鳥海山 孤高の山から
- GPS
- 12:22
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,396m
- 下り
- 1,383m
コースタイム
- 山行
- 8:53
- 休憩
- 3:23
- 合計
- 12:16
天候 | ■7/15 晴れ、山頂付近は霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
マイカーで鉾立駐車場へ。 登山口:鉾立駐車場 ルート:鉾立駐車場→御浜小屋→七五三掛→千蛇谷→御室→新山→御室→行者岳→伏拝岳→文珠岳→七五三掛→御浜小屋→鉾立駐車場 下山口:鉾立駐車場 ■帰り 鉾立駐車場からマイカーで帰宅。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山道 登山道はよく整備されています。 御室と新山の間は、西回りと東回り(胎内くぐりあり)がありますが、東回りの道は雪渓に埋もれていました。 |
その他周辺情報 | ■日帰り温泉 庄内町ギャラリー温泉 町湯(山形県東田川郡庄内町) |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
予備電池(1)
1/25000地形図
ガイド地図(1)
コンパス(1)
笛(1)
熊鈴(1)
筆記具(1)
保険証(1)
飲料(1)
ティッシュ(1)
トイレットペーパー(1)
ウェットティッシュ(1)
フェイスペーパー(1)
日焼け止め(1)
バンドエイド(1)
タオル(1)
携帯電話(1)
計画書(2)
雨具(1)
防寒着(1)
ストック(1)
水筒(1)
時計(1)
カメラ(1)
ズームレンズ(1)
カメラメンテナンスキット(1)
予備カメラ電池(1)
予備SDカード(1)
非常食(1)
帽子(1)
サングラス(1)
スパッツ(1)
ザックカバー(1)
おふろセット(1)
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
ビデオカメラ
車
|
感想
海の日は山に行こうということで、東北遠征を敢行しました。
当初予定では14日(日)に鳥海山を登る予定でしたが、天気が15日のほうがよくなりそうと判断して、14日は急遽秋田駒ケ岳に登ることにして、その日の夜に鉾立登山口まで戻ってきました。
第1弾 秋田駒ケ岳→
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1930249.html
さて、15日の朝は、前日の14日よりも一見して天気が悪そうなかんじ。
昨日は見えていた山頂の新山も雲に隠れており、これはちょっと判断を誤ったかな、とも思いました。
ただ、昨日にくらべて風がまったくなく穏やかで、天気予報も晴れだったので、
行けるだろうと判断し、登頂を開始することに。
登り始めると晴れてきて、御浜まで来ると美しい鳥海湖の眺めと、
前方に雄大にそびえる新山の景色を眺めることができました。
千蛇谷まで来るとふたたび霧が出てしまい、その後は終始ガスがちな天気とはなりましたが、時折晴れ間ものぞく中で、さまざまな花と鳥海山の景色を楽しむことができました。
思うに、ガスは雪渓付近で頻繁に発生していたので、
気温が上がったことで雪と空気に急速に温度差が発生し、霧が発生したのかなと思いました。
無事鳥海山登山を終えて、鉾立まで下山しました。
なお、愛車アクセラが次回の車検を通すために大幅な費用が掛かる見込みであるため
車を買い替えることになり、今回の遠征で引退の運びとなりました。
約3年8か月、苦楽(ほとんど苦?)を共にした愛車で、いろいろな所に行きましたし、初のマイカーだったので、いよいよ最後だと思うと名残惜しいですね。
――EXPLORING RECORD――――――>>
ヤマレコ 194記録
3000m峰 10/21
日本百高峰 36/100
日本百名山 61/100(+1 鳥海山)
日本二百名山 83/200
日本三百名山 98/301
一等三角点百名山 34/100(+1 鳥海山)
都道府県最高峰 19/47(+1 鳥海山 山形県)
――――――――――――――――――
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する