ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2023087
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳・間ノ岳・農鳥岳テント泊縦走(広河原↑奈良田↓)

2019年09月14日(土) ~ 2019年09月15日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
13:54
距離
30.7km
登り
2,999m
下り
3,689m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:57
休憩
0:12
合計
5:09
距離 10.1km 登り 1,813m 下り 453m
2日目
山行
7:56
休憩
0:54
合計
8:50
距離 20.6km 登り 1,190m 下り 3,240m
5:05
83
6:28
6:47
46
7:33
7:41
35
8:16
8:27
29
8:56
9:03
24
9:27
9:32
99
11:11
11:15
128
13:55
奈良田バス停
天候 1日目:快晴一時曇り 2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:バスタ新宿→甲府駅→広河原
帰り:奈良田→飯富ふれあいセンター…飯富バス停→バスタ新宿
※新宿への高速バスは小仏トンネルの渋滞で5時間あまりかかりました。
コース状況/
危険箇所等
広河原から二股まで断続的に渋滞
大門沢の下りは苔のついた石や濡れた木で滑りやすい
その他周辺情報 甲府駅4:35発のバスは4台編成、それでも立ち客詰め込みの超満員
奈良田温泉女帝の湯:大人550円
古民家カフェかぎや:温泉のすぐ上にあるレトロな喫茶店
セルバみのぶ店:飯富バス停そばのスーパー。高速バスでの飲食物はこちらで
空は快晴
広河原の吊り橋を渡ります
2019年09月14日 07:00撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 7:00
空は快晴
広河原の吊り橋を渡ります
樹林帯を抜けひらけてくると高山植物
まだナデシコが見られました
2019年09月14日 09:14撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 9:14
樹林帯を抜けひらけてくると高山植物
まだナデシコが見られました
沢に残る雪渓は穴だらけ
2019年09月14日 09:28撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
5
9/14 9:28
沢に残る雪渓は穴だらけ
ホバリングするヘリコプター
こうして見ると登山者で大賑わいですね
2019年09月14日 09:50撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 9:50
ホバリングするヘリコプター
こうして見ると登山者で大賑わいですね
梯子ゾーンを登り上がると早川尾根の向こうに八ヶ岳
2019年09月14日 10:20撮影 by  RICOH THETA Z1,
9/14 10:20
梯子ゾーンを登り上がると早川尾根の向こうに八ヶ岳
本日の目的地北岳山荘
2019年09月14日 10:26撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 10:26
本日の目的地北岳山荘
コルの向こうに富士山
2019年09月14日 10:30撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 10:30
コルの向こうに富士山
北岳まではあと登り300mほど
2019年09月14日 10:30撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 10:30
北岳まではあと登り300mほど
稜線に上がると槍穂もよく見えました
2019年09月14日 11:08撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/14 11:08
稜線に上がると槍穂もよく見えました
北岳山頂からは大展望
中央アルプスは少し雲がかぶってますね
2019年09月14日 11:17撮影 by  RICOH THETA Z1,
3
9/14 11:17
北岳山頂からは大展望
中央アルプスは少し雲がかぶってますね
間ノ岳への稜線を下ります
2019年09月14日 11:27撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/14 11:27
間ノ岳への稜線を下ります
ハイマツ帯にホシガラス殿
2019年09月14日 11:43撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/14 11:43
ハイマツ帯にホシガラス殿
両日ともたくさん見かけられました
2019年09月14日 11:43撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 11:43
両日ともたくさん見かけられました
北岳山荘はヘリの資材搬入のため午後2時までテント規制とのこと
2019年09月14日 12:24撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
9/14 12:24
北岳山荘はヘリの資材搬入のため午後2時までテント規制とのこと
その後テントを張り終えてだらだら過ごします
2019年09月14日 15:04撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 15:04
その後テントを張り終えてだらだら過ごします
気づくとテント場はみっしり
2019年09月14日 15:50撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 15:50
気づくとテント場はみっしり
定番の撮影スポットからほどよい雲海に浮かぶ北岳
2019年09月14日 15:59撮影 by  RICOH THETA Z1,
1
9/14 15:59
定番の撮影スポットからほどよい雲海に浮かぶ北岳
太陽も18時前に沈むようになりました
2019年09月14日 17:53撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/14 17:53
太陽も18時前に沈むようになりました
ひと眠りして満月で一晩中明るい夜の北岳
2019年09月15日 00:48撮影 by  RICOH THETA Z1,
4
9/15 0:48
ひと眠りして満月で一晩中明るい夜の北岳
富士山と冬の大三角をながめて二度寝します
2019年09月15日 02:30撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
9/15 2:30
富士山と冬の大三角をながめて二度寝します
テントを撤収しつつ朝焼けの富士山
2019年09月15日 05:03撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/15 5:03
テントを撤収しつつ朝焼けの富士山
間ノ岳に向かう途中で日の出となりました
2019年09月15日 05:26撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/15 5:26
間ノ岳に向かう途中で日の出となりました
間ノ岳から富士山を望みます
2019年09月15日 06:40撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
9/15 6:40
間ノ岳から富士山を望みます
間ノ岳山頂は広いですね
2019年09月15日 06:46撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
9/15 6:46
間ノ岳山頂は広いですね
農鳥岳へと下ります
2019年09月15日 07:03撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/15 7:03
農鳥岳へと下ります
ホシガラス殿食事中
2019年09月15日 07:27撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 7:27
ホシガラス殿食事中
いい角度で飛び立ってくれたので
2019年09月15日 07:27撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/15 7:27
いい角度で飛び立ってくれたので
流し撮りにチャレンジ
たっぷりサービスしてくれました
2019年09月15日 07:27撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/15 7:27
流し撮りにチャレンジ
たっぷりサービスしてくれました
農鳥小屋から農鳥岳
富士山はギリギリ見えますが北岳は見えません
2019年09月15日 07:35撮影 by  RICOH THETA Z1,
9/15 7:35
農鳥小屋から農鳥岳
富士山はギリギリ見えますが北岳は見えません
昨日は雲が掛かっていた中アも今日はくっきり
2019年09月15日 07:52撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 7:52
昨日は雲が掛かっていた中アも今日はくっきり
宝剣岳@木曽駒岳もよく見えます
2019年09月15日 07:52撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 7:52
宝剣岳@木曽駒岳もよく見えます
西農鳥岳まで上がると間ノ岳の後ろにちょこんと北岳
2019年09月15日 08:17撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/15 8:17
西農鳥岳まで上がると間ノ岳の後ろにちょこんと北岳
農鳥岳本峰からはしっかりと見えます
2019年09月15日 08:58撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 8:58
農鳥岳本峰からはしっかりと見えます
大門沢下降点までの素敵な稜線歩き
この先笹山まで進んで尾根を下るルートもあるんだとか
2019年09月15日 09:08撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/15 9:08
大門沢下降点までの素敵な稜線歩き
この先笹山まで進んで尾根を下るルートもあるんだとか
下降点で鐘を一鳴らしして
2019年09月15日 09:31撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/15 9:31
下降点で鐘を一鳴らしして
急斜面を下ります
2019年09月15日 09:32撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 9:32
急斜面を下ります
沢筋の高台から大門沢は滝のよう
2019年09月15日 10:20撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/15 10:20
沢筋の高台から大門沢は滝のよう
大門沢小屋の手前300mあたりで大転倒
枯れた沢の段差で苔むした石に足を乗せてしまいツルリと斜面下へダイブしてしまいました…
なんでもなさそうなところこそ要注意ですね
2019年09月15日 10:57撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 10:57
大門沢小屋の手前300mあたりで大転倒
枯れた沢の段差で苔むした石に足を乗せてしまいツルリと斜面下へダイブしてしまいました…
なんでもなさそうなところこそ要注意ですね
大門沢小屋を過ぎてからは橋を何度か渡ります
2019年09月15日 11:18撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/15 11:18
大門沢小屋を過ぎてからは橋を何度か渡ります
下って老朽化した床板がベコベコしてかなり怖い吊り橋を渡り
2019年09月15日 12:39撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 12:39
下って老朽化した床板がベコベコしてかなり怖い吊り橋を渡り
砂防堰堤から舗装道を進んで奈良田発電所
2019年09月15日 13:25撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 13:25
砂防堰堤から舗装道を進んで奈良田発電所
奈良田温泉で汗を流して
2019年09月15日 14:51撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 14:51
奈良田温泉で汗を流して
古民家カフェへ
2019年09月15日 14:53撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/15 14:53
古民家カフェへ
鹿肉カレー(ナン付き)と
2019年09月15日 15:03撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/15 15:03
鹿肉カレー(ナン付き)と
えごまチーズケーキセットをいただきました
2019年09月15日 15:14撮影 by  RICOH THETA Z1,
2
9/15 15:14
えごまチーズケーキセットをいただきました
囲炉裏など雰囲気あります
2019年09月15日 15:30撮影 by  RICOH THETA Z1,
3
9/15 15:30
囲炉裏など雰囲気あります
15:55のバスにて飯富で高速バスに乗り換え帰ります
2019年09月15日 15:35撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 15:35
15:55のバスにて飯富で高速バスに乗り換え帰ります
今回の山バッジは農鳥小屋にて
2019年09月15日 23:50撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/15 23:50
今回の山バッジは農鳥小屋にて

感想

三連休は概ね好天とのことで南アルプスは白峰三山へ
久しぶりの農鳥岳までの縦走は期待通りよく晴れてくれました。

行程的には農鳥小屋泊が良いのですが、北岳を眺めていたいので今年も北岳山荘にてテント泊し、翌日一気に奈良田まで下ります。

夜は満月で一晩中月明りがあり星空観賞にはやや不向きでしたが、月に照らされた山々とのコラボがこれはこれで。
ハイマツ帯ではホシガラスが冬支度の真っ最中で元気に飛び回っており、何枚も写真を撮らせてくれました。

そろそろ高山では紅葉の始まる季節。いい時期に晴れてくれるといいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら