記録ID: 1994146
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
表銀座縦走 中房温泉〜徳澤
2019年08月24日(土) ~
2019年08月26日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 56:19
- 距離
- 38.3km
- 登り
- 3,053m
- 下り
- 3,026m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 5:45
距離 7.4km
登り 1,432m
下り 186m
2日目
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:58
距離 11.5km
登り 644m
下り 899m
3日目
- 山行
- 8:35
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 10:17
距離 19.4km
登り 973m
下り 1,941m
16:06
GPSが上手く保存されていないのは、ヤマレコマップの使い方が悪いから?
天候 | 24日〜26日 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
26日:上高地バスターミナル16:40発、新島々行きに乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備されています |
その他周辺情報 | 登山前後は松本市内のホテルに宿泊 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ライター
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
|
---|
感想
天気予報で晴れが続く3日間を狙い縦走してきました。去年も計画しましたが雨で途中断念しました。今回は、予報通りで景色を満喫しました。次は見るだけでなく槍ヶ岳に挑戦したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f54d2b41f252aa6afd1e7538671c6c7d9.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する