鈴鹿南部の仙ヶ岳、入道ヶ岳の周回縦走
- GPS
- 08:59
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,481m
- 下り
- 1,488m
コースタイム
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 8:58
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大石橋〜仙ヶ岳(仙ヶ谷、仙鶏尾根コース) 仙鶏尾根への取付きまでは沢の渡渉や急斜面のトラバースが有り注意の必要な個所が何か所か有ります。仙鶏尾根はルートもはっきりしていて特に問題になる個所はないと思います 仙ヶ岳〜宮指路岳 犬返しの険前後の真砂土や風化した花崗岩の急斜面は登り下りともに注意。ルート自体がはっきりせず自分である程度歩き易い場所をルーファイすることが求められます 宮指路岳〜入道ヶ岳 小岐須峠から先、鎌ヶ岳唐の登山道と合流するイワクラ分岐までは歩く人が少ないのか、踏み跡ははっきりせず、場所によってテープマークを見つけづらいところもありますが、基本、尾根道をしっかりと辿れば問題ありません。ただ、小ピークから尾根が分岐する箇所では、GPSや地図とコンパスで方向を間違えないような注意が必要です(私は一か所間違えました) 入道ヶ岳〜大石橋(池の谷コース) 沢への降り口は少し藪っぽくなっています。沢へ入ってもガレた岩が多く踏み跡のようなものは余りはっきりしません。ただ、ピンクのテープが見える間隔で付けられていますのでそれを見落とさないように辿ることが大事だと思います。下の方へ降りてくると谷が急峻で滝やゴルジュになっているせいか高巻きをするところが3,4か所ありますのでテープを見失わないようにすることが必要です。 |
写真
装備
MYアイテム |
ちゃむ
重量:-kg
|
---|
感想
夏の遠征疲れが出たせいか、また前回の西方ヶ岳から3週間空いてしまった。どこにするか悩んだ結果、今回も近畿百名山潰しで鈴鹿に残っていた2山(仙ヶ岳と入道ヶ岳)を一気に縦走するプランに。距離も長いので自信はなかったが、このコースは途中でエスケープして大石橋の駐車地に戻ってくるルートが複数あることから、ま、行けるところまで行ってやれという気持ちでスタートした。
結論から言うと天気も良く終始カッコ良い鎌ヶ岳を眺められ、歩いていて楽しいコースだったけど、やっぱりしんどくて最後はかなりふらふら状態で駐車地に戻ったものでした。
仙ヶ岳から宮指路(クシロ)岳を経て入道ヶ岳へ至る稜線は小さなアップダウンが連続する消耗コースで結構気が滅入るパターン。今回は天気も良くてどこからでも鎌ヶ岳をはじめとする鈴鹿の山が眺められたのが救いと同時に元気の源になってくれたのが最後まで歩けた理由だった。今年も予定が延び延びになってしまって登ることが叶わなかった御岳山の姿もうっすらとではあるが仙ヶ岳の山頂付近から眺めることができたのは来年に繋がる気がした。
ヒルが多い(鈴鹿は確かにどこも多いですね)ということをレコで見ていてかなり注意して歩いていて、幸い被害もなくこれ幸いと思って下山してきたが、下山して駐車地の横の川で靴と靴下を脱いで足を洗おうとしたところ靴下の中で一匹だけ血をタップり吸ってそのまま息絶えていたのを発見しました。10月に入りましたがやっぱりいるもんですね。池の谷を下山中、鹿も何頭か見かけました。
これで近畿百名山も90座、残り10座にはなったが、残った山々はマイナーどころが多く、どこも安近短の真反対の山ばっかり。近畿百名山達成への長い道のりになりそうである。
【2019年の山行34回目】
今回の歩行距離:15.1km 2019年の累積距離:523.9km
今回の累積標高:1,630m 2019年の累積標高:48,385m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する