中央線の始発、鈍行で小淵沢駅までやってきました。駅降りた瞬間から甲斐駒が素晴らしすぎる〜♪
4
10/5 8:39
中央線の始発、鈍行で小淵沢駅までやってきました。駅降りた瞬間から甲斐駒が素晴らしすぎる〜♪
ルートは駅からすぐ線路を渡るとなってたけど、踏切がない!極力線路に近い道を選んで歩き、結局陸橋を渡りました。駅から観音平まで2時間半のロードです。
2
10/5 8:46
ルートは駅からすぐ線路を渡るとなってたけど、踏切がない!極力線路に近い道を選んで歩き、結局陸橋を渡りました。駅から観音平まで2時間半のロードです。
駅から40分、牧場です。この後、馬柵のある十字路を左折、車道を右折し観音平ゲートを過ぎて標高1230m辺りの所まで来た時、後ろからきた甲府ナンバーの車が停まり…なんと乗せていただけました!ありがとうございます♪
4
10/5 9:19
駅から40分、牧場です。この後、馬柵のある十字路を左折、車道を右折し観音平ゲートを過ぎて標高1230m辺りの所まで来た時、後ろからきた甲府ナンバーの車が停まり…なんと乗せていただけました!ありがとうございます♪
というわけで観音平へワープ♪結構きれいな和式の簡易水洗トイレを借り、改めて山行スタートです。
2
10/5 10:09
というわけで観音平へワープ♪結構きれいな和式の簡易水洗トイレを借り、改めて山行スタートです。
トリカブトも迎えてくれます♪
1
10/5 10:11
トリカブトも迎えてくれます♪
当初は富士見平から屏風山の展望台経由で登る予定でしたが、観音平まで来たので、直接雲海へ向かいます。
0
10/5 10:14
当初は富士見平から屏風山の展望台経由で登る予定でしたが、観音平まで来たので、直接雲海へ向かいます。
明るい樹林の中、まぁまぁ登ります。前の人、速いなぁ…あ、彼らはスタートしたばっかりか(^^;)
3
10/5 10:40
明るい樹林の中、まぁまぁ登ります。前の人、速いなぁ…あ、彼らはスタートしたばっかりか(^^;)
アキノキリンソウもちょこっと残っていました。
0
10/5 10:41
アキノキリンソウもちょこっと残っていました。
観音平から45分、雲海に到着しました。ここでおにぎりタイムです(^^)/
1
10/5 10:55
観音平から45分、雲海に到着しました。ここでおにぎりタイムです(^^)/
雲海の標識のちょっと上から、富士山も見えます♪
8
10/5 11:09
雲海の標識のちょっと上から、富士山も見えます♪
アザミが咲いていました。もうお花は少なくなっているので、貴重な一輪(*´з`)
0
10/5 11:17
アザミが咲いていました。もうお花は少なくなっているので、貴重な一輪(*´з`)
樹林の中…ちょっと道がわかりづらいです。ここは大きく矢印がついていますが、踏み跡は微妙。よく歩かれているはずですが、どうとでも行けてしまうので、みんなバラバラに歩いてる?
1
10/5 11:27
樹林の中…ちょっと道がわかりづらいです。ここは大きく矢印がついていますが、踏み跡は微妙。よく歩かれているはずですが、どうとでも行けてしまうので、みんなバラバラに歩いてる?
基本的には、沢みたいになっているところが登山道。歩きにくいんですけど(;^_^A
2
10/5 11:32
基本的には、沢みたいになっているところが登山道。歩きにくいんですけど(;^_^A
なんだか長く感じる…。最初に1時間以上ロード歩きしてるせいかな?(;´∀`)
2
10/5 11:38
なんだか長く感じる…。最初に1時間以上ロード歩きしてるせいかな?(;´∀`)
雲海から35分、押手川に到着。道がわかりづらいので、人がいっぱいいると安心します。ここで出会った男性5人組が青年小屋に泊まるそうなので後ろからついて行こうと思いましたが、すぐ抜いてしまい…案の定、道が不明確で困りました(^◇^;)
1
10/5 11:44
雲海から35分、押手川に到着。道がわかりづらいので、人がいっぱいいると安心します。ここで出会った男性5人組が青年小屋に泊まるそうなので後ろからついて行こうと思いましたが、すぐ抜いてしまい…案の定、道が不明確で困りました(^◇^;)
編笠山山頂に向かう道は、岩場の急登です。
1
10/5 12:08
編笠山山頂に向かう道は、岩場の急登です。
30分登って、やっと景色が開けてる場所がありました。南アルプスを眺めながら水分補給。
5
10/5 12:16
30分登って、やっと景色が開けてる場所がありました。南アルプスを眺めながら水分補給。
富士山もイイ感じです♪富士山の右側ってなんだっけ?
5
10/5 12:18
富士山もイイ感じです♪富士山の右側ってなんだっけ?
まだまだ登ります。
1
10/5 12:28
まだまだ登ります。
ハシゴが出てきました。怖いのは嫌いだけど、こういうハシゴは大丈夫。丸木のハシゴは掴み辛いし滑るから嫌い。
1
10/5 12:31
ハシゴが出てきました。怖いのは嫌いだけど、こういうハシゴは大丈夫。丸木のハシゴは掴み辛いし滑るから嫌い。
ひたすら急登が続きます。
1
10/5 12:45
ひたすら急登が続きます。
癒しは振り返った時の景色です。あー、高いのダメな人は下は見ないように(笑)
7
10/5 12:46
癒しは振り返った時の景色です。あー、高いのダメな人は下は見ないように(笑)
富士子ちゃんも素敵ですよ♪
6
10/5 12:46
富士子ちゃんも素敵ですよ♪
お、やっと頂上が見えてきた!
2
10/5 12:53
お、やっと頂上が見えてきた!
押手川から70分、頂上に着きました!
9
10/5 12:56
押手川から70分、頂上に着きました!
富士子ちゃんです♪
7
10/5 12:58
富士子ちゃんです♪
南アルプスです。こうして見ると、尾根の枚数が多くて、ものすごく山深いことがわかります。
6
10/5 12:58
南アルプスです。こうして見ると、尾根の枚数が多くて、ものすごく山深いことがわかります。
鋸岳の先の尾根は、山と高原地図でも登山道が引かれていません。
5
10/5 12:58
鋸岳の先の尾根は、山と高原地図でも登山道が引かれていません。
手前が入笠山で、奥が中央アルプス。
4
10/5 12:58
手前が入笠山で、奥が中央アルプス。
御嶽山は雲を被っています。
5
10/5 12:57
御嶽山は雲を被っています。
んん?あれはもしかして…みんなのアイドル、槍様?
5
10/5 12:56
んん?あれはもしかして…みんなのアイドル、槍様?
手前:車山、右:美ヶ原、奥…かなり雲がかかってますが、白馬?
6
10/5 12:57
手前:車山、右:美ヶ原、奥…かなり雲がかかってますが、白馬?
遠景だとこんな感じです…。すんごい遠くまで見えてる(*'▽') 手前は西岳、右は蓼科山、一番右は北横岳だと思います。
4
10/5 13:02
遠景だとこんな感じです…。すんごい遠くまで見えてる(*'▽') 手前は西岳、右は蓼科山、一番右は北横岳だと思います。
八ヶ岳オールスターズ♪
6
10/5 13:02
八ヶ岳オールスターズ♪
手前右から:権現岳、ギボシ、中段右から赤岳、中岳、阿弥陀岳、奥:横岳。美しすぎて「わぁ〜♪」しか出てこない。
8
10/5 13:02
手前右から:権現岳、ギボシ、中段右から赤岳、中岳、阿弥陀岳、奥:横岳。美しすぎて「わぁ〜♪」しか出てこない。
山頂標識入れてみました。今日、来て良かった(*´▽`*)
3
10/5 12:58
山頂標識入れてみました。今日、来て良かった(*´▽`*)
山頂のヤマハハコさん。
2
10/5 13:23
山頂のヤマハハコさん。
青年小屋への下りは、最初はちょっと湿っぽい細道。結構急です。
1
10/5 13:29
青年小屋への下りは、最初はちょっと湿っぽい細道。結構急です。
青年小屋が見えました。すんごい綺麗!だけど、この下の岩場はヤバイ(;'∀') 赤○印を目印に、岩の上をピョンピョン渡るしかありません。
5
10/5 13:38
青年小屋が見えました。すんごい綺麗!だけど、この下の岩場はヤバイ(;'∀') 赤○印を目印に、岩の上をピョンピョン渡るしかありません。
本日の目的地、遠い飲み屋に到着!(この後ろの岩場を真っ直ぐ降りてくるんです…。)
4
10/5 13:50
本日の目的地、遠い飲み屋に到着!(この後ろの岩場を真っ直ぐ降りてくるんです…。)
チェックインを済ませた後、お出かけです♪小屋裏のテント場はこんな感じ。
4
10/5 14:23
チェックインを済ませた後、お出かけです♪小屋裏のテント場はこんな感じ。
小屋の洗面所は水が出ません。西岳方面へ5分歩いて、各自で乙女の水を汲みに来ます。
0
10/5 15:59
小屋の洗面所は水が出ません。西岳方面へ5分歩いて、各自で乙女の水を汲みに来ます。
乙女の水は、3年前は森の中だったそうですが、今は脇が崩壊地になっています。
0
10/5 15:57
乙女の水は、3年前は森の中だったそうですが、今は脇が崩壊地になっています。
西岳へ行くにはここを上がります。ほんの3m程ですが、通行注意です。
0
10/5 15:56
西岳へ行くにはここを上がります。ほんの3m程ですが、通行注意です。
上から見るとこんな感じ。
1
10/5 15:54
上から見るとこんな感じ。
西岳への道は、崩壊地を除いては、歩きやすい森の中の道です。急登もなく、心地よいハイキングができます。
0
10/5 14:31
西岳への道は、崩壊地を除いては、歩きやすい森の中の道です。急登もなく、心地よいハイキングができます。
道の脇は明るい苔の森。
0
10/5 15:27
道の脇は明るい苔の森。
光射すミクロの森です♪綺麗(´艸`*)
4
10/5 15:31
光射すミクロの森です♪綺麗(´艸`*)
西岳に到着。5人グループの先客さんも同じく青年小屋に泊まるそうで、楽しくお話させていただきました♪
1
10/5 15:00
西岳に到着。5人グループの先客さんも同じく青年小屋に泊まるそうで、楽しくお話させていただきました♪
西岳から見た南アルプス。時間が遅くなって、だいぶ雲が出てきました。
0
10/5 15:03
西岳から見た南アルプス。時間が遅くなって、だいぶ雲が出てきました。
編笠山、青年小屋、ギボシ、権現岳。ギボシのノロシ場裏から延びる沢筋のように見えるのが、先程の崩壊地です。かなり長い距離崩れたようです(゜Д゜)
2
10/5 15:02
編笠山、青年小屋、ギボシ、権現岳。ギボシのノロシ場裏から延びる沢筋のように見えるのが、先程の崩壊地です。かなり長い距離崩れたようです(゜Д゜)
小屋へ戻ってから「ハラヘッタ」ばかり言ってた私。待望の夕食、すごーく豪華♪山小屋で生野菜!魚のフライはサックサク♪もちろんビールもオーダー♪
10
10/5 17:42
小屋へ戻ってから「ハラヘッタ」ばかり言ってた私。待望の夕食、すごーく豪華♪山小屋で生野菜!魚のフライはサックサク♪もちろんビールもオーダー♪
さらにはこんなデザートまでついてる(*'▽') 瀬戸ジャイアンツに信濃スマイル!下界でも食べられない高級品(´艸`*)
10
10/5 17:46
さらにはこんなデザートまでついてる(*'▽') 瀬戸ジャイアンツに信濃スマイル!下界でも食べられない高級品(´艸`*)
具だくさんのトン汁をつまみに、真澄を追加♪美味い〜♪
8
10/5 18:11
具だくさんのトン汁をつまみに、真澄を追加♪美味い〜♪
ひとしきり飲んで、消灯前。外へ出て星空撮影♪こちらは普通に星空モード使用。
4
10/5 20:44
ひとしきり飲んで、消灯前。外へ出て星空撮影♪こちらは普通に星空モード使用。
テン泊のキヤノン社員さんに設定を聞いて、マニュアルモードで撮影してみたら…すごいことになった(゜Д゜) 肉眼じゃこんなに見えない(笑)
8
10/5 20:48
テン泊のキヤノン社員さんに設定を聞いて、マニュアルモードで撮影してみたら…すごいことになった(゜Д゜) 肉眼じゃこんなに見えない(笑)
青年小屋では日の出は見えません。(権現岳の向こうから日が昇るので。)ので、5時過ぎにゆっくり起床。朝食の手作りシュウマイは、エビとタコが入ってこれまた豪華♪
9
10/6 5:44
青年小屋では日の出は見えません。(権現岳の向こうから日が昇るので。)ので、5時過ぎにゆっくり起床。朝食の手作りシュウマイは、エビとタコが入ってこれまた豪華♪
すごく楽しかった!また来たいな〜。名残惜しい出発。
3
10/6 6:41
すごく楽しかった!また来たいな〜。名残惜しい出発。
水を補給しに行って戻り、結局7時頃に権現岳へ向かいました。最初のうちはこんな感じで森の中ですが…。
1
10/6 6:57
水を補給しに行って戻り、結局7時頃に権現岳へ向かいました。最初のうちはこんな感じで森の中ですが…。
ノロシ場手前のこの岩場は手を使わないと無理。手首からストックぶら下げて越えました。
1
10/6 7:14
ノロシ場手前のこの岩場は手を使わないと無理。手首からストックぶら下げて越えました。
振り返って西岳と編笠山。編笠山の山頂へ続く筋は、登山道です。急だったもんな〜。
4
10/6 7:19
振り返って西岳と編笠山。編笠山の山頂へ続く筋は、登山道です。急だったもんな〜。
ノロシ場より。雲海の上に蓼科山が見えます。
2
10/6 7:21
ノロシ場より。雲海の上に蓼科山が見えます。
西ギボシ直下の崖がすごい(゜Д゜)
5
10/6 7:21
西ギボシ直下の崖がすごい(゜Д゜)
んで、その西ギボシに向かいます。
0
10/6 7:27
んで、その西ギボシに向かいます。
だいぶキツイのでヤマハハコに癒してもらいましょう。
1
10/6 7:35
だいぶキツイのでヤマハハコに癒してもらいましょう。
この日一番怖かった場所。鎖場の直前です。この手前では右に向かっているので、まずこの赤○が見つけづらい。で、見つけたはいいけど、あそこまでどうやって行く?(゜Д゜;) さすがにここでストックをザックにしまいました。両手で岩に張り付くしかない。
2
10/6 7:41
この日一番怖かった場所。鎖場の直前です。この手前では右に向かっているので、まずこの赤○が見つけづらい。で、見つけたはいいけど、あそこまでどうやって行く?(゜Д゜;) さすがにここでストックをザックにしまいました。両手で岩に張り付くしかない。
権現小屋が見えました。東ギボシはこの写真の中腹あたりを巻きます。
4
10/6 7:49
権現小屋が見えました。東ギボシはこの写真の中腹あたりを巻きます。
これがその道。鎖があるし足場もあるのでちゃんと鎖を掴んでいれば問題ありません。
5
10/6 7:55
これがその道。鎖があるし足場もあるのでちゃんと鎖を掴んでいれば問題ありません。
さらにその先。ここも鎖があるので問題ありません。
3
10/6 8:01
さらにその先。ここも鎖があるので問題ありません。
東ギボシを越えた後、上へ戻る感じで登れます。ということでギボシに寄り道。朝出てきた青年小屋も見えます。
0
10/6 8:05
東ギボシを越えた後、上へ戻る感じで登れます。ということでギボシに寄り道。朝出てきた青年小屋も見えます。
右を見ると…ただただ、すごい。
6
10/6 8:04
右を見ると…ただただ、すごい。
歩いて向かってる人がいるよ〜。凄いなぁ。
2
10/6 8:13
歩いて向かってる人がいるよ〜。凄いなぁ。
権現小屋から。今登ってきた東ギボシ、青年小屋、編笠山。黄色系が多いですが、結構紅葉もすすんできてます。
1
10/6 8:14
権現小屋から。今登ってきた東ギボシ、青年小屋、編笠山。黄色系が多いですが、結構紅葉もすすんできてます。
小屋の前でお手製ホットケーキのおやつ。今日はオレンジピールホットケーキを持ってきました。
1
10/6 8:21
小屋の前でお手製ホットケーキのおやつ。今日はオレンジピールホットケーキを持ってきました。
権現小屋からは5分で権現岳に着きます。これは登山道の標識。山頂は…うん、あそこですね。ちょっと進むとちゃんと登る道もついてます。
2
10/6 8:27
権現小屋からは5分で権現岳に着きます。これは登山道の標識。山頂は…うん、あそこですね。ちょっと進むとちゃんと登る道もついてます。
はい、山頂から。実は先客の方に写真を撮っていただいたんですが、恥ずかしいので自分で撮った足だけの写真で(^^;)
1
10/6 8:34
はい、山頂から。実は先客の方に写真を撮っていただいたんですが、恥ずかしいので自分で撮った足だけの写真で(^^;)
山頂からギボシ。あれ歩いてきたのか〜と感慨に耽ってみたり(^^;)
2
10/6 8:33
山頂からギボシ。あれ歩いてきたのか〜と感慨に耽ってみたり(^^;)
あまりに美しい景色ばかりだったので名残惜しいですが、そろそろ下山しましょう。下界は雲の下みたいですよ…。
3
10/6 8:40
あまりに美しい景色ばかりだったので名残惜しいですが、そろそろ下山しましょう。下界は雲の下みたいですよ…。
ああ、紅葉も美しい。
3
10/6 8:42
ああ、紅葉も美しい。
赤い葉っぱはあまりないけど、黄色の黄葉です。
1
10/6 8:48
赤い葉っぱはあまりないけど、黄色の黄葉です。
山頂直下の鎖場。全然怖そうに撮れてないですが…実際怖くはないです。ほんの2〜3m。
1
10/6 8:43
山頂直下の鎖場。全然怖そうに撮れてないですが…実際怖くはないです。ほんの2〜3m。
樹林帯に入ると、多少歩きやすくなりました。(その手前はザレてます。)
0
10/6 9:01
樹林帯に入ると、多少歩きやすくなりました。(その手前はザレてます。)
山頂から30分程で三ツ頭。景色が良い場所らしいですが、今日は残念ながらガスの真っただ中です。ここで単独の女性に出会って、5分くらいおしゃべりしてました。
0
10/6 9:14
山頂から30分程で三ツ頭。景色が良い場所らしいですが、今日は残念ながらガスの真っただ中です。ここで単独の女性に出会って、5分くらいおしゃべりしてました。
その女性は観音平へ下山するということで、三ツ頭分岐でお別れ。私は天女山コースへ入ります。
0
10/6 9:23
その女性は観音平へ下山するということで、三ツ頭分岐でお別れ。私は天女山コースへ入ります。
樹林帯ですが石多めの下り。膝が痛い…。
0
10/6 9:25
樹林帯ですが石多めの下り。膝が痛い…。
だだっ広い河原みたいな所に出ました。ザレザレで滑ります。この辺りから、埼玉の女性2人組と一緒に下りさせていただきました。
0
10/6 9:41
だだっ広い河原みたいな所に出ました。ザレザレで滑ります。この辺りから、埼玉の女性2人組と一緒に下りさせていただきました。
前三ツ頭。ここもガスガスですが、とりあえず三角点タッチ。三ツ頭から案外遠くて、30分程かかりました。
0
10/6 9:48
前三ツ頭。ここもガスガスですが、とりあえず三角点タッチ。三ツ頭から案外遠くて、30分程かかりました。
ようやく雲の下に出てきました。この道長いなぁ。
1
10/6 10:01
ようやく雲の下に出てきました。この道長いなぁ。
巨大なアザミが咲いていました。写真ではサイズが伝わらず残念。
0
10/6 10:03
巨大なアザミが咲いていました。写真ではサイズが伝わらず残念。
笹の樹林帯をひたすら下ります。長い長い。
0
10/6 10:11
笹の樹林帯をひたすら下ります。長い長い。
前三ツ頭から1時間半くらい経って、ようやく視界が開けました。
2
10/6 11:02
前三ツ頭から1時間半くらい経って、ようやく視界が開けました。
傾斜も緩くなって、快適ハイキングです。
0
10/6 11:06
傾斜も緩くなって、快適ハイキングです。
トリカブトも咲いてます。一番右の花、ほんとに鶏の頭っぽくないですか?
0
10/6 11:09
トリカブトも咲いてます。一番右の花、ほんとに鶏の頭っぽくないですか?
ようやく天の河原。下界は雨と聞いてましたが、晴れ間が見えてきました。
0
10/6 11:16
ようやく天の河原。下界は雨と聞いてましたが、晴れ間が見えてきました。
天の河原より。あの山なんだろう?
1
10/6 11:17
天の河原より。あの山なんだろう?
駐車場手前はアザミロードです。
0
10/6 11:27
駐車場手前はアザミロードです。
標高が低くなって、お花が増えました。
0
10/6 11:28
標高が低くなって、お花が増えました。
アキノキリンソウも元気です。
1
10/6 11:32
アキノキリンソウも元気です。
駐車場から10秒で天女山(笑)
0
10/6 11:31
駐車場から10秒で天女山(笑)
天女山山頂より。ここで初めて、さっきの山の正体が判明!
1
10/6 11:40
天女山山頂より。ここで初めて、さっきの山の正体が判明!
あの岩山は瑞牆山だそうです。
2
10/6 11:39
あの岩山は瑞牆山だそうです。
ということで、あれは茅ヶ岳でした(^o^)
1
10/6 11:39
ということで、あれは茅ヶ岳でした(^o^)
おにぎりとホットケーキの昼食の後、清里へ下山するお二人と別れて、甲斐大泉駅へ向かいます。
0
10/6 11:59
おにぎりとホットケーキの昼食の後、清里へ下山するお二人と別れて、甲斐大泉駅へ向かいます。
天女山の登山道はよく整備されていて、歩きやすい階段です。(歩幅が小さいところがGood♪)
1
10/6 12:08
天女山の登山道はよく整備されていて、歩きやすい階段です。(歩幅が小さいところがGood♪)
お花もちらほら咲いています。
0
10/6 12:06
お花もちらほら咲いています。
15分程で登山道終了。あとは駅までロードです。
0
10/6 12:14
15分程で登山道終了。あとは駅までロードです。
こんな綺麗な森を見ながら歩いていたら、バス停にバスがいるのを発見!早速乗り込み、半分でロード終了です(笑)
0
10/6 12:19
こんな綺麗な森を見ながら歩いていたら、バス停にバスがいるのを発見!早速乗り込み、半分でロード終了です(笑)
電車が来るまで1時間以上あるので、駅からすぐのパノラマの湯で汗を流しました。ぬるめでゆっくり入れて良かったです♪富士山は雲の中でしたが、茅ヶ岳は露天風呂から見えてました(^^)/
4
10/6 13:59
電車が来るまで1時間以上あるので、駅からすぐのパノラマの湯で汗を流しました。ぬるめでゆっくり入れて良かったです♪富士山は雲の中でしたが、茅ヶ岳は露天風呂から見えてました(^^)/
電車が来たけどボタンを押しても扉があかず、焦りました。1両目の後ろ扉しか開かないらしい(;^_^A バスみたいに整理券を取って…東京駅で清算しました(笑)
3
10/6 14:03
電車が来たけどボタンを押しても扉があかず、焦りました。1両目の後ろ扉しか開かないらしい(;^_^A バスみたいに整理券を取って…東京駅で清算しました(笑)
アジフライ・・シウマイ・・(>_<)
かれこれ、11年来のあこがれゴハン(笑)
食べたかったです〜いいなあ
晴天に星空&鉄旅(^^♪
楽しいレコありがとうございました
こんばんは(^^)/
トコさんも今度行きましょう〜♪楽しかったですよ(*'▽')
詳細なレコありがとうございます。自分も登っているかのような気持ちで、ワクワクドキドキしながら読みました(^^)
編笠山は八ヶ岳からの帰りに「きれいな形だなー」と思いながら眺める山でしたが、このレコを見て登りたい山にランクアップした気がします。ただ、ギボシは怖そう・・・(@@)
こんばんは(^^)/
鎖場は大丈夫なんですけど…鎖がない場所が怖い(;'∀')
以前、母が「人工物はホッとする」と言ってたんですが、最近その意味がわかった気がします(^_^;)
mikiさん、こんにちは!(*^ー^)ノ♪
あずさが満席と、コメントを頂いた時には今週は、近場で曼珠沙華かなぁ?と思っていましたが、直ぐに諦めない行動力!(笑)流石!
同じ日に、登ったお山は違えども(高さも全然違いますが)同じ頂から富士さ〜ん!を見ていたと思うと、感慨深いものがありますね!(笑)
素敵な出逢いと詳細なレコ!ありがとうございました!(*^ー^)ノ♪
おはようございます😃
あずさが満席でも行ける(茅野からのバスにも間に合う)とわかったので、今度から制約事項が一つ減って、ますます自由に動けちゃいます♪うふふ❤
こんにちは。
つい先日行ったばかりなので、大変興味深く拝見しました。
天気が良くて最高でしたね。
遠い飲み屋も楽しそうですね。日本酒もヤルんだ(笑)
ああ、道が分かりづらいって所はどこ歩いても良いんだと思いますよ。
八ヶ岳の樹林帯は基本的に行っちゃいけない所は、緑のロープが張ってあると思います。
ああ、ちなみに自分は写真68のところが唯一怖かったですね(笑)
それと、81の鎖場では、自分一人だけストックをしまってましたね(笑)
あれ、どこ歩いても良かったんですか〜。いつのまにか緑のロープの外じゃない?って感じの時もありましたが…(^_^;)
怖かった場所がyasponyoさんとは違って66枚目の場所だった理由を、私なりに考えてみました。yasponyoさんたちのレコだとちょうど48枚目のカーズさんが撮った写真とまったく同じ位置です。ちょうどyasponyoさんが写ってる位置と同じ場所で、どうしたもんかと立ち止まりました。っていうか、実際には赤○が見つからなくて、目の前の縦筋に赤×があったので、いったん少し行き過ぎてから振り返って赤○発見(^_^;)
なんで怖かったかというと、その場でどう登るのが正しいのか、のイメージがつかなかったからだと思います。つまり、岩場で、ルートファインディング?ができていないからだ、と。毎回同じ所を歩くわけじゃないから、難しいですね。今回なんて、yasponyoさんたちのレコの写真でこの場所を歩く姿を見ていたはずなのに、現地ではわからなかった。
まったくもって修行が足りないなぁと思った次第です。コメント、ありがとうございました!とっても勉強になりました(^^)/
度々お邪魔します。
丁度、その写真の所ではkumaさんが先に歩いていたんだけど、ペンキマークなど無視して直登しようとしていましたよ(笑)
もちろん彼女の力量ならどこ登ったって行けるのだろうけど、自分は違うのに直ぐに気がついたんで、左だよって言いました。
やはりこの辺は経験だと思いますね。
しかし、本当に楽しいレコでした。
そのうちご一緒して、帰りの電車で酒でも飲みたいものですね(笑)
直登!流石は最強kumaさんですね(;゜0゜)自分はやっぱりまだまだ経験不足…もっと山行けってことですね(笑)
今度ぜひ、ご一緒させてください❤カーズさんほど速くないけど、全開!で頑張ります(笑)
この景色楽しめたら良いですねぇ〜
曇りながらも編笠からのパノラマが忘れられないヤツですw
それよりも、青年小屋に泊まる課題ができました 笑
そうそう、ぜひ青年小屋に泊まりましょう♪ 私もまた泊まりたいです(^^)/
「また山に行きたくなる」
レコを見て、そう思っていただけたら、光栄です♪
観音平口ゲートから観音平まで車に乗せてもらえたのはラッキーでしたね。
大昔だけど、青年小屋から小淵沢まで下って、長くて嫌になったのを思い出します。
その記憶がトラウマになっているのか、小淵沢から歩こうという気は絶対に起きません。
青年小屋はデザートにブドウが出るのですか!
遠い飲み屋の看板も出してるし、頑張ってますね〜。
四十数年まえだけど、青年小屋には一度泊まった事があります。
素泊まりだったのに酒盛りに呼ばれ、ハイマツの芽で作ったジンのような臭いのするお酒や、コケモモの果実酒等を飲ませてもらいました。
私はあんまり小屋泊まりはしないのだけど、あそこはまた泊まってもいいかなと思ってます。
飲み屋の看板を出してはいても、流石に今はハイマツやコケモモのお酒は出ないでしょうね。
観音平〜小淵沢は、行きなら頑張りますけど、帰りだと長いですね(>_<)
でも青年小屋は楽しかったです!ハイマツやコケモモのお酒は出ませんでしたが、当日いらしていた山岳看護師さん(?)が、差し入れでパック日本酒をくださいました!(佐久のお酒でした。) 青年小屋の回し者ではありませんが、ぜひまたお泊りしてください♪
青年小屋で同室だった者です。
レコを楽しく、懐かしく?読ませていただきました。
唯一残念だったのは、夜に が飲めなかったこと。
翌日はとても元気になりました。
またいつか山でご一緒できるのを楽しみにしています!
※33の写真、ワタシ写ってます♪
その節はありがとうございました!
そうそう、夕食を残してらしたので、大丈夫かな?と言ってたんですよ。でも翌日は結局追いつけなかったですね(笑) またどこかの山でお会いしましょう(^^)/
景色もご飯もなんて美味しそう‼
(以前青年小屋に行きましたが、日帰りの上にガスで真っ白…😱)
アジフライ、シウマイ、信濃スマイル…。
レコをおかずにご飯たべられそうです✨
ごちそうさまでした❗
丹沢の山小屋もご飯がおいしいので(みやま山荘、木ノ又小屋など)、機会があれば是非。
レコまでチェックしていただいて、ありがとうございますm(_ _)m
丹沢!来月あたりから(ヒル寝の隙に)ぜひ行きたいと思っているところです。
今週末台風で引きこもってる間に、山行計画作ろうかしら♪
行く時にはぜひ、いただいたウエアを活用させていただきますね(^^)/
miki-tani、こんにちはー!
同じ頃に八ケ岳エリアにいらっしゃってたンですね〜!
青年小屋には飲みに行きたいと、ずーっと思っているのですが
なかなか行けないホントに遠い飲み屋さんデス。
35の写真、赤岳の小屋でラーメン食べている私が
写っていますね!(嘘)
天気良くって最高な2日間でした。
今シーズンはもうヤツには行けなさそうなので残念です(>_<)
ヤツどころか、今は東京から山梨・長野へ抜けるのは相当大変…。
来シーズン、山の上でお会いしましょう!(^^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する