トムラウシ山【初冬のカムイミンタラは厳しくも神秘的だった】
- GPS
- 10:52
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,523m
- 下り
- 1,523m
コースタイム
- 山行
- 10:27
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 10:51
天候 | ・麓は曇り ・7:30 コマドリ沢への下りで今年の初雪を体感 ・南沼キャンプ場から北沼そして山頂直下まではガス優勢で時々吹雪。たまに太陽も顔を出す |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
▼トムラウシ短縮コース登山口 ・トムラウシ温泉より車で8km・20分ほど ・全てフラットダートですが、水溜りが多数。意外に深いのもあるので慎重に ・レンタカーの日産ノートでしたが、問題なくいけました |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆道の状況(2019年9月25日現在) ※これからの時期、状況は一日で一変します。以下は参考程度とし、最新の情報を入手して下さい ▼トムラウシ短縮コース登山口⇄カムイ天上 ・トムラウシ温泉分岐まではほぼ平坦 ・そこから先は急登の連続で疲れます ▼カムイ天上⇄コマドリ沢分岐 ・トムラウシ名物?泥々ルートです。ゲイターは必携です ・コマドリ沢分岐まではかなり下ります(帰りは登るということ) ▼コマドリ沢分岐⇄前トム平 ・沢の左岸を登ります ・沢を登りきると大岩地帯に出ますが、ここがナキウサギの生息地。本日は下りに計3匹見ることができました(鳴き声はほぼいつでも聞こえます) ▼前トム平⇄南沼キャンプ指定地 ・トムラウシ公園付近は大岩が連続し、ガスると分かりにくい箇所も。黄色いマークを慎重に追いましょう ▼南沼キャンプ指定地→北沼分岐 ・雪が多く、岩もエビの尻尾だらけで、黄色いマークが分かりづらかった ▼北沼分岐→トムラウシ山→南沼キャンプ指定地 ・トムラウシの北斜面はこの時期分かりづらい。黄色いマークを追いますが、エビの尻尾でほぼ見えない箇所も ・南斜面の方が簡単なので、ピストンをオススメします ・両面ともに岩は凍りついておりとても滑る ◆登山ポスト トムラウシ短縮コース登山口にあり しかし、名前と入下山時刻を記載するのみなので、事前にコンパス等で提出する方がいいでしょう |
その他周辺情報 | ◆登山前後の温泉 ♨白金温泉 ホテルパークヒルズ(9/22.23宿泊) ・ナトリウム・マグネシウム・カルシウム一硫酸塩・塩化物泉の掛け流し http://www.biei-hotelparkhills.com/onsen/index.html#section1 ♨丸美ヶ丘温泉ホテル(前日入湯) ・珍しいモール温泉が贅沢に掛け流されています http://www.tokachigawa.net/spa/stay/marumigaoka.html ♨トムラウシ温泉 国民宿舎 東大雪荘(9/24.25宿泊) ・ph7.2の含硫黄-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 http://www.tomuraushionsen.com/onsen/ ◆飲食店 ▼FB富良野バーガー http://www.furanoburger.com ▼木のいいなかま http://www.tabirai.net/s/sightseeing/column/0002327.aspx ▼ポプラファーム http://popurafarm.com ▼ふらのワインハウス https://www.furano.ne.jp/winehouse/ ◆観光地 ▼青い池 https://www.biei-hokkaido.jp/ja/sightseeing/shirogane-blue-pond/ ▼白ひげの滝 https://www.biei-hokkaido.jp/ja/sightseeing/shirahige-waterfalls/ ▼展望花畑 四季彩の丘 https://www.shikisainooka.jp ▼四季の情報館 https://www.biei-hokkaido.jp/ja/living/biei-tourist-association/ ▼美瑛神社 https://hokkaidojinjacho.jp/美瑛神社/ ▼帯廣神社 http://www.obihirojinja.jp ▼タウシュベツ川橋梁展望台 https://www.kamishihoro.jp/s/place/00000068 ▼三国峠 https://www.kamishihoro.jp/s/page/00000140 ▼然別湖 https://www.shikaoi.net/detail/36 ▼十勝ダム https://www.hkd.mlit.go.jp/ob/obihiro_kasen/ctll1r000000337f.html ◆宿泊施設 ▼トムラウシ温泉 国民宿舎 東大雪荘(前泊・後泊) ・館内、部屋、食堂ともにとても綺麗で快適。特に温泉は素晴らしい ・ここにも登山口があるようですが、大半は短縮コースから登るようです ・なお、10/1〜11/28までは改装のため休館のようです。それ以降は営業するそうですが、冬にここまで来れるのかね? http://www.tomuraushionsen.com |
写真
感想
昨年、地震により中止となった北海道遠征。今年は昨年と全く同じコースで回ることとします。
2日目の十勝岳は台風後の低気圧により中止(延期?)となってしまいましたが、その分、食を中心とした観光が凄まじかった。
山に登れなくなってしまうのではないか?と思われるほど飲み食いしました。
場所をトムラウシの登山基地として名高い「トムラウシ温泉 東大雪荘」に移し、憧れのトムラウシに備えますが、前日のヤマテンの予報でも吹雪は変わらず。
オーバーグローブだけは忘れてしまいましたが、冬山装備はそれなりに準備してきたため、意を決しての決行です。
コマドリ沢までの紅葉やアザミを一心不乱に食すエゾシマリスを愛でながら登るも、ナキウサギ生息地帯で鳴き声に聞き入っていると、予報通り、かなりの雪が降ってきました。
なによりも風。とにかく常時暴風が吹き荒れていて、気温はマイナス5℃程度と寒くはないが、風で体感温度はマイナス20℃くらいだだったのではないでしょうか。
冬山一発目としてはかなり厳しい山行だった。
南沼キャンプ指定地で、エビの尻尾により標柱が見えず、間違って北沼方向に進んでしまったので、周回することに。
トムラウシ山の北斜面はこの時期大変だということがわかりましたが、苦労して登り詰めた憧れの北海道の百名山は、辛く厳しく、そしてカムイミンタラの絶景が広がる、最高に思い出に残る山でした。
忙し過ぎる毎日に終止符を打ち、また元の生活や体調に戻すぞ〜と、意気込んでやって来た北海道遠征。
昨年は地震で中止になりましたが、今年は台風と鉢合わせ。自然にはかないません。
仕方なく?山の計画を観光やグルメに変更したら、あっという間に体重が3堊…北海道の食の魅力にもかないません。
大雪の山々は、アイヌ語で「カムイミンタラ」と昔から崇められているところ。
トムラウシへの道程は、
kazuさんが見つけたエゾシマリスやナキウサギ、今年初の雪やエビの尻尾など、確かに神?熊?が遊んでいそうな、楽しくて美しい雄大な大自然が広がっていました。
ただ、強風の中を凍ってツルツルになった岩を登るのは、怖くて寒くて、とても神々の様には遊べませんでした。
トムラウシは気象遭難事故が多く、2009年の遭難事故が有名です。
5年ほど前に、kazuさんからトムラウシ遭難事故の本を借りて読んでいた事もあり、戦々恐々としていた山でもありました。
天候などちょっとした事で、楽園にも地獄にもなり得る大自然。遠征第1座は、とても印象に残る山行になりました。
benten552様、こんばんは。
我々も前日の21時くらいまで迷いましたが、東京からはるばる、折角ここまで来たのだからと決行しました
個人的には最高の山行でしたが、オススメできる条件ではなかったと思います。
コメントありがとうございました。
benten552さん、こんにちは。
お近くにいらっしゃたのですね。
旭岳のレコ、拝見しました〜!
快晴で白銀の世界。最高ですね。
私達も周回を考えていたのですが、またの機会の楽しみにしたいと思います。
トムラウシ山は、あの気象条件ならではの魅力もありますが、観光で正解だったと思います。
北海道は、山に行けなくても観光やグルメが充実しているのも魅力ですよネ。
コメントありがとうございます。
Kazuさん、moricocoさん、おはようございます〜
先に他の方のレコで真っ白な大雪山のお写真を拝見してましたので、当然と言えば当然なんでしょうが、この時期の雪に改めてビックリ
風も強かったようなのに、よくピークまで頑張りましたね
単なる呑兵衛じゃなくてよかったです
美しい紅葉を見に行かれたという意味では少し残念ではありますが、一生忘れない想い出ができて良かったですね
おっさんもまた北海道の山に行きたくなりました
遠征、お疲れ様でした〜
FRE様、こんばんは。
極度の暑がりな私としては、20℃よりもマイナス20℃の方が快適ですので、今回の山行は快適でした
オーバーグローブを忘れたことと、せっかくの初めての百名山で展望が得られなかったことは残念ではありましたが、次のお楽しみということで
でも下山してからの食と酒三昧、、、やっぱり北海道は格別ですね
黒岳までアップは終えてますが、続編もお待ちください!
FREさん、こんにちは。
そうなんです。秋の山行のつもりが、冬の山行になりました〜
バラクラバやオーバーグローブなど、冬装備を持参していたので良かったのですが、それでも風が強く飛ばされそうになり、途中撤退をしようか悩みました…kazuさんは全く考えてませんでしたが…
悪条件でしたが、かわいいナキウサギやエゾシマリス、そしてあの景色は、仰る通り一生忘れられない想い出になりそうです。
今回の遠征、FREさんのレコも参考にさせていただいてます。レコもコメントも、いつもありがとうございます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する