記録ID: 1975039
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
剱岳(室堂から往復)
2019年08月12日(月) ~
2019年08月14日(水)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:29
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,860m
- 下り
- 1,885m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 2:52
距離 5.0km
登り 518m
下り 417m
2日目
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 7:31
距離 6.4km
登り 850m
下り 851m
12:41
宿泊地
天候 | 12日 晴れ 別山乗越からガス 夜一時雨 13日 快晴 夜一時雨 14日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山ケーブル 立山駅→美女平 乗車券購入に一時間待ち 乗車に更に一時間待ち 立山高原バス 美女平→室堂 待ち無し 下山時の室堂発のバスは待ち無し |
コース状況/ 危険箇所等 |
室堂〜雷鳥沢・・・石畳のハイキングコース 下山時の室堂への登り返しがつらい 雷鳥坂・・・つづら折れの急坂 剱岳別山尾根・・・岩屑、岩場、鎖場が連続する言わずと知れた難コース。難所には鎖や足場が、しっかり整備されています。 |
その他周辺情報 | 亀谷温泉 薬師岳の湯 白樺ハイツ 日帰り入浴中学生以上610円 1000円でお昼のランチ付きというのもありました 下山後の昼食は富山ブラックラーメン 大喜さんへ 登山後の疲れた身体に塩辛さがやみつきになりそう |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|
感想
当初はお盆休み後半にed君と槍ヶ岳を予定していたのですが、台風の到来の為早々に中止決定。日程を前詰めにできた私ソロで、台風の影響が遅そうな北アルプス最北部の剱に挑戦することにしました。ed君ごめん、近いうちに改めて。
さて思わぬ形で、初剱に挑戦となりました。ワクワク感と不安感が半々の中出発します。
出だしから岩場・鎖場が連続し緊張が続きますが、鎖や足場がしっかり整備されており、思ったより恐怖感はなく楽しむことができました。
ただやはり実感したのは、よく言われる“登山は下山時に注意せよ”ということ。
壁のような急登やアップダウンの繰り返しで、足の筋肉は終盤かなりダメージが大きくなります。精神的にも、難所をクリアし少なからずホッとする気持ちになり油断が生まれます。
あとエネルギーもいつも以上に使うので、水分や栄養補給をしっかりしないと後半バテにつながります。
剣山荘に着く頃には、かなりグッタリしてしまいました。
天候や体調など良い条件がそろった中、これが今の自分の限界なのかなという気もしています。
あとお盆休みという事で、いろんなレベルの方々が登られますので、譲ったり待ったり、気持ちの余裕が必要と感じました。
一昨年奥穂、昨年北穂に続き、自分の中の憧れの山に今年も登ることができ、自信になりますし、これを続けていける気力体力を維持するようにしたいものです。
また毎回、山行きを許してくれる家族等にも感謝して。
なんかまじめくさった感想ですいません。
さてed君、次こそは、槍に行きますよー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する