記録ID: 1949657
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
百花繚乱の白山
2019年07月31日(水) ~
2019年08月01日(木)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:51
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,631m
- 下り
- 1,658m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:53
距離 3.6km
登り 744m
下り 33m
2日目
- 山行
- 8:09
- 休憩
- 2:45
- 合計
- 10:54
距離 15.3km
登り 901m
下り 1,630m
17:10
ゴール地点
天候 | 7月31日 夕方☁ 夜☆ 8月1日 朝☀ 昼前⛅ 午後☁ 二日間とも雨は降らなかった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています トンビ岩コースは足場の悪い所があります |
その他周辺情報 | 白峰温泉総湯に入りました |
写真
避難小屋二階の濡れていないスペースに寝床をを確保 去年の台風で屋根の半分が飛ばされてからは雨漏りが続いており二階のフローリングの半分と一階&トイレの土間が濡れてしまっています 設置されているトレペも濡れてしまっていて使えなくなってました
装備
共同装備 |
テント 本体
ポール
フライ
ペグ(8)
テントマット
|
---|
感想
今回も白山は全山に様々な花が咲き誇りそれはもう圧巻! 感動の連続でした。
中でもコバイケイソウ、クロユリ、ハクサンコザクラには圧倒されましたね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する