ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1954483
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳・白馬鑓温泉

2019年08月02日(金) ~ 2019年08月04日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
48:44
距離
28.4km
登り
2,320m
下り
2,248m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:36
休憩
0:29
合計
3:05
距離 6.1km 登り 849m 下り 125m
10:32
30
11:02
11:03
6
11:09
11:10
9
11:19
50
12:09
12:30
12
12:42
12:48
49
2日目
山行
9:41
休憩
1:38
合計
11:19
距離 14.7km 登り 1,203m 下り 1,184m
6:26
6:54
14
7:08
7:40
38
8:18
8:21
10
8:31
8:39
48
9:27
9:28
7
9:35
9:37
3
9:40
20
10:00
116
11:56
12:00
35
12:35
12:36
12
13:07
76
15:21
15:25
27
15:52
15:55
1
15:56
16:00
4
16:04
16:09
30
16:39
16:42
46
3日目
山行
5:09
休憩
0:45
合計
5:54
距離 7.6km 登り 222m 下り 962m
7:01
109
8:50
9:04
23
9:27
9:29
1
9:30
9:36
1
9:37
9:48
22
10:10
10:19
39
12:00
16
12:16
12:18
8
12:26
12:27
28
12:55
天候 ■8/3
晴れ

■8/4
晴れ

■8/5
晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■行き
マイカーで八方駐車場へ。

登山口:八方駐車場
ルート:八方池駅→八方池→唐松岳 ピストン
下山口:八方駐車場

その後、マイカーで猿倉駐車場へ。

登山口:猿倉駐車場
ルート:猿倉駐車場→白馬鑓温泉 ピストン
下山口:猿倉駐車場

■帰り
猿倉駐車場からマイカーで帰宅。
コース状況/
危険箇所等
■登山道
八方池山荘〜唐松岳
登山道は良く整備されています。

猿倉〜白馬鑓温泉
白馬鑓温泉近くに雪渓が残っています。
そのほか、鑓温泉近くのルートは雪渓の影響で付け替えられている箇所があり、不安定なところがあります。

■水場
猿倉から白馬鑓温泉への道では、三白沢が正規の水場になっていますが、三白沢の水は森から流れてくる細い流で、水場としては不適切に思われました。
むしろ、激流の杓子沢のほうが、岩場を流れ水量も多く、水場に適していると思います。実際に杓子沢で水を補給しました。
その他周辺情報 ■日帰り温泉
塩の道温泉 倉下の湯(白馬村)
八方駐車場に到着。金曜日ですが、夏休みということもあってか盛況です。 
今回からマイカーがFREED Spikeに変わりました。
2019年08月02日 09:46撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 9:46
八方駐車場に到着。金曜日ですが、夏休みということもあってか盛況です。 
今回からマイカーがFREED Spikeに変わりました。
リフトを乗り継いで一気に1830mまで上がります。
2019年08月02日 09:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 9:51
リフトを乗り継いで一気に1830mまで上がります。
夏のスキー場。
2019年08月02日 10:09撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 10:09
夏のスキー場。
鎌池湿原。
2019年08月02日 10:17撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 10:17
鎌池湿原。
いやいや、人多すぎやろ。
2019年08月02日 10:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 10:21
いやいや、人多すぎやろ。
イブキジャコウソウ。
2019年08月02日 10:39撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 10:39
イブキジャコウソウ。
線香花火ことシモツケソウ。
2019年08月02日 10:39撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 10:39
線香花火ことシモツケソウ。
キソチドリかな。説明看板があったのですが撮り忘れました。
2019年08月02日 10:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 10:43
キソチドリかな。説明看板があったのですが撮り忘れました。
タカネナデシコ。
2019年08月02日 10:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 10:45
タカネナデシコ。
イワシモツケ。
2019年08月02日 10:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 10:50
イワシモツケ。
オオバギボウシとタカネナデシコ。
2019年08月02日 10:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 10:51
オオバギボウシとタカネナデシコ。
シロバナニガナ
2019年08月02日 10:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 10:55
シロバナニガナ
ヨツバシオガマかな。
2019年08月02日 10:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 10:56
ヨツバシオガマかな。
アズマギク。
2019年08月02日 10:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 10:57
アズマギク。
ユキワリソウ。
2019年08月02日 10:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 10:59
ユキワリソウ。
ニッコウキスゲ。
2019年08月02日 11:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:00
ニッコウキスゲ。
ワレモコウ。
2019年08月02日 11:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:10
ワレモコウ。
オヤマソバ。
2019年08月02日 11:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:11
オヤマソバ。
オトギリソウ。
2019年08月02日 11:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:12
オトギリソウ。
クモマミミナグサとオトギリソウ。
2019年08月02日 11:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:13
クモマミミナグサとオトギリソウ。
ミヤマコゴメクサ。
2019年08月02日 11:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:14
ミヤマコゴメクサ。
2019年08月02日 11:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:16
八方池が見えてきましたが、雲行きが。。。
2019年08月02日 11:17撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:17
八方池が見えてきましたが、雲行きが。。。
うーん、白馬は見えないか?
2019年08月02日 11:18撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:18
うーん、白馬は見えないか?
ミヤマダイモンジソウ。
2019年08月02日 11:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:19
ミヤマダイモンジソウ。
八方池。前回は秋でしたので、夏に来るのは始めてです。
2019年08月02日 11:20撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 11:20
八方池。前回は秋でしたので、夏に来るのは始めてです。
夏の風景。
2019年08月02日 11:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:21
夏の風景。
池越しの白馬も見てみたかったですが。
2019年08月02日 11:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:21
池越しの白馬も見てみたかったですが。
かなりの人手です。
2019年08月02日 11:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:24
かなりの人手です。
空の隙間。
2019年08月02日 11:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:29
空の隙間。
ハクサンシャジン。
2019年08月02日 11:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:31
ハクサンシャジン。
アキノキリンソウかと思いましたが、なんか違う?
2019年08月02日 11:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:34
アキノキリンソウかと思いましたが、なんか違う?
クリンソウ?
2019年08月02日 11:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:57
クリンソウ?
シナノキンバイ?
2019年08月02日 11:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:57
シナノキンバイ?
コバイケイソウ。
2019年08月02日 11:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:57
コバイケイソウ。
シナノキンバイとクリンソウ?
2019年08月02日 11:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:58
シナノキンバイとクリンソウ?
モミジカラマツ。
2019年08月02日 11:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 11:58
モミジカラマツ。
キヌガサソウ。
2019年08月02日 12:09撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 12:09
キヌガサソウ。
扇雪渓に到着。
2019年08月02日 12:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 12:10
扇雪渓に到着。
ナナカマド。
2019年08月02日 12:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 12:38
ナナカマド。
チングルマ。
2019年08月02日 12:42撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 12:42
チングルマ。
ムシトリスミレ。
2019年08月02日 12:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 12:43
ムシトリスミレ。
だいぶ登ってきました。
2019年08月02日 12:49撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 12:49
だいぶ登ってきました。
アキアカネかな。
2019年08月02日 12:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 12:57
アキアカネかな。
アカモノ。
2019年08月02日 13:02撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 13:02
アカモノ。
不帰ノ嶮が見えてきました。
2019年08月02日 13:20撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 13:20
不帰ノ嶮が見えてきました。
唐松岳まであと少し。
2019年08月02日 13:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 13:30
唐松岳まであと少し。
イワギキョウ。
2019年08月02日 13:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 13:35
イワギキョウ。
唐松岳が目前。
2019年08月02日 13:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 13:36
唐松岳が目前。
頂上山荘。昨年10月依頼です。
2019年08月02日 13:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 13:38
頂上山荘。昨年10月依頼です。
テント設営。
2019年08月02日 14:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 14:28
テント設営。
ワインタイム。
2019年08月02日 15:33撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 15:33
ワインタイム。
五竜岳が見えてきました。
2019年08月02日 15:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 15:53
五竜岳が見えてきました。
ここでようやく写真のサイズが4:3になってたことに気づいて、従来の16:9に戻しました。
2019年08月02日 15:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 15:54
ここでようやく写真のサイズが4:3になってたことに気づいて、従来の16:9に戻しました。
夕暮れの五竜岳。
2019年08月02日 18:01撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 18:01
夕暮れの五竜岳。
ハイマツの新しい実。
2019年08月02日 18:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 18:11
ハイマツの新しい実。
夕暮れの唐松岳。
2019年08月02日 18:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 18:19
夕暮れの唐松岳。
テント場を俯瞰。
2019年08月02日 18:33撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 18:33
テント場を俯瞰。
唐松岳頂上山荘。
2019年08月02日 18:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 18:35
唐松岳頂上山荘。
山荘そばの砂礫地にコマクサが咲いていました。
2019年08月02日 18:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 18:35
山荘そばの砂礫地にコマクサが咲いていました。
夕闇。
2019年08月02日 19:06撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 19:06
夕闇。
あちらは劔岳方面?
2019年08月02日 19:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 19:07
あちらは劔岳方面?
夕闇の五竜岳。
2019年08月02日 19:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 19:07
夕闇の五竜岳。
雷鳴が聞こえてきました。
このあと、夜間にかけてかなりの豪雨がありました。
2019年08月02日 19:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/2 19:08
雷鳴が聞こえてきました。
このあと、夜間にかけてかなりの豪雨がありました。
翌朝、やはり向こうに見えたのは劔岳。
2019年08月03日 04:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 4:51
翌朝、やはり向こうに見えたのは劔岳。
テント撤収。
2019年08月03日 05:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 5:30
テント撤収。
テント場の下の方にタンクが見えました。あそこから水を引いているのでしょうか。
2019年08月03日 05:41撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 5:41
テント場の下の方にタンクが見えました。あそこから水を引いているのでしょうか。
さて、唐松岳を目指します。
2019年08月03日 06:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 6:10
さて、唐松岳を目指します。
唐松岳山頂にて。
2019年08月03日 06:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 6:26
唐松岳山頂にて。
先に不帰ノ嶮と天狗岳がそびえています。
2019年08月03日 06:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 6:28
先に不帰ノ嶮と天狗岳がそびえています。
西に目を転ずれば剱岳と立山。
2019年08月03日 06:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 6:28
西に目を転ずれば剱岳と立山。
二等三角点「唐松谷」
2019年08月03日 06:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 6:30
二等三角点「唐松谷」
東側の光景がなかなかすごいことになってました。
2019年08月03日 06:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 6:30
東側の光景がなかなかすごいことになってました。
薄明光線。向こうは戸隠・頚城方面かな。
2019年08月03日 06:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 6:30
薄明光線。向こうは戸隠・頚城方面かな。
唐松岳と剱岳。
2019年08月03日 06:33撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 6:33
唐松岳と剱岳。
彼方に日本海。
2019年08月03日 06:48撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 6:48
彼方に日本海。
剱立山。だいぶ青空が広がってきました。
2019年08月03日 07:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 7:21
剱立山。だいぶ青空が広がってきました。
浅間山まで見渡せます。
2019年08月03日 07:40撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 7:40
浅間山まで見渡せます。
さて、私はいったん八方まで下山します。 
猿倉まわりで、不帰ノ嶮突破組と鑓温泉で待ち合わせる予定。
2019年08月03日 07:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 7:45
さて、私はいったん八方まで下山します。 
猿倉まわりで、不帰ノ嶮突破組と鑓温泉で待ち合わせる予定。
ミヤマダイコンソウかな。
2019年08月03日 07:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 7:45
ミヤマダイコンソウかな。
不帰ノ嶮がかなり綺麗に見えるようになりました。
2019年08月03日 08:17撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 8:17
不帰ノ嶮がかなり綺麗に見えるようになりました。
タテヤマリンドウかな。
2019年08月03日 08:20撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 8:20
タテヤマリンドウかな。
ハクサンチドリ。
2019年08月03日 09:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 9:00
ハクサンチドリ。
八方池まで戻ってきましたが、なんだか雲行きがあやしい。。。
2019年08月03日 09:06撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 9:06
八方池まで戻ってきましたが、なんだか雲行きがあやしい。。。
うーん、なかなか八方池から不帰ノ嶮がみれないですね。
2019年08月03日 09:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 9:25
うーん、なかなか八方池から不帰ノ嶮がみれないですね。
クモマミミナグサかな?
2019年08月03日 09:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 9:29
クモマミミナグサかな?
ハッポウタカネセンブリ。
2019年08月03日 09:48撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 9:48
ハッポウタカネセンブリ。
八方池山荘まで戻ってきました。
2019年08月03日 09:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 9:55
八方池山荘まで戻ってきました。
リフトで下ります。これで終わりではないのです。 
むしろ、ここからが本番。
2019年08月03日 10:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 10:10
リフトで下ります。これで終わりではないのです。 
むしろ、ここからが本番。
猿倉までやってきました。
2019年08月03日 11:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 11:52
猿倉までやってきました。
猿倉荘を横目に、鑓温泉に出発。
2019年08月03日 11:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 11:57
猿倉荘を横目に、鑓温泉に出発。
もよ〜んとした分岐を、鑓温泉方面へ。
2019年08月03日 12:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 12:10
もよ〜んとした分岐を、鑓温泉方面へ。
長い長い登りで疲れます。熱いし、荷物は重いし。。。
2019年08月03日 12:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 12:36
長い長い登りで疲れます。熱いし、荷物は重いし。。。
崩れている場所もあるので慎重に。
2019年08月03日 13:46撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 13:46
崩れている場所もあるので慎重に。
小日向のコルには湿原が広がっています。
2019年08月03日 14:18撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 14:18
小日向のコルには湿原が広がっています。
小さな池もありました。
2019年08月03日 14:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 14:23
小さな池もありました。
小日向のコルを越えると、場面が転換します。左奥に・・・
2019年08月03日 14:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 14:26
小日向のコルを越えると、場面が転換します。左奥に・・・
見えたっ!!
本日の目的地、白馬鑓温泉小屋です。なかなかの斜面に建ってんな。
2019年08月03日 14:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 14:26
見えたっ!!
本日の目的地、白馬鑓温泉小屋です。なかなかの斜面に建ってんな。
小さな池を越えます。
2019年08月03日 14:40撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 14:40
小さな池を越えます。
三白沢を通過。ここが地図上で水場指定されている場所ですが、沢の水は森の奥から流れてきていて、あまり汲む気にはなれなかったので、スルー。
2019年08月03日 15:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 15:12
三白沢を通過。ここが地図上で水場指定されている場所ですが、沢の水は森の奥から流れてきていて、あまり汲む気にはなれなかったので、スルー。
三白沢を越えると、鑓温泉がだいぶ近づいてきました。
2019年08月03日 15:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 15:36
三白沢を越えると、鑓温泉がだいぶ近づいてきました。
杓子沢が見えます。ものすごい轟音が聞こえてきます。
2019年08月03日 15:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 15:38
杓子沢が見えます。ものすごい轟音が聞こえてきます。
杓子沢。 
ここの水は上部に岩場しかなく、水量も豊富で飲んでも問題なさそうでしたので、ここで水を補給することにしました。
2019年08月03日 15:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 15:55
杓子沢。 
ここの水は上部に岩場しかなく、水量も豊富で飲んでも問題なさそうでしたので、ここで水を補給することにしました。
鑓温泉まであと少し! 
と、思ったのですが
2019年08月03日 16:17撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 16:17
鑓温泉まであと少し! 
と、思ったのですが
その前に2か所雪渓を横断する必要があります。 
ここは最初の雪渓。
2019年08月03日 16:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 16:22
その前に2か所雪渓を横断する必要があります。 
ここは最初の雪渓。
最初の雪渓は無事突破できそうです。
2019年08月03日 16:37撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/3 16:37
最初の雪渓は無事突破できそうです。
これは翌朝の鑓温泉小屋。 
自分でも驚いたのですが、上の写真から翌朝まで1枚も写真を撮っていませんでした。。。
2019年08月04日 06:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 6:59
これは翌朝の鑓温泉小屋。 
自分でも驚いたのですが、上の写真から翌朝まで1枚も写真を撮っていませんでした。。。
鑓温泉からの眺め。
2019年08月04日 06:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:59
鑓温泉からの眺め。
帰りも同じ道を使います。杓子沢を通過。
2019年08月04日 09:48撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/4 9:48
帰りも同じ道を使います。杓子沢を通過。
鑓温泉を振り返って。
2019年08月04日 09:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/4 9:53
鑓温泉を振り返って。
猿倉荘に着きました。おつかれさまでした。
2019年08月04日 13:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 13:03
猿倉荘に着きました。おつかれさまでした。

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(1) 1/25000地形図(1) ガイド地図(1) コンパス(1) 笛(1) 熊鈴(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料(1) ティッシュ(1) トイレットペーパー(1) ウェットティッシュ(1) フェイスペーパー(1) 日焼け止め(1) バンドエイド(1) タオル(1) 携帯電話(1) 計画書(1) 計画書提出用(1) 雨具上下(1) 防寒着(1) ストック(1) 水筒(1) 時計(1) カメラ(1) ズームレンズ(1) カメラメンテナンスキット(1) 予備カメラ電池(1) 予備SDカード(1) モバイルバッテリー(2) 時計の充電ケーブル(1) USB充電ケーブル(2) 非常食(1) おふろセット(1) 歯ブラシ(1) アンダーウェア(2) 靴下(2) 帽子(1) サングラス(1) マスク(2) スパッツ(1) ザックカバー(1) テント(1) グランドシート(1) ジェットボイル(1) コッヘル(1) マグカップ(1) 寝袋(1) マット(1) 雑巾(1) ウィダーインゼリーみたいなやつ(1) カステラ(1)

感想

大先輩からお誘いいただいて、夏のZAP登山・唐松&不帰ノ嶮に行ってきました。
とは言っても、私は不帰ノ嶮を突破できないので、私だけ唐松岳から八方に降りて、猿倉まで車で回り、下から白馬鑓温泉まで向かうことにしました。

とにかく、今回は軽アイゼンを持っていかなかったのが失敗です・・・
白馬鑓温泉の雪渓は、一般にはアイゼンなしで歩けるものだと思いますが、雪渓恐怖症の私としてはアイゼンがないと厳しいものでした。 
アイゼンを貸していただいた方にはとても感謝です。

人様に迷惑をかけることだけは避けなければいけないので
今後は必ず軽アイゼンを持っていくようにします。。。


――EXPLORING RECORD――――――>>
ヤマレコ 195記録
3000m峰 10/21
日本百高峰 37/100(+1 唐松岳)
日本百名山 61/100
日本二百名山 83/200
日本三百名山 99/301(+1 唐松岳)
一等三角点百名山 34/100
都道府県最高峰 19/47
――――――――――――――――――

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:860人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜白馬鑓温泉
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら