ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2017437
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

御坂山塊縦走(笹子駅〜御坂山〜黒岳〜鬼ヶ岳〜西湖いやしの里)

2019年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
09:55
距離
25.8km
登り
2,392m
下り
2,075m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:04
休憩
0:51
合計
9:55
距離 25.8km 登り 2,395m 下り 2,081m
6:20
19
6:39
7
6:46
6:49
11
7:00
26
プチ鉄塔
7:26
61
8:27
8:30
7
8:37
11
8:48
37
9:25
3
9:28
9:29
13
9:42
9:44
25
10:09
25
10:34
10:42
23
11:05
38
11:43
11:46
2
11:48
11:52
2
11:54
11:58
8
12:06
11
12:17
10
12:27
20
12:47
12:52
28
13:20
6
13:26
13:27
18
13:45
31
14:16
3
14:19
14:21
2
14:23
8
14:31
14:34
19
14:53
15:05
8
15:13
47
16:00
14
16:15
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:笹子駅(JR東日本)
帰路:河口湖駅(富士急)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし
26年ぶりの笹子駅。
まずは大沢山へ。
2019年09月14日 06:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
9/14 6:18
26年ぶりの笹子駅。
まずは大沢山へ。
甲州街道を西に進む。
途中に味のある笠懸地蔵様。
2019年09月14日 06:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 6:28
甲州街道を西に進む。
途中に味のある笠懸地蔵様。
さらに10分、追分バス停先を左折。
ここでいきなり道標が現れる。
2019年09月14日 06:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 6:40
さらに10分、追分バス停先を左折。
ここでいきなり道標が現れる。
するとすぐに二又。
左が尾根コース、右が沢コース。
地図を見ると逆のようだが、沢コースは尾根をトンネルでくぐるのだ。
尾根好きの自分は左折して尾根コースへ。
2019年09月14日 06:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 6:43
するとすぐに二又。
左が尾根コース、右が沢コース。
地図を見ると逆のようだが、沢コースは尾根をトンネルでくぐるのだ。
尾根好きの自分は左折して尾根コースへ。
登山口の稲村神社。
立派な神社だ。
登山口を示す道標等はない。
2019年09月14日 06:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
9/14 6:46
登山口の稲村神社。
立派な神社だ。
登山口を示す道標等はない。
安全登山を祈願した後、神社の右側から尾根に取り付く。
案内は一切ない。
2019年09月14日 06:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 6:49
安全登山を祈願した後、神社の右側から尾根に取り付く。
案内は一切ない。
私製の道標があったが、字が消えていて読めない。

2019年09月14日 06:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/14 6:51
私製の道標があったが、字が消えていて読めない。

数分登ると立派な登山道。
手入れもされている。
2019年09月14日 06:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 6:57
数分登ると立派な登山道。
手入れもされている。
アカマツが集中。
2019年09月14日 07:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 7:01
アカマツが集中。
P899で平らになり、一息つく。
2019年09月14日 07:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 7:12
P899で平らになり、一息つく。
歩きやすい尾根を上る。
陽の光が差し込むとうれしい。
2019年09月14日 07:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/14 7:19
歩きやすい尾根を上る。
陽の光が差し込むとうれしい。
釈迦が岳と思われる。
3か月前に発見してから気になる存在。
そのうち行きたい。
2019年09月14日 07:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 7:22
釈迦が岳と思われる。
3か月前に発見してから気になる存在。
そのうち行きたい。
巨大な鉄塔。
うっすらガスのかかる本社ヶ丸方面がよく見えた。
2019年09月14日 07:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 7:26
巨大な鉄塔。
うっすらガスのかかる本社ヶ丸方面がよく見えた。
今日は長丁場。
シャリバテは最悪なので早め早めのエナジーチャージ。
2019年09月14日 08:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
9/14 8:20
今日は長丁場。
シャリバテは最悪なので早め早めのエナジーチャージ。
大沢山分岐に到着。
今日山に入って初めての道標。
ここから破線コースに入るのに、実線コースに道跡不明瞭って…
実際、不明瞭ではなかったし…
2019年09月14日 08:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/14 8:27
大沢山分岐に到着。
今日山に入って初めての道標。
ここから破線コースに入るのに、実線コースに道跡不明瞭って…
実際、不明瞭ではなかったし…
女坂峠。
大沢山の分岐から格段に風通しがよくなり、汗で濡れたシャツが冷たい。
2019年09月14日 08:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 8:37
女坂峠。
大沢山の分岐から格段に風通しがよくなり、汗で濡れたシャツが冷たい。
女坂峠からすぐの登りは急傾斜。
逆コースから下る時は要注意。
2019年09月14日 08:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 8:39
女坂峠からすぐの登りは急傾斜。
逆コースから下る時は要注意。
女坂峠分岐。
2時間前に分かれた沢コースから鉄塔巡視路を通ってここに来れるようだ。
2019年09月14日 08:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
9/14 8:48
女坂峠分岐。
2時間前に分かれた沢コースから鉄塔巡視路を通ってここに来れるようだ。
南アルプスが見えた。
南アルプス方面はすっきり好天。
午後になっても南アルプスは見えていた。
2019年09月14日 08:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
9/14 8:57
南アルプスが見えた。
南アルプス方面はすっきり好天。
午後になっても南アルプスは見えていた。
3倍とデジタルズームでは何の施設かわからん。
2019年09月14日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 9:17
3倍とデジタルズームでは何の施設かわからん。
八丁山分岐。
御坂山、黒岳のあるメインの尾根にやっと乗った!
この尾根をひたすら西に進むのだ。
2019年09月14日 09:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
9/14 9:25
八丁山分岐。
御坂山、黒岳のあるメインの尾根にやっと乗った!
この尾根をひたすら西に進むのだ。
八丁峠。
八丁山は知らない間に通り過ぎてしまった。orz
2019年09月14日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 9:40
八丁峠。
八丁山は知らない間に通り過ぎてしまった。orz
富士山は雲に隠れてしまっている。
2019年09月14日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 9:40
富士山は雲に隠れてしまっている。
これから歩く尾根尾根。
奥の方、雲がかかっているなあ…
2019年09月14日 09:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 9:41
これから歩く尾根尾根。
奥の方、雲がかかっているなあ…
たぶん釈迦が岳。
奥に南アルプス。
2019年09月14日 09:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 9:41
たぶん釈迦が岳。
奥に南アルプス。
いい雰囲気の尾根。
2019年09月14日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 10:08
いい雰囲気の尾根。
露岩もあるでよ。
2019年09月14日 10:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 10:25
露岩もあるでよ。
立派な木。
ブナ?
2019年09月14日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/14 10:28
立派な木。
ブナ?
無人の御坂山山頂に到着。
笹子駅から4時間強、まだ誰にも会っていない。
2019年09月14日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 10:33
無人の御坂山山頂に到着。
笹子駅から4時間強、まだ誰にも会っていない。
巨樹ツインズも雰囲気あった。
2019年09月14日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
9/14 10:43
巨樹ツインズも雰囲気あった。
ずっと雲のかかっていた富士山山頂がやっと姿を表す。
けれど見えたのはこの一瞬だけ。
2019年09月14日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
9/14 10:51
ずっと雲のかかっていた富士山山頂がやっと姿を表す。
けれど見えたのはこの一瞬だけ。
御坂峠。
明るく開けている場所で休憩にぴったり。
御坂茶屋の廃墟あり。
2019年09月14日 11:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 11:05
御坂峠。
明るく開けている場所で休憩にぴったり。
御坂茶屋の廃墟あり。
岩場あり。
手を使えば楽勝。
2019年09月14日 11:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/14 11:35
岩場あり。
手を使えば楽勝。
2019年09月14日 11:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
9/14 11:37
黒岳山頂に到着!
それなりに広いが木に覆われているので、休憩するなら徒歩2〜3分の展望台がいいかと…
2019年09月14日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/14 11:43
黒岳山頂に到着!
それなりに広いが木に覆われているので、休憩するなら徒歩2〜3分の展望台がいいかと…
どんべい峠、気になる。
2019年09月14日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 11:43
どんべい峠、気になる。
歩いて2分の展望台。
わかってはいたが富士山は雲の中…
ここには5〜6名の人が休憩していた。
2019年09月14日 11:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 11:48
歩いて2分の展望台。
わかってはいたが富士山は雲の中…
ここには5〜6名の人が休憩していた。
山頂に戻る。
茶店でもあったのかな。
2019年09月14日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/14 11:54
山頂に戻る。
茶店でもあったのかな。
道中、マルバタケブキが点在。
枯れかけているが派手なのでいいアクセントになる。
2019年09月14日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
9/14 12:16
道中、マルバタケブキが点在。
枯れかけているが派手なのでいいアクセントになる。
破風山はほぼ平らな通り道にある。
即通過。
2019年09月14日 12:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 12:17
破風山はほぼ平らな通り道にある。
即通過。
手前の山はともかく、その向こうの山塊までいくのか?
予定だとまだ3時間以上歩くのでそうなんだろうなあ…
2019年09月14日 12:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
9/14 12:20
手前の山はともかく、その向こうの山塊までいくのか?
予定だとまだ3時間以上歩くのでそうなんだろうなあ…
こんなのがあった W
ぐらぐらするし、実用性に乏しい。
2019年09月14日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 12:22
こんなのがあった W
ぐらぐらするし、実用性に乏しい。
せっかくなので富士山の方に向けてきた。
ガスガスなので自撮りせず。
2019年09月14日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 12:23
せっかくなので富士山の方に向けてきた。
ガスガスなので自撮りせず。
中藤山。
通り道の山頂だが、疲れたのでしゃがんで休む。
どうせだれも来ないしね。
2019年09月14日 12:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 12:47
中藤山。
通り道の山頂だが、疲れたのでしゃがんで休む。
どうせだれも来ないしね。
いい道。
2019年09月14日 12:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/14 12:59
いい道。
2019年09月14日 13:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 13:10
ときどき視界が開けるも、富士山は雲の中。
2019年09月14日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/14 13:11
ときどき視界が開けるも、富士山は雲の中。
自分が進む方向はガスガス。
2019年09月14日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 13:11
自分が進む方向はガスガス。
大石峠。
ここも気持ちよかった。
晴れていれば富士山も見れるので休憩に良い。
2019年09月14日 13:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/14 13:27
大石峠。
ここも気持ちよかった。
晴れていれば富士山も見れるので休憩に良い。
金堀山。
なんて書いてあるのかわからなかった。
2019年09月14日 13:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 13:45
金堀山。
なんて書いてあるのかわからなかった。
卵ボーロ。
2019年09月14日 14:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
9/14 14:01
卵ボーロ。
節刀ヶ岳は分岐からピストン。
この岩々の道は結構トリッキー。
2019年09月14日 14:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 14:17
節刀ヶ岳は分岐からピストン。
この岩々の道は結構トリッキー。
節刀ヶ岳。
1736m表示に驚く。
また1700m台に戻ったのか?
2019年09月14日 14:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
9/14 14:19
節刀ヶ岳。
1736m表示に驚く。
また1700m台に戻ったのか?
分岐に戻り金山へ向かう。
2019年09月14日 14:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 14:23
分岐に戻り金山へ向かう。
新鮮な倒木。
先週の台風の仕業だろう。
2019年09月14日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 14:28
新鮮な倒木。
先週の台風の仕業だろう。
金山山頂。
はじめ十二ヶ岳かと思った。
2019年09月14日 14:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/14 14:31
金山山頂。
はじめ十二ヶ岳かと思った。
そして、どこかで見たような道を上ると…
2019年09月14日 14:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 14:49
そして、どこかで見たような道を上ると…
本日のラスボス鬼ヶ岳に到着。
霧に覆われていたが、しばらくすると頭上には青空が…
2019年09月14日 14:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/14 14:53
本日のラスボス鬼ヶ岳に到着。
霧に覆われていたが、しばらくすると頭上には青空が…
ブロッケン現象ができそうな条件だったが、角度が合わなかった。
根場民宿街に下山します。
2019年09月14日 14:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/14 14:56
ブロッケン現象ができそうな条件だったが、角度が合わなかった。
根場民宿街に下山します。
鬼ヶ岳を下るといきなりの鉄梯子。
2019年09月14日 15:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/14 15:07
鬼ヶ岳を下るといきなりの鉄梯子。
急なダウンアップで雪頭ヶ岳。
ここが最後のピークだった。
2019年09月14日 15:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/14 15:13
急なダウンアップで雪頭ヶ岳。
ここが最後のピークだった。
ここの下りも要注意。
荷重はかけないが、ロープを持つと心理的に楽。
2019年09月14日 15:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 15:19
ここの下りも要注意。
荷重はかけないが、ロープを持つと心理的に楽。
着地地点が見えてきた。
根場民宿村。
2019年09月14日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 15:23
着地地点が見えてきた。
根場民宿村。
ブナ原生林を通過。
2019年09月14日 15:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 15:30
ブナ原生林を通過。
この花も目立っていた。
2019年09月14日 15:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
9/14 15:39
この花も目立っていた。
尾根から外れて沢を下る。
ここまで急斜面の下りで膝がやばい感じになったが、なんとか持った。
2019年09月14日 15:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 15:49
尾根から外れて沢を下る。
ここまで急斜面の下りで膝がやばい感じになったが、なんとか持った。
この標識が現れると登山口は近い。
2019年09月14日 15:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 15:55
この標識が現れると登山口は近い。
堰堤を渡る。
2019年09月14日 15:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 15:59
堰堤を渡る。
無事下山。
オートキャンプ場は盛り上がっていた。
2019年09月14日 16:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/14 16:11
無事下山。
オートキャンプ場は盛り上がっていた。
いやしの里の入り口に到着。
茅葺き民家を移築した施設。
2019年09月14日 16:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9/14 16:14
いやしの里の入り口に到着。
茅葺き民家を移築した施設。
16:30閉園なので中には入らず、バスの時間まで暇をつぶす。
2019年09月14日 16:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/14 16:19
16:30閉園なので中には入らず、バスの時間まで暇をつぶす。
おもしろそうだ。
早い時間に下山してここで遊ぶのもいいな。
受付前のベンチで休んでいたら、20年近く音信のなかった元同僚と奇跡の再会。
クルマで河口湖駅まで送ってもらう。
2019年09月14日 16:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/14 16:23
おもしろそうだ。
早い時間に下山してここで遊ぶのもいいな。
受付前のベンチで休んでいたら、20年近く音信のなかった元同僚と奇跡の再会。
クルマで河口湖駅まで送ってもらう。
撮影機器:

感想

3か月前に御坂山塊のヘリを経由して三ツ峠山を歩いたとき、黒岳のある尾根が気になった。

できるだけ長く歩けるよう、ヤマプラで×0.7で予定を立てた。
ホントは王岳まで歩いて精進湖か本栖湖に着地したかったが、自分のスピードでは日没前の下山は無理なのでこれが限界である。

左手に河口湖と富士山を望めるコースだが、富士山にはずっと雲がかかっていた。
おかげで歩くことに集中できたかもしれない。
それでも、やはり富士山がしっかり拝めるときに歩きたいものだ。

20km超を歩くのは3ヶ月ぶりだったが、予定通り歩けたのでそこはよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1190人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら