記録ID: 1981005
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
念願叶い孤高の秀麗峰に@大富士山
2019年08月18日(日) [日帰り]
静岡県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:02
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,520m
- 下り
- 1,525m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:08
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 8:30
距離 12.9km
登り 1,544m
下り 1,529m
14:40
ゴール地点
天候 | 晴れ後一時雨 下山後にはゴリラ豪雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
水ヶ塚駐車場(1日千円也)から宮口五合目までバス(往復二千円也) 駐車場にはトイレ・お土産物屋・食事処・自販機アリ(トイレ以外は有料也) |
コース状況/ 危険箇所等 |
足下・呼吸・気温・登山者に留意 |
その他周辺情報 | 下山後に朝霧高原「風の湯」に行きました 入湯料900円と大人3人で讃岐うどんを食える値段ですが富士のバナジウム水の風呂なんで富士登山の締めには良いかと |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
言わずと知れた国内では圧倒的な高度と存在感の秀峰
今まで眺めていただけの自分がホンマに登れる日がくるとは…(笑)
口耳の学で知っているのと直に登ってみるのとではそれを知ることの情報量が比較にならないですね
(・_・;
山肌とか大小の内院や宝永山も良かった〜
今回の登拝に際して1番の懸念であった高山病は寝不足・弾丸の割には上手く制御出来たと思います
最初から八合目と九合五勺では10分の休憩を入れ調子を伺うつもりでした
発症を避ける為にとにかく我慢の登山で九合目以降は少しでもペースを上げようとすると指先がシビレそうになり頭も超軽度ですが痛くなりそう?になるので前に運びたがる足を出さないようにするのが1番ストレスでした
剣ヶ峰へのアプローチは確かに滑り易かったけど大川山や相栗峠のクリサカのソレとでは比ではなかったと狭い了見で思いました(爆)
実際のペースはレコの様なハイペースではなく「疲れない」ペースを堅持して「休まず」トボトボ歩いただけだと考えてます
今回の反省点は汗冷え後に露出した首にメッチャ冷たい風を受け続けてか降雨前後から頭痛を発症した事で
水ヶ塚駐車場に戻っても痛かったのが温泉で温めたらなくなったんで冷え対策がイマイチだったみたい
また天候が良ければ水ヶ塚駐車場横から続く須山登山道をルートに組み込みたかったのですが叶わなかった事と有料トイレ初体験しなかったことが心残りかなw
余談です
写真を撮り合った2組の方
ちゃんと撮れてたのかなぁ?
撮影して頂きありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する