ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1955844
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳 一ノ沢から

2019年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.2km
登り
1,668m
下り
1,650m

コースタイム

日帰り
山行
12:25
休憩
0:57
合計
13:22
5:00
21
5:21
62
6:23
67
7:30
47
8:17
86
胸突八丁
9:43
10:08
77
11:25
10
三股分岐
11:35
11:53
58
12:51
13:05
71
14:16
50
胸突八丁
15:06
60
16:06
69
17:15
22
17:37
18
天候 晴れ→ガス→晴れ 無風
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一ノ沢登山口の駐車場に駐車。
2ヶ所駐車場があり、登山口に近い方はキャパ約40台、遠い方は約60台。

前夜11時30分時点ではまだ余裕あり。
帰りの時は路駐も多数あり。


(富山市から)
R41→神岡→R471→平湯→安房トンネル
→R158→波田→サラダ街道

→烏川橋信号交差点過ぎて左折
(「常念岳一ノ沢登山口」の案内板あり)

→林道を道なりに進む
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは一ノ沢にあり。

トイレは一ノ沢と常念小屋にあり。
(テント泊と通過者は外のトイレを使用)


携帯電波(docomo4G)
一ノ沢→山の神→王滝→胸突八丁→乗越(常念小屋) ×
※乗越に出るまで終始圏外
乗越→山頂 ◎


※山の神から胸突八丁まで、沢が登山道に流れ込み小さな川のようになっている箇所が多数あります。

[駐車場→一ノ沢]
舗装された林道。

[一ノ沢→山の神→王滝]
沢沿いの湿った樹林帯。
小さな沢を渡る箇所あり。
王滝周辺は水びたし。

[王滝→笠原沢→胸突八丁]
沢沿いの湿った樹林帯。
本流の沢を何回か渡る。

[胸突八丁→乗越(常念小屋)]
急登の樹林帯。
森林限界は乗越に出てから。

[乗越(常念小屋)→山頂]
急登のガレ場。
浮石要注意。
落石注意。
山頂は滑落注意。
その他周辺情報 しゃくなげの湯に入浴。
9時30分から21時30分
大人1人700円

中房温泉から湯を引いている。
ややヌメっとしたアルカリ泉。
一ノ沢駐車場。
ここから約30分、舗装された林道を歩きます。
(帰りに撮影)
2019年08月03日 18:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 18:16
一ノ沢駐車場。
ここから約30分、舗装された林道を歩きます。
(帰りに撮影)
一ノ沢登山口。
水洗トイレあります。
さて、行きましょ。
2019年08月03日 05:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 5:20
一ノ沢登山口。
水洗トイレあります。
さて、行きましょ。
500m進むと山の神。
安全登山を祈願。
2019年08月03日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 5:42
500m進むと山の神。
安全登山を祈願。
2km進み、王滝ベンチ。
この周辺は足下が水びたしです。
2019年08月03日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 6:45
2km進み、王滝ベンチ。
この周辺は足下が水びたしです。
王滝周辺はトリカブトが咲き誇っていました。
2019年08月03日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/3 6:46
王滝周辺はトリカブトが咲き誇っていました。
本流を何回か渡渉。
2019年08月03日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 8:02
本流を何回か渡渉。
登山道によく水が流れています。
2019年08月03日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 8:16
登山道によく水が流れています。
涼しげな黒岩からしたたる水。
2019年08月03日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/3 8:35
涼しげな黒岩からしたたる水。
残雪は涼しい。
2019年08月03日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 8:40
残雪は涼しい。
胸突八丁。
ここから勾配が急になります。
2019年08月03日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 8:46
胸突八丁。
ここから勾配が急になります。
崖っぷちの道も通ります。
この辺りは花も豊富。
2019年08月03日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 8:56
崖っぷちの道も通ります。
この辺りは花も豊富。
最後の本流渡り。
皆さん休憩しています。
2019年08月03日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 9:07
最後の本流渡り。
皆さん休憩しています。
雪渓の上部に乗越をとらえました。
2019年08月03日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/3 8:56
雪渓の上部に乗越をとらえました。
第1から第3ベンチと距離案内板。
あと少し…_:(´ `」∠):_
2019年08月03日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 9:52
第1から第3ベンチと距離案内板。
あと少し…_:(´ `」∠):_
そして一ノ沢から5時間、常念乗越到着。
うっ、ガスガスなんですが(泣)
2019年08月03日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/3 10:07
そして一ノ沢から5時間、常念乗越到着。
うっ、ガスガスなんですが(泣)
おっ、一瞬晴れて、
2019年08月03日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 10:12
おっ、一瞬晴れて、
御簾越しの槍様を拝めました^^
2019年08月03日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/3 10:14
御簾越しの槍様を拝めました^^
少し休憩して、山頂へ行きます。
2019年08月03日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 10:46
少し休憩して、山頂へ行きます。
晴れたりガスったり。
2019年08月03日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 11:26
晴れたりガスったり。
とにかく浮石が多く、ひざに来ます。
2019年08月03日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 11:31
とにかく浮石が多く、ひざに来ます。
登りきった!
と思ったらニセピークだった。
2019年08月03日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 11:36
登りきった!
と思ったらニセピークだった。
うっ、まだあるのかよ…_:(´ `」∠):_
2019年08月03日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/3 11:37
うっ、まだあるのかよ…_:(´ `」∠):_
三股への分岐。
ゴジさん元気してるだろうか?
2019年08月03日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 11:48
三股への分岐。
ゴジさん元気してるだろうか?
人で賑わう場所が見えて、
2019年08月03日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 11:55
人で賑わう場所が見えて、
長くキツかったですが、常念岳登頂!
2019年08月03日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
8/3 12:06
長くキツかったですが、常念岳登頂!
槍穂高は雲の中なものの、美しい稜線美。
2019年08月03日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/3 11:38
槍穂高は雲の中なものの、美しい稜線美。
大天井岳、横通岳
雲が無ければ正面に剱・立山が。
2019年08月03日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/3 12:07
大天井岳、横通岳
雲が無ければ正面に剱・立山が。
山頂は狭いので、少し下りた所で皆さん休憩しています。
2019年08月03日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 12:03
山頂は狭いので、少し下りた所で皆さん休憩しています。
祠の前には方位盤。
2019年08月03日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/3 11:59
祠の前には方位盤。
写真撮っていただきありがとうございました!
今日は長靴ではありませんよ(笑)
11
写真撮っていただきありがとうございました!
今日は長靴ではありませんよ(笑)
静かに佇むケルン

さて、下山します。
2019年08月03日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/3 12:15
静かに佇むケルン

さて、下山します。
山頂周辺は念仏が聞こえてきそうな不気味な荒涼とした大地。
2019年08月03日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/3 12:26
山頂周辺は念仏が聞こえてきそうな不気味な荒涼とした大地。
ですが花は綺麗です。
ミヤマキンバイ
2019年08月03日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/3 12:23
ですが花は綺麗です。
ミヤマキンバイ
ハクサンシャクナゲ
2019年08月03日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/3 12:31
ハクサンシャクナゲ
ミヤマコゴメグサ
2019年08月03日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/3 10:38
ミヤマコゴメグサ
大キレットはずっと口を開けていました。
2019年08月03日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/3 12:46
大キレットはずっと口を開けていました。
圧巻の横通岳と常念小屋。
2019年08月03日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
8/3 12:40
圧巻の横通岳と常念小屋。
すっかり晴れ、常念岳もくっきり^^
2019年08月03日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/3 13:27
すっかり晴れ、常念岳もくっきり^^
小屋でバッチを購入。
今日は小屋泊は超激混みとのこと。
2019年08月03日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/3 13:16
小屋でバッチを購入。
今日は小屋泊は超激混みとのこと。
見納め常念岳。
良い景色をありがとうございます^^
2019年08月03日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/3 13:31
見納め常念岳。
良い景色をありがとうございます^^
帰りは花を撮りながら。
アキノキリンソウと食事中の虫。
2019年08月03日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 13:32
帰りは花を撮りながら。
アキノキリンソウと食事中の虫。
ヤマハハコ
2019年08月03日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/3 13:32
ヤマハハコ
ウサギギク
2019年08月03日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 13:34
ウサギギク
控えめオオバギボウシ
2019年08月03日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/3 14:35
控えめオオバギボウシ
ニッコウキスゲ
2019年08月03日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/3 8:29
ニッコウキスゲ
シモツケソウは咲き誇っていました。
2019年08月03日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/3 14:34
シモツケソウは咲き誇っていました。
逆光でシモツケソウをパシャリ。
順光とは違った芸術性がありますね。
2019年08月03日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/3 14:35
逆光でシモツケソウをパシャリ。
順光とは違った芸術性がありますね。
ミヤマゼンゴ?ハクサンボウフウ?
2019年08月03日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 14:39
ミヤマゼンゴ?ハクサンボウフウ?
暑い中、涼しく見える水しぶきは天国。
2019年08月03日 14:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/3 14:58
暑い中、涼しく見える水しぶきは天国。
クルマユリ
2019年08月03日 15:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/3 15:07
クルマユリ
シオガマ?
2019年08月03日 15:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 15:18
シオガマ?
オタカラコウ?
2019年08月03日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/3 15:20
オタカラコウ?
今年も会えました^^
トリカブト
2019年08月03日 16:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/3 16:40
今年も会えました^^
トリカブト
初めて見る花
2019年08月03日 17:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/3 17:28
初めて見る花
山の神に無事下山できた報告と感謝の参拝。
キツかったですが来て良かった^^
2019年08月03日 17:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/3 17:45
山の神に無事下山できた報告と感謝の参拝。
キツかったですが来て良かった^^
今回の勲章
常念四天王もあとは最高峰・大天井岳。

ま、北ア常念山脈には餓鬼岳や霞沢岳という裏ボスがいて、唐沢岳というラスボスもいます。
3
常念四天王もあとは最高峰・大天井岳。

ま、北ア常念山脈には餓鬼岳や霞沢岳という裏ボスがいて、唐沢岳というラスボスもいます。
撮影機器:

感想

富山からは遠い常念山脈を毎年どれか1つ訪ねようと、今年はボスの常念岳へ。

槍穂高は残念ながら雲の中でしたが、山頂着いてからは周辺のガスが晴れ、美しい稜線美を堪能できました^^


小屋泊も考えてましたが、常念小屋は超激混みとのことで日帰りピストンを決意。
とはいえ、私のへなちょこな足には常念岳日帰りはキャパオーバー。。。
途中から膝が痛くなったり翌日全身筋肉痛で昼15時まで死んだように爆睡してました。


もっとトレーニング積んで、身の丈に合った登山をするべしと常念の山の神に言われた山行でした。

常念四天王であと残すは最高峰の大天井岳。
大天井岳は必ず山小屋泊します(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:758人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら