駐車場は三分の一くらい埋まってます。
0
5/21 19:15
駐車場は三分の一くらい埋まってます。
扇沢駅の後ろには稜線。
3
5/21 19:15
扇沢駅の後ろには稜線。
百瀬慎太郎が詠んだ詩ですか。
2
5/21 19:15
百瀬慎太郎が詠んだ詩ですか。
車止めゲート脇にある針ノ木登山道入り口。
登山ポストもあります。
0
5/21 19:15
車止めゲート脇にある針ノ木登山道入り口。
登山ポストもあります。
三度ほど車道をショートカットしたらトンネルが見える左側の広場脇に登山道があります。
これって夏道です。
0
5/21 19:15
三度ほど車道をショートカットしたらトンネルが見える左側の広場脇に登山道があります。
これって夏道です。
でも、ここからのアプローチ、この時期は間違いだったって後から気が付く。
0
5/21 19:15
でも、ここからのアプローチ、この時期は間違いだったって後から気が付く。
デブリで赤旗はみんな流されてますので目印ありません。
0
5/21 19:15
デブリで赤旗はみんな流されてますので目印ありません。
今朝早く出た先行者(?)のトレースに従います。
0
5/21 19:15
今朝早く出た先行者(?)のトレースに従います。
しかし、なんか変、完全にルートから外れてます。
0
5/21 19:15
しかし、なんか変、完全にルートから外れてます。
夏道よりうんと高巻し過ぎました。
300mほど下まで戻ってトラバースしていくと、
ありました!
0
5/21 19:15
夏道よりうんと高巻し過ぎました。
300mほど下まで戻ってトラバースしていくと、
ありました!
結局、2時間もかかって大沢小屋にたどり着きました。
踏み抜き多発は重いザックを背負ってる身には地味に疲れます。
0
5/21 19:15
結局、2時間もかかって大沢小屋にたどり着きました。
踏み抜き多発は重いザックを背負ってる身には地味に疲れます。
4−5人用が4張り、エスパース村でした。
1
5/21 19:15
4−5人用が4張り、エスパース村でした。
小屋の先より雪渓に出て初めて分かった!
スキーヤーはみんなこの沢を直登してきてる。
聞くと、駐車場より約40分でここまで来られるそうです。
が〜ん、3倍もの時間かけて着いたのに、ショック。
1
5/21 19:15
小屋の先より雪渓に出て初めて分かった!
スキーヤーはみんなこの沢を直登してきてる。
聞くと、駐車場より約40分でここまで来られるそうです。
が〜ん、3倍もの時間かけて着いたのに、ショック。
気を取り直して雪渓を登ります。
2
5/21 19:15
気を取り直して雪渓を登ります。
先ほどまで雲に隠れてた爺ヶ岳。
7
5/21 19:15
先ほどまで雲に隠れてた爺ヶ岳。
先行の登山者は2名のようです。
1
5/21 19:15
先行の登山者は2名のようです。
まだまだ遠いです。
何気に暑い、汗が流れる。
2
5/21 19:15
まだまだ遠いです。
何気に暑い、汗が流れる。
岩小屋沢岳より爺ヶ岳に見とれてると、突然、大砲(?)の音が・・・!
3
5/21 19:15
岩小屋沢岳より爺ヶ岳に見とれてると、突然、大砲(?)の音が・・・!
と思ったら雪崩でした!
4
5/21 19:15
と思ったら雪崩でした!
まだまだ来ます!
1
5/21 19:15
まだまだ来ます!
お〜っと、そこまで?
下は止まっても上を見るとまだドンドン流れてくる、まるで溶岩みたいだ。
2
5/21 19:15
お〜っと、そこまで?
下は止まっても上を見るとまだドンドン流れてくる、まるで溶岩みたいだ。
僅か数分後にまた大砲の音が・・・、
今度は一本上の沢筋から。
1
5/21 19:15
僅か数分後にまた大砲の音が・・・、
今度は一本上の沢筋から。
それで逃げたスキーヤーの方達。
みんな雪崩れの様子を写真に撮ってました。
0
5/21 19:15
それで逃げたスキーヤーの方達。
みんな雪崩れの様子を写真に撮ってました。
スキーヤーの方達のトレースが2本。
左は針ノ木峠に向かうトレースで右はマヤクボノコルに向かうものです。
0
5/21 19:15
スキーヤーの方達のトレースが2本。
左は針ノ木峠に向かうトレースで右はマヤクボノコルに向かうものです。
雪渓の分岐点で針ノ木峠方面。
2
5/21 19:15
雪渓の分岐点で針ノ木峠方面。
マヤクボノコル方面。
0
5/21 19:15
マヤクボノコル方面。
針ノ木の山頂です。
1
5/21 19:15
針ノ木の山頂です。
爺ヶ岳より鹿島槍への稜線がはっきりと見える高さにきました。
9
5/21 19:15
爺ヶ岳より鹿島槍への稜線がはっきりと見える高さにきました。
針ノ木峠・マヤクボノコル、先ほどの雪崩でいずれも不気味。
真ん中のルートを取ってダケカンバ、ハイ松、岩場に沿って登ります。
しかし、思ったより急な斜面で疲れます。
1
5/21 19:15
針ノ木峠・マヤクボノコル、先ほどの雪崩でいずれも不気味。
真ん中のルートを取ってダケカンバ、ハイ松、岩場に沿って登ります。
しかし、思ったより急な斜面で疲れます。
山頂直下を登っていた先行登山者2名。
先頭の方の足元から崩れて2人目の方の僅か右側を雪崩れて行きました。
モロに目撃しました!
0
5/21 19:15
山頂直下を登っていた先行登山者2名。
先頭の方の足元から崩れて2人目の方の僅か右側を雪崩れて行きました。
モロに目撃しました!
約30分後、先行者は針ノ木峠方面に下山するのでしょうか?
直下の急斜面をクライムダウンしています。
1
5/21 19:15
約30分後、先行者は針ノ木峠方面に下山するのでしょうか?
直下の急斜面をクライムダウンしています。
登ってきたトレースですが、つ・か・れ・ま・し・た!
2
5/21 19:15
登ってきたトレースですが、つ・か・れ・ま・し・た!
きつい、時間だけがかかり中々進みません。
でも、あの稜線まで行けば・・・
0
5/21 19:15
きつい、時間だけがかかり中々進みません。
でも、あの稜線まで行けば・・・
こんな素晴らしい眺望があるのです!
14
5/21 19:15
こんな素晴らしい眺望があるのです!
それにしても山頂までまだ長いなぁ〜。
雪は腐ってまるでラッセルと同じだ・・・
心が半ば折れてました。
1
5/21 19:15
それにしても山頂までまだ長いなぁ〜。
雪は腐ってまるでラッセルと同じだ・・・
心が半ば折れてました。
ズバリ岳〜赤沢岳〜鳴沢岳と続く稜線。
hagureさん、信越山荘までなんて絶対に無理!
BochiBochiさん、ズバリ・赤沢のコルまでも無理そう・・・。
4
5/21 19:15
ズバリ岳〜赤沢岳〜鳴沢岳と続く稜線。
hagureさん、信越山荘までなんて絶対に無理!
BochiBochiさん、ズバリ・赤沢のコルまでも無理そう・・・。
必死に登った急斜面。
この上でアイゼン装着してると、スキーを針ノ木小屋前にデポしてきた3人が登ってきます。
結局、ここを登って高瀬ダム・槍方面の写真だけ撮って、山頂は諦めて戻って行かれました。
1
5/21 19:15
必死に登った急斜面。
この上でアイゼン装着してると、スキーを針ノ木小屋前にデポしてきた3人が登ってきます。
結局、ここを登って高瀬ダム・槍方面の写真だけ撮って、山頂は諦めて戻って行かれました。
先行者2名が下山でトラバースしてきました。
稜線沿いに進むつもりでいたけど、夏道沿いのこのトレースを利用させていただきました。
でも、150mくらいあるので不気味、崩れるなよ〜って云いながら歩きました。
5
5/21 19:15
先行者2名が下山でトラバースしてきました。
稜線沿いに進むつもりでいたけど、夏道沿いのこのトレースを利用させていただきました。
でも、150mくらいあるので不気味、崩れるなよ〜って云いながら歩きました。
山頂手前にある急登です。
スキーをデポして行った方、急斜面手前で躊躇してます。
結局、山頂は諦めてここからドロップインしたようです。
3
5/21 19:15
山頂手前にある急登です。
スキーをデポして行った方、急斜面手前で躊躇してます。
結局、山頂は諦めてここからドロップインしたようです。
山頂直下は雪庇じゃなかったけどナイフみたいな吹き溜まりとなってました。
5
5/21 19:15
山頂直下は雪庇じゃなかったけどナイフみたいな吹き溜まりとなってました。
着いた〜!
3
5/21 19:15
着いた〜!
槍を中心に表銀座と裏銀座の境目。
11
5/21 19:15
槍を中心に表銀座と裏銀座の境目。
五色平方面
5
5/21 19:15
五色平方面
雄山〜剱岳。 下は黒部湖。
17
5/21 19:16
雄山〜剱岳。 下は黒部湖。
つ・る・ぎ・さ・ま!
9
5/21 19:16
つ・る・ぎ・さ・ま!
なんで・こんなに・くたびれたんだろう?
23kgチョイは詰め過ぎたかなぁ〜。
3
5/21 19:16
なんで・こんなに・くたびれたんだろう?
23kgチョイは詰め過ぎたかなぁ〜。
ズバリ岳・赤沢岳方面への稜線と北ア北部。
3
5/21 19:16
ズバリ岳・赤沢岳方面への稜線と北ア北部。
今日は、もうこれ以上は行けないよ。
2
5/21 19:16
今日は、もうこれ以上は行けないよ。
裏銀座方面。
1
5/21 19:16
裏銀座方面。
高瀬湖を中心に槍方面。
この眺望って剱岳と同じくらいインパクトある。
2
5/21 19:16
高瀬湖を中心に槍方面。
この眺望って剱岳と同じくらいインパクトある。
山頂標識と槍。
1
5/21 19:16
山頂標識と槍。
登って来た稜線、きつかった〜。
2
5/21 19:16
登って来た稜線、きつかった〜。
雄山・剱岳方面。
0
5/21 19:16
雄山・剱岳方面。
もう、歩きたくありません(泣)。
0
5/21 19:16
もう、歩きたくありません(泣)。
前日に降った約15僂凌契磴らゴミのない水を3L作りました。
0
5/21 19:16
前日に降った約15僂凌契磴らゴミのない水を3L作りました。
今日の夕食と明日の朝食です。
4
5/21 19:16
今日の夕食と明日の朝食です。
まずは椎茸焼きながらシュワッとします。
う〜ま〜い〜!
4
5/21 19:16
まずは椎茸焼きながらシュワッとします。
う〜ま〜い〜!
椎茸をアップる。
オロシ生姜、冷凍しておいたの忘れてきた。
2
5/21 19:16
椎茸をアップる。
オロシ生姜、冷凍しておいたの忘れてきた。
こんな絶景を見ながら・・・
1
5/21 19:16
こんな絶景を見ながら・・・
今度はチーズサンドはんぺんを焼きます。
3
5/21 19:16
今度はチーズサンドはんぺんを焼きます。
このはんぺんをワサビ醤油でいただきます。
ウイスキーに中々合いますよ。
2
5/21 19:16
このはんぺんをワサビ醤油でいただきます。
ウイスキーに中々合いますよ。
ミニ・お好み焼きで〜す。
4
5/21 19:16
ミニ・お好み焼きで〜す。
ビールもウイスキーもなくなった・・・。
雲もかかってきたようだし・・・。
0
5/21 19:16
ビールもウイスキーもなくなった・・・。
雲もかかってきたようだし・・・。
まだ日没には日が少し高すぎますが。
1
5/21 19:16
まだ日没には日が少し高すぎますが。
雄山方面にも雲がかかってきます。
3
5/21 19:16
雄山方面にも雲がかかってきます。
夕暮れの剱様。
2
5/21 19:16
夕暮れの剱様。
爺ヶ岳〜鹿島槍〜五竜。
0
5/21 19:16
爺ヶ岳〜鹿島槍〜五竜。
鹿島槍〜白馬三山への稜線。
唐松に行ってる ittiさん、もうテント張っただろうね、きっと。
2
5/21 19:16
鹿島槍〜白馬三山への稜線。
唐松に行ってる ittiさん、もうテント張っただろうね、きっと。
槍方面も暮れてきました。
0
5/21 19:16
槍方面も暮れてきました。
何度もシャッター押してしまう・・・
0
5/21 19:16
何度もシャッター押してしまう・・・
何気にボーッとした夕焼け。
2
5/21 19:16
何気にボーッとした夕焼け。
相棒のオクトス・アルパインテント2
3
5/21 19:16
相棒のオクトス・アルパインテント2
日没前にお天道様が雲にお隠れあそばした・・・。
周りの山も雲に隠れたし、
0
5/21 19:16
日没前にお天道様が雲にお隠れあそばした・・・。
周りの山も雲に隠れたし、
しばしテントの中でくつろいでると、
あれっ? 夕焼けの復活ってあり?
9
5/21 19:16
しばしテントの中でくつろいでると、
あれっ? 夕焼けの復活ってあり?
慌てて外に出てカメラ構えます。
0
5/21 19:16
慌てて外に出てカメラ構えます。
おやすみなさい、つ・る・ぎ・さ・ま!
0
5/21 19:16
おやすみなさい、つ・る・ぎ・さ・ま!
おはようございま〜す!
6
5/21 19:16
おはようございま〜す!
寝癖で頭がバサバサになったような蓮華岳。
1
5/21 19:16
寝癖で頭がバサバサになったような蓮華岳。
爺も鹿島槍も雲の帽子を被ってます。
1
5/21 19:16
爺も鹿島槍も雲の帽子を被ってます。
剱様は大丈夫です!
0
5/21 19:16
剱様は大丈夫です!
槍方面は薄い雲が・・・
1
5/21 19:16
槍方面は薄い雲が・・・
裏銀座から薬師方面。
1
5/21 19:16
裏銀座から薬師方面。
ズバリ・赤沢への稜線と北ア北部。
2
5/21 19:16
ズバリ・赤沢への稜線と北ア北部。
アルパインテント2 が手元に来て約1年、一緒にいろんなとこに行ったなぁ〜。
2
5/21 19:16
アルパインテント2 が手元に来て約1年、一緒にいろんなとこに行ったなぁ〜。
今朝の外気温は−4℃、フライシートは白くバリバリに凍ってます。
寝てるあいだ、何気に寒かった訳だ・・・。
2
5/21 19:16
今朝の外気温は−4℃、フライシートは白くバリバリに凍ってます。
寝てるあいだ、何気に寒かった訳だ・・・。
裏銀座〜槍もお目覚めです。
3
5/21 19:16
裏銀座〜槍もお目覚めです。
表銀座方面はまだお目覚め前?
0
5/21 19:16
表銀座方面はまだお目覚め前?
開けっ放し、ちょっと寒いけど、こんな素晴らしい山並みを眺めながら・・・
0
5/21 19:16
開けっ放し、ちょっと寒いけど、こんな素晴らしい山並みを眺めながら・・・
朝食の準備です。
昨夜はお腹一杯になってグリコの30秒カレー食べなかったのでレトルトの白米にお湯入れませんでした。
急遽メニューの変更、予備食のわかめごはんと椎茸入りの卵スープです。
お餅入れ忘れました・・・。
1
5/21 19:16
朝食の準備です。
昨夜はお腹一杯になってグリコの30秒カレー食べなかったのでレトルトの白米にお湯入れませんでした。
急遽メニューの変更、予備食のわかめごはんと椎茸入りの卵スープです。
お餅入れ忘れました・・・。
アルファ米にお湯入れて、スープを作ってる間に槍様。
1
5/21 19:16
アルファ米にお湯入れて、スープを作ってる間に槍様。
そんなこと言ってる間にスープの出来上がり、
椎茸の香りがとってもいいです!
0
5/21 19:16
そんなこと言ってる間にスープの出来上がり、
椎茸の香りがとってもいいです!
朝食終わって外に出てみると、北ア北部方面、イマイチです。
1
5/21 19:16
朝食終わって外に出てみると、北ア北部方面、イマイチです。
剱様は大丈夫ですね。
4
5/21 19:16
剱様は大丈夫ですね。
五色平方面もクリアです。
2
5/21 19:16
五色平方面もクリアです。
裏銀座方面もOK。
1
5/21 19:16
裏銀座方面もOK。
撤収完了!
0
5/21 19:16
撤収完了!
ittiさん、もうソロソロ唐松岳へ登頂する頃かな?
雪山講習の最後、眺望があるといいなぁ〜。
1
5/21 19:16
ittiさん、もうソロソロ唐松岳へ登頂する頃かな?
雪山講習の最後、眺望があるといいなぁ〜。
ずっと見ていたいけど、槍様の見納め。
0
5/21 19:16
ずっと見ていたいけど、槍様の見納め。
さぁ、下山だ。
3
5/21 19:16
さぁ、下山だ。
直下の急斜面をクライムダウンで下りました。
この時間はまだ雪面がクラストしてます。
0
5/21 19:16
直下の急斜面をクライムダウンで下りました。
この時間はまだ雪面がクラストしてます。
山頂方面を振りかえって。
150mのトラバースも無事に通過しました。
0
5/21 19:16
山頂方面を振りかえって。
150mのトラバースも無事に通過しました。
おっ、山頂へ直登してくる登山者達、11名います。
ワンパーティーでしょうか、それとも複数のパーティーでしょうか?
1
5/21 19:16
おっ、山頂へ直登してくる登山者達、11名います。
ワンパーティーでしょうか、それとも複数のパーティーでしょうか?
最後のトラバースを慎重に渡ります。
0
5/21 19:16
最後のトラバースを慎重に渡ります。
最後の急斜面をクライムダウンで下ります。
0
5/21 19:16
最後の急斜面をクライムダウンで下ります。
針ノ木峠と針ノ木小屋です。
0
5/21 19:16
針ノ木峠と針ノ木小屋です。
山頂にはガスがかかってきました。
直下を直登している11人が見えます。
0
5/21 19:16
山頂にはガスがかかってきました。
直下を直登している11人が見えます。
ズバリ岳、今回は行けなかったけど、その内にリベンジするからね。
0
5/21 19:16
ズバリ岳、今回は行けなかったけど、その内にリベンジするからね。
赤沢岳も鳴沢岳も雲の帽子をかぶってます。
0
5/21 19:16
赤沢岳も鳴沢岳も雲の帽子をかぶってます。
針ノ木にも雲が。
0
5/21 19:16
針ノ木にも雲が。
小屋の方から誰か登ってきます。
0
5/21 19:16
小屋の方から誰か登ってきます。
針ノ木小屋です。
0
5/21 19:16
針ノ木小屋です。
北葛岳と船窪岳、その間、奥に見えるのは唐沢岳。
0
5/21 19:16
北葛岳と船窪岳、その間、奥に見えるのは唐沢岳。
小屋横の取付き部。
唯一夏道が少し出ているところでした。
0
5/21 19:16
小屋横の取付き部。
唯一夏道が少し出ているところでした。
小屋の北側より北葛岳と船窪岳方面。
0
5/21 19:16
小屋の北側より北葛岳と船窪岳方面。
小屋の北側は雪で埋まってます。
0
5/21 19:16
小屋の北側は雪で埋まってます。
小屋脇にあったテント(ポールを抜いてある)、又はツエルト?
荷物も中にデポされてます、さっきの方かな?
0
5/21 19:16
小屋脇にあったテント(ポールを抜いてある)、又はツエルト?
荷物も中にデポされてます、さっきの方かな?
蓮華岳へは最初の100m位が急登となります。
上はガスの中なので行かずに下山します。
0
5/21 19:16
蓮華岳へは最初の100m位が急登となります。
上はガスの中なので行かずに下山します。
大雪渓を上から見たところです。
1
5/21 19:16
大雪渓を上から見たところです。
一番上、ソロソロ亀裂が入ってきています。
気温の上昇と共にいつか雪崩れるだろうか?
0
5/21 19:16
一番上、ソロソロ亀裂が入ってきています。
気温の上昇と共にいつか雪崩れるだろうか?
雪渓を凄い勢いで登ってくる人がいると思ったら、なんと、teteteさんでした!
衝撃の初対面を果たすことになりました。
いや〜、気さくな方でした。
15
5/21 19:16
雪渓を凄い勢いで登ってくる人がいると思ったら、なんと、teteteさんでした!
衝撃の初対面を果たすことになりました。
いや〜、気さくな方でした。
こんなポーズも取ってくれました。
teteteさんもきっとサービス精神が旺盛なのでしょう。
4
5/21 19:16
こんなポーズも取ってくれました。
teteteさんもきっとサービス精神が旺盛なのでしょう。
見てる間にグングン登って行きます。
0
5/21 19:16
見てる間にグングン登って行きます。
あっと云う間に行っちゃった。
噂通り、快速 teteteさんでした!
またどこかでお逢いしましょう。
0
5/21 19:16
あっと云う間に行っちゃった。
噂通り、快速 teteteさんでした!
またどこかでお逢いしましょう。
針ノ木峠とマヤクボノコルへの分岐点です。
0
5/21 19:16
針ノ木峠とマヤクボノコルへの分岐点です。
分岐点から雪渓の下を見たところ。
0
5/21 19:16
分岐点から雪渓の下を見たところ。
更にグッと下ってきました。
1
5/21 19:16
更にグッと下ってきました。
ん? あれって・・・。
もしや yokowvさんとJ氏のお二人?
0
5/21 19:16
ん? あれって・・・。
もしや yokowvさんとJ氏のお二人?
お〜ぉ、再会で〜す!
1
5/21 19:16
お〜ぉ、再会で〜す!
この二人も登るの早いんですよね。
0
5/21 19:16
この二人も登るの早いんですよね。
あっと云う間に来ましたよ。
2
5/21 19:16
あっと云う間に来ましたよ。
しばしのご挨拶のあと、ガシガシと登って行かれました。
0
5/21 19:16
しばしのご挨拶のあと、ガシガシと登って行かれました。
あっと云う間に行ってしまいました・・・
0
5/21 19:16
あっと云う間に行ってしまいました・・・
雪渓も下部の方はこのような落とし穴があります。
下を凄い勢いで水が流れてます。
周りはとっても薄くなってるので、もし、落ちたら流されてしまいます、要注意!
0
5/21 19:16
雪渓も下部の方はこのような落とし穴があります。
下を凄い勢いで水が流れてます。
周りはとっても薄くなってるので、もし、落ちたら流されてしまいます、要注意!
大沢小屋まで戻ってくると、テントが11張に増えてました!
0
5/21 19:16
大沢小屋まで戻ってくると、テントが11張に増えてました!
長野県某山岳会のテント3張、向かい側の大沢で講習中だそうです。
0
5/21 19:16
長野県某山岳会のテント3張、向かい側の大沢で講習中だそうです。
あ、居ました、6−7人でトラバースの歩行訓練をやっているようです。
0
5/21 19:16
あ、居ました、6−7人でトラバースの歩行訓練をやっているようです。
更に下って行って、沢が二つ交わる辺りより林道に出ます(下から撮ったものです)。
0
5/21 19:16
更に下って行って、沢が二つ交わる辺りより林道に出ます(下から撮ったものです)。
沢が交わった直ぐ下、左岸には林道がありました。
ここが融けてしまうと今度は夏道で大沢小屋に行かなければならない?
0
5/21 19:16
沢が交わった直ぐ下、左岸には林道がありました。
ここが融けてしまうと今度は夏道で大沢小屋に行かなければならない?
林道から舗装道路に出るところです。
0
5/21 19:16
林道から舗装道路に出るところです。
舗装道路から林道方面をふり返って見たところ。
0
5/21 19:16
舗装道路から林道方面をふり返って見たところ。
名前不明の花。
1
5/21 19:16
名前不明の花。
扇沢駅まで戻ってきました。
0
5/21 19:16
扇沢駅まで戻ってきました。
ニリン草みたいだけど・・・
0
5/21 19:16
ニリン草みたいだけど・・・
駐車場はほとんど埋まってて一杯でした。
でも、登山者ばかりではなく、半分以上は観光客のようです。
0
5/21 19:16
駐車場はほとんど埋まってて一杯でした。
でも、登山者ばかりではなく、半分以上は観光客のようです。
今回のザック、カモスポ・オリジナル 80L
出発時 23.2kg 帰宅時 18.2kg
0
5/21 19:16
今回のザック、カモスポ・オリジナル 80L
出発時 23.2kg 帰宅時 18.2kg
まさかまさかお逢い出来るとは思っていなかったので大変嬉しかったです前日西穂独標へ妻と子供を連れていったので二人とも爆眠…その間にノコノコと出てきましたV(^-^)V…速く登っている様に見えましたか?ノボルンダーさんの前でかっこつけてガシガシ登りました…おかげで山荘に着いた時には息切れまくっていました(笑)前日のノボルンダーさんの苦労のお陰で山頂まで快適な稜線歩きが出来ありがとうございましたm(_ _)mノボルンダーさんのお友達は多分ノボルンダーさんとすれ違った辺りで遠くからヒップソリで下ってくる時に見えた方達だと思います!!話しかけに行こうかと思ったのですが少し距離があったので諦めて下りました(>_<)この時期の登山口は本当に分かりにくいですね…自分は運よく最短で右岸に渡る事が出来てよかったです(^_^;)それにしてもあの大絶景を1人占めでテン泊とは羨ましいです…重荷を担いだ甲斐がありましたね(≧∇≦)まだまだアルペンムードたっぷりで針ノ木岳凄く楽しかったですねノボルンダーさんは噂通りのダンディーな方でした…悔しい(>_<)又、きっとどこかでお逢いした時には仲良くして下さいねm(_ _)m…それにしてもガス缶買い過ぎです(-_-#)
noborundaさん、こんばんは
初めまして
こんな景色に夕陽に朝陽を観る事が出来、益々深みにハマりそうですね
羨ましい限りです
これからも僕たちの目を楽しませてください
ヤマレコ、好感度No1とNo2を争うお二人の遭遇。
何よりです。
yokoさんとイケメンさんのヒルバーグが写真にありませんが、
まさか日帰り?
やはり手ごわかったですか。申し訳ありませんでした。余分なことを言いまして。今年は雪が多いのでしょうね。でも最高の眺め得られて。
確かに重たくなりますよね。小屋食より豪華な食事
なかなかレコが見つからず、コメ遅くなりました。noborundaさんの上を行くtetete、yokowvさんらとの遭遇、すごいですね。このレコ読ませていただいて、なんだか申し訳なく思います。やはりこの時期の山はまだべつものですね。スキーヤーの方、今までの経験ではないような行動をされているので、びっくりしています。
でも、素敵な写真に感動しています。剣が目の前にどっか〜ん、ですもんね。レコ見させていただいて、さすがnobnorundaさんと自分の至らなさは棚に上げて、感心いたしております
noboさんお疲れ様でした〜。
「ぐるり」果たせなかったのは残念かもしれませんが、
私としてはお会いできて嬉しかったです。
きっつーい登りの途中でnoboさんとお話出来て元気が出ました☆
が、その後のアホみたいな登りでその元気もあっというまに消費。
テント泊装備で登ったnoboさん、よくぞまあ〜。
その甲斐あって、絶景に囲まれての酒と肴はさぞ美味しかった事でしょう♪
すみませんがこの場をお借りしまして・・・
teteteさんへ、
しばらく見つめあったような気がします(笑)
声をおかけしようかと思ったのですがちょっと遠くて、もし人違いだったら恥ずかしかったので・・・。
またどこかで♪
ricalojpさんへ
日帰りでした〜。とんでもなく疲れました。針ノ木はしばらくいいや(苦笑)
なんか大変だったようで。
雪の状態がよくなかったみたいですね。
私はこの週末、妻の買い物に付き合いました。
山もほどほどにしないと家に居られなくなりそうな雰囲気です。
家でも気を付けてね!
残雪の北アに積極的に行ってらっしゃいますね
2周連続の槍のレコも拝見していたのですが、体調不良でコメし忘れておりました
踏み抜きぐじゅ雪だと、通常の何倍も疲れますよね〜。
体力さすがです
こんばんは。うーん、これは大変そう
でも景色が最高ですね!山座同定が楽しめそうです
そうそう私もテントが凍ってました。
「うわ!なんか寒いと思ったんだよな・・・」
と、朝、ちょっと離れたところで同じようなことを考えていました
八ヶ岳と南アルプスと穂高までしか行ったことがないので、もっと北のほうの山は西穂から始めて見ました。
険しくも美しい山々でかっこいいですね
剱岳から眺望が楽しめるといいなぁ・・・。
超亀レスでごめんなさい。
雪渓を下ってる時、ブルドーザーか戦車みたいにガシガシ登って来る人がいるなぁって思ってたら・・・
遠くて、モンベルかどうか分からなかったけどチェック柄の帽子、
これはもう、間違いなしって分かりました、お会い出来てホントに嬉しかったです。
でも、前日の西穂独標ですか、
s3214さんのレコにもしっかりと teteteファミリーの写真が載っているのは何となく笑ってしまいました。
さすがに松本在住、地の利を活かせますね、羨ましいです。
今後とも宜しくお願いします。
私のレコにお立ち寄り下さいましてありがとうございます。
山は苦労して登ってもご褒美の眺望があると辛かったことは忘れますね。
稜線を歩いていると自分のちっぽけさが良く分かります。
山からすればまるで蟻が一匹歩いてるようなもんですからね。
しかし、それでも行きたいなぁ〜、毎週でも。
亀レスでごめんなさい。
行動は全く別でしたがヤマレコのヘビー・ユーザーさんである
teteteさんとの出会いは衝撃的でした。
それに yokowvさん&イケメンJ氏との再会、山っていいですね。
どこで逢っても山の神の庇護の元、お互いすっきりと受け容れる事ができます。
それにしても、針ノ木を侮ってました、思ったより手強かったです。
hagureさんに背中を押していただいたにも関わらず、
自分の至らなさで先へ進む事が出来ませんでした。
理由はともかく、気力・体力をもっと充実させなければと猛省中です。
針ノ木から先、ここから先はお前の来るところではないと云わんばかりに聳えてました。
少なくとも私には、あの先の稜線が渦を巻いて通せんぼしているように思えました。
北ア南部のような派手さはなく、一見地味に見える稜線ですが、
全ての山を集約したような稜線で技術的にも難易度がかなり高く見えます。
美味い飯持って酒担いでチャラチャラして行く稜線じゃないですね、少なくともまだ今の状況では。
無積雪期は別としても雪をまとったあの岩稜帯、そう簡単には受け付けて貰えない気がします。
近い内に気持ちを整えて、まっさらな心境でもう一度臨んでみたいです。
yokoさん、お疲れ様でした。
また爽やかなお二人と再会出来て嬉しかったですよ。
針ノ木、確かにきつかったです。
何がきつかったかって、自分でも何であんなに疲れたのか今でもよく分かってません。
私の場合、ちょっと甘く見過ぎたのでしょう、戒めですね、きっと。
山をもっと真摯に受けとめないととんでもなく痛い目に逢いそうな気がしました。
針ノ木から先、黙ってここから帰りなさいって言われたような気がします。
自分が自分に納得できたら再挑戦してみたいです。
あ、6月末、宜しくお願いしますね。
状況が良くなかったと言うより、自分が甘かったんだと思ってます。
雪の質が・・・なんて理由になりません、厳冬期の猛ラッセルに比べれば・・・。
あの程度でへこたれた自分、出直しです。
剱、楽しんできて下さい。
私、今週末は仕事と天気図に取組ます。
いや〜、今回の山行はちょっとお恥ずかしい結果となり反省中なのです。
自分がちょっと甘かったようです。
自分の中で整理し直して再挑戦したいと思います。
体調が早く戻るといいですね!
西穂と針ノ木、ちょっと離れてましたが同じような事をされてたようですね。
レコを拝見させていただきましたが、実にしっかりとした取り組みをされてると感じました。
私も見習わなければ・・・。
s3214さんはコツコツと確実に進歩されているようです、
お互いに今後も山を楽しみながら人生歩めるといいですね。
今週末の剱、お天気に恵まれるといいですね、レコを楽しみにしてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する