記録ID: 221114
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
大河原峠〜蓼科山〜女乃神茶屋・・(バス・ロープウェイ)・・坪庭〜北横岳〜双子池〜大河原峠
2012年09月01日(土) [日帰り]
長野県
- GPS
- 08:48
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 926m
- 下り
- 1,422m
コースタイム
06:12 大河原峠
07:24 将軍平(蓼科荘)
07:55 蓼科山頂ヒュッテ
07:59 蓼科山山頂
08:50 発
10:57 蓼科山登山口(女乃神茶屋)
---------------------------------
11:30〜11:45 蓼科高原ラウンドバス
12:00〜12:07 北八ヶ岳ロープウェイ
---------------------------------
12:20 山頂駅発
12:56 北横岳ヒュッテ
13:17 北横岳山頂(休憩)
14:03 大岳分岐
14:43 天狗の露地
15:16 双子池(休憩)
16:03 双子山山頂
16:25 大河原峠
07:24 将軍平(蓼科荘)
07:55 蓼科山頂ヒュッテ
07:59 蓼科山山頂
08:50 発
10:57 蓼科山登山口(女乃神茶屋)
---------------------------------
11:30〜11:45 蓼科高原ラウンドバス
12:00〜12:07 北八ヶ岳ロープウェイ
---------------------------------
12:20 山頂駅発
12:56 北横岳ヒュッテ
13:17 北横岳山頂(休憩)
14:03 大岳分岐
14:43 天狗の露地
15:16 双子池(休憩)
16:03 双子山山頂
16:25 大河原峠
天候 | 晴れのち曇りのち雨とガス 気温12℃〜18℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
蓼科登山口(女乃神茶屋)〜北八ヶ岳ロープウェイ:バス(11:30発、15分、430円) 山麓駅〜山頂駅(7分、1000円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆大河原峠〜蓼科山山頂 大河原峠を少し上がると熊笹が左右からせり出している地帯になります。雨あがりの時とか朝露とかでかなり濡れます。 将軍平からは岩登りが山頂まで続きます。 ◆蓼科山山頂 だだっぴ広い山頂です。野球でもサッカーでもできそうなくらい広いです。 しかし、大きな岩がゴロゴロしているガレた山頂です。 山頂ヒュッテ側に山頂標記の標が立ってます。反対側には山座同定盤があります。 中央付近に小さな神社があります。 ◆蓼科山山頂〜蓼科山登山口(女乃神茶屋) 登山口への分岐は山頂ヒュッテ傍に道標があり、黄色い→が岩にペイントしてあります。 かなりな時間岩の急斜面を下り、やがて熊笹地帯へと変わります。 傾斜が緩やかになると登山口も近いです。 ◆山頂駅(坪庭)〜北横岳山頂 坪庭は、整備された遊歩道で大勢の観光客でにぎわってます。サンダルで歩いている人もいるくらい整備されています。 北横岳へは、遊歩道途中に登山道の分岐がありそこを行きます。さほど苦労も感じないうちに北横岳ヒュッテがあり、そこから直ぐに山頂へ辿り着きます。 但しひとつ目のピーク(2471m)は山頂ではないので注意。さらに奥の登山道を3、4分ほど進んだところに山頂標記(2480m)があります。 ◆北横岳山頂〜大岳分岐〜双子池 双子池付近以外、終始岩の上を歩くルートになります。一旦樹林帯に降りてもこれでもかというくらい岩上に戻って来ます。難所と思われるところもあります。 白ペイントの「○」「←→」と赤テープが随所にあるのでこれを頼りに行けばルートを外れることもないと思います。逆に言うと見落とさないように注意が必要。 ◆双子池〜双子山〜大河原峠 登りも下りの熊笹が刈ってあってとても歩きやすかったです。一本道で外れそうな箇所もありません。双子山山頂付近は樹林もなく、天気が良ければからの展望もよさそうです。 |
写真
感想
ガイド誌を見てこの周回を前からしてみたくて、1度7月に敢行したのですが大雨、強風、濃霧で現地断念。
気を取り直して、再び敢行したものの途中からまた雨にガス、なんともこのエリアとの相性が悪いのか?
ですが、周回した満足感は大変大きかったです\(@^o^)/
横岳から大岳経由のルートはほとんどが岩の上を跨いで乗り越えるようなルート。
大岳の分岐あたりからかなりの雨の強さ。本格的な雨登山もこれが初めてかな?
引き返すわけにも行かず、とりあえず双子池まで行こうと雨の中地図とコンパスで岩ルートをはずさないように何度も確認しながら双子池まで到着。
北横岳以降、すれ違う人もなし、雨とガスと行けども続く岩ルートに対する不安感・・・・・
双子池で人の声を聞いてこれほど安心した登山も初めてでした〜〜。
雨登山、地図読み、岩の登り降り、いくつものことを経験でした登山でした。
帰りは尖石温泉縄文の湯に立ち寄り(400円、露天あり)
帰りの渋滞さけて、道の駅「小淵沢」で朝まで寝てから帰還しました。
なんと横浜市内まで2時間50分で到着。(いつもなら5時間以上)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3022人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する