記録ID: 1974140
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
椹島〜赤石岳〜悪沢岳〜鳥倉登山口(北岳までの予定が台風により縦走途中で下山)
2019年08月11日(日) ~
2019年08月14日(水)
長野県
静岡県
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 30:19
- 距離
- 46.0km
- 登り
- 5,229m
- 下り
- 4,573m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:53
距離 8.2km
登り 1,647m
下り 219m
2日目
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 8:50
距離 10.8km
登り 1,417m
下り 889m
5:04
44分
宿泊地
13:54
3日目
- 山行
- 9:55
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 11:21
距離 15.5km
登り 1,244m
下り 1,523m
天候 | 1日目:晴れのち雨(夕立) 2日目:晴れ 3日目:雨のちくもり 4日目:雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
毎日アルペン号 八王子24:15-畑薙第一ダム5:50 東海フォレスト送迎バス 畑薙第一ダム7:30-椹島 8:30 【帰り】 タクシー 鳥倉登山口13:00-清流苑14:00(温泉)14:50-伊那大島駅15:00 その後、飯田線・中央線など乗り継ぎ帰宅。 ※東海フォレスト送迎バスは、指定の山小屋・避難小屋宿泊者が利用できる送迎バスです。テント泊のみの登山者は利用できませんので注意が必要です。行きは前金3000円を支払い山小屋利用券と引き換え、帰りは山小屋の領収書を提示して乗ります。ちなみに今回はお盆のためか6:30ごろ臨時便が出たため1時間ほど早く到着しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前岳から三伏峠の間はところどころ崩落地を通るため、かなりの高度感があります。雨の日は通行に注意が必要。 |
その他周辺情報 | 【清流苑】 伊那大島駅から車で10分程度のところにあります。日帰り入浴500円で、露天風呂、薬湯など複数があり設備も充実しています。登山客の利用が多いのか、入り口右側にザック置き場が設けられています。ザックを更衣室まで持ち込まなくて済むため、気を遣わずに利用できました。 |
写真
撮影機器:
感想
本来は4泊5日で椹島から赤石岳・悪沢岳・塩見岳・間ノ岳・北岳を経て広河原へ下山の予定でしたが、台風10号接近のため、塩見岳以北は諦め、予定を1.5日繰り上げて鳥倉登山口へ下山しました。残念ですが、台風には逆らえません。未登頂の塩見岳と間ノ岳はまたいずれ登りたいと思います。
赤石岳に登頂し中岳山頂に宿泊した2日目は天気に恵まれ、南アルプスの山々のほか、富士山、中央アルプス、北アルプスなどもはっきり見ることができ、さらに夏場では珍しいという夕焼けまで見ることもでき、良い思い出となりました。
さらに南アルプス登山で初めて、ライチョウにお目にかかることもできました!小赤石岳で3羽、小河内岳で親1羽+子2羽です。とてもラッキーでした。
3日目に体調を崩して歩けなくなり、三伏峠までの予定が小河内岳避難小屋の宿泊となりました。 その小河内岳避難小屋は、他の山小屋に比べ宿泊者が少ないそうで、私たちも貸し切り状態で利用させて頂きました。お湯(天水)や缶コーヒーをサービスして頂けるなど、贅沢させて頂きました!(缶コーヒーは今年特別のようです)
中岳避難小屋は、宿泊者に快適に利用してもらいたいということで、夜中(3:30以前)に出発したいという登山者は宿泊を断られていました。また7:30より前は宿泊者優先のため、休憩はできないそうです。雨の中早立ちで中岳を通る方は注意が必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1263人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する