鬼の城、岩手山!
- GPS
- 10:45
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,653m
- 下り
- 1,647m
コースタイム
- 山行
- 9:19
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 10:44
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
当初は飯豊山に2泊の予定だったが、飯豊はどうも雨☔😓
予定変更して更に北の地、2度目になる岩手山に向かった。
コースは、
「松川温泉→鬼ヶ城コース→岩手山山頂→御花畑コース→松川温泉下山」
距離20キロオーバー。累積標高2400オーバーのハードコースだ。
先日の皇海山が累積標高2800オーバーだったので、イケると思った。
6:40 松川温泉のキャンプ場付近の駐車場に車を駐車。
F先輩、師匠Nちゃんと3人でスタートした。標高880位。
8:40 姥倉山到着。標高1517m。
ここまで、ひたすら森林の中を黙々と登ってきた💦
姥倉山から視界も広がり元気も出てきた👍
ゆるく下りながら、気持ちよい稜線歩き😁標高1450位。
黒倉山直下に到着。見上げると、八ヶ岳の硫黄岳を思わせる。
9:30 黒倉山。標高1570m。
山頂奥は切り立った崖になっていて、谷底には大地獄谷と呼ばれる硫黄ガスの出てそうな地面が見えた。その奥には、鬼ヶ城コースの稜線が岩手山本体まで続いている。いざ、鬼の城へ❗
9:50 鬼ヶ城コース、御花畑コースの分岐。標高1490位。ここから、約60分またも、森の中をひたすら、ひたすら登る、これがかなり精神的にキツかった😓😓😓
10:50 標高1710位。ひとまず登りきった。ここからは、岩場のアップダウンを繰り返し、標高1890位まで登っていく。幾つかのお花に励まされるものの💦寝不足、病み上り、久しぶりの本格登山。辛い💦気持ちが折れそうだ😣しかし、エスケープルートもない、進むか、戻るしかない😣後ろ振り向くと、いつもニコニコNちゃん、その後ろにF先輩も頑張って来てる、後少しで避難小屋だ。
12:00 不動平避難小屋。標高1840位。
小屋に入りランチタイム。
ここでサプライズ❗
F 先輩が凍らせたコーラを持参していたので、別けてもらう❗
うまい😆✨生き返る❗今度真似しよう😁
12:30 岩手山頂に向けスタート。
山頂はガスの中で、上がっていくと風も強い💦
さらには、火山特有の砂地で中々進まない💦
13:10 岩手山頂。標高2038m。
着いたー❗残念ながら、ガスで景色はない😅
爆風なので、長居は無用😅
記念撮影📷して早々と避難小屋まで戻った😅
13:40 避難小屋。
御花畑コースは、楽々の御花畑の中を歩くと思って下山開始。
ところが、溶岩ゴツゴツの歩きにくい岩場を激下る😓
14:40 湿原の様な御花畑に到着。標高1450位。
結構ヘロヘロ💦木道に腰掛一休み。
木道って歩きやすくて、最高だ😁でも、お花を愛でる気力はなった💦
木道もすぐ終わり、更に下り、標高1400位の大地獄谷へ。
温泉成分で白くなった川が流れていた。ガスだまりの可能性もあるので、足早に進む。
15:10 大地獄谷より、鬼ヶ城コース、御花畑コース分岐の稜線まで高低さ90m登り返す。
これが結構疲れる😣💦⤵️
15:30 分岐到着。
ここから約二時間来た道を戻る。黙々歩く・・・
長い。。。
17:20 下山完了。
歩いたぁー💦疲れたー💦
この日は、この駐車場そばのキャンプ場にテント泊まり予定。
受付の松川温泉峡雲荘へ。すると、ご主人が粋な計らい❗
今夜は他に誰もいないし、雨☔なので、管理棟に寝泊まりして構いませんよと❗
ありがとうございます🤩❗
松川温泉峡雲荘で秘湯温泉♨️に入り、キャンプ場へ。
管理棟は立派な綺麗なログハウス🏠
バンガローに泊まったみたいで、ワイワイ三人で楽しい夜を過ごした😁
明日は雨☔だけど、八幡平。楽しみ😁
疲労もあって爆睡😪💤💤
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する