ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 209202
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

ニッコウキスゲ満開の霧ヶ峰(八島湿原・鷲ヶ峰・殿城山・車山)

2012年07月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
Jinbei その他1人
GPS
07:55
距離
19.9km
登り
852m
下り
845m

コースタイム

4:50霧ヶ峰自然保護センター−5:45沢渡−6:00八島湿原−7:15鷲ヶ峰7:30−8:15奥霧小屋トイレ8:20−8:45ゼブラ山−9:10北の耳−9:30南の耳−10:00殿城山分岐−10:25殿城山10:30−11:20車山11:30−12:00車山肩−12:50霧ヶ峰自然保護センター
天候 曇り時々霧のちに晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前夜22時頃霧ヶ峰自然保護センター駐車場到着時にはほとんど駐車車両なし
(トイレは駐車場内にあり)
コース状況/
危険箇所等
雨あがりのぬかるんだ道はスリップしやすいので要注意

登山ポスト:見当たらず

下山後の温泉:縄文の湯¥400

下山後の甘味:グラスリーぺぱんのアイス¥370
今回は霧ヶ峰自然保護センターからスタート!
2012年07月22日 04:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 4:47
今回は霧ヶ峰自然保護センターからスタート!
分岐だらけで迷路のような自然植物園
2012年07月22日 05:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 5:01
分岐だらけで迷路のような自然植物園
水もしたたるヤマホタルブクロ
2012年07月22日 05:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 5:09
水もしたたるヤマホタルブクロ
雨で新緑が輝きます
2012年07月22日 05:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 5:32
雨で新緑が輝きます
北八ヶ岳のような苔の樹林帯
2012年07月22日 05:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 5:34
北八ヶ岳のような苔の樹林帯
ウマノアシガタと森
2012年07月22日 05:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 5:42
ウマノアシガタと森
沢渡の沢
2012年07月22日 05:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 5:46
沢渡の沢
グンナイフウロ
2012年07月22日 06:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
7/22 6:05
グンナイフウロ
カラマツソウと木道
2012年07月22日 06:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 6:11
カラマツソウと木道
ノアザミと木道
2012年07月22日 06:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 6:14
ノアザミと木道
水もしたたるハクサンフウロ
2012年07月22日 06:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 6:16
水もしたたるハクサンフウロ
ホソバノキリンソウ
2012年07月22日 06:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 6:17
ホソバノキリンソウ
ヤナギラン
2012年07月22日 06:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 6:20
ヤナギラン
ハナショウブ
2012年07月22日 06:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/22 6:20
ハナショウブ
ヤマオダマキ
2012年07月22日 06:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
7/22 6:21
ヤマオダマキ
キンバイソウ
2012年07月22日 06:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/22 6:23
キンバイソウ
アヤメ
2012年07月22日 06:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/22 6:25
アヤメ
朝のさえずり
2012年07月22日 06:37撮影 by  HDR-CX170, SONY
1
7/22 6:37
朝のさえずり
コウリンカ
2012年07月22日 06:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 6:41
コウリンカ
あ、お日様!
2012年07月22日 06:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 6:42
あ、お日様!
ミネウスユキソウのカルテット
2012年07月22日 06:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/22 6:47
ミネウスユキソウのカルテット
レンゲツツジ。これが最後かな〜
2012年07月22日 06:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 6:57
レンゲツツジ。これが最後かな〜
雲海の運河みたい
2012年07月22日 07:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
7/22 7:07
雲海の運河みたい
エゾカワラナデシコ
2012年07月22日 07:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 7:11
エゾカワラナデシコ
稜線が綺麗
2012年07月22日 07:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
7/22 7:11
稜線が綺麗
鷲ヶ峰山頂到着!ベンチもあって展望もGood
2012年07月22日 07:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 7:18
鷲ヶ峰山頂到着!ベンチもあって展望もGood
ウツボグサ
2012年07月22日 07:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 7:44
ウツボグサ
ハクサンフウロ
2012年07月22日 07:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
7/22 7:46
ハクサンフウロ
ヒョウモンチョウとハナチダケサシ
2012年07月22日 07:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/22 7:55
ヒョウモンチョウとハナチダケサシ
広大な八島湿原
2012年07月22日 08:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 8:01
広大な八島湿原
アサマフウロ
2012年07月22日 08:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/22 8:01
アサマフウロ
アサマシジミ
2012年07月22日 08:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
7/22 8:08
アサマシジミ
鎌ヶ池
2012年07月22日 08:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
7/22 8:09
鎌ヶ池
ウグイスが鳴いた瞬間
2012年07月22日 08:33撮影 by  HDR-CX170, SONY
2
7/22 8:33
ウグイスが鳴いた瞬間
イブキジャコウソウ
2012年07月22日 08:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 8:50
イブキジャコウソウ
コウリンカ
2012年07月22日 09:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
7/22 9:30
コウリンカ
エゾカワラナデシコ
2012年07月22日 10:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 10:03
エゾカワラナデシコ
ヒョウモンチョウとノアザミ
2012年07月22日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
7/22 10:09
ヒョウモンチョウとノアザミ
ハナニガナ
2012年07月22日 10:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 10:14
ハナニガナ
殿城山山頂到着!
2012年07月22日 10:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 10:21
殿城山山頂到着!
シロバナハナニガナ
2012年07月22日 10:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 10:36
シロバナハナニガナ
エゾカワラナデシコ
2012年07月22日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
7/22 10:58
エゾカワラナデシコ
車山乗越はニッコウキスゲでいっぱい
2012年07月22日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
7/22 11:00
車山乗越はニッコウキスゲでいっぱい
車山山頂到着!車山は観光客でいっぱい!
2012年07月22日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 11:21
車山山頂到着!車山は観光客でいっぱい!
車山乗越のニッコウキスゲ群生地
2012年07月22日 11:39撮影 by  HDR-CX170, SONY
7/22 11:39
車山乗越のニッコウキスゲ群生地
ニッコウキスゲと蝶々深山
2012年07月22日 11:46撮影 by  HDR-CX170, SONY
1
7/22 11:46
ニッコウキスゲと蝶々深山
車山湿原と蝶々深山
2012年07月22日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 11:48
車山湿原と蝶々深山
ヤマオダマキ
2012年07月22日 12:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 12:03
ヤマオダマキ
ノアザミと蝶々深山
2012年07月22日 12:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 12:04
ノアザミと蝶々深山
車山肩のニッコウキスゲ群生地
2012年07月22日 12:10撮影 by  HDR-CX170, SONY
3
7/22 12:10
車山肩のニッコウキスゲ群生地
車山肩のニッコウキスゲ群生地
2012年07月22日 12:12撮影 by  HDR-CX170, SONY
3
7/22 12:12
車山肩のニッコウキスゲ群生地
車山肩のニッコウキスゲ群生地
2012年07月22日 12:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/22 12:13
車山肩のニッコウキスゲ群生地
ニッコウキスゲのつぼみはバナナ
2012年07月22日 12:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 12:27
ニッコウキスゲのつぼみはバナナ
イブキトラノオ
2012年07月22日 12:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/22 12:31
イブキトラノオ
イブキボウフウ
2012年07月22日 12:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 12:42
イブキボウフウ
オオダイコンソウ
2012年07月22日 12:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 12:44
オオダイコンソウ
ヨツバヒヨドリ
2012年07月22日 12:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 12:46
ヨツバヒヨドリ
イタドリ
2012年07月22日 12:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/22 12:50
イタドリ
下山後のじゃがバタ
2012年07月22日 13:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 13:12
下山後のじゃがバタ
かりんソフト
2012年07月22日 13:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 13:20
かりんソフト
スイカソルベと桃ソルベ\370
2012年07月22日 14:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/22 14:57
スイカソルベと桃ソルベ\370

感想

 今回の目的は、満開のニッコウキスゲを見ることと、長距離歩行のトレーニング、そしていつもと違ったルートを歩いてみること。

 前日まで、長野県内は警報も出るほどの大雨。来る途中、中央道神坂PA付近でも雨に降られた。梅雨明け十日というが、今年は梅雨明け三日という感じだろうか?どうも天気がよくない。

 朝、薄暗いうちに起きだし身支度をするが、どうやら本日も天気はパッとしないようだ。

★霧が峰自然保護センター〜沢渡〜八島湿原
 「山と高原地図」には載っていない「第○園地」の標識が多く、山歩きを目的としてここから遠方を目指すには方向が分かりにくい。仮に間違えても、少々遠回りになるだけだろう。今回はGPSの恩恵を受けた。

 沢渡周辺は訪れる人も少ないのだろう、ほんの少し藪漕ぎのような箇所もあり。前日までの雨で草木についた雫が登山靴の中に入ってきて、この時点ですでに靴の中が水濡れ状態。

 八島湿原は、いつ来てもお花が多く、霧が立ち込めた幻想的な風景は大好きである。

★八島湿原〜鷲ヶ峰往復
 今回初めてのコース。登山道は整備されていて歩き易い。山頂にはベンチもあり、天気の良い日には遠くまで見渡せそうだ。今日は少しの間、浅間山方面の眺望があった。

 ここから更にまっすぐに道を下ると、冬場スキーに行く際よく利用している和田峠につながっているのが不思議な感じ。

★八島湿原〜ゼブラ山〜北の耳・南の耳〜殿城山分岐
 ここは歩き慣れた道。今日は天気もあまりよくないせいか、ゼブラ山と北の耳は山頂貸切。昨年8月末に歩いた時にはマツムシソウ畑だったが、今はハクサンフウロ畑になっている。季節の変化っておもしろい。

★殿城山分岐〜殿城山往復
 「姫木平」と書かれた標識の方向に進む。気温が上昇してきたのかとにかく暑い!「山と高原地図」では点線コースになっているが、道迷いしそうな箇所や危険箇所も特になし。山頂は平凡な感じ。

★殿城山〜車山〜車山肩経由〜霧が峰自然保護センター
 今回の目的ニッコウキスゲを見るために選んだルート。予想通り、車山乗越や車山肩では満開のニッコウキスゲを鑑賞できる。

 車山山頂は観光客がゾロゾロ。あまりの人の多さに疲れて、さっさと下山する。静かな山歩きをしたいなら、夏のトップシーズンを避けた方がよさそうだ。

 下山後「ジャガバタ」をいただいたが、ホクホクのジャガイモがおいしかった〜!

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2063人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら