辺りを散策していたのです(笑)。
2019年07月13日 17:01撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/13 17:01
今日のゴールはここ。和銅黒谷駅のすぐ近くある「和銅バーベキューセンター」。実はここの開店時間が17時からなので、それまでの時間つぶしに辺りを散策していたのです(笑)。
一番客でお座敷に通され、ゆったり。七輪で焼くホルモンはリーズナブルで美味しい〜けむけむですが山歩きの服装なので何にも気にしません!
2019年07月13日 17:17撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/13 17:17
一番客でお座敷に通され、ゆったり。七輪で焼くホルモンはリーズナブルで美味しい〜けむけむですが山歩きの服装なので何にも気にしません!
お腹満足して和銅黒谷駅へ着いたのは19時過ぎ。薄暮の中で白熱球が燈って、ますますレトロ感満点のいい雰囲気の駅舎になっていました。
2019年07月13日 19:04撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/13 19:04
お腹満足して和銅黒谷駅へ着いたのは19時過ぎ。薄暮の中で白熱球が燈って、ますますレトロ感満点のいい雰囲気の駅舎になっていました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想



今年は関東地方も梅雨らしい梅雨になってますね〜去年は6月中に梅雨明けしてしまいましたが、今年は平年並みの7月20日頃のようです。おかげでウサトレも最近は湿りがち。そろそろ山歩きしたいな〜と思っていたら、この土曜日は曇りながら、なんとか日中はお天気もちそうです。

なので、今日は梅雨時のウサトレとして随分前から計画していた奥武蔵 皆野の美の山公園を訪ねることにしました。桜の名所として知られる美の山公園は、この時期はアジサイも綺麗だそうで、埼玉県のHPによれば、今年はゆっくりとアジサイが色づき、長い間、多彩なアジサイの色づきを楽しめているそうです。

今回の起点は、前回ウサトレで帰路についた秩父鉄道の親鼻駅。6月に来た時には可愛いネコタが遊んでくれました〜今日もいるかな〜残念!やっぱり居ないか、どっかお散歩ちゅうかな。

今回は親鼻駅から美の山公園をめぐり、和銅黒谷駅へ下る秩父フリーハイキングの美の山コースを利用します。この時期、このコースを歩くと缶バッジがもらえるとのことで、親鼻駅で参加申込書を貰って、いざ出発です。前回来たときには無人だった親鼻駅。申込み受付ってできるの?と心配したんですが、今朝はちゃんと駅員さんがいらっしゃいました〜

親鼻駅から、まずは「道の駅みなの」に立ち寄りました。レストハウスは11時からなので、クマの大好物わらじカツ丼は食べられず残念ですが、農産物直売所で「白ふくろう」さんのふんわりとしたお饅頭(ごま味噌としゃくし菜)と、チヂミのような「たらし焼き」をゲットし、さっそく頂きました〜たらし焼きは、埼玉県熊谷生まれのクマが子グマの頃によく食べた「行田のフライ」みたいな粉もん系でした。

道の駅みなので朝ごはんを食べたり、トイレを借りたりしているうちに、農産物直売所には新たな入荷が〜ランチ用に味噌ポテトとしゃくし菜の鳥わっぱめしを追加ゲットして、ようやく出発〜コース最初のランドマークは萬福寺。不動明王さまに今日の安全を祈願して先に進みます。

住宅の並ぶ集落から里山へ近づいていくと美の山公園山頂への標識。雑木林の中の、やや急なつづら折れの山道を登ります。このところの梅雨で、あたりはしっとり。登り始めは泥濘もありましたが、標高が上がるとお湿り程度になりました。ただ、今朝は気温は高くないのですが、湿度100%と思われるじっとりとした空気が山肌に貼り付いて、動かざること山の如し〜イキナリ汗だくになりましたが、路傍にはオオバジャノヒゲの白いお花が点々の咲いていて、里山の自然を楽しめました。森林浴ならぬ森林サウナ状態ですけど〜(笑)

お犬のくぼを過ぎて更に20分ほど登ると、みはらし園地。ここまでくると尾根筋に上がるので風も通り、快適な山歩きとなりました。この園地は桜や紅葉で有名らしいですが、この季節の青葉も瑞々しくてステキでした。

その先の蓑山神社はとても厳かな雰囲気で森の空気もひんやり、ピリッとしているように感じます。こちらの狛犬さんも奥多摩から奥武蔵にかけての信仰の流れか、やはり山犬(狼)さん系でした。ウサクマ以外のハイカーも居らず、とても静かな時間をいただけました。

そこからちょっと急坂を登ると榛名神社。そして尾根道を登ると美の山公園です。ここに聳える蓑山(美の山)は標高581.5mで、秩父地方唯一の独立峰とのこと。ここで見ていても実感が今ひとつですが、Reliveの衛星写真を見ると、この山が独立峰だということがよく分かります。この標高は三角点によるものですが、三角点は実際の山頂から一段下がったところらしく、美の山山頂標識と山座同定盤では、標高586.9mとなっていました。

独立峰ってことは、やっぱり魅力は360度のパノラマ展望ですよね〜って、展望台に登ってみましたが、案の定のガスガス。武甲山すら山容の多くが雲に隠れていました。しかし、それでも先月訪れた大霧山や天空のポピー(の跡)、今後訪れようと計画中の二本木峠や皇鈴山、登谷山、釜伏山などの外秩父連山などが、ちょっと荒々しい雲の下に広がって、なかなかダイナミックな眺めでした。

山頂周辺に広がる美の山公園は、花の名所ですが、この時間はやっぱりアジサイが見事でした。園内をのんびり散策すると、一輪ごとに異なるそれぞれの魅力的な表情が楽しめ、まだまだ見頃です。また、オオバギボウシもたくさん咲いています。山菜のウルイの花ですね。

なお、親鼻駅から美の山公園までのルートは、関東ふれあいの道・埼玉6「花の美の山公園を訪ねるみち」 でもあります。ここのインフォメーションセンター前が埼玉6コースの撮影ポイント。これで、なんとなく、埼玉コースもコース1からコース7、コース11、コース12に歩いて、埼玉踏破と先が見えてきました。

美の山山頂から展望を楽しんだ後は、和銅黒谷駅へ向けて下山です。途中で和銅露天掘跡へ立ち寄りました。高さ5mもある「和同開珎」のモニュメントで、一期一会のお姉さんにウサクマのツーショット写真を撮っていただきました〜感謝。脇を流れているのは銅洗堀とのことで、ここもやっぱり蒸し暑いので、水辺に下りてパシャパシャ。急坂を登ると「和銅露天掘跡」を上側から見ることができるそうですが、梅雨時は道が滑りやすいとのことで通行禁止となっていました〜残念。でも、1300年もの昔に「和銅」が発見された現場に触れられて満足。しかも、野良ネコタまでいて、更に満足度アップです〜

銅洗掘(和銅沢)を見ながら駅に向かって歩くと鳥居が見え、階段を上がると聖神社でした。こちらで今日の無事を感謝し、ついでに金運も〜とお詣りして、御朱印をいただきました・・・って、あれ?拝殿の傍で、なんかフワフワモコモコしたかたまりが。なんと、こんな所でネコタがスヤスヤ眠っていました〜ヤバイ、可愛いです〜また先に進めなくなります〜

でもせっかく気持ち良さそうに眠っているネコタを起こしてはいけません。泣く泣く先に進みます。聖神社から程なく、秩父鉄道の和銅黒谷駅です。なかなかレトロで渋い駅舎ですね〜こちらで秩父フリーハイキングの美の山コース踏破記念のアジサイ柄の缶バッジをいただきました。

後は駅周辺の和銅地区を散策して、17時開店の和銅バーベキューセンターへ。強制吸気の煙出しなんで無関係な七輪モクモクのホルモン焼きを、キーーンと冷えたビールで。蒸し暑った今回のウサトレの〆にサイコーでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1343人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら