記録ID: 2119392
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
竜ヶ岳,銚子岳,静ヶ岳
2019年11月23日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:35
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,041m
- 下り
- 1,025m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 2:02
- 合計
- 7:34
距離 11.0km
登り 1,041m
下り 1,044m
13:49
ゴール地点
石榑峠 P地 6:14
6:21 岩壁 6:21
6:30 ここは番です東近江遭対協 6:30
6:34 重ね岩を眺める 6:34
6:35 道標 6:35
6:37 道標 6:37
6:37 レスキューポイント1 6:37
6:38 御来光 6:42
6:45 けР豬姪仍各三銘岾稜NO. 6:45
6:56 ここはH屬任硬豢畊樵対協 6:56
6:57 レスキューポイント2 6:57
6:58 重ね岩 7:08
7:20 ПР豬姪仍各三銘岾稜NO. 7:20
7:29 迂回路 7:29
7:34 合流 9宇賀渓登山道位置確認NO 7:34
7:40 竜ヶ岳 レスキューポイント3 7:47
8:02 治田分岐 ここはト屬任后.譽好ューポイント4 13標識 8:02
8:08 ここは番です治田財団管内 8:08
8:10 道標 8:10
8:11 ここはH屬任梗E頂眞調鋲 8:11
8:18 レスキューポイント5 8:18
8:18 ここはθ屬任硬豢畊樵対協 8:18
8:29 道標 8:29
8:31 池 8:31
8:31 道標 8:31
8:32 ここはト屬任梗E頂眞調鋲癲´い隆岼磴 8:32
8:36 ここは番です東近江遭対協 8:36
8:36 分岐 セキオノコバ 8:36
8:41 ここはト屬任梗E頂眞調鋲 8:41
8:45 道標 8:45
8:52 ここはθ屬任梗E頂眞調鋲 8:52
8:54 ここはθ屬任梗E頂眞調鋲癲,發Π賈腓△蠅泙 8:54
9:13 分岐 ここは番です東近江遭対協 9:13
9:13 ここは番です治田財団管内 9:13
9:17 池(小) 9:17
9:19 銚子岳 10:13
10:19 分岐 10:19
10:29 ここはθ屬任梗E頂眞調鋲癲,發Π賈腓△蠅泙 10:29
10:40 道標 10:40
10:52 池 10:52
10:55 分岐 セキオノコバ 10:55
11:11 静ヶ岳 ここは番です東近江遭対協 レスキューポイント6 11:24
11:37 分岐 セキオノコバ 11:37
11:40 池 11:40
11:40 道標 11:40
11:42 道標 11:42
11:49 レスキューポイント5 11:49
12:00 ここはH屬任梗E頂眞調鋲 12:00
12:01 道標 12:01
12:14 治田分岐 ここはト屬任后.譽好ューポイント4 13宇賀渓登山道位置確認NO 12:14
12:29 竜ヶ岳 13:04
13:11 迂回路 13:11
13:15 合流 13:15
13:22 ПР豬姪仍各三銘岾稜NO. 13:22
13:24 ΡР豬姪仍各三銘岾稜NO. 13:24
13:27 重ね岩 レスキューポイント2 13:27
13:27 ここはH屬任硬豢畊樵対協 13:27
13:33 けР豬姪仍各三銘岾稜NO. 13:33
13:35 砂地 13:35
13:35 レスキューポイント1 13:35
13:37 道標 13:37
13:39 ここは番です東近江遭対協 13:39
13:44 宇賀渓登山道位置確認NO. 13:44
13:44 岩壁 13:44
13:48 石榑雨量局 13:48
13:49 石榑峠 P地 13:57
14:30 大安IC
工程 7:35
石榑峠-竜ヶ岳 1:26
竜ヶ岳-銚子岳 1:32
銚子岳-静ヶ岳 0:58
静ヶ岳-竜ヶ岳 1:05
竜ヶ岳-石榑峠 0:45
6:21 岩壁 6:21
6:30 ここは番です東近江遭対協 6:30
6:34 重ね岩を眺める 6:34
6:35 道標 6:35
6:37 道標 6:37
6:37 レスキューポイント1 6:37
6:38 御来光 6:42
6:45 けР豬姪仍各三銘岾稜NO. 6:45
6:56 ここはH屬任硬豢畊樵対協 6:56
6:57 レスキューポイント2 6:57
6:58 重ね岩 7:08
7:20 ПР豬姪仍各三銘岾稜NO. 7:20
7:29 迂回路 7:29
7:34 合流 9宇賀渓登山道位置確認NO 7:34
7:40 竜ヶ岳 レスキューポイント3 7:47
8:02 治田分岐 ここはト屬任后.譽好ューポイント4 13標識 8:02
8:08 ここは番です治田財団管内 8:08
8:10 道標 8:10
8:11 ここはH屬任梗E頂眞調鋲 8:11
8:18 レスキューポイント5 8:18
8:18 ここはθ屬任硬豢畊樵対協 8:18
8:29 道標 8:29
8:31 池 8:31
8:31 道標 8:31
8:32 ここはト屬任梗E頂眞調鋲癲´い隆岼磴 8:32
8:36 ここは番です東近江遭対協 8:36
8:36 分岐 セキオノコバ 8:36
8:41 ここはト屬任梗E頂眞調鋲 8:41
8:45 道標 8:45
8:52 ここはθ屬任梗E頂眞調鋲 8:52
8:54 ここはθ屬任梗E頂眞調鋲癲,發Π賈腓△蠅泙 8:54
9:13 分岐 ここは番です東近江遭対協 9:13
9:13 ここは番です治田財団管内 9:13
9:17 池(小) 9:17
9:19 銚子岳 10:13
10:19 分岐 10:19
10:29 ここはθ屬任梗E頂眞調鋲癲,發Π賈腓△蠅泙 10:29
10:40 道標 10:40
10:52 池 10:52
10:55 分岐 セキオノコバ 10:55
11:11 静ヶ岳 ここは番です東近江遭対協 レスキューポイント6 11:24
11:37 分岐 セキオノコバ 11:37
11:40 池 11:40
11:40 道標 11:40
11:42 道標 11:42
11:49 レスキューポイント5 11:49
12:00 ここはH屬任梗E頂眞調鋲 12:00
12:01 道標 12:01
12:14 治田分岐 ここはト屬任后.譽好ューポイント4 13宇賀渓登山道位置確認NO 12:14
12:29 竜ヶ岳 13:04
13:11 迂回路 13:11
13:15 合流 13:15
13:22 ПР豬姪仍各三銘岾稜NO. 13:22
13:24 ΡР豬姪仍各三銘岾稜NO. 13:24
13:27 重ね岩 レスキューポイント2 13:27
13:27 ここはH屬任硬豢畊樵対協 13:27
13:33 けР豬姪仍各三銘岾稜NO. 13:33
13:35 砂地 13:35
13:35 レスキューポイント1 13:35
13:37 道標 13:37
13:39 ここは番です東近江遭対協 13:39
13:44 宇賀渓登山道位置確認NO. 13:44
13:44 岩壁 13:44
13:48 石榑雨量局 13:48
13:49 石榑峠 P地 13:57
14:30 大安IC
工程 7:35
石榑峠-竜ヶ岳 1:26
竜ヶ岳-銚子岳 1:32
銚子岳-静ヶ岳 0:58
静ヶ岳-竜ヶ岳 1:05
竜ヶ岳-石榑峠 0:45
天候 | 快晴 風 殆どなし 今までの竜では一番弱い風 気温 朝の駐車地9℃ 山頂18℃ 下山P地21℃ スタートは秋ですが日中は夏みたい 本日は白山が鮮明、北アも薄っすら見えました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
コンビニR421に一軒有りました 石榑峠 P地のキャパ約8台 本日の帰りは路肩駐車も有りました ポスト 有ります トイレ 無し |
コース状況/ 危険箇所等 |
石榑峠-竜ヶ岳 ルート明瞭 多いときは3本ぐらいの道が併走します 一番歩きやすそうな道を歩む ルート上に現在位置を示す標識が4種類混在します 1、東近江市遭対協が設置 2、レスキューポイント(東近江市遭対協) 3、宇賀渓登山道位置確認 4、治田財団管内が設置 数値が全て独自で有り、バラバラです。 危険箇所 粘土質のV字溝もあり、スリップに注意 岩が有り、砂地有り、黒土のダート有り、色々有ります 一部樹林帯ですが、7割で展望良 最初、砂地の上、重ね岩の上が急登です 出会った人 1名 出会った獣 無し 鹿の声 竜ヶ岳-銚子岳 ルート明瞭 2年前より踏み跡が立派な気がする 危険箇所 分岐の最初のトラバース、ガレ場 銚子岳本峰の登りは急登です 出会った人 2名 出会った獣 シカ 銚子岳 初登頂 山印の三角点 キャパ5名 展望は御池岳が良 出会った人 1名 出会った獣 無し 銚子岳-静ヶ岳 ルート明瞭 道標 多いです 危険箇所 無し 出会った人 7名 出会った獣 無し 静ヶ岳 三等三角点 キャパ10名 展望は竜ヶ岳方面 出会った人 0名 出会った獣 無し 静ヶ岳-竜ヶ岳 ルート明瞭 道標多くなりました 危険箇所 無し 出会った人 15名? 出会った獣 無し 竜ヶ岳 二等?三角点 キャパ30名 帰りの山頂はそれぐらい居ました、大賑わいです 展望は360度 出会った人 30名以上 出会った獣 無し 竜ヶ岳-石榑峠 ルート明瞭 危険箇所 スリップ 出会った人 11名?+P地にて15名? 出会った獣 無し |
写真
装備
個人装備 |
40Lザック
レインウエア
ウインドウジャケト
ヘッテン
コンロ
1食
非常食
行動食
水1.2L
ストック
デジカメ
GPS
予備電池
グローブ
ザブトン
タオル
ザックカバー
マグカップ
ゴム手
バラクバラ
ツェルト
笛
スマホ
椅子
|
---|
感想
此の時期にお邪魔したい山なんですが、本日は天候が良い為、大勢居ましたね
寒さが来たらも一度お邪魔しようかな。
装備
40Lザック
レインウエア フリースジャケット ウインドウジャケット
グローブ3種 ゴム手袋 帽子2
コンロ 1食 行動食 非常食 水1.2L
デジカメ GPS ヘッテン スマホ 予備バッテリー
ストック 椅子 座布団
バラクバラ ザックカバー ツエルト
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する