谷川岳馬蹄形(主脈縦走は断念)
- GPS
- --:--
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 2,699m
- 下り
- 2,699m
コースタイム
- 山行
- 12:43
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 14:29
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白毛門まではかなりの急登 泥濘箇所多数 |
その他周辺情報 | 飲食店:みなかみ温泉辺りで平日夜やってる所はない、と思う。 日帰り温泉:みなかみ町湯原のふれあい交流館(570円)はほぼ貸切状態でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
以前から計画していた馬蹄型+主脈縦走。
0時スタートでCTの65%で行けば平標登山口16:15のJR越後湯沢駅行きバスに十分間に合う計算。
最近では体調が悪くても休憩込みで大体65%で行けていたのでまさか主脈を断念することになろうとは思いもよらなかった。
前日18時頃、みなかみ町に到着したが食事場所がない。
事前チェックしていた場所がことごとく休み。(営業日、時間も確認していたのに)
ぐるぐる回って仕方なくコンビニのおにぎりとパンを食って日帰り温泉へ。
その後白毛門登山口の駐車場に移動して仮眠しようと思ったが全然寝られずに登山スタート。
白毛門への急登はわかっていたが予定より30分遅れ。かなりの疲労感。
その後もペースは上がらず朝日岳から清水峠への下りは泥濘で飛ばせない。
清水峠では遅れが約1時間に拡大。
いつもの体調不良はないのにやたら疲れて足が動かない。
半分あきらめつつも、ここから少し気合いを入れて歩いてみたが、
各通過予定地点での時刻は約1時間遅れのままで疲労だけがかさんでいく。
武能岳で主脈縦走は完全にあきらめた。
なんでこんなに疲れるのか?
前回の山行との相違点は、水が1ℓ多いこと、睡眠がほとんどとれていないこと、ぐらいしか思い浮かばない。
とにかく絶好の天気の中、色づき始めた縦走路をすばらしい景色を眺めながら、ユルユル登山に切り替えて進む。
でも目の前には垂涎の主脈縦走路が横たわっている。
結局、オキの耳に2時間遅れで到着し、約1時間昼食休憩。
今日は早めに寝て翌日主脈に再挑戦するかな、と考えていた。
下山は距離をみて西黒尾根を選択したがこりゃまた強烈な下り。
先日の甲斐駒・鋸よりも疲れた。
みなかみ温泉の宿でバタンキュウ。
やっぱり翌日は当初の予定通り巻機山に決定。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する