ニッコウキスゲ満開の霧ヶ峰(八島湿原・鷲ヶ峰・殿城山・車山)
- GPS
- 07:55
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 852m
- 下り
- 845m
コースタイム
天候 | 曇り時々霧のちに晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(トイレは駐車場内にあり) |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨あがりのぬかるんだ道はスリップしやすいので要注意 登山ポスト:見当たらず 下山後の温泉:縄文の湯¥400 下山後の甘味:グラスリーぺぱんのアイス¥370 |
写真
感想
今回の目的は、満開のニッコウキスゲを見ることと、長距離歩行のトレーニング、そしていつもと違ったルートを歩いてみること。
前日まで、長野県内は警報も出るほどの大雨。来る途中、中央道神坂PA付近でも雨に降られた。梅雨明け十日というが、今年は梅雨明け三日という感じだろうか?どうも天気がよくない。
朝、薄暗いうちに起きだし身支度をするが、どうやら本日も天気はパッとしないようだ。
★霧が峰自然保護センター〜沢渡〜八島湿原
「山と高原地図」には載っていない「第○園地」の標識が多く、山歩きを目的としてここから遠方を目指すには方向が分かりにくい。仮に間違えても、少々遠回りになるだけだろう。今回はGPSの恩恵を受けた。
沢渡周辺は訪れる人も少ないのだろう、ほんの少し藪漕ぎのような箇所もあり。前日までの雨で草木についた雫が登山靴の中に入ってきて、この時点ですでに靴の中が水濡れ状態。
八島湿原は、いつ来てもお花が多く、霧が立ち込めた幻想的な風景は大好きである。
★八島湿原〜鷲ヶ峰往復
今回初めてのコース。登山道は整備されていて歩き易い。山頂にはベンチもあり、天気の良い日には遠くまで見渡せそうだ。今日は少しの間、浅間山方面の眺望があった。
ここから更にまっすぐに道を下ると、冬場スキーに行く際よく利用している和田峠につながっているのが不思議な感じ。
★八島湿原〜ゼブラ山〜北の耳・南の耳〜殿城山分岐
ここは歩き慣れた道。今日は天気もあまりよくないせいか、ゼブラ山と北の耳は山頂貸切。昨年8月末に歩いた時にはマツムシソウ畑だったが、今はハクサンフウロ畑になっている。季節の変化っておもしろい。
★殿城山分岐〜殿城山往復
「姫木平」と書かれた標識の方向に進む。気温が上昇してきたのかとにかく暑い!「山と高原地図」では点線コースになっているが、道迷いしそうな箇所や危険箇所も特になし。山頂は平凡な感じ。
★殿城山〜車山〜車山肩経由〜霧が峰自然保護センター
今回の目的ニッコウキスゲを見るために選んだルート。予想通り、車山乗越や車山肩では満開のニッコウキスゲを鑑賞できる。
車山山頂は観光客がゾロゾロ。あまりの人の多さに疲れて、さっさと下山する。静かな山歩きをしたいなら、夏のトップシーズンを避けた方がよさそうだ。
下山後「ジャガバタ」をいただいたが、ホクホクのジャガイモがおいしかった〜!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人