ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2007519
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳〜早川尾根〜鳳凰三山

2019年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
17:06
距離
25.9km
登り
4,001m
下り
3,179m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
14:48
休憩
2:15
合計
17:03
2:48
2:52
66
3:58
3:58
15
4:13
4:14
35
4:49
4:50
4
4:54
5:01
34
5:35
5:47
39
6:26
6:27
39
7:06
7:06
4
7:10
7:33
3
7:36
7:37
20
7:57
7:57
18
8:15
8:24
36
9:00
9:01
66
10:07
10:11
38
10:49
10:56
24
11:20
11:20
47
12:07
12:43
18
13:01
13:07
31
13:38
13:39
9
13:48
13:50
47
14:37
14:39
32
15:11
15:25
33
15:58
15:59
22
16:21
16:22
30
16:52
16:52
30
17:22
17:22
62
18:24
18:25
0
18:25
ゴール地点
天候 快晴の秋晴れ
日差しは強かったが、風は秋風で涼しかった
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
自転車を青木鉱泉にデポ。縦走後、横手駒ガ嶽神社に戻る
予約できる山小屋
七丈小屋
自転車を青木鉱泉にデポ。今回は横手駒ヶ嶽神社(いつもの尾白渓谷でない)スタート。横手からの登山道はよく整備されていた。途中動物が多かった。
2019年09月07日 01:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/7 1:24
自転車を青木鉱泉にデポ。今回は横手駒ヶ嶽神社(いつもの尾白渓谷でない)スタート。横手からの登山道はよく整備されていた。途中動物が多かった。
横手駒ヶ嶽神社から笹ノ平分岐までは、あまり歩く人が少ないためか登山道が荒れてなくとても歩きやすい。
2019年09月07日 01:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 1:48
横手駒ヶ嶽神社から笹ノ平分岐までは、あまり歩く人が少ないためか登山道が荒れてなくとても歩きやすい。
見晴らし台からの夜景
2019年09月07日 02:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/7 2:01
見晴らし台からの夜景
途中沢があり水量は豊富
2019年09月07日 02:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 2:26
途中沢があり水量は豊富
笹ノ平分岐
2019年09月07日 02:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 2:49
笹ノ平分岐
(shin)刃渡りはまだ夜中だが、満天の星空だった。今日の天気は期待できる(^ ^)でもこのあたり実は眠気と格闘してた(;^ω^)
(gonta)刃渡りは長さ15mくらい、鎖もあるので気を付けていけば難なくクリア
2019年09月07日 04:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/7 4:03
(shin)刃渡りはまだ夜中だが、満天の星空だった。今日の天気は期待できる(^ ^)でもこのあたり実は眠気と格闘してた(;^ω^)
(gonta)刃渡りは長さ15mくらい、鎖もあるので気を付けていけば難なくクリア
刃渡りは見晴らしが良い
2019年09月07日 04:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 4:04
刃渡りは見晴らしが良い
この日は月が出てなく星が綺麗
2019年09月07日 04:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 4:06
この日は月が出てなく星が綺麗
刀利天狗手前の鎖場
2019年09月07日 04:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 4:19
刀利天狗手前の鎖場
刀利天狗
2019年09月07日 04:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 4:21
刀利天狗
黒戸山の巻き道
2019年09月07日 04:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 4:42
黒戸山の巻き道
甲斐駒ヶ岳が見えてきた
2019年09月07日 04:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 4:51
甲斐駒ヶ岳が見えてきた
五合目小屋跡
ここまでの登山道は歩きやすいが、ここからが梯子や鎖が多くなる
2019年09月07日 04:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 4:59
五合目小屋跡
ここまでの登山道は歩きやすいが、ここからが梯子や鎖が多くなる
五合目小屋跡直後の長い梯子
2019年09月07日 05:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 5:00
五合目小屋跡直後の長い梯子
(shin)夜明け前。富士もくっきり!
(gonta)いい天気の予感!!
2019年09月07日 05:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/7 5:14
(shin)夜明け前。富士もくっきり!
(gonta)いい天気の予感!!
2019年09月07日 05:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 5:18
夜明け!
2019年09月07日 05:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 5:22
夜明け!
七丈小屋に到着〜♪
2019年09月07日 05:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 5:46
七丈小屋に到着〜♪
(shin)七丈小屋でカップラーメン。
2019年09月07日 05:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/7 5:36
(shin)七丈小屋でカップラーメン。
七丈小屋テント場からの眺め
2019年09月07日 05:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 5:52
七丈小屋テント場からの眺め
七丈小屋からは岩場が多くなる
2019年09月07日 06:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 6:08
七丈小屋からは岩場が多くなる
八合目御来迎場
2019年09月07日 06:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 6:23
八合目御来迎場
八合目御来迎場、甲斐駒ヶ岳が近くなってきた
2019年09月07日 06:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 6:24
八合目御来迎場、甲斐駒ヶ岳が近くなってきた
2019年09月07日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 6:30
2019年09月07日 06:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 6:38
2019年09月07日 06:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 6:39
甲斐駒ヶ岳神社奥宮
2019年09月07日 07:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 7:04
甲斐駒ヶ岳神社奥宮
山頂が見えてきた
2019年09月07日 07:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 7:06
山頂が見えてきた
(shin)甲斐駒ケ岳山頂。5回目(^^♪
(gonta)私は3回目
2019年09月07日 07:09撮影 by  iPhone XR, Apple
4
9/7 7:09
(shin)甲斐駒ケ岳山頂。5回目(^^♪
(gonta)私は3回目
2019年09月07日 07:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/7 7:08
富士山、北岳、間ノ岳、仙丈
2019年09月07日 07:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 7:07
富士山、北岳、間ノ岳、仙丈
中央アルプス、北アルプス、白馬までクッキリ見えた
2019年09月07日 07:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 7:14
中央アルプス、北アルプス、白馬までクッキリ見えた
左から八ヶ岳、奥秩父、富士山
2019年09月07日 07:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 7:07
左から八ヶ岳、奥秩父、富士山
(shin)これから行く、栗沢山・アサヨ峰。未踏の地。
2019年09月07日 07:09撮影 by  iPhone XR, Apple
5
9/7 7:09
(shin)これから行く、栗沢山・アサヨ峰。未踏の地。
(shin)鳳凰三山と富士。鳳凰三山もこれから行く予定
2019年09月07日 07:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/7 7:10
(shin)鳳凰三山と富士。鳳凰三山もこれから行く予定
仙丈ヶ岳
2019年09月07日 07:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/7 7:10
仙丈ヶ岳
(shin)1富士.2北.3間ノ岳の揃い踏み
2019年09月07日 07:10撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/7 7:10
(shin)1富士.2北.3間ノ岳の揃い踏み
(shin)鋸方面もまだ御縁が無いので早々に行く予定
2019年09月07日 07:14撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/7 7:14
(shin)鋸方面もまだ御縁が無いので早々に行く予定
八ヶ岳。この日は、奥穂・中央・白山・御嶽・奥秩父などすべて見えた!
2019年09月07日 07:14撮影 by  iPhone XR, Apple
9/7 7:14
八ヶ岳。この日は、奥穂・中央・白山・御嶽・奥秩父などすべて見えた!
富士山と鳳凰三山
2019年09月07日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/7 7:32
富士山と鳳凰三山
(gonta)ここでビール休憩
2019年09月07日 07:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/7 7:16
(gonta)ここでビール休憩
駒津峰から仙水峠から標高を一気に約500m下がる。斜度がキツク下りでも脚の負担が大きい
2019年09月07日 08:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 8:56
駒津峰から仙水峠から標高を一気に約500m下がる。斜度がキツク下りでも脚の負担が大きい
(shin)仙水峠通過。駒津峰から500m下り、栗沢山まで500m登り返す。岩場が多く足に負担がかかる。また、本日の午前中は睡魔と戦い(⌒-⌒; )
2019年09月07日 08:59撮影 by  iPhone XR, Apple
9/7 8:59
(shin)仙水峠通過。駒津峰から500m下り、栗沢山まで500m登り返す。岩場が多く足に負担がかかる。また、本日の午前中は睡魔と戦い(⌒-⌒; )
仙水峠
2019年09月07日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 8:59
仙水峠
仙水峠
甲斐駒ヶ岳から標高差約700m
2019年09月07日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 8:59
仙水峠
甲斐駒ヶ岳から標高差約700m
仙水峠
仙水小屋方向、小屋まではゴーロなので歩きにくい
2019年09月07日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 9:00
仙水峠
仙水小屋方向、小屋まではゴーロなので歩きにくい
二人ともはじめての早川尾根スタート〜♪
仙水峠から栗沢山の登りは急登
(gonta)Shinさんの後ろについていたが、眠気で足が少しふらついていた。
2019年09月07日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 9:08
二人ともはじめての早川尾根スタート〜♪
仙水峠から栗沢山の登りは急登
(gonta)Shinさんの後ろについていたが、眠気で足が少しふらついていた。
(shin)昨年行った大武川の水晶沢
2019年09月07日 09:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/7 9:27
(shin)昨年行った大武川の水晶沢
(gonta)途中の見晴らし台で、shinさんが珍しく座り込む
2019年09月07日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/7 9:36
(gonta)途中の見晴らし台で、shinさんが珍しく座り込む
(gonta)早川尾根は甲斐駒ヶ岳の眺めが抜群〜
2019年09月07日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/7 9:48
(gonta)早川尾根は甲斐駒ヶ岳の眺めが抜群〜
(gonta)パンチのある早川尾根、shinさん眠気に相当やられている。大丈夫か?
2019年09月07日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 9:48
(gonta)パンチのある早川尾根、shinさん眠気に相当やられている。大丈夫か?
(shin)睡魔も相まって、ここが一番疲れてたところ。とにかく眠く力が入らなかった(⌒-⌒; )
そう言えばここは宇多田さんが来たとこだなあ(^ ^)
(gonta)栗沢岳、宇多田ヒカルさんが登ったので楽勝と思ってたけど、かなりキツイ登りでイメージと全く違っていた。
2019年09月07日 10:07撮影 by  iPhone XR, Apple
4
9/7 10:07
(shin)睡魔も相まって、ここが一番疲れてたところ。とにかく眠く力が入らなかった(⌒-⌒; )
そう言えばここは宇多田さんが来たとこだなあ(^ ^)
(gonta)栗沢岳、宇多田ヒカルさんが登ったので楽勝と思ってたけど、かなりキツイ登りでイメージと全く違っていた。
栗沢山
(gonta)仙丈はここからの眺めが大変良い
2019年09月07日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 10:06
栗沢山
(gonta)仙丈はここからの眺めが大変良い
栗沢山
(gonta)次のピークはアサヨ峰
実は宇多田さんCMロケ地はアサヨ峰と勘違いしてた(笑)
2019年09月07日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/7 10:06
栗沢山
(gonta)次のピークはアサヨ峰
実は宇多田さんCMロケ地はアサヨ峰と勘違いしてた(笑)
栗沢山
北岳、間ノ岳、塩見
2019年09月07日 10:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 10:10
栗沢山
北岳、間ノ岳、塩見
栗沢山からアサヨ峰は標高差が少ないアップダウンだけど、ハイマツと岩で凄く歩きにくい
2019年09月07日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/7 10:11
栗沢山からアサヨ峰は標高差が少ないアップダウンだけど、ハイマツと岩で凄く歩きにくい
アサヨ峰までは岩多し
2019年09月07日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/7 10:32
アサヨ峰までは岩多し
アサヨ峰までは岩多し
2019年09月07日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 10:41
アサヨ峰までは岩多し
アサヨ峰が見えた
2019年09月07日 10:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 10:49
アサヨ峰が見えた
アサヨ峰到着〜♪
2019年09月07日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
9/7 10:51
アサヨ峰到着〜♪
栗沢山ほどでないが、多くの登山者が滞在してた
2019年09月07日 10:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 10:49
栗沢山ほどでないが、多くの登山者が滞在してた
アサヨ峰から甲斐駒ケ岳方面。
2019年09月07日 10:49撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/7 10:49
アサヨ峰から甲斐駒ケ岳方面。
アサヨ峰より。これから行く稜線。奥は鳳凰三山。
2019年09月07日 10:50撮影 by  iPhone XR, Apple
4
9/7 10:50
アサヨ峰より。これから行く稜線。奥は鳳凰三山。
左の早川尾根の先に地蔵岳とオベリスク、富士山と北岳
2019年09月07日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 10:50
左の早川尾根の先に地蔵岳とオベリスク、富士山と北岳
仙丈と甲斐駒
奥に中央アルプス、北アルプス
2019年09月07日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 10:51
仙丈と甲斐駒
奥に中央アルプス、北アルプス
北岳、仙丈
2019年09月07日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 10:50
北岳、仙丈
早川尾根から眺める仙丈と甲斐駒は抜群
2019年09月07日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/7 10:50
早川尾根から眺める仙丈と甲斐駒は抜群
早川尾根から眺める仙丈と甲斐駒は抜群
2019年09月07日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/7 10:50
早川尾根から眺める仙丈と甲斐駒は抜群
早月尾根の早月小屋、営業していないので注意
2019年09月07日 12:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 12:42
早月尾根の早月小屋、営業していないので注意
(shin)早川尾根の早川尾根小屋はすでに営業してない。ただ水場は残っており、貴重!ここで10分ほど意識のない時間を作ったら眠気が消えた。
2019年09月07日 12:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/7 12:14
(shin)早川尾根の早川尾根小屋はすでに営業してない。ただ水場は残っており、貴重!ここで10分ほど意識のない時間を作ったら眠気が消えた。
広河原峠
2019年09月07日 13:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 13:02
広河原峠
(shin)広河原峠通過。暑い。でも稜線は風があるのでまだまし。
2019年09月07日 13:02撮影 by  iPhone XR, Apple
9/7 13:02
(shin)広河原峠通過。暑い。でも稜線は風があるのでまだまし。
北岳全貌。赤薙沢ノ頭から西側。
2019年09月07日 13:36撮影 by  iPhone XR, Apple
4
9/7 13:36
北岳全貌。赤薙沢ノ頭から西側。
赤薙沢ノ頭の北側。歩いてきた尾根。
2019年09月07日 13:36撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/7 13:36
赤薙沢ノ頭の北側。歩いてきた尾根。
赤薙沢ノ頭の南側。これから行く稜線。手前は、高嶺。
2019年09月07日 13:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/7 13:36
赤薙沢ノ頭の南側。これから行く稜線。手前は、高嶺。
白鳳峠
高嶺・鳳凰三山と広河原の分岐
2019年09月07日 13:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 13:46
白鳳峠
高嶺・鳳凰三山と広河原の分岐
高峰の登り、登山道がガレている
2019年09月07日 13:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 13:59
高峰の登り、登山道がガレている
高嶺到着
2019年09月07日 14:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/7 14:38
高嶺到着
ここまで来ると鳳凰三山がぐっと近くなってきた
2019年09月07日 14:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 14:37
ここまで来ると鳳凰三山がぐっと近くなってきた
地蔵岳へレッツゴー
2019年09月07日 14:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 14:41
地蔵岳へレッツゴー
オベリスク
2019年09月07日 15:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 15:10
オベリスク
(shin)地蔵岳。これで南ア百名山コレクト(⌒-⌒; )
この手前の何でもないところでコケて、唇を切った(;^ω^)反省反省。
2019年09月07日 15:16撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/7 15:16
(shin)地蔵岳。これで南ア百名山コレクト(⌒-⌒; )
この手前の何でもないところでコケて、唇を切った(;^ω^)反省反省。
(gonta)鳳凰三山は3回目
2019年09月07日 15:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
9/7 15:17
(gonta)鳳凰三山は3回目
2019年09月07日 15:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 15:59
ガスが出てきて風も吹いてたので少し寒かった。
2019年09月07日 16:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 16:18
ガスが出てきて風も吹いてたので少し寒かった。
観音岳通過
2019年09月07日 16:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 16:22
観音岳通過
ガスに隠れた北岳
2019年09月07日 16:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 16:31
ガスに隠れた北岳
薬師岳の広ーい山頂
2019年09月07日 16:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/7 16:36
薬師岳の広ーい山頂
薬師岳到着、鳳凰三山クリア
2019年09月07日 16:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/7 16:46
薬師岳到着、鳳凰三山クリア

(shin)南ア特有の雲が白峰三山に。この後、青木鉱泉に下山して、デポした自転車で車まで(^ ^)
2019年09月07日 16:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/7 16:45

(shin)南ア特有の雲が白峰三山に。この後、青木鉱泉に下山して、デポした自転車で車まで(^ ^)
(gonta)Shinさん、睡魔と闘いながら鳳凰三山クリアで南アルプス百名山コンプリートおめでとう!
座り込んでいた姿は印象的でした。
(shin)睡魔もあって今回は疲れたなぁ(⌒-⌒; )
2019年09月07日 16:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/7 16:46
(gonta)Shinさん、睡魔と闘いながら鳳凰三山クリアで南アルプス百名山コンプリートおめでとう!
座り込んでいた姿は印象的でした。
(shin)睡魔もあって今回は疲れたなぁ(⌒-⌒; )

感想

今年のアルプスの山行は、たまたま行ったことがある場所が多かったが、今回gontaさんから、何故か行く機会が無かった場所(鳳凰三山と早川尾根)のお誘いがあり、有り難く提案に乗っかった(^^♪ いつもありがとう!
今週も有り難いことに晴天、下山時には少し雲が出たものの、南アの山々だけでなく、晴れれば視認できるほとんどの山々を見ることができ終始絶景を堪能できた。
特に、南アは北岳の全貌を眺めながら歩けるし、仙丈甲斐駒もついつい魅入ってしまう。天気の良い日に歩くのがお勧めなルート。

登山道の状況は、甲斐駒と高嶺の間は岩が多く、踏み跡があるもののハイマツやシャクナゲの藪漕ぎもあるので、コースタイムの割に疲れる。今回は、ほとんど睡眠せず歩き始めたので前半は睡魔で調子が上がらなかったこともあり、結構疲れた山行でもあった。早川尾根小屋は休業中だった。しっかり調べておけば良かったが、水場が生きていたのには助かった。10分ほど仮眠して復活した。

アルプスにはまだまだ歩いてなくて良いルートがあるなあ。と思った山行だった。

 shinさんが鳳凰三山に登ったことがない事を聞いたので、以前から計画してた自転車をデポして早川尾根縦走を決行した。

 早川尾根は宇多田ヒカルさんが栗沢山がロケ地であったイメージがあったので歩きやすいと思い込んでいたらトンデモナイ(汗)、急登や岩場で脚の負担が大きくCT70%(休憩込み)で計画し楽勝とおもっていたが、なかなかペースが上がらず疲労だけが溜まっていく感じ。でも、仙丈と甲斐駒の眺めは、ド快晴もあり早川尾根からが一番いい眺め。特に栗沢山とアサヨ峰はお勧めです。

 下山後、青木鉱泉にデポした自転車で横手駒ヶ嶽神社まで移動したが、前半は降りで楽ちんだが、後半の9kmは登り一辺倒、特に最後の1劼賄个蠅きつく2回も自転車を押して進み、横手駒ヶ嶽神社は21:00に到着し、帰りは仮眠と取りながら移動したため、自宅に戻ったのは4:00で縦走も移動もとても大変だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:989人

コメント

お疲れ様です
しんさん、ゴンタさん、こんばんは

素晴らしい好天の中、ロング縦走&自転車、お疲れ様した。
早川尾根の道が悪いのは、元々マイナーな上に、長いこと通行止めだった影響もあって以前よりさらに悪化しているみたいです。
それにしても、お疲れにも関わらずたいへんすばやいレコ作成もびっくりです😱
2019/9/8 22:14
Re: お疲れ様です
shigetoshiさんこんにちは😃😃😃
なるほど、早川尾根は踏み跡はあるものの、ハイマツとかシャクナゲを漕ぐのが多かったのは、そういう理由だったんですね(⌒-⌒; )自転車も難儀でやはり最後の神社への登りはこたえましたよ(⌒-⌒; )
結果的に翌日日曜日も登山日和でしたが、もともと雨降りで予定入れてなかったので、日曜日はレコ作成に費やせましたよ(^ ^)
2019/9/9 7:59
宇多田さん
撮影に同行した友人に聞いた話ですが、実は本人登ってないと・・・
体型と髪型が似ている女性だそうです。
本番前までその人を使ってアングルや照明を決めるそうです。

早川尾根、私は夜叉神峠に自転車デポしておいて、そのまま家に帰ったので登りほぼゼロでしたが、青木鉱泉から戻ったとは
登りが多くて、私は自転車じゃ絶対戻らないな
2019/9/23 11:30
Re: 宇多田さん
えっ🤯登って無いんダァ(⌒-⌒; )まぁ、ありそうな話ですね。仙水峠か北沢峠くらいは行ったのかなぁ。
そうですね(⌒-⌒; )実は自転車だけでレコがかかるかも。gontaさんと「qwgさん電動アシスト付きで山行きやってたね」って話してました(^ ^)あぁ、欲しいけど(⌒-⌒; )
2019/9/23 19:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら