ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1968465
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳〜大天井岳〜燕岳(一ノ沢〜中房温泉)

2019年08月10日(土) ~ 2019年08月12日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
27:38
距離
34.7km
登り
2,865m
下り
2,716m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:32
休憩
3:27
合計
10:59
距離 12.9km 登り 1,730m 下り 618m
4:52
10
5:07
5:08
66
6:14
6:22
28
6:49
7:03
31
7:34
7:46
100
9:26
10:14
50
11:05
12:27
89
13:56
13:57
4
14:01
14:32
5
14:37
14:49
69
15:58
2日目
山行
7:41
休憩
2:41
合計
10:22
距離 13.0km 登り 890m 下り 633m
15:58
182
9:21
63
10:24
10:40
9
10:49
11:10
6
11:16
12:07
18
12:47
13:15
114
15:09
15:18
23
15:41
15:59
41
16:40
3日目
山行
3:19
休憩
3:57
合計
7:16
距離 8.8km 登り 276m 下り 1,490m
16:40
5
3:48
3:49
12
4:00
4:04
2
4:06
5:16
3
5:19
5:19
17
5:36
5:36
8
5:44
7:16
6
7:21
7:22
19
7:41
7:43
10
7:53
8:19
28
8:47
8:58
22
9:20
9:35
25
10:00
10:04
14
10:18
10:26
28
10:54
11:00
0
11:00
ゴール地点
天候 8/11の大天荘〜燕山荘間はガスったが、その他は終始快晴
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
毎日アルペン号で行き:竹橋から、帰り:新宿まで
コース状況/
危険箇所等
特に問題なし。
その他周辺情報 クルマだとあまり関係ないですが...
今回のルートだと下山後に中房温泉に入ってスッキリして帰れます。
また毎日アルペン号だと、帰りバスは中房温泉出発、その後は蝶ヶ岳温泉ほりでーゆ〜四季の郷で15分ほど停車しますのでお土産も買えます。
4時30分に一ノ沢到着、トイレ済ませていざ出発です。
4時30分に一ノ沢到着、トイレ済ませていざ出発です。
流石に5時過ぎは暗い...
流石に5時過ぎは暗い...
山ノ神過ぎた先に川のせせらぎが...
しばし写真タイム
山ノ神過ぎた先に川のせせらぎが...
しばし写真タイム
だんだん日差しが...沢沿いを登っていくので意外と蒸し暑いです。
カメラのレンズが曇る〜
だんだん日差しが...沢沿いを登っていくので意外と蒸し暑いです。
カメラのレンズが曇る〜
大滝までやってきました。
意外と簡単に登れるのねー
...胸突八丁登る前までの無知な私はそう思っておりました。
大滝までやってきました。
意外と簡単に登れるのねー
...胸突八丁登る前までの無知な私はそう思っておりました。
今日はいい天気だ〜
さぞかし常念岳の山頂は素晴らしい見晴らしだろうとのんきに思っていました。胸突八丁に着くまでは。
今日はいい天気だ〜
さぞかし常念岳の山頂は素晴らしい見晴らしだろうとのんきに思っていました。胸突八丁に着くまでは。
木々の緑と空の青さで、テンションアップ!
木々の緑と空の青さで、テンションアップ!
いよいよやってきました。
急な階段が見えたその先は急登が待っておりました。
いよいよやってきました。
急な階段が見えたその先は急登が待っておりました。
最終水場に到着
ここで痛恨のミス
この先の山行中の水確保を懸念して水4Lを確保してこの先の急登を登ることに。
常念小屋で給水すれば20キロのザックを背負って辛い思いをしなくて済んだのにねぇ
最終水場に到着
ここで痛恨のミス
この先の山行中の水確保を懸念して水4Lを確保してこの先の急登を登ることに。
常念小屋で給水すれば20キロのザックを背負って辛い思いをしなくて済んだのにねぇ
最後の急登を2時間以上かけてやっと乗越に到着
最後の急登を2時間以上かけてやっと乗越に到着
常念小屋に到着
今年で100周年だそうです
常念小屋に到着
今年で100周年だそうです
槍がキレイにみえる〜(笑)
槍がキレイにみえる〜(笑)
常念小屋のチェックイン後、荷物を置いて常念岳にレッツゴー
常念小屋のチェックイン後、荷物を置いて常念岳にレッツゴー
途中ガスってましたが頂上は見事な晴天
なかなかの高度感です。
360度大パノラマでした
途中ガスってましたが頂上は見事な晴天
なかなかの高度感です。
360度大パノラマでした
常念小屋に戻り、夕食を済ませると
夕刻の槍ヶ岳がキレイ
常念小屋に戻り、夕食を済ませると
夕刻の槍ヶ岳がキレイ
雲が一時的に立ち込めましたが...
合間に見える槍もステキ(笑)
1
雲が一時的に立ち込めましたが...
合間に見える槍もステキ(笑)
常念岳と月...いとをかし
常念岳と月...いとをかし
夜中には天の川までキレイに見えました
夜中には天の川までキレイに見えました
翌朝4時過ぎ、山頂でご来光を見ようと
光が次々と登っていきます。
翌朝4時過ぎ、山頂でご来光を見ようと
光が次々と登っていきます。
キレイなご来光を拝むことができました
キレイなご来光を拝むことができました
槍ヶ岳も赤く染まっています。
槍ヶ岳も赤く染まっています。
常念小屋で朝食後に出発、大天井岳を目指します。
常念小屋で朝食後に出発、大天井岳を目指します。
涸沢カールと穂高岳が真正面に見えます。
涸沢カールと穂高岳が真正面に見えます。
雷鳥!かと思ったら違いました(笑)
雷鳥!かと思ったら違いました(笑)
大天井岳までの稜線が見えます。
大天井岳までの稜線が見えます。
大天荘に着きました。
荷物をデポして大天井岳を目指します。
大天荘に着きました。
荷物をデポして大天井岳を目指します。
頂上近くからはこの後進む燕岳までの稜線が見えます。
頂上近くからはこの後進む燕岳までの稜線が見えます。
大天井岳頂上に到着です。
大天井岳頂上に到着です。
切通岩とその先のパノラマ銀座縦走路が見えます。
大天荘から一気に下っていきます。
切通岩とその先のパノラマ銀座縦走路が見えます。
大天荘から一気に下っていきます。
切通岩にやってきました。距離は短いですが少し緊張します。
切通岩にやってきました。距離は短いですが少し緊張します。
喜作レリーフ発見(笑)
喜作レリーフ発見(笑)
大天井岳側から来ると登りになります。
下の人が途切れるのを待ちます。
大天井岳側から来ると登りになります。
下の人が途切れるのを待ちます。
いよいよパノラマ銀座の醍醐味です。
いよいよパノラマ銀座の醍醐味です。
緩やかな稜線が続くかと思ったら...
意外とアップダウンがこの先続きます。
緩やかな稜線が続くかと思ったら...
意外とアップダウンがこの先続きます。
花崗岩が燕岳まで近付いていることを物語っております。
花崗岩が燕岳まで近付いていることを物語っております。
燕山荘に到着しました。
予定より大幅に遅れたので燕岳登頂は明日に持ち越しです。
燕山荘に到着しました。
予定より大幅に遅れたので燕岳登頂は明日に持ち越しです。
夕食も終わり、星空でも...
ガスってるのであまり見えず(汗)
夕食も終わり、星空でも...
ガスってるのであまり見えず(汗)
夜中の3時に起きると夜空はスッキリ
天の川が見えました。
このあと燕岳頂上を目指します。
夜中の3時に起きると夜空はスッキリ
天の川が見えました。
このあと燕岳頂上を目指します。
燕岳頂上に到着、ご来光を待ちます。
燕岳頂上に到着、ご来光を待ちます。
ふと見ると、富士山が見えました。
ふと見ると、富士山が見えました。
2日連続でご来光を拝むことができました。
2日連続でご来光を拝むことができました。
またもや赤槍確認(笑)
1
またもや赤槍確認(笑)
北燕岳方向にも行きたかったなぁ
1
北燕岳方向にも行きたかったなぁ
大天井岳からここまできた登山道が一望できます。
1
大天井岳からここまできた登山道が一望できます。
メガネ岩も赤く染まってます
メガネ岩も赤く染まってます
やはり燕岳は美しいと
やはり燕岳は美しいと
イルカ岩もしっかり写真に(笑)
イルカ岩もしっかり写真に(笑)
燕山荘の玄関前から
キレイです。
燕山荘の玄関前から
キレイです。
朝食を頂き、中房温泉に下山します。
今日も暑そうだなぁ(汗)
朝食を頂き、中房温泉に下山します。
今日も暑そうだなぁ(汗)
燕山荘を後にして歩き始めます。
壮大な景色はこれで見納めです。
燕山荘を後にして歩き始めます。
壮大な景色はこれで見納めです。
合戦小屋までおりてきました。
合戦小屋までおりてきました。
合戦小屋と言ったら…スイカです。
とても甘くて美味しい
合戦小屋と言ったら…スイカです。
とても甘くて美味しい
急登を下り、中房温泉の登山口までおりてきました。
急登を下り、中房温泉の登山口までおりてきました。
毎日アルペン号がくるまで温泉でゆっくり出来ました。
毎日アルペン号がくるまで温泉でゆっくり出来ました。

感想

昨年の山の日に富士山に登ると決めた事がきっかけで始めた登山ですが、富士山の経験から深みにはまっております(笑)
今年の山の日は、この一年の集大成と言うことで
念願の燕岳ピストン!のはずが...
更に欲が出てパノラマ銀座縦走を実現、まさに登山を始めてから一年間で学んだことを頭の中で想いながらの山行は3日間とも快晴!辛いながらも1,300枚撮った写真一つ一つが感動モノです(笑)
北アルプスといえどこの時期の快晴は猛暑...
でも湧き水や山小屋提供の水は美味しく(お腹弱い人は注意、私は全く下しませんでした)水分補給の勉強にもなりました。
超大人気の燕山荘にも泊まれて良かったのですが...
夕飯、朝食に長蛇の列にはびっくりです(笑)
終始ゆっくり出来る季節にまた行きたいですね〜
(贅沢なこと言ってますが...食事もスタッフの対応も最高でした)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら