ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2010941
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳 西鎌尾根〜奥丸山

2019年09月05日(木) ~ 2019年09月07日(土)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
33.7km
登り
2,880m
下り
2,873m

コースタイム

1日目
山行
5:15
休憩
1:15
合計
6:30
7:00
10
7:10
7:15
15
7:30
35
8:05
8:15
25
8:40
25
9:05
35
9:40
10:20
45
11:05
11:10
10
11:20
20
11:40
30
12:10
2日目
山行
4:30
休憩
1:35
合計
6:05
6:40
30
7:10
7:25
35
8:00
8:10
45
硫黄乗越
8:55
9:05
65
左俣乗越
10:10
10:25
50
11:15
11:35
20
11:55
12:20
25
3日目
山行
7:05
休憩
2:20
合計
9:25
6:05
25
6:30
6:50
20
7:10
7:40
30
8:10
8:15
75
9:30
9:35
40
見晴らしの良い登山道脇
10:15
10:30
60
11:30
11:40
30
中崎尾根分岐
12:10
12:40
50
登山道脇
13:30
13:35
20
水場
13:55
15
14:10
14:25
10
14:35
40
15:30
新穂高温泉無料駐車場
16:00 本陣 17:15出発
22:30 帰宅
天候 晴れ後一時小雨・曇、晴れ後ガス、晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高温泉には長野道の松本ICから70分程一般道(一部は有料道路)を行くと着きます。今回は二手に別れて新穂高温泉に集合した形で、遅刻の自分以外が信州健康ランドに前泊、自分は道の駅奥飛騨温泉郷上宝で車中泊していました。信州健康ランドからだと90分程、道の駅奥飛騨温泉郷上宝からだと10分もあれば新穂高温泉の登山者用駐車場に着きます。
今回平日ではありましたが、朝5時ちょっとに着いた時点で深山荘の無料駐車場は割と車で埋まってきていました。まだ十分に空きはありましたが流石の人気の登山口。なお新穂高温泉の観光案内所にキレイなトイレ、またそばに水場もあります。
コース状況/
危険箇所等
概ね夏の北アルプスらしいコースじゃないかなと思いますが、西鎌尾根のガレ場付近と、また槍の穂先はいずれも落石に注意が必要です。槍の穂先では実際に自分が近くにいる際に落石が起きていました。穂先に登るにあたってはヘルメットを被っている人は9割を超えている印象。ヘルメットは持参せずとも槍ヶ岳山荘でレンタル(一回500円)が可能です。
中崎尾根・奥丸山登山道は比較的歩きにくい状態にあります。細い尾根で全体的に刈払いが薄め、倒木多し。今回は下山に利用していますが、ここはどちらかと言うと登りに利用する方が良さそうです。
その他周辺情報 奥飛騨薬師の湯 本陣さんの日帰り入浴を利用させて頂きました。新穂高温泉からは15分程で500円です。広めの内風呂・露天風呂に脱衣所。20:30程度まで利用可能で、何も不満がないのでよく利用させてもらっています。売店で買える味噌で作る味噌汁がめっちゃ美味い!
朝の新穂高温泉。さぁ行こう!
と言っても今日の空色は微妙なところ・・・
2019年09月05日 05:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 5:52
朝の新穂高温泉。さぁ行こう!
と言っても今日の空色は微妙なところ・・・
今回は左俣を往きます
2019年09月05日 06:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 6:00
今回は左俣を往きます
第一チェックポイントのわさび平小屋。一息入れました
2019年09月05日 07:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 7:10
第一チェックポイントのわさび平小屋。一息入れました
まもなく小池新道。小池新道は自分は初めて
2019年09月05日 07:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 7:22
まもなく小池新道。小池新道は自分は初めて
全体的に開けた道だと思いました。とても楽しい
2019年09月05日 07:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 7:33
全体的に開けた道だと思いました。とても楽しい
槍だ
2019年09月05日 07:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 7:56
槍だ
秩父沢。またちょっと休憩
2019年09月05日 08:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 8:05
秩父沢。またちょっと休憩
ほぼ晴れてはいますが・・・微妙なところ
2019年09月05日 08:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 8:29
ほぼ晴れてはいますが・・・微妙なところ
地味に長い
2019年09月05日 09:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 9:17
地味に長い
木道が出てくると間もなく鏡平です
2019年09月05日 09:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 9:29
木道が出てくると間もなく鏡平です
到着時は無念な感じに・・・
2019年09月05日 09:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 9:40
到着時は無念な感じに・・・
鏡平山荘でランチに
2019年09月05日 09:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 9:43
鏡平山荘でランチに
と言っても自分はお腹は空いていなかったのでコレだけ。
好きな色は青です
2019年09月05日 09:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 9:51
と言っても自分はお腹は空いていなかったのでコレだけ。
好きな色は青です
休憩後に鏡池で少し粘って・・・なんとか!
これはまた来るしかないなー
2019年09月05日 10:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 10:11
休憩後に鏡池で少し粘って・・・なんとか!
これはまた来るしかないなー
鏡平山荘を出発
2019年09月05日 10:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 10:25
鏡平山荘を出発
出発後は割と見えていました
2019年09月05日 10:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 10:26
出発後は割と見えていました
どこを歩くのかすごいよく分かる
2019年09月05日 10:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 10:46
どこを歩くのかすごいよく分かる
ほぼ槍穂高方面は真っ白に・・・
2019年09月05日 11:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 11:06
ほぼ槍穂高方面は真っ白に・・・
弓折岳分岐に到着
2019年09月05日 11:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 11:06
弓折岳分岐に到着
少し上がると双六岳。やっぱり天気はすっきりせず
2019年09月05日 11:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 11:11
少し上がると双六岳。やっぱり天気はすっきりせず
唐突な砂礫地は花見平
2019年09月05日 11:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 11:21
唐突な砂礫地は花見平
このあたりは天気が良ければかなり楽しそう。間違いなくまた来ます!
2019年09月05日 11:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 11:34
このあたりは天気が良ければかなり楽しそう。間違いなくまた来ます!
双六小屋が見えた。でもこのあたりでいよいよ小雨がぱらつきだして雨装備にみんな変更・・・あとちょっとだったのに!
2019年09月05日 11:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 11:58
双六小屋が見えた。でもこのあたりでいよいよ小雨がぱらつきだして雨装備にみんな変更・・・あとちょっとだったのに!
小屋のほんと手前でまた少し晴れだす・・
2019年09月05日 12:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 12:06
小屋のほんと手前でまた少し晴れだす・・
双六小屋に到着。ふー
2019年09月05日 12:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 12:11
双六小屋に到着。ふー
良い時間に到着出来たので優雅な時間を過ごさせてもらいました。
双六小屋はかなり空いていたので特に指定無く個室が割り当てられました
2019年09月05日 13:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/5 13:11
良い時間に到着出来たので優雅な時間を過ごさせてもらいました。
双六小屋はかなり空いていたので特に指定無く個室が割り当てられました
ちょこちょこ外に出てみましたがどうにもすっきりせず・・・
2019年09月05日 16:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 16:41
ちょこちょこ外に出てみましたがどうにもすっきりせず・・・
双六小屋の夕食。待ってました!染み渡る!
2019年09月05日 17:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/5 17:09
双六小屋の夕食。待ってました!染み渡る!
山小屋の夜
2019年09月05日 18:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 18:42
山小屋の夜
夜になってぼちぼち晴れてきました。月が明るい
2019年09月05日 19:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 19:13
夜になってぼちぼち晴れてきました。月が明るい
星降る樅沢岳
2019年09月06日 02:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/6 2:39
星降る樅沢岳
二日目。今日は良さそうだ!
2019年09月06日 04:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/6 4:31
二日目。今日は良さそうだ!
燃える表銀座
2019年09月06日 05:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 5:09
燃える表銀座
煌めく表銀座。やっぱりこの色の移り変わりを見るのは楽しい
2019年09月06日 05:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/6 5:11
煌めく表銀座。やっぱりこの色の移り変わりを見るのは楽しい
笠ヶ岳ファミリー
2019年09月06日 05:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 5:19
笠ヶ岳ファミリー
鷲羽岳
2019年09月06日 05:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 5:20
鷲羽岳
双六小屋で今日のカロリーも確保!
2019年09月06日 05:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/6 5:32
双六小屋で今日のカロリーも確保!
朝食後に外に出てみるとすっかり明るくなっていた
2019年09月06日 05:50撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
9/6 5:50
朝食後に外に出てみるとすっかり明るくなっていた
出発します。いきなり樅沢岳への登り!
2019年09月06日 06:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 6:36
出発します。いきなり樅沢岳への登り!
お世話になった双六小屋。
何度か泊まらせてもらっていますが、毎度楽しく快適に過ごさせてもらってます
2019年09月06日 06:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/6 6:49
お世話になった双六小屋。
何度か泊まらせてもらっていますが、毎度楽しく快適に過ごさせてもらってます
三俣蓮華、祖父岳、鷲羽岳。あのあたりまた行きてぇ!
2019年09月06日 06:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 6:49
三俣蓮華、祖父岳、鷲羽岳。あのあたりまた行きてぇ!
抜戸岳、笠ヶ岳。また行きてぇ!
2019年09月06日 06:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 6:56
抜戸岳、笠ヶ岳。また行きてぇ!
もうすぐ山頂か
2019年09月06日 07:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 7:03
もうすぐ山頂か
樅沢岳に到着。いい天気だー
2019年09月06日 07:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 7:11
樅沢岳に到着。いい天気だー
案の定の展望でした!
こんなのワクワクが止まりません!朝からみんなテンションだだ上がりでした
2019年09月06日 07:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 7:13
案の定の展望でした!
こんなのワクワクが止まりません!朝からみんなテンションだだ上がりでした
乗鞍、笠ヶ岳方面
2019年09月06日 07:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 7:15
乗鞍、笠ヶ岳方面
鷲羽岳方面。薬師岳も見えてきた
2019年09月06日 07:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 7:16
鷲羽岳方面。薬師岳も見えてきた
西鎌尾根へと続く縦走路。間違いなく楽しい。そして美しい
2019年09月06日 07:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/6 7:16
西鎌尾根へと続く縦走路。間違いなく楽しい。そして美しい
とても快適です!
2019年09月06日 07:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/6 7:48
とても快適です!
すんごい肌をしたのは赤岳と硫黄岳か
2019年09月06日 07:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 7:53
すんごい肌をしたのは赤岳と硫黄岳か
硫黄乗越ちょっと手前で休憩。いや疲れてる感じはしないんですけどね!足は止まる
2019年09月06日 08:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 8:00
硫黄乗越ちょっと手前で休憩。いや疲れてる感じはしないんですけどね!足は止まる
頭だけ出てる笠ヶ岳
2019年09月06日 08:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 8:30
頭だけ出てる笠ヶ岳
昨日歩いてきたルートがほぼ見えていました。今あそこからこっちを見たいぞ!
2019年09月06日 08:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 8:32
昨日歩いてきたルートがほぼ見えていました。今あそこからこっちを見たいぞ!
迫ってきた
2019年09月06日 08:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/6 8:43
迫ってきた
左俣乗越・・・まだ半分来てない!
2019年09月06日 08:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 8:55
左俣乗越・・・まだ半分来てない!
穴空いてる
2019年09月06日 09:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 9:09
穴空いてる
出てみるとまた槍が現れる
2019年09月06日 09:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 9:13
出てみるとまた槍が現れる
荷上げ中?
2019年09月06日 09:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 9:20
荷上げ中?
ここは落石にちょっと注意
2019年09月06日 09:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 9:38
ここは落石にちょっと注意
見た目は険しい箇所
2019年09月06日 09:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 9:45
見た目は険しい箇所
ここも見た目は険しい。
実際は難しくは無いと思います。全体的に西鎌尾根は歩きやすい
2019年09月06日 09:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 9:57
ここも見た目は険しい。
実際は難しくは無いと思います。全体的に西鎌尾根は歩きやすい
だいぶ姿が変わった。もう一息だけど・・・ガスが出てきたな。。
2019年09月06日 09:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/6 9:58
だいぶ姿が変わった。もう一息だけど・・・ガスが出てきたな。。
千丈乗越に到着
2019年09月06日 10:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:12
千丈乗越に到着
ガスがどうかなー
2019年09月06日 10:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:28
ガスがどうかなー
飛騨沢。駆け上がった思い出
2019年09月06日 10:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:28
飛騨沢。駆け上がった思い出
ガスが来る前に着きたいけど・・険しい!
2019年09月06日 10:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:44
ガスが来る前に着きたいけど・・険しい!
あとちょっとというところでガスりました。。無念
2019年09月06日 11:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:05
あとちょっとというところでガスりました。。無念
まぁまだ薄い
2019年09月06日 11:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:11
まぁまだ薄い
槍ヶ岳山荘に到着。穂高方面はガスって何も見えない
2019年09月06日 11:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:14
槍ヶ岳山荘に到着。穂高方面はガスって何も見えない
常念岳の方面
2019年09月06日 11:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:14
常念岳の方面
槍もまぁ悪くなさそうなので登ってみます
2019年09月06日 11:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 11:32
槍もまぁ悪くなさそうなので登ってみます
険しいです。前後に十分注意して慎重に往きます
2019年09月06日 11:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:39
険しいです。前後に十分注意して慎重に往きます
ラストのハシゴ
2019年09月06日 11:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:54
ラストのハシゴ
槍ヶ岳、到着しました。みんなお疲れ!
2019年09月06日 11:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 11:59
槍ヶ岳、到着しました。みんなお疲れ!
東鎌尾根方面。キレイに見えていました
2019年09月06日 12:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 12:04
東鎌尾根方面。キレイに見えていました
西鎌尾根方面はかなりガスが上がってきました
2019年09月06日 12:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 12:06
西鎌尾根方面はかなりガスが上がってきました
ここもガスるのも時間の問題かな・・・
2019年09月06日 12:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 12:19
ここもガスるのも時間の問題かな・・・
槍ヶ岳山荘へ降ります。下りは更に慎重に・・・
2019年09月06日 12:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 12:24
槍ヶ岳山荘へ降ります。下りは更に慎重に・・・
槍ヶ岳山荘まで降りて、双六小屋で作ってもらっていたお弁当を戴きます。染み渡り過ぎた!
2019年09月06日 13:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 13:21
槍ヶ岳山荘まで降りて、双六小屋で作ってもらっていたお弁当を戴きます。染み渡り過ぎた!
お昼ごはん後にはすっかりガスに包まれました。まぁ良い時間に行動終了出来たって事で・・・
2019年09月06日 13:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 13:52
お昼ごはん後にはすっかりガスに包まれました。まぁ良い時間に行動終了出来たって事で・・・
また余裕があるので優雅に過ごします。キリ番地味に嬉しい
2019年09月06日 14:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 14:06
また余裕があるので優雅に過ごします。キリ番地味に嬉しい
チラチラ様子を見に行ってみたのですが、もはや槍なんて無かったんじゃないかというレベルにまでガスっていました。。
2019年09月06日 16:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 16:57
チラチラ様子を見に行ってみたのですが、もはや槍なんて無かったんじゃないかというレベルにまでガスっていました。。
槍ヶ岳山荘の夕食。しっかりご飯はおかわりしました
2019年09月06日 17:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/6 17:12
槍ヶ岳山荘の夕食。しっかりご飯はおかわりしました
夕食後、何やら外が明るくなってきたので出てみるとガスが晴れてきていました!
2019年09月06日 17:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 17:37
夕食後、何やら外が明るくなってきたので出てみるとガスが晴れてきていました!
姿を表す槍の穂先。うっすらですがブロッケン現象が
2019年09月06日 17:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 17:45
姿を表す槍の穂先。うっすらですがブロッケン現象が
西鎌尾根はガスの下なのかな
2019年09月06日 17:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 17:56
西鎌尾根はガスの下なのかな
大喰岳方面。明日は穂高も見えるかな・・・!
2019年09月06日 17:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 17:56
大喰岳方面。明日は穂高も見えるかな・・・!
槍ヶ岳(夕方)
時間はたっぷりあります。最高に贅沢した!
2019年09月06日 17:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 17:57
槍ヶ岳(夕方)
時間はたっぷりあります。最高に贅沢した!
ぼちぼち陽が沈む
2019年09月06日 18:07撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/6 18:07
ぼちぼち陽が沈む
飛騨乗越まで散歩。やっぱりブロッケン
2019年09月06日 18:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/6 18:09
飛騨乗越まで散歩。やっぱりブロッケン
飛騨乗越で夕暮れとなりました。明日も良い天気になりますように・・・
2019年09月06日 18:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 18:16
飛騨乗越で夕暮れとなりました。明日も良い天気になりますように・・・
槍の穂先にも明日天気が良ければもう一度登る予定。良い天気になりますように・・・
2019年09月06日 18:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 18:22
槍の穂先にも明日天気が良ければもう一度登る予定。良い天気になりますように・・・
笠ヶ岳が津波にやられている
2019年09月06日 18:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 18:32
笠ヶ岳が津波にやられている
山小屋の夜(2回目)
2019年09月06日 19:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 19:21
山小屋の夜(2回目)
星降る槍ヶ岳
2019年09月06日 22:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/6 22:33
星降る槍ヶ岳
安曇野あたりの明かりだろうか
2019年09月06日 22:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/6 22:40
安曇野あたりの明かりだろうか
三日目。おはようございます!
2019年09月07日 04:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 4:21
三日目。おはようございます!
早速登られている方々が。富士山みたいだ
2019年09月07日 04:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 4:42
早速登られている方々が。富士山みたいだ
富士山も見えてる
2019年09月07日 04:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 4:56
富士山も見えてる
ここで朝食!
ゆっくり味わいたい気持ちもありましたが、ショーの途中なのでちょっとかっこむ勢いで済ませました
2019年09月07日 05:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 5:13
ここで朝食!
ゆっくり味わいたい気持ちもありましたが、ショーの途中なのでちょっとかっこむ勢いで済ませました
朝食後に外に出てみると、浅間山のあたりからちょうど現れてきていました
2019年09月07日 05:20撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/7 5:20
朝食後に外に出てみると、浅間山のあたりからちょうど現れてきていました
世界が染まる
2019年09月07日 05:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 5:30
世界が染まる
昨日あまり見えなかった西鎌尾根方面もばっちり
2019年09月07日 05:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 5:33
昨日あまり見えなかった西鎌尾根方面もばっちり
穂先にもう一度アタックします。異論無し!
2019年09月07日 06:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 6:07
穂先にもう一度アタックします。異論無し!
槍を写す笠ヶ岳ファミリー
2019年09月07日 06:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/7 6:11
槍を写す笠ヶ岳ファミリー
槍ヶ岳、もう一度到着しました。今度は最っ高の天気です!
2019年09月07日 06:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 6:31
槍ヶ岳、もう一度到着しました。今度は最っ高の天気です!
笠ヶ岳の後ろは白山だろうか
2019年09月07日 06:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 6:34
笠ヶ岳の後ろは白山だろうか
穂高方面
2019年09月07日 06:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 6:38
穂高方面
どんだけ有名な山が見えてるのか分からない方面
2019年09月07日 06:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 6:43
どんだけ有名な山が見えてるのか分からない方面
後立山、北信方面
2019年09月07日 06:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 6:46
後立山、北信方面
戻ってきました。最高だった!
2019年09月07日 07:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 7:04
戻ってきました。最高だった!
名残惜しいですが、下界へ
2019年09月07日 07:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 7:39
名残惜しいですが、下界へ
さらば槍。また必ず来るぞ!
2019年09月07日 07:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 7:57
さらば槍。また必ず来るぞ!
昨日歩いてきた縦走路のほぼ全貌
2019年09月07日 08:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 8:01
昨日歩いてきた縦走路のほぼ全貌
千丈乗越まで降りてきました。奥丸山方面へ向かいます
2019年09月07日 08:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 8:09
千丈乗越まで降りてきました。奥丸山方面へ向かいます
あそこは絶対展望良いよなー
2019年09月07日 08:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 8:14
あそこは絶対展望良いよなー
素敵な木
2019年09月07日 08:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 8:39
素敵な木
飛騨沢
2019年09月07日 08:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 8:40
飛騨沢
ちょっと道は大変でしたが、なんとも楽しい
2019年09月07日 09:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:38
ちょっと道は大変でしたが、なんとも楽しい
槍穂高の展望がとても良い
2019年09月07日 09:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:39
槍穂高の展望がとても良い
刈払い薄め。十分に道は見えます
2019年09月07日 09:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:50
刈払い薄め。十分に道は見えます
焼岳、乗鞍
2019年09月07日 10:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:15
焼岳、乗鞍
奥丸山に到着
2019年09月07日 10:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:15
奥丸山に到着
標識の後ろに書いてありました
2019年09月07日 10:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:16
標識の後ろに書いてありました
西鎌尾根
2019年09月07日 10:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:16
西鎌尾根
笠ヶ岳もかなりよく見える。奥丸山めっちゃ良いところです!
2019年09月07日 10:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 10:31
笠ヶ岳もかなりよく見える。奥丸山めっちゃ良いところです!
しかし道はちょっと大変。ここは地図上でキレットの表記の場所
2019年09月07日 10:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 10:47
しかし道はちょっと大変。ここは地図上でキレットの表記の場所
豪快に通せんぼされる。なんとか通れます
2019年09月07日 11:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:20
豪快に通せんぼされる。なんとか通れます
中崎尾根分岐。ここからほぼ樹林になります
2019年09月07日 11:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:42
中崎尾根分岐。ここからほぼ樹林になります
あそこまで降りるのか・・・
2019年09月07日 12:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:03
あそこまで降りるのか・・・
なんとも久しぶりに感じる樹林帯。しかし今日は暑かったので助かる
2019年09月07日 13:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 13:28
なんとも久しぶりに感じる樹林帯。しかし今日は暑かったので助かる
小池新道の入口まで戻りました
2019年09月07日 13:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:54
小池新道の入口まで戻りました
わさび平小屋。表で冷やされているペットボトル飲料やら水場やらでゆっくりさせて頂きました。もう一息!
2019年09月07日 14:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 14:09
わさび平小屋。表で冷やされているペットボトル飲料やら水場やらでゆっくりさせて頂きました。もう一息!
新穂高温泉まで戻りました。疲れたー。まず風呂だな!
2019年09月07日 15:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 15:14
新穂高温泉まで戻りました。疲れたー。まず風呂だな!

装備

個人装備
長袖シャツ 予備シャツ Tシャツ フリース ズボン 靴下 予備靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 モバイルバッテリー 時計 タオル ツェルト ストック カメラ 予備バッテリー 三脚

感想

今年は皆で槍ヶ岳へ行くんだ!という目標を立てていたものの6月や7月はあいにくの天気が続く令和元年。。本格的に皆で山に行けるようになってきたのが8月からになってしまったのでこれはどうかな〜と思っていたのですが、各自諸々トレーニングや8月からの登山経験の積み重ねのおかげでどうにかこうにか行ってこれました。どういうコースで行くべきだろうって時点から悩ましかったものですが、結果的には天気にかなり恵まれて最高の槍ヶ岳登山になったんじゃないかなーと思います。皆様お疲れさまでございました!

僕自身としては槍ヶ岳は4ヶ月前に行ってきて以来。その時の厳しさと比べてしまえば諸々に余裕があったのは確かで、しかしそれはとても良いものだと再確認出来る楽しさがあったなと思っています。山でゆっくり過ごすのはとても楽しい!
西鎌尾根自体は初めて歩いたのですが流石の楽しさでした。樅沢岳からずっと見られた槍ヶ岳は本当にカッコ良かった。今回この時期の天気としてはほぼ満点な内容だったとは思うのですが、鏡平からの展望には少し不満があるので今度は小池新道をまた歩いてどこかの山に登ってみようと考えています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら