ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 214774
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山連峰から剱岳1泊2日

2012年08月08日(水) ~ 2012年08月09日(木)
 - 拍手
GPS
28:15
距離
18.3km
登り
1,976m
下り
1,977m

コースタイム

8日
室堂9:45-10:35一ノ越10:45-11:35雄山12:05-12:15大女山12:30-13:05真砂岳(昼飯)13:35-14:20別山14:30-14:55剱御前山15:00-剱沢小屋15:40-16:00剣山荘
9日
剣山荘6:10-7:25前剱7:30-タテバイ8:10-8:40剱岳山頂9:00-ヨコバイ9:20-前剱9:55-一服剱10:55-くろゆりのコル-11:50剱御前小屋(昼飯)12:05-13:10雷鳥ヒュッテ(風呂)-14:05室堂
天候 8日 快晴
9日 快晴
共に一度も太陽隠れず
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
8日
5:30大町バス-6:00扇沢7:30トロバス-7:40黒部ダム-徒歩-黒部湖8:10ケーブル-8:15黒部平ロープウェイ8:40-8:48大観峰9:00トロバス-9:06室堂

9日
室堂14:15-14:25大観峰14:40-14:45黒部平15:00-15:05黒部湖-徒歩-黒部ダム15:35-15:51室堂16:30高速バス-20:55日野BT
コース状況/
危険箇所等
室堂-一ノ越は雪渓3か所ほどあるが整備されていて問題なし。
雄山の登りは多客期は渋滞するかも…
別山乗越から剱沢は2ルートあるが剱沢小屋経由の方が雪渓少なく足にやさしい。
剱御前山頂からくろゆりのコル間は崩落の為通行禁止。
前剱手前のガレ場は慎重に。
タテバイはやはり詰まりますが足場、鎖共にしっかりしてるので岩場経験してる人なら問題ないでしょう!
ヨコバイは慎重に行けば一歩目以外は怖くないです。
クロユリのコル付近は通る人が少ないせいか踏み後少なくハイマツをかき分けて進むようなので剣山荘経由が無難。
別山乗越までのいくつかの雪渓もアイゼンなしでOK。
アルペンルートはダイヤが複雑なので運行日注意!
ロープウェイ、ケーブルは乗車人数限られてるため整理券出ることも!早めの行動が無難。
予約できる山小屋
お世話になった大町の民宿を早くに立ちます
2012年08月08日 05:26撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 5:26
お世話になった大町の民宿を早くに立ちます
扇沢には登山客しかいません。時刻表見間違えてここで1時間以上待った。
2012年08月08日 06:19撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 6:19
扇沢には登山客しかいません。時刻表見間違えてここで1時間以上待った。
人生初のトロリーバス
2012年08月08日 07:44撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 7:44
人生初のトロリーバス
黒部湖に山々が映る
2012年08月08日 07:48撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
2
8/8 7:48
黒部湖に山々が映る
朝から放水
2012年08月08日 07:49撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
1
8/8 7:49
朝から放水
ケーブルカーに乗換え。客が多いとすぐ増発してくれます
2012年08月08日 08:06撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 8:06
ケーブルカーに乗換え。客が多いとすぐ増発してくれます
黒部平から見た立山連峰
2012年08月08日 08:19撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
2
8/8 8:19
黒部平から見た立山連峰
間に支柱のない国内唯一のロープウェイって言ってたな
2012年08月08日 08:38撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 8:38
間に支柱のない国内唯一のロープウェイって言ってたな
すげーいい天気!左奥に見える湧水がめっちゃうまい!
2012年08月08日 09:20撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
2
8/8 9:20
すげーいい天気!左奥に見える湧水がめっちゃうまい!
一ノ越までいくつか雪渓が。高地順応の為超ゆっくり進みます
2012年08月08日 10:08撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 10:08
一ノ越までいくつか雪渓が。高地順応の為超ゆっくり進みます
一ノ越から見ると結構急坂。人も多い!
2012年08月08日 10:36撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 10:36
一ノ越から見ると結構急坂。人も多い!
このあたりから高地慣れしてきてペースが一気に上がります
2012年08月08日 10:56撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 10:56
このあたりから高地慣れしてきてペースが一気に上がります
イワギキョウと室堂。何度も振り返る絶景!
2012年08月08日 11:00撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 11:00
イワギキョウと室堂。何度も振り返る絶景!
地元富山の小学生がいっぱい。今は辛いだけだけど将来いい思い出になってるさ!
2012年08月08日 11:08撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
2
8/8 11:08
地元富山の小学生がいっぱい。今は辛いだけだけど将来いい思い出になってるさ!
雄山到着。霊山っぽい雰囲気
2012年08月08日 11:35撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
1
8/8 11:35
雄山到着。霊山っぽい雰囲気
雪渓スゴイ!
2012年08月08日 11:36撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
1
8/8 11:36
雪渓スゴイ!
こういうの意外と真剣に読んじゃうタイプ(笑)
2012年08月08日 11:39撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 11:39
こういうの意外と真剣に読んじゃうタイプ(笑)
岩の間から槍ヶ岳方面
2012年08月08日 11:45撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
1
8/8 11:45
岩の間から槍ヶ岳方面
前日全く見えなかった白馬方面一望。ちょっとくやしい
2012年08月08日 11:54撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 11:54
前日全く見えなかった白馬方面一望。ちょっとくやしい
お祓いを受けて
2012年08月08日 12:00撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 12:00
お祓いを受けて
お神酒をいただきます
2012年08月08日 12:01撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 12:01
お神酒をいただきます
室堂の観光客のみなさ〜ん。2〜3時間歩くだけでこんな絶景が見れますよ〜!来ちゃいなよ(笑)
2012年08月08日 12:03撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
2
8/8 12:03
室堂の観光客のみなさ〜ん。2〜3時間歩くだけでこんな絶景が見れますよ〜!来ちゃいなよ(笑)
黒部ダムがきれい
2012年08月08日 12:30撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 12:30
黒部ダムがきれい
大汝山。ここまでやってこその登頂♪
2012年08月08日 12:30撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
2
8/8 12:30
大汝山。ここまでやってこその登頂♪
真砂岳
2012年08月08日 13:10撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 13:10
真砂岳
ここでお昼
2012年08月08日 13:21撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
1
8/8 13:21
ここでお昼
これ優れもの。安いし常温保存可!
2012年08月08日 13:28撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
1
8/8 13:28
これ優れもの。安いし常温保存可!
別山到着
2012年08月08日 14:19撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
1
8/8 14:19
別山到着
だんだん剱が近づいてくる
2012年08月08日 14:20撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
2
8/8 14:20
だんだん剱が近づいてくる
別山お社
2012年08月08日 14:24撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
1
8/8 14:24
別山お社
剱御前山からの剱。この先は崩落のため通行不可
2012年08月08日 15:01撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
1
8/8 15:01
剱御前山からの剱。この先は崩落のため通行不可
剱沢テント場からの剱。みんなここから撮るよね〜
2012年08月08日 15:26撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
2
8/8 15:26
剱沢テント場からの剱。みんなここから撮るよね〜
一瞬ガスが出たのもまたいい!
2012年08月08日 15:40撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
1
8/8 15:40
一瞬ガスが出たのもまたいい!
お世話になった剣山荘。とってもきれい
2012年08月08日 15:58撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 15:58
お世話になった剣山荘。とってもきれい
布団がフカフカでめっちゃ気持ちいい!ブレスサーモかよ!?
2012年08月08日 16:12撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
1
8/8 16:12
布団がフカフカでめっちゃ気持ちいい!ブレスサーモかよ!?
シャワーがありました。これは有難い!使用は17時までです
2012年08月08日 16:19撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 16:19
シャワーがありました。これは有難い!使用は17時までです
やめられまへんなぁ(笑)
2012年08月08日 16:46撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 16:46
やめられまへんなぁ(笑)
夕食はかなり豪華!レベル高いね〜!すいてるので食事は1回戦のみ
2012年08月08日 17:15撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
2
8/8 17:15
夕食はかなり豪華!レベル高いね〜!すいてるので食事は1回戦のみ
五竜方面に雲海がかかってきた
2012年08月08日 18:33撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
2
8/8 18:33
五竜方面に雲海がかかってきた
夕食後ご一緒させていただいた初老の紳士に名酒立山をごちそうになりました。有難うございました(*^_^*)
2012年08月08日 18:45撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 18:45
夕食後ご一緒させていただいた初老の紳士に名酒立山をごちそうになりました。有難うございました(*^_^*)
清潔な食堂。前日はかなり混んでいたようですがこの日はガラガラで30人程度
2012年08月08日 20:42撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/8 20:42
清潔な食堂。前日はかなり混んでいたようですがこの日はガラガラで30人程度
後立山連峰から朝日が昇る
2012年08月09日 05:06撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
1
8/9 5:06
後立山連峰から朝日が昇る
これ見るとビビる。先週1人亡くなってるし…
2012年08月09日 05:08撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
1
8/9 5:08
これ見るとビビる。先週1人亡くなってるし…
朝は無難なメニュー。ここはコシヒカリなんだけど米が異常にうまい!オレ山小屋史上ぶっちぎりの1!水が豊富なのかな?
2012年08月09日 05:21撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
1
8/9 5:21
朝は無難なメニュー。ここはコシヒカリなんだけど米が異常にうまい!オレ山小屋史上ぶっちぎりの1!水が豊富なのかな?
影剱
2012年08月09日 06:39撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/9 6:39
影剱
前剱にて。剱待ってろよ!
2012年08月09日 07:31撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/9 7:31
前剱にて。剱待ってろよ!
危険なところが増えていく
2012年08月09日 07:38撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
2
8/9 7:38
危険なところが増えていく
自分が映る
2012年08月09日 07:55撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/9 7:55
自分が映る
平蔵の頭上り。危険だけど足場がしっかりしてるから安心
2012年08月09日 08:00撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
2
8/9 8:00
平蔵の頭上り。危険だけど足場がしっかりしてるから安心
カニのタテバイ。渋滞です
2012年08月09日 08:13撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
1
8/9 8:13
カニのタテバイ。渋滞です
このあたりで落石が2個ほどあり焦る
2012年08月09日 08:14撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
2
8/9 8:14
このあたりで落石が2個ほどあり焦る
到着。けっこう人がいる
2012年08月09日 08:43撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
2
8/9 8:43
到着。けっこう人がいる
こんなに天気が良くていいんでしょうか?
2012年08月09日 08:44撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
4
8/9 8:44
こんなに天気が良くていいんでしょうか?
後立山方面
2012年08月09日 08:46撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/9 8:46
後立山方面
雲上の登山客
2012年08月09日 08:46撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
1
8/9 8:46
雲上の登山客
前剱にかけてのたどってきた稜線
2012年08月09日 08:49撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
2
8/9 8:49
前剱にかけてのたどってきた稜線
カニのヨコバイ。穂高キレットに比べれば楽勝
2012年08月09日 09:17撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/9 9:17
カニのヨコバイ。穂高キレットに比べれば楽勝
日本一過酷な所にある公衆便所
2012年08月09日 09:22撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/9 9:22
日本一過酷な所にある公衆便所
こういう所は軍手が一番!ナイスグリップ!
2012年08月09日 09:48撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/9 9:48
こういう所は軍手が一番!ナイスグリップ!
剱沢小屋搬入中
2012年08月09日 10:51撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/9 10:51
剱沢小屋搬入中
クルマユリと?
2012年08月09日 10:58撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/9 10:58
クルマユリと?
雪渓と剱。このあたりは空いていて落ち着いた雰囲気
2012年08月09日 11:17撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/9 11:17
雪渓と剱。このあたりは空いていて落ち着いた雰囲気
剱御前小屋にて昼飯。ここで剱にお別れ(泣)
2012年08月09日 11:56撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
2
8/9 11:56
剱御前小屋にて昼飯。ここで剱にお別れ(泣)
一気に下りぐんぐん高度を下げていく
2012年08月09日 12:08撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
1
8/9 12:08
一気に下りぐんぐん高度を下げていく
雷鳥沢ヒュッテでお風呂をいただきました
2012年08月09日 13:26撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/9 13:26
雷鳥沢ヒュッテでお風呂をいただきました
立山連峰一望の風呂は最高でした。外からも丸見えだけど(笑)
2012年08月09日 13:32撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
2
8/9 13:32
立山連峰一望の風呂は最高でした。外からも丸見えだけど(笑)
タテヤマリンドウかな?よく分からん!
2012年08月09日 13:55撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/9 13:55
タテヤマリンドウかな?よく分からん!
みくりが池に立山が映る。ここなら観光客でも来れます。
2012年08月09日 13:59撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
3
8/9 13:59
みくりが池に立山が映る。ここなら観光客でも来れます。
黒部ダム放水に虹が!
2012年08月09日 15:11撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
1
8/9 15:11
黒部ダム放水に虹が!
ソフトクリームで〆
2012年08月09日 15:16撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
8/9 15:16
ソフトクリームで〆
と思いきやバスでやはりこれっしょ!?
2012年08月09日 16:31撮影 by  PENTAX Optio NB1000, PENTAX
3
8/9 16:31
と思いきやバスでやはりこれっしょ!?
撮影機器:

感想

6日からの夏休み。3連休と思い白馬→唐松縦走でもしようかと考えてたらよもやの4連休で予定変更!

関東からじゃ3日かかる剱登頂へ大町に前泊してチャレンジです!

8/8(水)
前日白馬から下りてきて大町の旅館に宿泊し疲れを取り5:30にバスで扇沢に向かいます。
ここで失敗したのが時刻表を見間違え6:30がトロバスの始発かと思いきやお盆の多客期しか運転しておらず1時間半の待ちになってしまう…1本後でも良かった。

そこからは順調でケーブルもロープウェイも臨時増発があり順調♪
黒部ダム大観峰あたりは凄いいい天気で立山どころか周囲の山々が全て見渡せテンションUP!

室堂に9時過ぎに到着。初めて来ましたが観光客と登山客が入り混じり上高地に雰囲気は似ている気が。

雲一つない快晴の中まずは雄山を目指します。

文明の利器で一気に標高を稼いだので高地順応のため非常にゆっくり進みます。
雪渓もあるが問題なくどんどん標高を稼ぎ室堂平の絶景に何度も振り返ってしまう!

標準タイム通りに一ノ越に到着。雄山方面を見上げるとなかなかの急坂と人の数!
10分ほど休憩し渋滞覚悟で急坂に挑みます!

ガレ場で落石に気をつけながら登って行くと高地順応したおかげかペースが上がってきました!
富山の小学生全校登山(かな?)とすれ違いますが何人も転んでるから危ない!
でもみんな元気にあいさつ気持ちいいねぇ!

50分ほどで山頂。日本三大霊山なので神社の社があり3000mあるとは思えません。
そして絶景!!天気が良すぎてすごいです!北アルプス見えない山はないのでは?というくらい。
お祓いをしてもらい先を進むと10分ほどで立山連峰最高峰大汝山到着。
こちらは岩場の上が頂上で建物もないので360度絶景が広がりずっと見とれてしまう!
夏の昼にこんなに視界がいいなんてあまりないのでは?
剱&そこまでの稜線が見え期待しながら先を急ぎます。

真砂山でお昼を取り別山に着くと剱がかなり近づいたのが分かります!ここからはほぼ下り。
剱御前小屋からは剱御前経由で剱沢まで行こうと思ったのですが崩落通行止めでやむなくピーク往復で済ませます。

ここからも2ルートありますが剱沢小屋経由をチョイス。
ぐんぐん下りテント場の手前あたりでは雄大な剱全景がまるでカレンダーの写真のよう。
最後の雪渓と若干の登りもあり時間がかかり16時ちょうどに剣山荘着。
シャワー17時まで夕飯17時ってかなりギリじゃん!

シャワーでさっぱりし夕食までのひと時を恒例の小屋前ビールで過ごす。寒いけど後立山の雲海がきれい♪

夕食はとても豪華(^O^)その後2人組の紳士と仲良くさせていただき2時間以上日本酒3合も飲んでしまいました(笑)

寝る前に今日なら星がきれいだろうなと思い歯磨きながら寒い外に出ると満天の星と天の川に大興奮!!そこら辺にいる人に「星凄いですよ!」と声かけまくり。
いやーすごかった!

8/9(木)
朝起きると今日もいい天気(^○^)
後立山連峰から昇る朝日を見て朝食をいただいて6時過ぎ出発。

いきなりのガレ場の急坂に足が進まない。昨夜の酒が残ってるのか?単に4日目の疲労か?
いくつか鎖場を抜け前剱に標準タイム通りに到着。剱が近くなったのを実感!

ここから岩場を張り付くように進むポイントが多い。
平蔵のコルあたりでだいぶ前に追いつき段々詰まってくる。
そしてカニのタテバイ。もう入口で渋滞…待ちつつゆっくり上ったが慎重に進み下さえ見なければ足場も安定してるしなんてことない。
いつか空いてる時に一気に登ってみたいものだ!

タテバイを抜けしばらく行くと岩場の上が山頂だ!
キター!!!すごい絶景\(◎o◎)/!前日と同じく北アで見えない山はないくらい!
人も結構いてみんなで写真の撮り合い(笑)
山頂の社には山頂標識がいっぱいあって手に持てるのでみんな思い思いの方向で標識持って記念撮影。

さていつまでもいたいけど下りましょう!
すぐにヨコバイ登場!一歩目は見えなくて怖いけどあとは鎖に頼らなくても進めます。
前剱までのアップダウンに少々やられますがグングン進み帰りは違うルートと思いくろゆりのコル方面へ。
これが失敗で踏み跡少なくハイマツをかき分けて進む場所もあり時間ロス(-_-;)
バッジを買い忘れてたので素直に剣山荘経由にすれば良かったけど後の祭り…

そこからも雪渓と結構な登りが続き結構バテて予定の30分オーバーで剱御前小屋に到着。
カップ麺を食べつつ剱と最後のお別れ(涙)ありがとう剱!

ここからペースアップ!みるみるうちに雷鳥平が近づいてくる。
すれ違う人が多いが急坂なのであいさつする余裕もないくらい皆さんバテバテ。

ちょっと諦めてたけど1時間ほどで雷鳥沢ヒュッテに着いたので温泉にも入れました。
立山連峰が一望できるお薦めの湯♪

室堂平までちょっと上ると一気に観光客が増えゲンナリ。植生ロープの内側に入って写真撮る輩もいてイラッ<`ヘ´>
室堂ターミナルに14:05に到着。最後に立山の湧水汲んで15分のトロバスに滑り込みました。

難易度 ★MAXの5
眺望 もちろん★MAXの5

2日間好天に恵まれスーパーラッキー!天気良すぎて雷鳥に会えない以外は完璧な登山でした♪
生涯一の絶景を何度も見れてまた来年来たくなるルートでした(^O^)







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3219人

コメント

花の名
訪問ありがとうございました。

花の名は、ハクサンフウロ・イワイチョウを検索してみて下さい。
2012/8/28 23:12
ありがとうございます
takuzan2さん
わざわざありがとうございます!
そういう人多いと思いますが花の名前覚えてもすぐ忘れてしまうので(笑)
早速調べてみます!
2012/8/30 1:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら