記録ID: 2064529
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鎌ヶ岳(大洞の頭尾根〜ニゴリ谷)・・初の滋賀県側から
2019年10月17日(木) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 713m
- 下り
- 709m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:44
距離 7.4km
登り 713m
下り 710m
6:54
97分
スタート地点
11:38
ゴール地点
天候 | 曇りで山頂付近は霧雨 ・・下山後に雲が晴れてきて残念 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
沢に下りる地点が判らず車で行ったり来たりでしたが、たまたま車を止めたガードレールの奥に梯子を見つけてラッキー・・ここにはマーキングが欲しかったです(写真1・31) R477(鈴鹿スカイライン)に台風19号の影響は見られませんでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
本日のコースは、鎌尾根以外は山高地図に載っていないバリ道です 登りの大洞の頭尾根は、まずは適当な渡渉点が見つからず15分近くウロウロ(ジャブジャブしたくなかったので) 取り付く尾根の末端に向って素直に進むと見つかりました・・基本バリ道なのでやむを得ませんが、初入者にはそこにマーキングが欲しかった その後は支尾根に紛れ込まないように、微かな踏み跡・たまにあるテープ・GPS等を参考に、慎重に進路を決める感じでした・・1ヶ所トゲの藪となってコースアウトに気づいた所あり(写真5) 下山は岳峠からニゴリ谷へ・・こちらはテープやケルンを参考に渡渉を数多く繰り返すコース(手のかかる整備はされていませんので、大きな高巻きはありません) 両コースとも基本的に余り整備されていないので危険箇所が所々ありましたが、一番危険だったのは、下山の最後にスカイラインへショートカットしようと攀じ登った所(写真29)・・簡単に登れそうでしたが、岩や土はボロボロでした(反省) ヒルは見かけず被害もありませんでした |
その他周辺情報 | アクアイグニス(600円)・・平日はすいていていいですね https://www.yunoyama-onsen.com/oyado/%E7%89%87%E5%B2%A1%E6%B8%A9%E6%B3%89/ |
写真
感想
本日は鎌ヶ岳に、初の滋賀県側から登りました。登り・下り共にバリ道です。
実際、踏み跡薄くマーキングも少なめで、GPS等による自力ナビは必須のコース。とは言え、尾根コースでは支尾根に紛れ込まないために、沢コースでは渡渉地点の判断に、マーキングやケルンは大きな力になりました。
鎌ヶ岳山頂で霧雨となってしまい、雨乞岳方面への周回はパスとなりましたが、久々に未整備コースのワクワク感を味わえ、十分満足できた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1359人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する