記録ID: 2024673
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
☆祝三百名山制覇☆ 朝日岳・雪倉岳・白馬岳縦走
2019年09月14日(土) ~
2019年09月16日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 54:52
- 距離
- 38.4km
- 登り
- 3,477m
- 下り
- 3,468m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 8:20
距離 12.3km
登り 1,387m
下り 719m
2日目
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 9:10
距離 12.7km
登り 1,566m
下り 1,010m
天候 | 1日目:晴れのち曇り 2日目:晴れのち時々曇り 3日目:晴れのち曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
14日6:30の時点で第一、第二及び更に手前から路肩も埋まっていました。我々は軽自動車だっので、何とか第二の手前の路肩にスペースを見つけて駐車しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、1、2日はアップダウンのあるロングコースで疲れました。 |
写真
感想
二三百名山制覇まで、残り二座となりました。三連休を利用して最後の朝日岳と雪倉岳に、二泊三日で登ってきました。天気は三日とも昼まではほぼ快晴で、各山頂から素晴らしい景色を見ることができました。最終日の残り二時間ほど雨に降られましたが、最後を飾るのにふさわしい最高の山行となりました。
ちなみに、入山規制されている、桜島は湯之平展望所で、箱根山は箱根駒ヶ岳で登頂としています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する