ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1980152
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳(美濃戸口〜赤岳鉱泉〜阿弥陀岳〜赤岳〜横岳〜硫黄岳)【テント泊】

2019年08月16日(金) ~ 2019年08月17日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
16:15
距離
26.5km
登り
2,080m
下り
2,068m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:41
休憩
0:30
合計
3:11
距離 7.6km 登り 743m 下り 19m
9:57
45
10:42
11:03
1
11:04
11:06
3
11:09
11:15
41
11:56
11:57
71
13:08
2日目
山行
7:42
休憩
5:20
合計
13:02
距離 18.9km 登り 1,339m 下り 2,066m
4:26
26
4:52
4:54
6
5:00
5:07
9
5:16
5:20
15
5:43
4
5:59
6:07
20
6:27
6:45
15
7:00
7:05
8
7:13
7:22
20
7:42
7:50
5
7:55
8:04
4
8:08
8:17
0
8:17
8:28
2
8:30
1
8:31
8:36
0
8:36
8:48
19
9:07
9:12
3
9:15
9
9:24
9:30
5
9:35
9:47
2
9:49
9:52
2
9:54
10:04
1
10:05
10:10
4
10:14
10:19
1
10:20
10:47
8
10:55
10:56
16
11:12
11:47
25
12:12
12:18
14
12:32
12:38
41
13:19
13:23
5
13:31
14:33
58
15:31
15:48
38
16:26
16:29
3
16:32
16:33
14
16:47
41
天候 ■1日目
くもり
■2日目
曇り のち 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場:美濃戸口
八ヶ岳山荘 500円/日

■駐車場:やまのこ村
道が悪い為車高が低い車では難しいと思います
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト
・八ヶ岳山荘
・赤岳山荘

■道の状況
・阿弥陀岳山頂直下は鎖、梯子が続き特に下りは注意が必要
・横岳も鎖が続くエリアあり
どちらも特に高度感があるわけでもなく、慎重に進めば問題なかったです
その他周辺情報 ■コンビニ
諏訪南ICおりてすぐにファミリーマートあり。向かいにガソリンスタンドもあり。
■登山後の温泉
八ヶ岳山荘 500円
八ヶ岳山荘
登山ポスト、トイレもあり
下山後はお風呂にも入れるようです
2019年08月16日 09:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/16 9:56
八ヶ岳山荘
登山ポスト、トイレもあり
下山後はお風呂にも入れるようです
台風が来ていて天気の見通しが不明のためかガラガラでした
2019年08月16日 09:43撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 9:43
台風が来ていて天気の見通しが不明のためかガラガラでした
八ヶ岳山荘の向かいにはおしゃれなレストランがありました
帰りに寄りたいと思いましたが、ヘトヘトで寄る元気がありませんでした
2019年08月16日 09:38撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 9:38
八ヶ岳山荘の向かいにはおしゃれなレストランがありました
帰りに寄りたいと思いましたが、ヘトヘトで寄る元気がありませんでした
昔の看板
2019年08月16日 09:56撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 9:56
昔の看板
ここから登山スタート
はじめは林道歩きです
2019年08月16日 09:57撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 9:57
ここから登山スタート
はじめは林道歩きです
最初の橋
これから何度も川を渡ります
2019年08月16日 10:04撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 10:04
最初の橋
これから何度も川を渡ります
林道は坂になっており道が悪い箇所も何か所かありました
途中のやまのこ村の駐車場にはビッツなど車高が低い車も停まっていましたが、基本的に車高が高く4WDでないとやまのこ村まで車で行くのは難しいと思いました
2019年08月16日 10:07撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 10:07
林道は坂になっており道が悪い箇所も何か所かありました
途中のやまのこ村の駐車場にはビッツなど車高が低い車も停まっていましたが、基本的に車高が高く4WDでないとやまのこ村まで車で行くのは難しいと思いました
やまのこ村に到着
2019年08月16日 10:40撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 10:40
やまのこ村に到着
やまのこ村の駐車場
11時前に到着しましたが、こちらもまだ空きがありました
2019年08月16日 10:40撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 10:40
やまのこ村の駐車場
11時前に到着しましたが、こちらもまだ空きがありました
赤岳山荘
2019年08月16日 11:04撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 11:04
赤岳山荘
赤岳山荘前
地ビールなどが冷やしてあっておいしそうでした
2019年08月16日 11:04撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 11:04
赤岳山荘前
地ビールなどが冷やしてあっておいしそうでした
川沿いの道は涼しくて気持ち良いです
2019年08月16日 12:24撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 12:24
川沿いの道は涼しくて気持ち良いです
2019年08月16日 12:41撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 12:41
道も整備されていました
2019年08月16日 12:46撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 12:46
道も整備されていました
2019年08月16日 12:52撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 12:52
2019年08月16日 12:52撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 12:52
トリカブト
2019年08月16日 12:54撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 12:54
トリカブト
ヤマホタルブクロ?
2019年08月16日 13:00撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 13:00
ヤマホタルブクロ?
赤岳鉱泉に到着
鉱泉の後ろに山が見えるはずがガスってなにも見えず
2019年08月16日 13:08撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 13:08
赤岳鉱泉に到着
鉱泉の後ろに山が見えるはずがガスってなにも見えず
本日は赤岳鉱泉にテント泊
2019年08月16日 13:11撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 13:11
本日は赤岳鉱泉にテント泊
飲み物やお土産も充実してました
2019年08月16日 13:12撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 13:12
飲み物やお土産も充実してました
13時過ぎ
テン場も本日はまだまだ空いてました
2019年08月16日 13:18撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 13:18
13時過ぎ
テン場も本日はまだまだ空いてました
パスタも
2019年08月16日 13:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/16 13:48
パスタも
カレーも充実してました
2019年08月16日 13:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/16 13:48
カレーも充実してました
生クリームボロネーゼ(大盛)注文
平打ち面がもちもちしておいしかったです!!
2019年08月16日 13:50撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/16 13:50
生クリームボロネーゼ(大盛)注文
平打ち面がもちもちしておいしかったです!!
赤岳鉱泉の立体図
2019年08月16日 14:03撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 14:03
赤岳鉱泉の立体図
テントをたて、晩飯前に軽くお酒も飲みました
2019年08月16日 17:33撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 17:33
テントをたて、晩飯前に軽くお酒も飲みました
ずーっとガスってます
2019年08月16日 17:57撮影 by  iPhone 6, Apple
8/16 17:57
ずーっとガスってます
晩飯
レトルトのハンバーグとトマトスープ
2019年08月16日 18:41撮影
8/16 18:41
晩飯
レトルトのハンバーグとトマトスープ
【2日目】
夜明け前から行動開始
今日は晴れることを期待していたが、ガスってます
2019年08月17日 04:45撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 4:45
【2日目】
夜明け前から行動開始
今日は晴れることを期待していたが、ガスってます
行者小屋に到着
2019年08月17日 05:07撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 5:07
行者小屋に到着
12℃
肌寒かったです
2019年08月17日 05:03撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 5:03
12℃
肌寒かったです
阿弥陀岳方面
ガスっていて見えません
2019年08月17日 05:07撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 5:07
阿弥陀岳方面
ガスっていて見えません
迷いそうなところにはロープが張られていました
山小屋の方に感謝です
2019年08月17日 05:10撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 5:10
迷いそうなところにはロープが張られていました
山小屋の方に感謝です
阿弥陀岳分岐
右側の阿弥陀岳方面に進みます
2019年08月17日 05:18撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 5:18
阿弥陀岳分岐
右側の阿弥陀岳方面に進みます
あいかわらずガスってます
2019年08月17日 05:48撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 5:48
あいかわらずガスってます
2019年08月17日 05:56撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 5:56
2019年08月17日 06:08撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 6:08
中岳のコル以降は、
岩場や鎖場が続きます
2019年08月17日 06:08撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 6:08
中岳のコル以降は、
岩場や鎖場が続きます
2019年08月17日 06:11撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 6:11
2019年08月17日 06:16撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 6:16
阿弥陀岳山頂
山頂は広々としてました。仏像が置かれており山岳信仰の山という感じがします。
ここからは念のためヘルメットをかぶって進みます
2019年08月17日 06:31撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 6:31
阿弥陀岳山頂
山頂は広々としてました。仏像が置かれており山岳信仰の山という感じがします。
ここからは念のためヘルメットをかぶって進みます
阿弥陀岳山頂 四等三角点
2019年08月17日 06:40撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 6:40
阿弥陀岳山頂 四等三角点
中岳のコルに戻り、中岳[約2700m]に登頂
2019年08月17日 07:16撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 7:16
中岳のコルに戻り、中岳[約2700m]に登頂
コマクサ
2019年08月17日 07:30撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 7:30
コマクサ
赤岳がうっすら見えてきました
2019年08月17日 07:36撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 7:36
赤岳がうっすら見えてきました
今歩いてきた道を
うっすら見えるのが中岳
2019年08月17日 07:42撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 7:42
今歩いてきた道を
うっすら見えるのが中岳
文三郎尾根分岐[2630m]
赤岳山頂まで約250m登ります
2019年08月17日 07:43撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 7:43
文三郎尾根分岐[2630m]
赤岳山頂まで約250m登ります
赤岳のシルエットがごつごつしてかっこいいです
2019年08月17日 07:43撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 7:43
赤岳のシルエットがごつごつしてかっこいいです
キレット分岐
2019年08月17日 07:59撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 7:59
キレット分岐
ここを進みます
2019年08月17日 08:00撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 8:00
ここを進みます
竜頭峰分岐
2019年08月17日 08:14撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 8:14
竜頭峰分岐
東側
すれ違った人は富士山が見えたといってましたが
残念ながら見えず
2019年08月17日 08:17撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 8:17
東側
すれ違った人は富士山が見えたといってましたが
残念ながら見えず
赤岳山頂
ガス
2019年08月17日 08:20撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 8:20
赤岳山頂
ガス
赤岳頂上山荘が山頂直下にあって
ビックリしました
2019年08月17日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 8:26
赤岳頂上山荘が山頂直下にあって
ビックリしました
赤岳頂上山荘
2019年08月17日 08:30撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 8:30
赤岳頂上山荘
赤岳頂上山荘にあった三角点
2019年08月17日 08:45撮影
8/17 8:45
赤岳頂上山荘にあった三角点
ガレた道を下ります
2019年08月17日 09:01撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 9:01
ガレた道を下ります
赤岳展望荘
2019年08月17日 09:07撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 9:07
赤岳展望荘
赤岳展望荘 前
よくガイドブック等で見える光景
2019年08月17日 09:07撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 9:07
赤岳展望荘 前
よくガイドブック等で見える光景
地蔵の頭
2019年08月17日 09:16撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 9:16
地蔵の頭
これから進む横岳方面
2019年08月17日 09:22撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 9:22
これから進む横岳方面
右側は切れ落ちているため慎重に進みます
2019年08月17日 09:35撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 9:35
右側は切れ落ちているため慎重に進みます
傾斜はきついですが、鎖があるため無理なく登れます
2019年08月17日 09:36撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 9:36
傾斜はきついですが、鎖があるため無理なく登れます
三叉峰
2019年08月17日 10:09撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 10:09
三叉峰
横岳方面
2019年08月17日 10:18撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 10:18
横岳方面
横岳
2019年08月17日 10:24撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 10:24
横岳
赤岳鉱泉が遠くに見えます
手前には大同心があり、クライミングしている人たちがいました
2019年08月17日 10:47撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 10:47
赤岳鉱泉が遠くに見えます
手前には大同心があり、クライミングしている人たちがいました
硫黄岳へ向けて進みます
2019年08月17日 10:49撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 10:49
硫黄岳へ向けて進みます
途中コマクサが群生している箇所がありました
2019年08月17日 10:54撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 10:54
途中コマクサが群生している箇所がありました
2019年08月17日 10:55撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 10:55
硫黄岳山荘で休憩
2019年08月17日 11:12撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 11:12
硫黄岳山荘で休憩
硫黄岳山荘前の駒草神社
2019年08月17日 11:12撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 11:12
硫黄岳山荘前の駒草神社
硫黄岳山荘のカレー
オーナーの畑で採れた野菜を使用しているそうです[1200円]
2019年08月17日 11:23撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 11:23
硫黄岳山荘のカレー
オーナーの畑で採れた野菜を使用しているそうです[1200円]
硫黄岳山頂に人影がたくさん見えます
2019年08月17日 11:46撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 11:46
硫黄岳山頂に人影がたくさん見えます
2019年08月17日 11:50撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 11:50
硫黄岳山頂
2年ぶり
2019年08月17日 12:12撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 12:12
硫黄岳山頂
2年ぶり
赤岳山荘に戻ります
2019年08月17日 12:23撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 12:23
赤岳山荘に戻ります
赤岩の頭
2019年08月17日 12:32撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 12:32
赤岩の頭
こんな感じの道をひたすら下っていきます
2019年08月17日 12:39撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 12:39
こんな感じの道をひたすら下っていきます
赤岳鉱泉に沢筋は道間違えに注意!と書いてありましたが
間違えないようロープが張られています
2019年08月17日 13:21撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 13:21
赤岳鉱泉に沢筋は道間違えに注意!と書いてありましたが
間違えないようロープが張られています
赤岳鉱泉に戻ってきました
戻ってきたらガスが晴れていました・・・
2019年08月17日 14:32撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 14:32
赤岳鉱泉に戻ってきました
戻ってきたらガスが晴れていました・・・
赤岳側(写っていませんが・・)
2019年08月17日 14:32撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 14:32
赤岳側(写っていませんが・・)
テントを片づけて美濃戸口まで歩いて戻ります
2019年08月17日 17:00撮影 by  iPhone 6, Apple
8/17 17:00
テントを片づけて美濃戸口まで歩いて戻ります
撮影機器:

感想

盆休みの後半には2泊3日で裏銀座に行く計画を立ててバスや宿の予約もしていましたが、台風10号の影響により強風の予報となっていたため断念。
16日もまだ台風の影響で強風予報となっていましたが、稜線に出なければ影響が少ないだろうと以前から行きたかった赤岳へテント泊で行くことに変更。

初日は美濃戸口から赤岳鉱泉まで行きテント泊。
2日目は赤岳鉱泉から反時計回りで阿弥陀岳→中岳→赤岳→横岳→硫黄岳へ登り
赤岳鉱泉でテントを回収して美濃戸口まで戻りました。

■1日目
やまのこ村までは林道歩き。単調な道が続きました。
やまのこ村以降は北沢経由で赤岳鉱泉へ。沢沿いの道で気持ちがよかったです。また堰堤広場は広々としていて休憩することができ、涼しく気持ちが良かったです。
赤岳鉱泉は、カレーやパスタソースの種類、飲み物が充実していたことに驚きました。今回は夕飯を自炊しましたが、次回はおいしいと有名な夕ご飯を是非食べたいです。

■2日目
2日目の行動時間がC.Tで9時間15分と長丁場になっていたため、朝4時過ぎからスタート。まずは行者小屋へと向かいます。
行者小屋までのルートは迷わないようロープ等が張ってありましたが、ヘッドライト
のみで進むのは道迷いしそうで怖く、ちょくちょくGPSで登山道を外れていないことを確認しながら進みました。
阿弥陀岳へは、途中岩場・鎖が続きましたが、慎重に進めば問題なかったです。
赤岳山頂からの景色を期待しましたがガスっていてあまり見えませんでしたが
時折ガスが切れた際に甲府市?の街並みが見えたので良かったです。
また赤岳登場山荘が本当に頂上の真横の2899mに建っていて驚きました。

赤岳鉱泉に戻りテントを回収して美濃戸口まで戻りますが、赤岳鉱泉に戻ったらその日の活動が終わったような気持ちになってしまい、美濃戸口までの下山路が長くて地味に辛かったです。
やまのこ村までは車で行きたいと思いましたが、車高が低い車では難しそうなので
レンタカー等がよいかと思いました。
今回の登山では、幼稚園〜小学校低学年くらいの子供たちも赤岳山頂まで登っており、そんな小さい子でも3000m近い山に登れることに驚きました。

台風の影響で急きょ計画を変更しなければならなかったのですが、以前から登りたかった赤岳縦走ができ良かったです。次回は天気のいい日にまた来たいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:638人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら