ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1952074
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳(ジリジリ焼ける夏が来た!黒菱駐車場よりピストン)

2019年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:36
距離
14.7km
登り
1,343m
下り
1,328m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
3:01
合計
9:34
距離 14.7km 登り 1,343m 下り 1,343m
4:57
46
5:43
5:46
40
6:26
6:45
5
6:50
6:51
8
6:59
7:04
5
7:09
7:11
49
8:00
8:01
20
8:21
8:31
46
9:17
9:33
17
9:50
10:38
17
10:55
11:50
31
12:21
12:23
10
12:33
12:36
40
13:16
13:19
1
13:20
13:29
9
13:38
4
13:42
13:43
20
14:03
14:06
24
14:30
1
14:31
ゴール地点
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆黒菱駐車場(無料)
・200台程度駐車可能。
・「カフェテリア黒菱」のトイレ使用可。(洋式水洗、ペーパー、ウォシュレットあり)
・ここからであればリフトの稼働を待たずに山に入れます。
コース状況/
危険箇所等
・道中や山頂の小屋に無料の水場はありません。充分な水分を持っていくか、山頂の小屋で購入となります。
・蛇紋岩は濡れていると滑りやすいため注意が必要です。
・日陰が少ないため、日焼け止め、長袖またはアームカバー、帽子、ネックゲイター、サングラス、充分な水分とミネラル分は必須です。
その他周辺情報 ◆おびなたの湯(日帰り入浴600円)
http://hakuba-happo-onsen.jp/obinatanoyu/
・天然水素泉の源泉に一番近い温泉。
・飲泉あり。ほんのり硫黄の香りの源泉を水で割って飲むように指示がありますが、少量であれば源泉を飲んでも特に問題ないそうです。
・洗い場は外に4ヶ所のみ。シャワーの水圧や湯温が安定していないので、桶にお湯を貯めて流す方が早いです。
道中豪雨に遭いましたが、雨も上がり無事黒菱駐車場に到着。3:30頃到着で8割ほど埋まっていた気がします。仮眠をとって出発。
2019年08月03日 05:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/3 5:00
道中豪雨に遭いましたが、雨も上がり無事黒菱駐車場に到着。3:30頃到着で8割ほど埋まっていた気がします。仮眠をとって出発。
八方池までは観光でも行けるように整備されています。
2019年08月03日 05:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/3 5:02
八方池までは観光でも行けるように整備されています。
リフトを使わずに登っていきます。ここからリフトトップまでが舗装されているものの直登でまさかの激登り!
2019年08月03日 05:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/3 5:02
リフトを使わずに登っていきます。ここからリフトトップまでが舗装されているものの直登でまさかの激登り!
クガイソウ
2019年08月03日 05:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/3 5:14
クガイソウ
リフトトップから日の出。神々しい…!
2019年08月03日 05:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
8/3 5:22
リフトトップから日の出。神々しい…!
オトギリソウ
2019年08月03日 05:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/3 5:24
オトギリソウ
キンコウカ
2019年08月03日 05:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/3 5:25
キンコウカ
八方池山荘に到着。クワッドリフトの終点にもなっています。トイレあり。
2019年08月03日 05:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/3 5:49
八方池山荘に到着。クワッドリフトの終点にもなっています。トイレあり。
雲海が広がっています。
2019年08月03日 05:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/3 5:50
雲海が広がっています。
双耳峰、鹿島槍ヶ岳がバッチリ!その横には五竜岳。
2019年08月03日 05:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/3 5:50
双耳峰、鹿島槍ヶ岳がバッチリ!その横には五竜岳。
タテヤマウツボグサ
2019年08月03日 05:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
8/3 5:54
タテヤマウツボグサ
天使のはしご。雲が多いのも楽しい。
2019年08月03日 05:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
8/3 5:55
天使のはしご。雲が多いのも楽しい。
ヨツバシオガマ
2019年08月03日 05:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/3 5:56
ヨツバシオガマ
ホソバキソチドリ
2019年08月03日 06:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/3 6:02
ホソバキソチドリ
オオコメツツジ
2019年08月03日 06:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/3 6:02
オオコメツツジ
シュロソウかな
2019年08月03日 06:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/3 6:04
シュロソウかな
ミヤマママコナ
2019年08月03日 06:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/3 6:06
ミヤマママコナ
エゾシオガマ
2019年08月03日 06:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/3 6:07
エゾシオガマ
ミヤマクワガタ
2019年08月03日 06:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
8/3 6:12
ミヤマクワガタ
カワイイ〜!今回ツボに入ったお花です。
2019年08月03日 06:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
27
8/3 6:12
カワイイ〜!今回ツボに入ったお花です。
ハッポウタカネセンブリ。これも繊細で美しい。
2019年08月03日 06:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
8/3 6:15
ハッポウタカネセンブリ。これも繊細で美しい。
ミヤマコゴメグサ
2019年08月03日 06:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/3 6:16
ミヤマコゴメグサ
木道は基本左側通行。雨に濡れているとよく滑るので注意!
2019年08月03日 06:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/3 6:17
木道は基本左側通行。雨に濡れているとよく滑るので注意!
これはミネウスユキソウかな
2019年08月03日 06:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/3 6:26
これはミネウスユキソウかな
ハクサンチドリ
2019年08月03日 06:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/3 6:27
ハクサンチドリ
ミヤマアズマギク
2019年08月03日 06:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/3 6:29
ミヤマアズマギク
ハッポウウスユキソウ
2019年08月03日 06:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/3 6:29
ハッポウウスユキソウ
天狗の頭から白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳。絵画を見ているみたい。
2019年08月03日 06:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
8/3 6:48
天狗の頭から白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳。絵画を見ているみたい。
ムシトリスミレ
2019年08月03日 06:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/3 6:49
ムシトリスミレ
第2ケルンにあるキレイなトイレ。洋式水洗でペーパーも流せます。チップ制。
2019年08月03日 06:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/3 6:49
第2ケルンにあるキレイなトイレ。洋式水洗でペーパーも流せます。チップ制。
第2ケルン。
2019年08月03日 06:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/3 6:50
第2ケルン。
ウメバチソウ
2019年08月03日 06:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/3 6:50
ウメバチソウ
雨に濡れた蛇紋岩はめっちゃ滑る!バランス崩しまくりでした〜。
2019年08月03日 06:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/3 6:54
雨に濡れた蛇紋岩はめっちゃ滑る!バランス崩しまくりでした〜。
より大きい八方ケルン。人の顔みたい。
2019年08月03日 06:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/3 6:55
より大きい八方ケルン。人の顔みたい。
まだ雲海が広がっています。
2019年08月03日 06:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/3 6:55
まだ雲海が広がっています。
クルマユリ
2019年08月03日 06:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/3 6:56
クルマユリ
マツムシソウ
2019年08月03日 06:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
8/3 6:58
マツムシソウ
歩く道を一望できるのびやかな尾根。
2019年08月03日 06:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/3 6:58
歩く道を一望できるのびやかな尾根。
タカネナデシコ
2019年08月03日 06:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/3 6:59
タカネナデシコ
分岐を八方池方面に下ります。雪渓が残っていました。
2019年08月03日 07:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/3 7:01
分岐を八方池方面に下ります。雪渓が残っていました。
ユキワリソウ
2019年08月03日 07:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/3 7:03
ユキワリソウ
八方池に到着。風がないので逆さ白馬連峰に!
2019年08月03日 07:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
38
8/3 7:11
八方池に到着。風がないので逆さ白馬連峰に!
ミヤマダイモンジソウ
2019年08月03日 07:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/3 7:17
ミヤマダイモンジソウ
八方池を振り返る。
2019年08月03日 07:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/3 7:23
八方池を振り返る。
夏の空。気持ちいい!!コレを待っていたのです。
2019年08月03日 07:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
8/3 7:35
夏の空。気持ちいい!!コレを待っていたのです。
ニッコウキスゲのお花畑。
2019年08月03日 07:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/3 7:36
ニッコウキスゲのお花畑。
元気出る〜!
2019年08月03日 07:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
8/3 7:37
元気出る〜!
シモツケソウやオオバギボウシがたくさん咲いています。
2019年08月03日 07:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/3 7:39
シモツケソウやオオバギボウシがたくさん咲いています。
まだピークは見えません。思っていたより長い道のり。暑さが堪えてきます。
2019年08月03日 07:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/3 7:39
まだピークは見えません。思っていたより長い道のり。暑さが堪えてきます。
ミヤマキンポウゲ
2019年08月03日 07:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/3 7:49
ミヤマキンポウゲ
ハクサンコザクラかな。すれ違ったおばさまに教えていただきました!見かけたのはここだけ。
2019年08月03日 07:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
8/3 7:50
ハクサンコザクラかな。すれ違ったおばさまに教えていただきました!見かけたのはここだけ。
お花だらけ〜。
2019年08月03日 07:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/3 7:51
お花だらけ〜。
アヤメらしい。これ1株のみ。通りかかった方も不思議がっていました。
2019年08月03日 07:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/3 7:53
アヤメらしい。これ1株のみ。通りかかった方も不思議がっていました。
途中から樹林帯に入ります。蛇紋岩の地質で植生の逆転現象が起きているそう。
2019年08月03日 07:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/3 7:59
途中から樹林帯に入ります。蛇紋岩の地質で植生の逆転現象が起きているそう。
キヌガサソウ
2019年08月03日 08:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
8/3 8:01
キヌガサソウ
オオヒョウタンボク
2019年08月03日 08:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/3 8:01
オオヒョウタンボク
扇雪渓は風が涼しいのでしばし休憩。それにしても暑い…。
2019年08月03日 08:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/3 8:02
扇雪渓は風が涼しいのでしばし休憩。それにしても暑い…。
チングルマ。間に合ってよかったぁ!
2019年08月03日 08:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
8/3 8:20
チングルマ。間に合ってよかったぁ!
イワカガミ
2019年08月03日 08:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/3 8:22
イワカガミ
綿毛になったチングルマも。
2019年08月03日 08:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/3 8:23
綿毛になったチングルマも。
ミヤマリンドウ
2019年08月03日 08:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
8/3 8:25
ミヤマリンドウ
コバイケイソウ
2019年08月03日 08:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
8/3 8:28
コバイケイソウ
丸山ケルンに到着。
2019年08月03日 08:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
8/3 8:30
丸山ケルンに到着。
雲が出て幽玄な白馬連峰。
2019年08月03日 08:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
8/3 8:34
雲が出て幽玄な白馬連峰。
ようやく山頂が見えてきた〜!
2019年08月03日 08:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/3 8:41
ようやく山頂が見えてきた〜!
シャクナゲ
2019年08月03日 09:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
8/3 9:11
シャクナゲ
唐松岳から険しさ際立つ不帰の嶮。カッコイイ〜!
2019年08月03日 09:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
8/3 9:12
唐松岳から険しさ際立つ不帰の嶮。カッコイイ〜!
チシマギキョウもたくさん!
2019年08月03日 09:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
8/3 9:16
チシマギキョウもたくさん!
ようやく小屋が見えてきた!とりあえず先にトイレをお借りします(300円)。建物内の洋式水洗。ペーパーはゴミ箱へ。今話題の山小屋ヘリ問題が頭をよぎります…。
2019年08月03日 09:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
8/3 9:21
ようやく小屋が見えてきた!とりあえず先にトイレをお借りします(300円)。建物内の洋式水洗。ペーパーはゴミ箱へ。今話題の山小屋ヘリ問題が頭をよぎります…。
最後の登りをもうひと踏ん張り。ようやく山頂に到着!最高のお天気になりました〜!
2019年08月03日 09:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/3 9:53
最後の登りをもうひと踏ん張り。ようやく山頂に到着!最高のお天気になりました〜!
居合わせたお姉さんに撮っていただきました。このお姉さんとは小屋のベンチでも一緒になり、おしゃべりを楽しみました♪ありがとうございました〜!
2019年08月03日 09:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
45
8/3 9:56
居合わせたお姉さんに撮っていただきました。このお姉さんとは小屋のベンチでも一緒になり、おしゃべりを楽しみました♪ありがとうございました〜!
ガスが湧き上がってきた小屋方面。
2019年08月03日 09:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/3 9:57
ガスが湧き上がってきた小屋方面。
不帰の嶮方面。雲で迫力満点!
2019年08月03日 09:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/3 9:57
不帰の嶮方面。雲で迫力満点!
劔がどーん!ノンアル飲みながらのんびり。
2019年08月03日 10:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
8/3 10:10
劔がどーん!ノンアル飲みながらのんびり。
そして小屋への道にはコマクサが!
2019年08月03日 10:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
8/3 10:54
そして小屋への道にはコマクサが!
まだいっぱい咲いてまーす♪
2019年08月03日 10:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/3 10:55
まだいっぱい咲いてまーす♪
カワイイ〜!
2019年08月03日 10:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
8/3 10:57
カワイイ〜!
小屋前のベンチでお食事。マルシンハンバーグの後にコンビニのチャーハンおにぎりを炒めていたら、美味しそうに見えたらしくお隣のお兄さん&おじさまに写真を撮られました。笑
2019年08月03日 11:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
23
8/3 11:14
小屋前のベンチでお食事。マルシンハンバーグの後にコンビニのチャーハンおにぎりを炒めていたら、美味しそうに見えたらしくお隣のお兄さん&おじさまに写真を撮られました。笑
ガスが湧いてきた…
2019年08月03日 11:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/3 11:26
ガスが湧いてきた…
と思えば数分後にはこの景色!たまりません〜(≧∇≦)b
2019年08月03日 11:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
28
8/3 11:52
と思えば数分後にはこの景色!たまりません〜(≧∇≦)b
雲は多いけど夏っぽくていいね!
2019年08月03日 11:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/3 11:59
雲は多いけど夏っぽくていいね!
ふわふわ。
2019年08月03日 12:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/3 12:21
ふわふわ。
チングルマ畑と雪渓。
2019年08月03日 12:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
8/3 12:29
チングルマ畑と雪渓。
モミジカラマツ。葉がもみじのよう。
2019年08月03日 12:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/3 12:46
モミジカラマツ。葉がもみじのよう。
猿がいたー!
2019年08月03日 12:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/3 12:49
猿がいたー!
シモツケソウとワレモコウ。
2019年08月03日 12:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/3 12:58
シモツケソウとワレモコウ。
ミヤマムラサキ
2019年08月03日 13:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
8/3 13:14
ミヤマムラサキ
稜線上から見る八方池もキレイ。しばらくここでのんびり。
2019年08月03日 13:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
8/3 13:19
稜線上から見る八方池もキレイ。しばらくここでのんびり。
「慶應三年」って書いてある…140年近く前に作られたのかと思ったら思わず撫でてしまいました。
2019年08月03日 13:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/3 13:35
「慶應三年」って書いてある…140年近く前に作られたのかと思ったら思わず撫でてしまいました。
ハクサンシャジン
2019年08月03日 13:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/3 13:46
ハクサンシャジン
雲が晴れて下界がよく見える!この後もひたすら徒歩、最後の激下りもを終え無事に下山。日焼けが痛い〜!
2019年08月03日 14:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
8/3 14:27
雲が晴れて下界がよく見える!この後もひたすら徒歩、最後の激下りもを終え無事に下山。日焼けが痛い〜!
撮影機器:

感想

当初仙丈ヶ岳を予定していたものの前夜出発直前にまさかの雨マーク!
よりお天気がもちそうな山域を探していると北アルプスでも北側は影響が少なさそうなので、まだ行ったことのないエリアである白馬連峰、唐松岳に行くことにしました。
テント泊も考えましたが、この土日は混み具合と夕方〜夜の豪雨が怖いので今回は日帰りで、涼しい時間に登り始めたいので黒菱駐車場からオール歩きで登ることに。

行きの高速でまさに「バケツを引っくり返した」ような豪雨に遭い先が思いやられましたが、明るくなるといい感じに青空も見え、やがて太陽が雲を飛ばしてくれて、青い空と白い雲、久々の夏空のアルプスを堪能することができました。

危険箇所の少ない初心者向けの山とは言え、行程は思ったより長く、樹林帯が少ないため暑さがダイレクトに影響します。暑さ対策は万全に!
どうせくもりだろうと油断して半袖で腕や首を晒していた私は、今、腕と首の日焼けが熱を持ちヒリヒリしています(T_T)

この日は暑さに加え朝から腹痛もひどく、ペースがなかなか上がらずツライ時間が続きました。
それでも夏空にお花畑、神秘の八方池、絵画のように目の前に広がる白馬連峰にうれしさが込み上げてきました。
山で過ごす時間は何にも代えがたい…本当に幸せな1日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2445人

コメント

幸せが伝わるよ〜(*´∇`*)
umico721さん、こんにちは。
リフトを使わずに黒菱から八方池山荘まで登るとは、元気なお姉さん( ´艸`)

umiちゃんは肌が白いから日に焼けると大変ですよね。
私も昔は赤くなるタイプでしたが、今は黒くなります(^-^;
日焼けもヤケドと同じだから、ちゃんとアフターケアしてね(Ф∀Ф)

この季節は唐松岳もお花がいっぱい!
これからも幸せ山歩きを楽しんでね♡
2019/8/4 13:12
Re: 幸せが伝わるよ〜(*´∇`*)
yomo-nyanさん、こんばんは!

行きだけでなく、帰りもリフト使わずに行ってきました〜(^^)
リフト代節約できたのはいいのですが、最後の舗装路の激下りの斜度にはビックリでした。笑

いやー、油断してたらバッチリ焼けちゃいました💦
私も最近は黒っぽく定着するようになってきました…歳のせい?笑
保冷剤で冷やしたりしていますが、少し擦れるだけでも痛い〜!
でも、ずっと太陽に会えなかったので、そんな痛みも少し幸せを感じたりしています♪

唐松岳、まさに百花繚乱。
こんなにたくさんの花を楽しめるとは、人気があるのも納得です!
2019/8/4 19:21
木曽駒かと思っていました^^;
umico721さん こんにちは!

唐松岳良いですよね〜!
唐松岳も美しい山容ですし、右には白馬!左にはゴツゴツ男前な五竜岳に鹿島槍!展望も良いですしね〜!
そして稜線上はお花がいっぱい咲いているんですよね〜!
小屋の上に出たら立山や剱岳も見えますしね!

週末は木曽駒で我が家を建てに行ったのかと思っていました!
そして唐松岳とあったのでこちらに建てに行ったのかと思いきやまだ天気不安定ですもんね
最悪雨の設営・撤収は避けたいですよね〜!

雲が多い中でも展望あって良かったですね!

まんゆ〜*16
2019/8/4 15:44
Re: 木曽駒かと思っていました^^;
まんゆ〜さん、こんばんは!

唐松岳、すっごく良かったです♪
北ア南部にも負けないほど周りの山の迫力がすごいですし、お花もすごかった!
急遽決めたのもあってあまり下調べをしておらず、ここまでお花が素晴らしいとは思っていませんでした。
いやー、感動と感激でいっぱいです!

木曽駒も考えたのですが、お天気が…(T_T)
さらに唐松岳のテント場も検討したのですが、混雑必至ですし、大気も不安定の予報、そしてテント場からトイレが遠くて大変そうで。笑
お盆休みも近いので体力温存も考えて今回は日帰りにしました。

青空と雲で夏らしいお天気を楽しめました!
今は日焼けのヒリヒリで余韻を楽しんでいます。笑
2019/8/4 19:32
唐松岳!お疲れ様です。
今晩はumico721さん。
airshinです。

唐松岳!良い山ですよね!
アクセスも良いし充分、北アルプスを堪能出来ますし。
さすがumico721さん黒菱から登山開始とは恐れ入ります!
自分も去年の夏に行きましたが、花!いっぱに癒されました。
山頂小屋前でのマルシンハンバーグ!の味も最高だったと思います。 また楽しい夏山レコ期待してます。
2019/8/4 18:34
Re: 唐松岳!お疲れ様です。
airshinさん、こんばんは!

唐松岳、なかなか行く機会がなかったのですが、今回行ってみて人気があるのも納得でした!
アクセスの良さ、観光地でもあるので整備も行き届いていて、それでいて山の迫力が楽しめる…最高でした♪
黒菱からなら時間の制約もないですしね!

お花は本当にたくさん咲いていて感動でした!
八方池までの観光客もいっぱいいましたが、これは楽しめるでしょうね〜。

マルシンハンバーグ、やっぱり美味しいですね。
出た油でのチャーハンも美味。山で食べる温かい食事は幸せ感じますね〜♪
お互い夏山を楽しみましょうね(*^^*)
2019/8/4 19:41
火傷ですね?
umico殿、こんばんは!

北アの紫外線は昨年痛い目に遭いましたのでよーわかります。
一回の日焼けで二皮むけたのは初めての経験でした

唐松岳、ちょうど御嶽の噴火の瞬間に唐松の山頂におりました。
揺れも感じたんですよね。なんとも忘れられない思い出です。

あの時は秋で紅葉がきれいでしたが、夏の花もこんなにたくさん咲くんですね!

あ、それから「おびなたの湯」!
周囲を板切れで囲んだだけのようなすごいワイルドな印象なのですが、開放的で好印象な温泉の一つです。(泡の湯の次くらいに・・・w)
2019/8/5 1:10
Re: 火傷ですね?
renさん、おはようございます!

えー、私も1回で済まなかったらどーしよ…💦
だんだん皮膚が突っ張ってきていて、もう間もなく脱皮が始まると思われます。
自然をナメてはいけませんね⚠

御嶽山の噴火、唐松岳でも振動を感じたんですね。
現地と距離はあっても体感していると忘れられないでしょうね…。

こんなにも花のお山だとは思わなかったです♪
それ以外にも八方池や扇雪渓など見どころいっぱいでした(*^^*)

おびなたの湯、ワイルドで「やっちまった〜」と思いました。笑
脱衣場も半オープンエアで汗が引かない💦
でも「源泉」っていう言葉に弱いんです…お湯はすっごくよかったです〜♨
2019/8/5 7:44
花レコ?
umico721さん、今晩は、

八方池は凄いね。
まるで鏡だし、おまけに人が全然いない。素晴らしタイミング。

タイトルに唐松岳ってなっていたから、てっきりテント泊かなと思ったけど、確かに混みそうだ。登ったは良いけど、テント場が無いは最高に悲しい。重い思いをしたのに金まで膨大にかかる羽目になっちゃう。

スキー場を登ったことは無いけど下ったことはある。特に上部は上級者コースが多いから、つんのめりそうな位の急坂で下りとは言え楽じゃなかった。登りは辛そうだ。

チャーハンおにぎり炒めは知人がよくやってた。本格的な感じで美味しいよね。

随分花に詳しくなったような・・・。
2019/8/6 0:30
Re: 花レコ?
takatan_tさん、おはようございます!

朝、少し早く出発したおかげで八方池はそこまで混雑していませんでしたが、テンション高いパーティが大騒ぎで写真撮っていたり、稜線上からロープを超えて下ってくる外国人がいたり、やりたい放題でした…(T_T)

トイレまで急登を超えなければいけないハードルの高さに、テント泊は断念しました。笑
ヘタレハイカーなので、やっぱりトイレや水場は近い方がいいです♪(できればお風呂つきで。笑)

チャーハンおにぎり、炒めるだけで格段に美味しさアップしました(*^^*)

唐松岳は花の横にちゃんと紹介パネルがあるんですよ〜!
おかげでそれっぽく紹介できるんです(^^)笑
2019/8/6 7:45
お疲れ様でしたー。
拍手いただありがとうございます。
たぶん小屋の手前あたりですれ違ったかもしれませんねー。

わたし、急いで下山していたので、ご迷惑かけたかもしれません。一応、謝っときます!笑
2019/8/6 15:04
Re: お疲れ様でしたー。
yamaeiichiさん、こんばんは!
コメントありがとうございます(*^^*)

小屋の手前辺りですれ違っていますか💡
あの時間、結構な人でしたね〜💦

私も下山時はキリの良さそうなところで声かけて抜かせてもらったりしてました。
あの感じだと、きっといつまで経っても進まないですよね。笑
でも無理に抜かれた記憶はないのでご安心ください〜(^^)

yamaeiichiさん、充実の縦走だったようですね!
不帰の嶮、いつか歩いてみたいです(^^)
2019/8/6 22:05
umico721さんへ( ^ω^ )
すんばらしい世界♪(´ε` )
いつかは行ってみたい唐松岳。
でも、ロープウェイ代がな〜って思っていたので
レコ見てビックリ〜!歩けば良いんですね(笑笑
さすがですね!行きも帰りも歩くとは♪(´ε` )
ステキな節約術(笑)ぜひ見習いたいです( ^ω^ )
それにしても、最高の天気じゃないですかー♪♪
住みたくなるような世界。
高山植物が豊富でどこを見ても美しい♪(´ε` )
白馬連峰がかっこよすぎて癒されました〜!
umico721さんの幸せな気持ちがすごく伝わるレコでした。
夏山らしい景色を堪能できて良かったですね( ^ω^ )
来週はお盆休み。台風きてる。泣きそう…(T ^ T)
どうかお互い素晴らしい山ごもりができますように。
八方池行きたいな〜♪(´ε` )
2019/8/7 18:31
Re: umico721さんへ( ^ω^ )
tomo0705さん、こんにちは!
電波のないところに旅に出ていて(←まぁ山ってことです。笑)お返事遅れてゴメンナサイ!

唐松岳、tomo0705さんが未踏とは意外でした!
そう、歩けばいいんです♪笑
行きも帰りもロープウェイ利用だと時間にも制約があるので結構大変かもしれません。
それに、朝の涼しいうちに歩くと体力の消耗も抑えられますしね。
そして本当にお花がたくさん!これにはビックリでした。
白馬のあたりは全然分からないエリアだったのですが、カッコいい山が多い!
その迫力に魅了されちゃいました。
八方池もステキな場所でした。ここだけを目的でもいいくらい!
日帰りで行ける北アルプス、超オススメです!

お盆休み、台風の動向が気になりますね。
どこか行かれるのでしょうか?お天気が持ちますように…!
2019/8/12 16:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら