ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 222309
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

秘湯「高天原温泉へ」 新穂高温泉-双六岳-雲ノ平-高天原温泉

2012年09月01日(土) ~ 2012年09月05日(水)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
103:27
距離
75.7km
登り
5,443m
下り
5,435m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9月1日[1日目]
7:00鍋平駐車場→7:45登山口分岐→9:25わさび平小屋→秩父沢→シシウドガ原[昼食]→14:10鏡平山荘→15:25弓折乗越→16:30双六小屋
9月2日[2日目]
6:00双六小屋→7:10双六岳→8:30三俣蓮華岳→9:10三俣山荘→10:30鷲羽岳[軽食]→11:25ワリモ岳→11:40ワリモ北分岐→12:40祖父岳→14:00雲ノ平山荘[昼食]→14:45雲ノ平キャンプ場
9月3日[3日目]
7:40雲ノ平キャンプ場→スイス庭園→ギリシャ庭園→アラスカ庭園→奥日本庭園→祖母岳(アルプス庭園)→10:30高天原分岐→11:30高天原峠→高天原山荘12:00→12:20高天原温泉(入浴)→13:40高天原山荘→14:20高天原峠[軽食]→16:00雲ノ平山荘→16:30雲ノ平キャンプ場
9月4日[4日目]
4:35雲ノ平キャンプ場→8:15黒部源流→9:10三俣山荘→11:00三俣蓮華岳→(中道ルート)→13:00双六小屋キャンプ場(昼食)
9月5日[5日目]
5:10双六小屋キャンプ場→5:40樅沢岳→6:00双六小屋→6:50双六岳→7:30双六小屋キャンプ場(撤収)8:45→9:45弓折乗越→10:10鏡平山荘→10:50シシウドガ原→11:40秩父沢→12:30わさび平小屋(昼食)→13:50登山口分岐→14:30鍋平駐車場
天候 9月1日:晴れ→曇り
9月2日:雨→晴れ
9月3日:晴れ→雨→曇り
9月4日:雨→曇り
9月5日:曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東京方面から来る方は、安房トンネルを通ると思いますが、現在(2012年9月)ETC割引があるので活用しましょう。
9月1日1:45頃新穂高登山者用駐車場に到着しましたが、満車で入れませんでした。
もう一つに無料駐車場の鍋平駐車場に止めましたが、登山口の分岐まで結構距離があります。又、登山口への近道は結構な急斜面で帰りが大変でした。
鍋平駐車場は、トイレも綺麗でキャンピングカーの利用者が多いようです。
帰りに新穂高登山者用駐車場によってみましたが平日の15:00頃で70%の駐車状況でした。休日に駐車するには結構運が必要ではと思います。
コース状況/
危険箇所等
今回駐車した鍋平駐車場から登山道の分岐までは結構距離がある上急斜面です。帰りに登ると結構こたえます。
左俣ルートの小池新道は、登山道が整備されていていますし、水場と小屋か適度に配置されているので距離は長いですが歩きやすいです。
双六小屋から双六岳、三俣蓮華岳、鷲羽岳、雲ノ平までは特に問題ないです。
雲ノ平から高天原へは結構急な坂になっているので雲ノ平へ戻る場合は時間に余裕があると良いと思います。ハシゴもあります。
雲ノ平より黒部源流へ降りる(逆に登る場合も)は、登山道が急な上ザレているので落石に注意しましょう。

水場
わさび平小屋:小屋前の沢と蛇口の水があります。
秩父沢:沢で水量も多いです。
鏡平山荘:水は有料であります。
双六小屋:小屋の双六岳登山口側にあります。ほぼ枯れる事はなさそうです。
三俣小屋:キャンプ場にあります。
雲ノ平キャンプ場:雨の状況で枯れる事があります。今回枯れていました。
岩苔小谷:沢で水量も多いです。
高天原山荘:湿地より水を引いているようで豊富にありそうです。

テントサイト(宿泊した場所のみの評価)
双六小屋テン場:非常によく整地されています。砂地なのでペグもよく刺さります。
        トイレ、水場は、小屋にあります。
雲ノ平キャンプ場:テン場は広いですがテントを立てる場所が限られます。
         トイレ、水場はすぐ近くにあります。

携帯電話(au)
樅沢岳:使えました。
双六岳の小屋側の分岐:使えました。
三俣蓮華岳:アンテナは立ちますがダメでした。
雲ノ平:圏外です。
鍋平の駐車場
2012年09月01日 07:10撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 7:10
鍋平の駐車場
各登山口への分岐
左へは、双六方面(左俣)
右へは、槍・穂高方面(右俣)
2012年09月01日 07:46撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 7:46
各登山口への分岐
左へは、双六方面(左俣)
右へは、槍・穂高方面(右俣)
登山道のゲートです
この後もしばらく林道歩きです
2012年09月01日 08:10撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 8:10
登山道のゲートです
この後もしばらく林道歩きです
笠ヶ岳方面への分岐
2012年09月01日 09:13撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 9:13
笠ヶ岳方面への分岐
水場
2012年09月01日 09:13撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 9:13
水場
わさび平小屋
2012年09月01日 09:26撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 9:26
わさび平小屋
小池新道入り口
林道歩きも終わり
2012年09月01日 10:12撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 10:12
小池新道入り口
林道歩きも終わり
チボ岩
2012年09月01日 11:36撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 11:36
チボ岩
彼方まで続いているように見えます。
2012年09月01日 12:54撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 12:54
彼方まで続いているように見えます。
鏡平山荘到着
雨でした
カキ氷が有るみたいです
2012年09月01日 14:13撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 14:13
鏡平山荘到着
雨でした
カキ氷が有るみたいです
うっすらですが虹
2012年09月01日 15:02撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 15:02
うっすらですが虹
虹拡大
2012年09月01日 15:02撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 15:02
虹拡大
弓折岳分岐
2012年09月01日 15:28撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 15:28
弓折岳分岐
雷鳥その1
双六池
2012年09月01日 16:32撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 16:32
雷鳥その1
双六池
双六小屋
2012年09月01日 16:37撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 16:37
双六小屋
双六の分岐
双六小屋より
2012年09月02日 06:27撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 6:27
双六の分岐
双六小屋より
双六岳1回目
ガスでした
2012年09月02日 07:10撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 7:10
双六岳1回目
ガスでした
双六の分岐
双六岳より
2012年09月02日 07:38撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 7:38
双六の分岐
双六岳より
ガスの向こうに黒部五郎岳その1
2012年09月02日 08:15撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 8:15
ガスの向こうに黒部五郎岳その1
ガスの向こうに黒部五郎岳その2
2012年09月02日 08:17撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 8:17
ガスの向こうに黒部五郎岳その2
三俣蓮華岳山頂その1
2012年09月02日 08:28撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 8:28
三俣蓮華岳山頂その1
三俣蓮華岳山頂その2
2012年09月02日 08:32撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 8:32
三俣蓮華岳山頂その2
三俣山荘
2012年09月02日 09:08撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 9:08
三俣山荘
雷鳥その2
鷲羽岳
2012年09月02日 09:34撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 9:34
雷鳥その2
鷲羽岳
鷲羽岳山頂
ガスでした
2012年09月02日 10:34撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 10:34
鷲羽岳山頂
ガスでした
ワリモ岳山頂
同じくガスでした
2012年09月02日 11:25撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 11:25
ワリモ岳山頂
同じくガスでした
ワリモ北分岐
2012年09月02日 11:40撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 11:40
ワリモ北分岐
岩苔乗越
2012年09月02日 11:58撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 11:58
岩苔乗越
雲ノ平
2012年09月02日 13:06撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 13:06
雲ノ平
雲ノ平より水晶岳
2012年09月02日 13:12撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 13:12
雲ノ平より水晶岳
雲ノ平
素晴らしい!!
2012年09月02日 13:27撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 13:27
雲ノ平
素晴らしい!!
雲ノ平山荘
2012年09月02日 14:12撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 14:12
雲ノ平山荘
オコジョさん登場
雲ノ平キャンプ場
2012年09月02日 17:01撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 17:01
オコジョさん登場
雲ノ平キャンプ場
水晶岳
スイス庭園より
2012年09月03日 07:56撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 7:56
水晶岳
スイス庭園より
薬師岳
2012年09月03日 07:57撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 7:57
薬師岳
雲ノ平キャンプ場
2012年09月03日 08:03撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 8:03
雲ノ平キャンプ場
奥日本庭園
2012年09月03日 08:25撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 8:25
奥日本庭園
アラスカ庭園
2012年09月03日 08:39撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 8:39
アラスカ庭園
薬師沢方面の木道終点
2012年09月03日 08:47撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 8:47
薬師沢方面の木道終点
高天原へ
2012年09月03日 10:29撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 10:29
高天原へ
奥スイス庭園
2012年09月03日 10:59撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 10:59
奥スイス庭園
はしごその1
2012年09月03日 11:13撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 11:13
はしごその1
はしごその2
2012年09月03日 11:15撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 11:15
はしごその2
はしごその3
2012年09月03日 11:16撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 11:16
はしごその3
高天原峠
2012年09月03日 11:29撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 11:29
高天原峠
高天原山荘
2012年09月03日 12:01撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 12:01
高天原山荘
高天原温泉脱衣場
2012年09月03日 12:22撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 12:22
高天原温泉脱衣場
脱衣場横の温泉
2012年09月03日 12:22撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 12:22
脱衣場横の温泉
女性用の温泉
2012年09月03日 13:04撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 13:04
女性用の温泉
温泉沢
写真の右側にもう一つ温泉があります
2012年09月03日 13:04撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 13:04
温泉沢
写真の右側にもう一つ温泉があります
高天原の湿地帯
2012年09月03日 13:42撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 13:42
高天原の湿地帯
高天原峠が嫌いみたいです
2012年09月03日 14:03撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 14:03
高天原峠が嫌いみたいです
雲ノ平を見上げる
2012年09月03日 15:05撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 15:05
雲ノ平を見上げる
雲ノ平森の道スタート
(帰りの登り)
2012年09月03日 15:09撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 15:09
雲ノ平森の道スタート
(帰りの登り)
雲ノ平森の道ゴール
(帰りの登り)
2012年09月03日 15:20撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 15:20
雲ノ平森の道ゴール
(帰りの登り)
黒部源流
2012年09月04日 08:14撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 8:14
黒部源流
黒部源流の標識
2012年09月04日 08:15撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 8:15
黒部源流の標識
三俣山荘と鷲羽岳
2012年09月04日 09:10撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 9:10
三俣山荘と鷲羽岳
三俣蓮華への分岐
2012年09月04日 10:04撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 10:04
三俣蓮華への分岐
三俣蓮華岳山頂2回目
ガスと風でした
2012年09月04日 10:57撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 10:57
三俣蓮華岳山頂2回目
ガスと風でした
帰ってきました
双六小屋
2012年09月04日 12:46撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 12:46
帰ってきました
双六小屋
双六小屋から鷲羽岳
2012年09月04日 16:00撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 16:00
双六小屋から鷲羽岳
双六小屋から双六池と笠ヶ岳
2012年09月04日 16:12撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 16:12
双六小屋から双六池と笠ヶ岳
双六小屋の夕暮れ
2012年09月04日 18:19撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 18:19
双六小屋の夕暮れ
双六小屋の朝
2012年09月05日 05:14撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 5:14
双六小屋の朝
樅沢岳山頂
槍がガスに
2012年09月05日 05:41撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 5:41
樅沢岳山頂
槍がガスに
双六岳より槍ヶ岳その1
2012年09月05日 06:28撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 6:28
双六岳より槍ヶ岳その1
双六岳より槍ヶ岳その2
2012年09月05日 06:38撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 6:38
双六岳より槍ヶ岳その2
双六岳2回目
ガス
2012年09月05日 06:52撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 6:52
双六岳2回目
ガス
雷鳥その3
双六岳
2012年09月05日 07:04撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 7:04
雷鳥その3
双六岳
さよなら双六小屋
2012年09月05日 08:58撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 8:58
さよなら双六小屋
稜線
ガスが一進一退
2012年09月05日 09:15撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 9:15
稜線
ガスが一進一退
槍ヶ岳
2012年09月05日 09:27撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 9:27
槍ヶ岳
弓折乗越
2012年09月05日 09:43撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 9:43
弓折乗越
鏡平池と槍ヶ岳
2012年09月05日 10:25撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 10:25
鏡平池と槍ヶ岳
鏡平池に映る槍ヶ岳
2012年09月05日 10:28撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 10:28
鏡平池に映る槍ヶ岳
秩父沢より槍ヶ岳
2012年09月05日 11:42撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 11:42
秩父沢より槍ヶ岳
わさび平小屋
2012年09月05日 12:31撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 12:31
わさび平小屋
わさび平小屋 名物 そうめん
2012年09月05日 12:45撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 12:45
わさび平小屋 名物 そうめん

感想

今回も山の会にお誘い頂き双六岳へ行く事に。
せっかくなので夏休みを利用しかねてから行きたかった雲ノ平と高天原温泉に
単独で挑戦することにしました。

8月31日(金)移動
仕事を定時で終わらせて速攻帰宅。
自宅で最終準備をしてから車で中央道へ。
途中、双葉SAで待ち合わせをしてから新穂高へ向かいます。
松本ICで高速を降り安房トンネル経由で新穂高温泉の駐車場へ。
新穂高温泉の登山者駐車場へ25:40頃到着しましたがなんと30分前に満車になった
との事。仕方なく警備の方に鍋平の無料駐車場えお案内されそちらへ駐車する事に。

9月1日(土)[1日目]双六小屋泊
約4時間程車中泊して朝を迎えます。
朝食を終えてから登山道の分岐へ向かいますが分岐への近道が結構急で帰りに登る
のが大変感じました。
林道を歩きわさび平小屋へ。小屋で休憩して一路双六小屋へ。
今回、初の3泊以上のテント泊山行で、ザックがかなり重くて足取りが重く結果的
に双六小屋まで9時間以上掛かってしまいました。
鏡平山荘に着いた頃に雨が降ってきて雨具を着ます。槍お預け。
何とか頑張り双六小屋へ到着。小屋の手前に有る双六池で雷鳥ファミリーがお出迎え。
双六小屋は、かなり綺麗な山小屋でした。
夕ご飯のてんぷら美味しかったです。
しかし山で生ビールが飲めるなんていい時代です。

9月2日(日)[2日目]雲ノ平キャンプ場テン泊
早朝、雨の音で目覚めます。
小屋を出た時には雨は止みましたがまわりはガスの中です。
双六岳山頂を目指しますが結局山頂はガスの中です。
三俣蓮華岳方面の分岐で皆さんと別れガスの稜線を一人三俣蓮華岳へ向かいます。
三俣蓮華岳も結局ガスの中ですが時折、黒部五郎岳が見えその壮大に山容に圧倒
されます。三俣蓮華岳を下り三俣山荘を経由して鷲羽岳へ向かいます。
鷲羽岳は斜面が急で思いザックを背負った私にはつらかったですが、急登の途中
にまたもや雷鳥ファミリーがお出迎え。心が癒されます。
鷲羽岳山頂も結局ガスです。ガスの中水晶岳を目指し進みます。
ワリモ北分岐にて一人会議を開催し、このまま水晶岳に行っても楽しくないと考え
本来はここにザックをデポして水晶岳へ向かう予定でしたが帰りに寄ろうと決め
そのまま雲ノ平を目指します。距離はそれ程ではありませんでしたが祖父岳はかなり
足にきましたが何とかクリアして雲ノ平の分岐に着きます。
分岐からキャンプ場を目指しますがキャンプ場への近道ルートが植生復旧の為通れ
ません。仕方なく迂回路を進みますがこれが結構遠く感じます。行きたい方向と
どんどん離れて行きかなり不安になりますがキャンプ場の分岐へ。
ここまで来ると天候もかなり回復して青空も見えてきました。すっかり濡れて
しまった服を乾かしながら遅い昼食と頂きます。
分岐へ荷物を置いて雲ノ平山荘へキャンプの手続きに行きます。
山荘で2泊分の手続きをしている時に問題発生。
キャンプ場の水場が昨日枯れたとの事。山荘で水を分けて貰えるとの事ですが、
手ぶらで来た私はなすすべ無しです。仕方が無いのでビールを買ってテン場へ
向かいます。周りはすっかりガスも晴れ行けなかった水晶岳や薬師岳がよく見えます。
水晶岳行っとけば良かったと思いました。
テン場でテントを設営してビールを飲んでから再度山荘へ水を分けてもらいに行き
ます。まさか2往復するはめになるとは。
水を分けてもらっているときに聞きましたが、雲ノ平はもともと雨が少ないようで
山荘も水場が無いようです。しかも今年はさらに雨が少ないとか。
そんなこんなでテントに戻るとオコジョさんが来テント!!
オコジョさんはとにかくすばしっこいです。何とか写真に収めることができました。
他の方み言っていますがここのテン場は蚊がほんとに多いです。
気を許すとテントにどんどん入ってきます。

9月3日(月)[3日目]雲ノ平キャンプ場テン泊
テン泊にしては遅い時間に行動開始。
今日は雲ノ平の各庭園をめぐり、温泉の為に新穂高温泉までをピストンします。
元々の予定は、薬師沢出合まで降り大東新道を行く予定でしたが時間が掛かり
過ぎる為に諦めました。
雲ノ平は本当に素晴らしいと思いました。今回始めて来て本当に言葉を失うばかりです。
一通り雲ノ平を満喫して今回のメインイベントの高天原温泉へ向かいますが、若干
雲の様子が怪しくなってきたので一旦テントに戻ります。案の定テントに着く前に
雨が降り始め15分程の雨に見舞われます。雨上がりとともにフル装備でいざ温泉へ。
雲ノ平から高天原温泉へは、約300m以上下る事になります。岩がごろごろしている
登山道と2箇所の急勾配があり登り返しが大変だと結構感じます。途中3連ハシゴ
なんかもあります。後このあたりは確実に熊さんいます。
高天原温泉に付いては、女性用1、その他2の構成です。脱衣場は、屋根があって
服が掛けれる釘がある程度です。脱衣場近くのお風呂は若干ぬるい感じで、真ん中
に川があり対岸のお風呂のほうが暖かいです。お風呂は硫黄の匂いのする温泉で
勢いに任せ頭を洗いましたがこれはマズイと思い川の水で洗いなおしました。
テン場には水が無い為、高天原山荘の水場で水を汲みいざテントへ戻ります。
思った通りの急登でせっかく温泉で汗を流したのにすっかり汗だくです。
帰りは、雨模様で雲ノ平山荘付近でかなり雨に打たれました。
またもやここで雷鳥に遭遇します。今回は本当に雷鳥さんによく会います。
この日の夜は、雨でした。

9月4日(火)[4日目]双六小屋キャンプ場テン泊
朝起きてテン場では、雨は降っていませんでしたがすっかりガスです。
朝食後にテントの撤収をし、双六小屋を目指し行動開始です。
帰りは、状況をみて水晶岳を経由して帰ろうと思っていましたが途中からの雨とガス
で意気消沈し黒部源流を経由するコースにしました。雲ノ平から黒部源流へのくだり
は急な上かなりガレています。
黒部源流を過ぎた頃から天候が回復してきて三俣山荘では行きに見えなかった鷲羽岳
の山容を見ることができました。よくあの坂登ったなと感心します。
さらに期待して二度目の三俣蓮華岳へ登りましたが案の定ガス&強風です。
サブプランとして考えていた黒部五郎岳のピストンも中止です。
ガス立ち込める中双六小屋へ到着テントを立てました。
夕方にはガスも晴れ夕焼けが綺麗でした。

9月5日(水)[5日目]帰宅
今日で長くも有り短くも有った今回の山行も終わりです。
日の出前に食事を済ませ樅沢岳へ槍詣でへ出かけます。
しかし槍はガスの中に。仕方が無いので初日に登った双六岳へリベンジに向かいます。
双六岳の山頂手前で槍ヶ岳がガスの間から見えます。まるで島のようでした。
双六岳山頂は、結局ガスで展望なしです。帰りにまたも雷鳥に会います。
今までほとんど雷鳥に会った事が無かったのに今回会いすぎです。
双六岳を降りテントを撤収して帰路へ向かいます。
来た時には雨だった鏡平も今回はすっかり晴れて鏡平池にも槍が映ってます。
まさか見れるとは思っていなかったのでちょっと嬉しかった!!
途中、山道を整備している方々に会い皆さんのおかげで山に登れていると感じ感謝。
暑さで秩父沢の水を頭からかぶり涼をとって林道を目指します。
わさび平小屋で名物「そうめん」を頂きました。美味しかった。
そうめんを原動力に最初の分岐まで着きました。
そして今回最後の試練、鍋平駐車場まで登ります。ほんときつかったです。
やっぱり鍋平駐車場は遠いです。出来れば登山者用駐車場に停めたいです。
車を5日を停めたままでしたのでちょっとドキドキしましたがちゃんと停まっていて
「良かった!!」と思いました。

帰りに、日帰り温泉「ひがくの湯」で汗を流して帰路へ着きました。
久しぶりに頭が洗えて気持ちよかった。

「まとめ」
私として今までに無かった長期縦走の山行。非常に楽しかったです。
もうちょっと天気に恵まれたらお思ってしまいますが。
またいつか、雲ノ平・高天原へは行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1677人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら