ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 206815
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

大弛峠-国師ヶ岳-甲武信岳-西沢渓谷入口

2012年07月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:15
距離
17.0km
登り
931m
下り
2,192m

コースタイム

大弛峠 0440-0451
前国師 0521
国師ヶ岳 0530-50
天狗尾根分岐 0557
2465独標 0613
2295独標 0635
2236独標 0648-58
国師のタル 0705
2224独標 0721
東梓 0739
東梓北屈曲点 0748-59
2233独標 0820
両門ノ頭 0828
富士見(2373独標) 0854-0904
水師(2396独標) 0934
千曲川源流分岐 0944
甲武信ヶ岳 1006-29
甲武信小屋 1040
木賊山 1055
戸渡尾根入口 1100
Co.2290付近 1120-30
2111独標 1139
近丸・徳ちゃん分岐 1158
Co.1740付近 1215-25
1619独標 1230
Co.1470道屈曲点 1246-54
西沢山荘 1320
天候 朝濃霧。のち時々消える。ごくたまに雨がパラパラ、ごくたまに青空。
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
塩山より大弛峠までタクシー。前日の鈍行最終で塩山入りし、甲州タクシーの営業所で仮眠。
西沢渓谷入口から塩山までバス。毎日運行の山梨市行きと土日祝と紅葉シーズンのみの塩山行きがあり。この日14:10発の便は2台。

コース状況/
危険箇所等
国師-甲武信間:倒木処理もなされていてまずまず歩きやすい。
その他:問題なし。
大弛峠からの階段。割と歩きやすい。
大弛峠からの階段。割と歩きやすい。
国師ヶ岳。ガスの中
国師ヶ岳。ガスの中
イワカガミ。数は少ない。
1
イワカガミ。数は少ない。
2465独標南から
奥秩父らしい森林が続く
奥秩父らしい森林が続く
信州沢左股源頭付近から。見えているのは鶏冠尾根か?
信州沢左股源頭付近から。見えているのは鶏冠尾根か?
奥秩父らしい森林が延々と
奥秩父らしい森林が延々と
どうしてこんな風になったのか謎です
どうしてこんな風になったのか謎です
両門ノ頭から振り返って
両門ノ頭から振り返って
両門ノ頭から前方
両門ノ頭から前方
ギンリョウソウの芽
ギンリョウソウの芽
ミズシ先から甲武信方面
ミズシ先から甲武信方面
もう少しで咲きそうなシャクナゲ
もう少しで咲きそうなシャクナゲ
キバナノコマノツメ?
キバナノコマノツメ?
山頂まで少し
山頂に着きました
山頂に着きました
山頂から国師方面
山頂から国師方面
山頂から三宝山方面
山頂から三宝山方面
タカネニガナ
木賊山方面
木賊山直下より甲武信を振り返る
木賊山直下より甲武信を振り返る
シャクナゲ
ギンリョウソウ
喬木のシャクナゲ
喬木のシャクナゲ
Co.1470登山道道屈曲点にて
Co.1470登山道道屈曲点にて
ネトリ広場にて。後半、蝶類に好かれました。
彼らたまに糞にたかってますが、もしや...
ネトリ広場にて。後半、蝶類に好かれました。
彼らたまに糞にたかってますが、もしや...

感想

日本の北に前線があり、全般に高温、天気不安定との予報。こういう場合、
高山はまずダメであろうし、低山は暑いだろう。谷川岳→吾策新道等も検討したが、
午後不安定とのこともあり、二回連続の奥秩父となった。
前日の鈍行最終で塩山入りし、甲州タクシーの営業所で仮眠。
3時半出発、濃霧の中、一時間強掛かって大弛へ。
3連休であることから、当然、峠の駐車スペースは溢れ、かなり下まで路上駐車。
料金は本州で使ったタクシー代としてはダントツの13000円超(深夜割増込)。
大弛甲武信間を日帰りでつなぐ方法は自転車利用、徒歩での往復等も
検討したが、何れもパッとせず、結局この方法になった。
運転手によれば携帯はトイレの北側脇で通じるそうだが、この朝のauは
濃霧のためか不通。(国師山頂・甲武信山頂では通じた)
濃霧だが比較的明るいので雨までは降らないだろうと希望的観測で出発する。
西沢渓谷道通行不可の表示あり。(これについては著名な廃道マニアのページに詳細があります)
国師山頂ではトレイルランナーと会う。奥多摩から来たということで、絶対真似できない。
国師を過ぎると、樹林帯。天候からしても展望はないし、花もイワカガミと
ミツバオウレンがわずかにあるだけで寂しいが、標高の低い部分と違って、
鹿の食害痕はなく、場所によっては大木も多い。倒木処理もなされていて
まずまず歩きやすい。
東梓を過ぎた辺りから甲武信小屋出発の人たちとすれ違うようになる。
時に明るくなったり、時に小雨がぱらついたりという感じだが、全般には好転方向。
南側が開けた両門ノ頭辺りでは、それなりに展望は利く。
富士見あたりからシャクナゲが多いが、花は咲く直前のが一本だけあったのみ。
千曲川源流分岐からは急に人が多くなり、大勢の人が休んでいる甲武信山頂に1006着。
この山頂は20年ぶり位になる。
風強く、時々ガスが切れて展望はが利くがそれほど遠くは見えず、ショナミの頭とか
金峰山、小川山くらいまで。
同じく人でにぎわう甲武信小屋を過ぎ、木賊山を経て戸渡尾根へ
シャクナゲはあるがこの辺りでも咲いているものはわずか。あとは上部で黄スミレと
中間部でギンリョウソウが各々ほんのたまにあっただけ。さすがに登ってくる人は多い。
分岐では徳ちゃん新道へ入る。20年前の秋、大雨の中を下った時には近丸新道しか
なかったが、丁度そのころ、この道を作っていたのか。
13:10のバスに間に合ってやろうと飛ばしていたが、この辺りで無理そうだという
ことが判ってあきらめる。次のバスは1時間半後なので、以降はだらけて頻繁に休む。
分岐から下はシャクナゲがちらほら咲いているが。この辺りのシャクナゲは
喬木と言っていい背丈で、ズーム一杯にしないと撮影できないほど。
徳ちゃん新道下部は粘土で滑りやすいので下りよりは登り向けか?
西沢渓谷道へ着いてからは、バス停に早く着いても仕方がないので、ヌク沢や
ネトリ広場の東屋で時間をつぶしながら行く。
案の定、バス停はベンチも一つだけで日陰もなかったので、正解だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1729人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら