ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1972458
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

涸沢テント泊で奥穂高岳へ!!

2019年08月10日(土) ~ 2019年08月12日(月)
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
yclumsy その他5人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
23:25
距離
49.1km
登り
2,878m
下り
2,868m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:59
休憩
1:42
合計
7:41
距離 20.9km 登り 1,208m 下り 416m
7:00
7:04
0
7:04
7:06
9
7:55
8:05
7
8:56
9:02
2
9:04
9:17
18
10:19
10:59
18
11:17
11:19
46
12:05
12:25
73
13:38
50
14:28
14:33
2
14:35
2日目
山行
5:03
休憩
3:21
合計
8:24
距離 8.7km 登り 1,370m 下り 1,370m
5:47
4
5:51
5:55
28
6:23
6:30
30
7:00
7:22
49
8:11
9:01
56
9:57
10:07
31
10:38
12:09
50
12:59
13:07
23
13:30
31
14:01
14:10
1
3日目
山行
5:03
休憩
2:28
合計
7:31
距離 19.5km 登り 314m 下り 1,100m
7:05
30
7:35
50
8:25
8:46
35
9:21
21
9:42
10:08
41
10:49
10:50
13
11:03
11:28
3
11:31
43
12:24
12:36
33
13:20
13:29
1
13:30
9
13:39
14:32
0
14:32
4
14:36
ゴール地点
奥穂高岳山頂付近は写真撮影のため、混雑。また、穂高山荘の登り口のはしごも行きはすいていましたが、かなりはかなり混雑して、少し待ち時間がありました。
天候 8月10日快晴、8月11日晴れ〜曇り、8月12日曇り
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
8月9日19:30に自宅を出発、10日1:30に沢渡第三駐車場着。車中泊。駐車料金一日600円。
沢渡バスターミナルへは第三駐車場が最も近いです。この日は、山の日の連休もあって混雑を覚悟していましたが、なんとか車をとめることができました。

さわんどバスターミナルより上高地まではシャトルバス。往復2050円(往復割引あり)。所要時間40〜50分ほど。
コース状況/
危険箇所等
上高地から涸沢カールまでの道は整備されていて、案内板は各所にあり、道に迷うことはありません。
涸沢〜奥穂高岳までは集中集中です。
その他周辺情報 涸沢キャンプ場の利用料。一人一泊1000円。テントの数ではなく、人数です。

上高地から涸沢までの道は随所においしいもの沢山。

帰りは沢渡駐車場近くにあった、さわんど温泉木漏れ日の湯に行きました。
入浴料600円。
ただ、女湯は3つあるシャワーのうち2つが壊れていました。。
またお湯がめっちゃ熱く、脱衣所にドライヤー、扇風機がありません。。
上高地バスターミナル。いよいよここから始まります。
2019年08月10日 06:47撮影 by  SO-02K, Sony
8/10 6:47
上高地バスターミナル。いよいよここから始まります。
河童橋と梓川。
2019年08月10日 07:01撮影 by  SO-02K, Sony
8/10 7:01
河童橋と梓川。
上高地の雄大な景色。
2019年08月10日 07:04撮影 by  SO-02K, Sony
8/10 7:04
上高地の雄大な景色。
前穂高岳、、、かな。
2019年08月10日 07:47撮影 by  SO-02K, Sony
8/10 7:47
前穂高岳、、、かな。
最初の休憩ポイント、明神館に到着。穂高神社奥宮が気になりますが、先を急ぎます。
2019年08月10日 07:56撮影 by  SO-02K, Sony
8/10 7:56
最初の休憩ポイント、明神館に到着。穂高神社奥宮が気になりますが、先を急ぎます。
観光地なので、道はいたって快適で気持ちの良い景色が続き、幸せな気分で歩けます。ただ、荷物が重い…。
2019年08月10日 08:48撮影 by  SO-02K, Sony
8/10 8:48
観光地なので、道はいたって快適で気持ちの良い景色が続き、幸せな気分で歩けます。ただ、荷物が重い…。
徳沢キャンプ場に着きました。お手洗い。
2019年08月10日 08:57撮影 by  SO-02K, Sony
8/10 8:57
徳沢キャンプ場に着きました。お手洗い。
徳沢園。カフェテラスがめっちゃおしゃれ。
2019年08月10日 09:05撮影 by  SO-02K, Sony
8/10 9:05
徳沢園。カフェテラスがめっちゃおしゃれ。
横尾山荘でおにぎりとパンの昼食を食べて、いよいよ登山道へ…。ここからはけっこうな登り…大丈夫かな^^;
2019年08月10日 10:42撮影 by  SO-02K, Sony
8/10 10:42
横尾山荘でおにぎりとパンの昼食を食べて、いよいよ登山道へ…。ここからはけっこうな登り…大丈夫かな^^;
屏風岩がみえました。大きい!!
2019年08月10日 11:23撮影 by  SO-02K, Sony
8/10 11:23
屏風岩がみえました。大きい!!
山の間からちらっと見えた山は…?
2019年08月10日 11:57撮影 by  SO-02K, Sony
8/10 11:57
山の間からちらっと見えた山は…?
ふー、本谷橋まできました。まだまだこれから。
2019年08月10日 12:07撮影 by  SO-02K, Sony
8/10 12:07
ふー、本谷橋まできました。まだまだこれから。
川辺に座って、しばしの休憩。
2019年08月10日 12:21撮影 by  SO-02K, Sony
8/10 12:21
川辺に座って、しばしの休憩。
けっこうな急坂でバテバテ。まだまだ登らないと…。
2019年08月10日 12:55撮影 by  SO-02K, Sony
8/10 12:55
けっこうな急坂でバテバテ。まだまだ登らないと…。
涸沢カールがちらっとみえた?
2019年08月10日 13:07撮影 by  SO-02K, Sony
8/10 13:07
涸沢カールがちらっとみえた?
立ち止まってはいけないSガレ。
2019年08月10日 13:20撮影 by  SO-02K, Sony
8/10 13:20
立ち止まってはいけないSガレ。
涸沢まであと少し。雪渓の横を通ります。
2019年08月10日 14:17撮影 by  SO-02K, Sony
1
8/10 14:17
涸沢まであと少し。雪渓の横を通ります。
最高のお天気にめぐまれて、景色もすばらしいけれど、しんどくてそれどころじゃないという…^^;
2019年08月10日 14:20撮影 by  SO-02K, Sony
8/10 14:20
最高のお天気にめぐまれて、景色もすばらしいけれど、しんどくてそれどころじゃないという…^^;
涸沢ヒュッテの看板が見えました。あと少し。階段がきつい…。
2019年08月10日 14:27撮影 by  SO-02K, Sony
8/10 14:27
涸沢ヒュッテの看板が見えました。あと少し。階段がきつい…。
涸沢キャンプ場につきました。受付を済ませてテント場を確保します。
2019年08月10日 14:32撮影 by  SO-02K, Sony
1
8/10 14:32
涸沢キャンプ場につきました。受付を済ませてテント場を確保します。
涸沢ヒュッテのテラスは大賑わい。物資もどんどんヘリで運ばれてきます。
2019年08月10日 14:33撮影 by  SO-02K, Sony
1
8/10 14:33
涸沢ヒュッテのテラスは大賑わい。物資もどんどんヘリで運ばれてきます。
涸沢名物のおでんをたべました。疲れた体にしみます。あー、たどり着けて本当によかった。今日はここまで。
2019年08月10日 15:07撮影 by  SO-02K, Sony
3
8/10 15:07
涸沢名物のおでんをたべました。疲れた体にしみます。あー、たどり着けて本当によかった。今日はここまで。
穂高を照らすモルゲンロート。朝焼けが本当に美しい。
2019年08月11日 05:04撮影 by  SO-02K, Sony
3
8/11 5:04
穂高を照らすモルゲンロート。朝焼けが本当に美しい。
では、奥穂高岳に向けて出発です。
2019年08月11日 06:20撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 6:20
では、奥穂高岳に向けて出発です。
石がガラガラの道を進みます。
2019年08月11日 06:26撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 6:26
石がガラガラの道を進みます。
まだまだひたすら進みます。
2019年08月11日 06:42撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 6:42
まだまだひたすら進みます。
ここからいよいよザイテングラード。気を引き締めて登ります。
2019年08月11日 07:01撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 7:01
ここからいよいよザイテングラード。気を引き締めて登ります。
ふー、穂高山荘に着きました。
2019年08月11日 08:11撮影 by  SO-02K, Sony
1
8/11 8:11
ふー、穂高山荘に着きました。
東を見ればきれいな雲海。
2019年08月11日 08:17撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 8:17
東を見ればきれいな雲海。
あれはジャンダルムですか?!
2019年08月11日 08:17撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 8:17
あれはジャンダルムですか?!
涸沢岳。今回は登らないけれど、またいつか登ってみたい。
2019年08月11日 08:48撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 8:48
涸沢岳。今回は登らないけれど、またいつか登ってみたい。
休憩もしっかりして、ではいざ奥穂高岳へ。
2019年08月11日 08:54撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 8:54
休憩もしっかりして、ではいざ奥穂高岳へ。
お、槍の穂先が見えました。
2019年08月11日 09:15撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 9:15
お、槍の穂先が見えました。
ピッケルの形をした案内板。
2019年08月11日 09:25撮影 by  SO-02K, Sony
1
8/11 9:25
ピッケルの形をした案内板。
だいぶ上まで登ってきました。あと少し。
2019年08月11日 09:32撮影 by  SO-02K, Sony
1
8/11 9:32
だいぶ上まで登ってきました。あと少し。
登っているときは必死でだったけど、改めてみるとよくこんなところ登ってきたな。。
2019年08月11日 09:48撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 9:48
登っているときは必死でだったけど、改めてみるとよくこんなところ登ってきたな。。
槍ヶ岳、遠くに黒部五郎岳。北アルプスの山々が青空に映えます。
2019年08月11日 09:51撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 9:51
槍ヶ岳、遠くに黒部五郎岳。北アルプスの山々が青空に映えます。
奥穂高岳山頂は、写真撮影待ちで行列です。しばらく待ちます。
2019年08月11日 09:52撮影 by  SO-02K, Sony
1
8/11 9:52
奥穂高岳山頂は、写真撮影待ちで行列です。しばらく待ちます。
山頂の日本アルプス総鎮守。3190m。
2019年08月11日 09:57撮影 by  SO-02K, Sony
1
8/11 9:57
山頂の日本アルプス総鎮守。3190m。
奥穂高岳を登る日がくるなんて、2年前の自分には想像もできなかった。人生ってわからない。
2019年08月11日 10:02撮影 by  SO-02K, Sony
3
8/11 10:02
奥穂高岳を登る日がくるなんて、2年前の自分には想像もできなかった。人生ってわからない。
上高地がはるか下のほうにみえます。
2019年08月11日 10:03撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 10:03
上高地がはるか下のほうにみえます。
ジャンダルム。今の私には近くてとっても遠い存在。
2019年08月11日 10:05撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 10:05
ジャンダルム。今の私には近くてとっても遠い存在。
さあ、奥穂をおります。穂高山荘が見えてきました。
2019年08月11日 10:33撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 10:33
さあ、奥穂をおります。穂高山荘が見えてきました。
はい、穂高山荘到着。降りる頃にははしご付近が大渋滞。降りる人と、登る人との交通整理がなかなかできなくて、少し時間がかかりました。
2019年08月11日 11:05撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 11:05
はい、穂高山荘到着。降りる頃にははしご付近が大渋滞。降りる人と、登る人との交通整理がなかなかできなくて、少し時間がかかりました。
穂高山荘で昼食の味噌ラーメン。達成感にひたりつつ、うまし。
2019年08月11日 11:21撮影 by  SO-02K, Sony
2
8/11 11:21
穂高山荘で昼食の味噌ラーメン。達成感にひたりつつ、うまし。
では、涸沢キャンプ場に戻ります。
2019年08月11日 11:37撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 11:37
では、涸沢キャンプ場に戻ります。
あそこまで登ってきたとはちょっと信じられない。。
2019年08月11日 12:42撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 12:42
あそこまで登ってきたとはちょっと信じられない。。
ザイテングラードとりつき部まで戻ってきました。ここからがまだまだ長いんだよね。。
2019年08月11日 12:59撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 12:59
ザイテングラードとりつき部まで戻ってきました。ここからがまだまだ長いんだよね。。
帰りは涸沢ロッジを通らず、雪渓を渡るルートを通ります。
2019年08月11日 13:26撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 13:26
帰りは涸沢ロッジを通らず、雪渓を渡るルートを通ります。
雪渓と涸沢ヒュッテ。
2019年08月11日 13:33撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 13:33
雪渓と涸沢ヒュッテ。
滑らないように慎重に…。でもすべる^^;
2019年08月11日 13:33撮影 by  SO-02K, Sony
1
8/11 13:33
滑らないように慎重に…。でもすべる^^;
チングルマ。先週の白山は花盛りでしたが、ここはすでに花びらが散っていました。
2019年08月11日 13:36撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 13:36
チングルマ。先週の白山は花盛りでしたが、ここはすでに花びらが散っていました。
いくら歩いてもキャンプ場が近くならない。。
2019年08月11日 13:40撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 13:40
いくら歩いてもキャンプ場が近くならない。。
やっと、キャンプ場に着きました。足ががくがく。一人膝かっくん状態です(笑)
2019年08月11日 14:03撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 14:03
やっと、キャンプ場に着きました。足ががくがく。一人膝かっくん状態です(笑)
奥穂高岳、しんどかったけれど、楽しかった!
2019年08月11日 14:04撮影 by  SO-02K, Sony
8/11 14:04
奥穂高岳、しんどかったけれど、楽しかった!
今日は、上高地まで帰る日です。またまた長丁場。がんばろう。
2019年08月12日 07:00撮影 by  SO-02K, Sony
8/12 7:00
今日は、上高地まで帰る日です。またまた長丁場。がんばろう。
本谷橋まで来るともうそんなに危ない道はないし、少し安心。
2019年08月12日 08:25撮影 by  SO-02K, Sony
8/12 8:25
本谷橋まで来るともうそんなに危ない道はないし、少し安心。
横尾岩小屋跡。
2019年08月12日 09:18撮影 by  SO-02K, Sony
8/12 9:18
横尾岩小屋跡。
横尾のつり橋から奥穂高がみえます。またいつか!!
2019年08月12日 09:37撮影 by  SO-02K, Sony
8/12 9:37
横尾のつり橋から奥穂高がみえます。またいつか!!
徳沢園で名物のソフトクリーム食べました。ここは奮発してアイスコーヒーが入ったコーヒーソフト。
2019年08月12日 11:10撮影 by  SO-02K, Sony
1
8/12 11:10
徳沢園で名物のソフトクリーム食べました。ここは奮発してアイスコーヒーが入ったコーヒーソフト。
明神館まで来ました。穂高奥宮と嘉門次小屋は今回は行かないことに。残念。次回はぜひ。
2019年08月12日 12:24撮影 by  SO-02K, Sony
8/12 12:24
明神館まで来ました。穂高奥宮と嘉門次小屋は今回は行かないことに。残念。次回はぜひ。
小梨平キャンプ場まできました。
2019年08月12日 13:10撮影 by  SO-02K, Sony
8/12 13:10
小梨平キャンプ場まできました。
長らく歩いてきて足がじんじんしているので、川に足をつけて冷やしたら気持ちいいだろうなあ。。
2019年08月12日 13:18撮影 by  SO-02K, Sony
8/12 13:18
長らく歩いてきて足がじんじんしているので、川に足をつけて冷やしたら気持ちいいだろうなあ。。
上高地まで無事に戻ってきました。比較的?元気にゴール!
2019年08月12日 13:27撮影 by  SO-02K, Sony
1
8/12 13:27
上高地まで無事に戻ってきました。比較的?元気にゴール!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 膝サポーター グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 サンダル ザック ザックカバー 食事5食分 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ テントマット シェラフ モバイルバッテリー テント グランドシート
備考 ヘッドランプをうっかり車中に置き忘れてしまった。
今回は一人じゃなかったので、同行者に借りて事なきをえたものの、ソロの時は忘れると大変。気を付けないと。

感想

去年から恒例となった従姉たちとの山行。今年は従姉の旦那さんの提案で奥穂高岳。
憧れの涸沢カールでテント泊!!

しかし、先週に引き続きテントを背負っての山行、大丈夫かなとかなり不安でしたが、先週の白山を経験したおかげである程度勝手がわかったので、なんとか乗り切ることができました。
それでも、本谷橋から涸沢カールまでの登りがつらかった。。まだまだトレーニングが必要なようです。

涸沢から奥穂までは、サブリュックに必要な荷物だけ入れて登ったので、思ったほどしんどくはありませんでした。荷物が重いか軽いかって登山をするうえでやはり大きい。
ただ、はしごは怖かったけれど。。

でもお天気に恵まれて、気心の知れた従姉たちとわいわい言いながら登るのはとても楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら