ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1954334
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳 中洞権現ノ尾根ピストン

2019年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:46
距離
18.8km
登り
1,561m
下り
1,560m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:32
休憩
0:14
合計
11:46
距離 18.8km 登り 1,563m 下り 1,563m
3:58
327
スタート地点
9:25
65
10:30
10:44
85
12:09
215
15:44
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
スタート時気温19℃
山頂 おそらく15℃位 風速〜2/sほど
下山時気温 24℃ 暑い
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高山市街より1時間ほど。R361経由、野麦峠方面へ向かいます。
林道経由、手前のアイミックス自然村(オートキャンプ場)が目印。
林道はさらに1Km程入れますがかなりの悪路です。ゲート手前に5〜6台程P可。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは未確認(無いと思います)。私はネットで提出済み。

林道〜中洞権現ノ尾根〜中洞権現
林道歩きは1時間ほど。終点が登山口。
登山道は踏み跡は分かりますがヤブ多め。私の資料では2016年夏に刈り払いされてますが、ときに踏み跡を覆うほどのヤブもありました。樹林帯の中はコースははっきりしてました。傾斜は緩いです。
上部は低いハイマツ帯。ペンキマークやテープ、ケルンが誘導してます。ポイントごとに必ずマークありますが控えめなので多少のルーファイは必要。

中洞権現〜剣ヶ峰
中洞権現のピークで千町尾根の登山道と合流。踏み跡は分かりやすくなります。
ペンキマークが明瞭になり、剣ヶ峰へ誘導してます。私見では昨年より雨の影響で荒れてるように感じました。

全体に危険個所は特にないと思いますが、下部のヤブ、上部のハイマツ帯など迷いやすい箇所はあります。GPSはあったほうがいと思います。
林道ゲート
本日は長くなりそうなのでヘッドランプスタート
2019年08月03日 04:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 4:02
林道ゲート
本日は長くなりそうなのでヘッドランプスタート
登山口
なかなかのヤブっぷり

2019年08月03日 05:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 5:04
登山口
なかなかのヤブっぷり

ピンクテープが誘導してます。
踏み跡はちゃんとあります。
2019年08月03日 05:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 5:20
ピンクテープが誘導してます。
踏み跡はちゃんとあります。
なんで名古屋?
2019年08月03日 05:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 5:41
なんで名古屋?
樹林でヤブが控えめなところは落ち着いた登山道です。
2019年08月03日 06:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 6:28
樹林でヤブが控えめなところは落ち着いた登山道です。
ユキザサ
変身中
2019年08月03日 07:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 7:32
ユキザサ
変身中
樹林帯を抜けた。
振り返れば御嶽山
2019年08月03日 07:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 7:43
樹林帯を抜けた。
振り返れば御嶽山
右手は。。。鉢盛山かな。
2019年08月03日 07:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 7:43
右手は。。。鉢盛山かな。
この尾根唯一の標識
ここからハイマツ帯に入る。
2019年08月03日 07:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 7:51
この尾根唯一の標識
ここからハイマツ帯に入る。
遠くに白山が見える。
2019年08月03日 07:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 7:52
遠くに白山が見える。
このピークが中洞権現(と思う)
2019年08月03日 07:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 7:52
このピークが中洞権現(と思う)
御嶽山の北面が真向かい。
2019年08月03日 07:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 7:55
御嶽山の北面が真向かい。
低いハイマツ帯にコースがとられてます。
ケルン、テープ、ペンキマークが誘導してるが必要最低限。
多少のルート読みは必要。
2019年08月03日 08:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 8:25
低いハイマツ帯にコースがとられてます。
ケルン、テープ、ペンキマークが誘導してるが必要最低限。
多少のルート読みは必要。
何でしょう。
作業の残地品?
2019年08月03日 08:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 8:41
何でしょう。
作業の残地品?
「阿多野郷」へのルート表示。
ここが中洞権現。尾根の下り口です。
2019年08月03日 08:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 8:53
「阿多野郷」へのルート表示。
ここが中洞権現。尾根の下り口です。
そして千町尾根との合流点です。
観音様はNo.10かな。
2019年08月03日 08:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 8:53
そして千町尾根との合流点です。
観音様はNo.10かな。
山頂部(大日岳)が見えてきた。
2019年08月03日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 9:03
山頂部(大日岳)が見えてきた。
キバナシャクナゲ
ハイマツの中にちらほら
2019年08月03日 09:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 9:07
キバナシャクナゲ
ハイマツの中にちらほら
ウサギギク
少なめでした。
2019年08月03日 09:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 9:08
ウサギギク
少なめでした。
No.11
千町尾根からの登拝道です。
2019年08月03日 09:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 9:10
No.11
千町尾根からの登拝道です。
お花畑あたり
昨年より花は少なめに感じます。
2019年08月03日 09:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 9:19
お花畑あたり
昨年より花は少なめに感じます。
ハクサンイチゲ
大群生は無かった。
2019年08月03日 09:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 9:19
ハクサンイチゲ
大群生は無かった。
チングルマ
ここでは優勢でした。
2019年08月03日 09:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 9:21
チングルマ
ここでは優勢でした。
ミヤマキンポウゲ?
2019年08月03日 09:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 9:21
ミヤマキンポウゲ?
これはミヤマダイコンソウ
2019年08月03日 09:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 9:23
これはミヤマダイコンソウ
No.12
バイケイソウは優勢でした。
2019年08月03日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 9:29
No.12
バイケイソウは優勢でした。
ヨツバシオガマ
2019年08月03日 09:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 9:31
ヨツバシオガマ
千町尾根←→乗鞍岳(剣ヶ峰)
を端的に表示
2019年08月03日 09:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 9:33
千町尾根←→乗鞍岳(剣ヶ峰)
を端的に表示
高天原
2019年08月03日 10:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 10:02
高天原
やっと剣ヶ峰が見えた。
人人人。。。
ここまで誰にも会わなかったが。
2019年08月03日 10:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 10:12
やっと剣ヶ峰が見えた。
人人人。。。
ここまで誰にも会わなかったが。
お目当ての花に出会えた。
2019年08月03日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/3 10:20
お目当ての花に出会えた。
群生地があります。
2019年08月03日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 10:21
群生地があります。
空を入れて。
2019年08月03日 10:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 10:22
空を入れて。
権現池
大日岳との鞍部より見える。
2019年08月03日 10:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 10:23
権現池
大日岳との鞍部より見える。
右手に高天原
手前にコマクサの群生
2019年08月03日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 10:25
右手に高天原
手前にコマクサの群生
剣ヶ峰直下
2019年08月03日 10:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 10:28
剣ヶ峰直下
剣ヶ峰山頂
にぎやかです。
山頂標柱は順番待ちだったので即下山。
2019年08月03日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 10:39
剣ヶ峰山頂
にぎやかです。
山頂標柱は順番待ちだったので即下山。
北面の賑わい
期待してた穂高方面は見えなかった。
2019年08月03日 10:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 10:40
北面の賑わい
期待してた穂高方面は見えなかった。
コマクサ群生地に戻りました。
2019年08月03日 10:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 10:51
コマクサ群生地に戻りました。
昨年も撮った定番ショット
2019年08月03日 10:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 10:52
昨年も撮った定番ショット
群生地はロープで保護されてます。
下って剣ヶ峰は見えなくなります。
2019年08月03日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 10:55
群生地はロープで保護されてます。
下って剣ヶ峰は見えなくなります。
夏っぽい
この辺でまったりランチタイム
保冷剤と缶ビールを荷揚げした甲斐があった。
2019年08月03日 12:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 12:04
夏っぽい
この辺でまったりランチタイム
保冷剤と缶ビールを荷揚げした甲斐があった。
お花畑まで下った。
2019年08月03日 12:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 12:10
お花畑まで下った。
皿石原という場所らしい。
2019年08月03日 12:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 12:27
皿石原という場所らしい。
中洞権現
「阿多野郷」へ下ります。
2019年08月03日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 12:28
中洞権現
「阿多野郷」へ下ります。
振り返って見上げる。
山上部が明るい。
2019年08月03日 12:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 12:33
振り返って見上げる。
山上部が明るい。
ハイマツ帯より中洞権現ノ尾根を見下ろす。
2019年08月03日 12:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 12:43
ハイマツ帯より中洞権現ノ尾根を見下ろす。
振り返ればハイマツの海
2019年08月03日 13:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 13:01
振り返ればハイマツの海
この標識の下から樹林帯に突入する。
2019年08月03日 13:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 13:03
この標識の下から樹林帯に突入する。
ヤブにも突入する。
2019年08月03日 13:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 13:56
ヤブにも突入する。
落し物らしい。
木に掛けてあった
2019年08月03日 14:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 14:07
落し物らしい。
木に掛けてあった
登山口まで下った。
2019年08月03日 14:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 14:46
登山口まで下った。
後は林道歩き
2019年08月03日 14:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 14:55
後は林道歩き
ホタルブクロ
ナスにも見える。
2019年08月03日 14:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 14:59
ホタルブクロ
ナスにも見える。
センジュガンピ
たくさんありました。
2019年08月03日 15:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 15:02
センジュガンピ
たくさんありました。
ナンデショ
2019年08月03日 15:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 15:12
ナンデショ
ソバナかな?
2019年08月03日 15:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 15:23
ソバナかな?
この橋、水たまりになってるんです。
排水口が詰まってるようだ。
2019年08月03日 15:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 15:27
この橋、水たまりになってるんです。
排水口が詰まってるようだ。
ホトトギス
2019年08月03日 15:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 15:30
ホトトギス
オダマキ
2019年08月03日 15:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 15:34
オダマキ
ゲートに到着
2019年08月03日 15:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 15:42
ゲートに到着
駐車ポイントに戻った。
登山道ではだれにも会わなかったが他に1台。
どこに行かれたのかな?
この先林道はキャンプ場まで(約1Km)かなりの悪路です。
2019年08月03日 15:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 15:44
駐車ポイントに戻った。
登山道ではだれにも会わなかったが他に1台。
どこに行かれたのかな?
この先林道はキャンプ場まで(約1Km)かなりの悪路です。

装備

個人装備
ツェルト+レスキューシート

感想

昨年、千町尾根より乗鞍岳に登った。
登山者の少ないこのルート、上部で出会った単独のオジサンが、中洞権現ノ尾根から登ってきた、という。下から日帰りで登れるルートがあるんだ、と関心を持った。

今回、気になってた中洞権現ノ尾根を登ってみた。
乗鞍岳を登るなら7〜8月、コマクサとライチョウとの出会いが期待できる。昨年のオジサンの話では大して問題なさそうに思えた。実際には、2016年夏以来(多分)刈り払いされておらずヤブは多めに思う。でも、乗鞍では他にない(と思う)静かな山歩きを楽しませていただきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1970人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら