ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2007217
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

激安の殿堂 ドン.キ…元い 岩と雪の殿堂 剱岳(〜立山周回)

2019年09月06日(金) ~ 2019年09月07日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:55
距離
16.8km
登り
2,001m
下り
1,834m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:26
休憩
1:15
合計
6:41
8:57
8
室堂
9:05
9:06
11
9:17
9:18
11
9:29
9:30
53
10:23
10:25
23
10:48
10:49
16
11:05
11:25
18
11:43
11:43
46
12:29
12:29
12
12:41
12:44
16
13:00
13:02
13
13:15
13:17
11
13:28
13:30
1
13:31
14:00
19
14:19
14:21
15
14:36
14:42
6
14:48
14:49
34
15:23
15:25
13
15:38
2日目
山行
4:26
休憩
0:35
合計
5:01
4:07
21
4:28
4:29
7
4:36
4:36
55
5:31
5:37
7
5:44
5:46
6
5:52
5:53
35
6:28
6:28
44
7:12
7:13
8
7:21
7:21
5
7:26
7:33
12
7:45
8:01
35
8:36
8:37
31
9:08
室堂
※1 剱御前小舎付近で1分程度GPS切断
※2 剱岳山頂下山前から20分程度GPS切断
※3 別山北峰付近で1分程度GPS切断
※4 GPSログ時刻とデジカメ時刻に約5分の誤差あり
天候 1日目:曇り時々晴れ→午後からガス→小雨
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢の市営第二駐車場→AM2:30時点で9割以上埋まっています
扇沢のチケット売り場→AM5:40頃から少しずつ列が出来る
・関電トンネル電気バス→3両編成(約240名?)
・黒部ケーブルカー→定員130名
・立山ロープウェイ→定員80名
・立山トンネルトロリーバス→3両編成(約219名?)
を考慮すると、まぁ100番以内位に並んでおけば始発には乗れる?
※ 電気バスとトロリーバスは混雑に応じて編成数を増やす
※ 始発時間はシーズンによって異なる

・立山黒部アルペンルート全線時刻表
https://www.alpen-route.com/timetable/
・室堂→大観峰(立山トンネルトロリーバス)時刻表
https://www.alpen-route.com/timetable/table.php?st=11617
・剣山荘HP
http://www.net3-tv.net/~kenzansou/
予約できる山小屋
2:26に着し5:30頃まで仮眠
5:55頃にチケット売場に並ぶ
2019年09月06日 05:54撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 5:54
2:26に着し5:30頃まで仮眠
5:55頃にチケット売場に並ぶ
関電トンネル電気バス
始発→7:30に乗れました
2019年09月06日 07:30撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 7:30
関電トンネル電気バス
始発→7:30に乗れました
観光放水♪
2019年09月06日 07:51撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
9/6 7:51
観光放水♪
ケーブルカー乗り場に進む
2019年09月06日 07:56撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 7:56
ケーブルカー乗り場に進む
レトロな車両🎶
黒部ケーブルカー
2019年09月06日 08:10撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 8:10
レトロな車両🎶
黒部ケーブルカー
立山ロープウェイの車窓から
2019年09月06日 08:26撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 8:26
立山ロープウェイの車窓から
立山トンネルトロリーバス
2019年09月06日 08:39撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 8:39
立山トンネルトロリーバス
8:57→出発です
2019年09月06日 09:01撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 9:01
8:57→出発です
曇り気味…
富山の街並みが見える
2019年09月06日 09:03撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 9:03
曇り気味…
富山の街並みが見える
最初は観光的石畳を進む
2019年09月06日 09:04撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 9:04
最初は観光的石畳を進む
みくりが池
2019年09月06日 09:06撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 9:06
みくりが池
地獄谷
2019年09月06日 09:09撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 9:09
地獄谷
火山ガス情報ステーション
2019年09月06日 09:12撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 9:12
火山ガス情報ステーション
橋を渡ると2〜3ヶ所
分岐があるので注意!!
全員が剱岳方面に行く
とは限らない…
2019年09月06日 09:32撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 9:32
橋を渡ると2〜3ヶ所
分岐があるので注意!!
全員が剱岳方面に行く
とは限らない…
やっと登山道に
2019年09月06日 09:40撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 9:40
やっと登山道に
そこそこ標高を上げて
室堂方面を振り返る
2019年09月06日 09:59撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 9:59
そこそこ標高を上げて
室堂方面を振り返る
剱御前小舎が見えた
2019年09月06日 10:26撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 10:26
剱御前小舎が見えた
私達は剱澤小屋を経て
剣山荘に向かいます
直接、剣山荘や剱岳方面に
向かうルートもあります
2019年09月06日 10:31撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 10:31
私達は剱澤小屋を経て
剣山荘に向かいます
直接、剣山荘や剱岳方面に
向かうルートもあります
後ろのお二人さんは
岐阜からの登山者
ほぼ同じ時間に
剱岳にアタックしました
2019年09月06日 10:35撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
9/6 10:35
後ろのお二人さんは
岐阜からの登山者
ほぼ同じ時間に
剱岳にアタックしました
剱岳には雲がかかってる…
2019年09月06日 10:35撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 10:35
剱岳には雲がかかってる…
青空も少し増えてきた♪
2019年09月06日 10:38撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 10:38
青空も少し増えてきた♪
この分岐を明日は
別山方面に向かいます
2019年09月06日 10:42撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 10:42
この分岐を明日は
別山方面に向かいます
剣山荘と剱岳
2019年09月06日 10:48撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 10:48
剣山荘と剱岳
これは剱澤小屋
2019年09月06日 11:00撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 11:00
これは剱澤小屋
もっと晴れてくれ〜
2019年09月06日 11:07撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 11:07
もっと晴れてくれ〜
11:05に剣山荘に到着!!
宿泊受付とアタック準備
を急ぐべし!!!!!
11:25→剱岳アタック
2019年09月06日 11:10撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 11:10
11:05に剣山荘に到着!!
宿泊受付とアタック準備
を急ぐべし!!!!!
11:25→剱岳アタック
剣山荘と別山方面
2019年09月06日 11:32撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 11:32
剣山荘と別山方面
鎖がチラホラ出てきます
2019年09月06日 11:42撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 11:42
鎖がチラホラ出てきます
う〜ん…
中々の登りですなぁ
2019年09月06日 11:47撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 11:47
う〜ん…
中々の登りですなぁ
振り返ってみる
一服剱かな?
2019年09月06日 12:03撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 12:03
振り返ってみる
一服剱かな?
おっ!! 梯子と鎖
2019年09月06日 12:39撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 12:39
おっ!! 梯子と鎖
相方を先に行かせます
2019年09月06日 12:39撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 12:39
相方を先に行かせます
5番目の鎖場と
4m鉄のブリッジらしいです
2019年09月06日 12:40撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
9/6 12:40
5番目の鎖場と
4m鉄のブリッジらしいです
振り返るとこんな感じ
2019年09月06日 12:42撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 12:42
振り返るとこんな感じ
ザックなしは身軽で良いなぁ
2019年09月06日 12:43撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
9/6 12:43
ザックなしは身軽で良いなぁ
これは平蔵の頭かな?
上りは右手・下りは左手
の長い鎖を使う模様
2019年09月06日 12:59撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
9/6 12:59
これは平蔵の頭かな?
上りは右手・下りは左手
の長い鎖を使う模様
ステップが付いてるので
問題なし
2019年09月06日 13:01撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 13:01
ステップが付いてるので
問題なし
スラブ状の岩壁
滑るので注意してね
2019年09月06日 13:03撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 13:03
スラブ状の岩壁
滑るので注意してね
結構、ガスってきた
2019年09月06日 13:04撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 13:04
結構、ガスってきた
遠くに小さく見える看板は
もしや??
2019年09月06日 13:08撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 13:08
遠くに小さく見える看板は
もしや??
カニのたてぱいでした
2019年09月06日 13:09撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 13:09
カニのたてぱいでした
元い「たてばい」
2019年09月06日 13:10撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 13:10
元い「たてばい」
混雑時には落石にだけ
注意ですね?
2019年09月06日 13:11撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
9/6 13:11
混雑時には落石にだけ
注意ですね?
後続のお二人も
登って来られます
2019年09月06日 13:13撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 13:13
後続のお二人も
登って来られます
13:31に剱岳ピークGET!!!
写真を撮ってもらいました♪
おいっ!! 相方の方がデカく
見えるゾ??
2019年09月06日 13:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/6 13:40
13:31に剱岳ピークGET!!!
写真を撮ってもらいました♪
おいっ!! 相方の方がデカく
見えるゾ??
14:00→下山開始
ですが…ポツポツと……
2019年09月06日 14:06撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 14:06
14:00→下山開始
ですが…ポツポツと……
岐阜ガールが1番手で
カニのよこばいに
2019年09月06日 14:11撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 14:11
岐阜ガールが1番手で
カニのよこばいに
カニのよこばい
全く高度感がない
お粗末な写真ですな(反省
2019年09月06日 14:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/6 14:11
カニのよこばい
全く高度感がない
お粗末な写真ですな(反省
よこばい後の梯子
2019年09月06日 14:12撮影 by  iPhone 7, Apple
9/6 14:12
よこばい後の梯子
梯子の後?
2019年09月06日 14:14撮影 by  iPhone 7, Apple
9/6 14:14
梯子の後?
私のよこばい
2019年09月06日 14:15撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
9/6 14:15
私のよこばい
私の梯子
2019年09月06日 14:17撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 14:17
私の梯子
平蔵のコル→頭かな?
2019年09月06日 14:25撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 14:25
平蔵のコル→頭かな?
平蔵の頭の下りルート
2019年09月06日 14:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/6 14:26
平蔵の頭の下りルート
ガスガス+小雨
2019年09月06日 14:42撮影 by  iPhone 7, Apple
9/6 14:42
ガスガス+小雨
結構、離されちゃった
2019年09月06日 14:54撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 14:54
結構、離されちゃった
ガスガス
2019年09月06日 15:01撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 15:01
ガスガス
小雨のおかげで空気が
澄んできた♪
2019年09月06日 15:08撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 15:08
小雨のおかげで空気が
澄んできた♪
時折、雨足が強くなる
2019年09月06日 15:09撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 15:09
時折、雨足が強くなる
やっと剣山荘が見えた
→15:38に着しました
2019年09月06日 15:30撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/6 15:30
やっと剣山荘が見えた
→15:38に着しました
2日目は4:07→出発です
2019年09月07日 04:09撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 4:09
2日目は4:07→出発です
オリオン座☆
2019年09月07日 04:10撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 4:10
オリオン座☆
剣山荘と剱岳アタックの人達
2019年09月07日 04:14撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 4:14
剣山荘と剱岳アタックの人達
少し白み始めた
キレイ♪
2019年09月07日 04:50撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 4:50
少し白み始めた
キレイ♪
分岐を別山方面に
2019年09月07日 04:59撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 4:59
分岐を別山方面に
刻々と空の色が
2019年09月07日 05:00撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 5:00
刻々と空の色が
剱御前小舎方面
2019年09月07日 05:08撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 5:08
剱御前小舎方面
何度も撮りたい
2019年09月07日 05:09撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
9/7 5:09
何度も撮りたい
あんまり焼けてくれず…
2019年09月07日 05:20撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
9/7 5:20
あんまり焼けてくれず…
2819m地点辺りかな?
室堂を見下ろす
2019年09月07日 05:29撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 5:29
2819m地点辺りかな?
室堂を見下ろす
真砂岳と左奥に内蔵助山荘
2019年09月07日 05:29撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 5:29
真砂岳と左奥に内蔵助山荘
富士山キターーーー!!!
2019年09月07日 05:30撮影 by  DMC-G5, Panasonic
2
9/7 5:30
富士山キターーーー!!!
日の出には少し間に合わず…残念
2019年09月07日 05:36撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 5:36
日の出には少し間に合わず…残念
富山の朝
2019年09月07日 05:39撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 5:39
富山の朝
別山北峰で剱岳を
バックにパチリ
2019年09月07日 05:47撮影 by  DMC-G5, Panasonic
2
9/7 5:47
別山北峰で剱岳を
バックにパチリ
南峰をパチリ
2019年09月07日 05:50撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 5:50
南峰をパチリ
でわ立山へ
2019年09月07日 05:58撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 5:58
でわ立山へ
別山南峰を振り返る
2019年09月07日 06:16撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 6:16
別山南峰を振り返る
ハレーション DE 真砂岳
2019年09月07日 06:33撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 6:33
ハレーション DE 真砂岳
急登ですな(汗
2019年09月07日 06:34撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 6:34
急登ですな(汗
大汝山と富山湾
2019年09月07日 07:31撮影 by  iPhone 7, Apple
9/7 7:31
大汝山と富山湾
今回の山行の最高ピーク
3015m
2019年09月07日 07:32撮影 by  DMC-G5, Panasonic
2
9/7 7:32
今回の山行の最高ピーク
3015m
次は雄山へGO!!!
2019年09月07日 07:39撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 7:39
次は雄山へGO!!!
雄山神社で登拝しました
「かしこみ かしこみ〜」
2019年09月07日 07:57撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
9/7 7:57
雄山神社で登拝しました
「かしこみ かしこみ〜」
こっちは3003m
2019年09月07日 07:57撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 7:57
こっちは3003m
いい天気ですなぁ
2019年09月07日 07:57撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 7:57
いい天気ですなぁ
下山前にパチッと
2019年09月07日 08:14撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 8:14
下山前にパチッと
一等三角点「立山」
2019年09月07日 08:15撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 8:15
一等三角点「立山」
後は下るだけです
黄色ペンキは下りルート
赤色ペンキは上りルート
2019年09月07日 08:16撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 8:16
後は下るだけです
黄色ペンキは下りルート
赤色ペンキは上りルート
立山 一の越山荘が見えた
2019年09月07日 08:32撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 8:32
立山 一の越山荘が見えた
あのピークから一気に
下りてきました
2019年09月07日 09:04撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 9:04
あのピークから一気に
下りてきました
室堂に帰還
2019年09月07日 09:12撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 9:12
室堂に帰還
9:08→ゴール♪
2019年09月07日 09:13撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 9:13
9:08→ゴール♪
ロープウェイから
翠玉色の黒部ダム
2019年09月07日 10:14撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 10:14
ロープウェイから
翠玉色の黒部ダム
上りのロープウェイ
2019年09月07日 10:16撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 10:16
上りのロープウェイ
関電トンネル電気バス
破砕帯ブルー
いつか見た八ヶ岳ブルーより
濃くて深みがある蒼でした♪
2019年09月07日 11:15撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 11:15
関電トンネル電気バス
破砕帯ブルー
いつか見た八ヶ岳ブルーより
濃くて深みがある蒼でした♪
トンネルを抜けると
そこは扇沢
2019年09月07日 11:19撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 11:19
トンネルを抜けると
そこは扇沢
キツかったけど
楽しい山行でした♪
2019年09月07日 11:29撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 11:29
キツかったけど
楽しい山行でした♪
運転があるので
ソフトクリームで乾杯🎶
2019年09月07日 11:32撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 11:32
運転があるので
ソフトクリームで乾杯🎶
あれは先月に
登った爺ヶ岳かな?
2019年09月07日 11:36撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 11:36
あれは先月に
登った爺ヶ岳かな?
MYカー(緑のエッセ)見えた
後は帰路につくだけ
約4時間の運転だけど…
2019年09月07日 11:42撮影 by  DMC-G5, Panasonic
9/7 11:42
MYカー(緑のエッセ)見えた
後は帰路につくだけ
約4時間の運転だけど…
今回は雷鳥に出逢えず…
なのでガチャガチャの雷鳥を
自宅に招きました♪
奥には留守役の木菟ちゃん
2019年09月07日 21:00撮影 by  iPhone 7, Apple
9/7 21:00
今回は雷鳥に出逢えず…
なのでガチャガチャの雷鳥を
自宅に招きました♪
奥には留守役の木菟ちゃん

感想

当初は1泊2日(もしくは日帰り)の予定では無理だと思って
余り関心を持たない様にしていた剱岳
でも、前回の後立縦走の後から気になりだし
色々調べてみると早月尾根ルートは急登だけど日帰り可能?
別山尾根も1泊2日で行けそうだったから人気ルートの
別山尾根コースで今回アタック!!!!!!!!

私達の計画上の注意点
黒部アルペンルートは始発に乗り8:55分には室堂に着する事
CTの X0.8では12:10分に剣山荘着だが、コースタイムを短縮して
  11:00頃に剣山荘に着すれば当日アタックする
X0.8のコースタイム通りなら翌日、早朝アタックする
当日中に剱岳アタックが出来て、翌日に疲れが残っていなければ
  立山を周回して室堂に向かう
  etc......

剣山荘は頗る快適な山小屋でした
充電用コンセントは無料(譲り合いの精神で♪)
ジョッキビール・缶ビール共にしっかり冷えてました🎶
なんとシャワーがある(石鹸・シャンプーは不可)
歯磨き粉使用OK!!
布団類もカラッと快適
山小屋ガールもみんな明るく元気な方でした🎶
  etc......詳しくはリンク先のHPで

今回の山行は二日間共に歩行距離が適度で楽しく過ごせた✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
剱岳はガスと下りで雨に降られたものの、立山は快晴で心地よかった♪
来月は又、扇沢を基点に「下ノ廊下」の紅葉を見に行きたいなぁ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら