ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2233901
全員に公開
ハイキング
丹沢

表尾根から丹沢山へ

2020年02月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:40
距離
20.3km
登り
1,858m
下り
1,889m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
0:45
合計
7:37
9:10
5
スタート地点
9:15
12
9:27
9:27
47
10:14
10:16
11
10:27
10:28
5
10:33
20
10:53
10:53
3
10:56
14
11:10
11:10
21
11:31
4
11:35
9
11:44
0
11:44
11:46
1
11:47
8
11:55
11:57
0
11:57
21
12:18
0
12:18
12:21
2
12:23
22
12:45
12:45
13
12:58
12:59
0
12:59
12:59
18
13:17
13:44
0
13:44
2
13:46
13:46
13
13:59
6
14:12
14:15
16
14:31
0
14:31
5
14:36
14:37
9
14:47
5
14:51
14:52
5
14:58
14:58
16
15:14
15:14
18
15:32
15:36
3
15:40
15
15:55
3
15:58
14
16:11
3
16:14
16:15
10
16:25
13
16:43
3
16:46
5
16:51
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
06:55 最寄駅→橋本(京王線)
07:07 橋本→海老名(相模線 茅ヶ崎行)
07:41 海老名→秦野(小田急 急行 小田原行)
08:24 秦野→ヤビツ峠(バス)
※冬季バス運行状況は下記にて確認
今回は蓑毛〜ヤビツ峠間の通行止めは無し
http://www.kanachu.co.jp/sp/

いつもは7:44のバスですが、混雑&寒さを避けるため、8:24秦野発ヤビツ峠行のバスにしてみました。
コース状況/
危険箇所等
・ヤビツ峠〜塔ノ岳
登山道の雪は2,3箇所、ポイントで残っていましたが、アイゼン無しで歩けます。
軽く崩落している箇所がありましたが、仮補修済みの状態となっていましたので通行は問題無しです。

・塔ノ岳〜丹沢山
登山道上に雪はありません。
全ての雪が溶けた登山道は水分が多く、泥沼状態で足元が汚れました。滑りそうな場所もあるので転倒注意です。

・塔ノ岳〜大倉
登山道上に雪はありません。
いつもの大倉尾根です。
その他周辺情報 大倉バス停の前に『山守茶屋』というお店が新規オープン準備中でした。
今日は単独山行、ゆったり秦野発 8:24発→ヤビツ峠行きのバスで。

ヤビツ峠は9:05頃到着しました。
塔ノ岳までにしようか、丹沢まで行こうか…迷いながらのスタート。

なお、カメラバッテリーの充電忘れにて、今回は写真少なめです。

写真は三ノ塔からの富士山です。
2020年02月24日 10:30撮影 by  SO-03H, Sony
1
2/24 10:30
今日は単独山行、ゆったり秦野発 8:24発→ヤビツ峠行きのバスで。

ヤビツ峠は9:05頃到着しました。
塔ノ岳までにしようか、丹沢まで行こうか…迷いながらのスタート。

なお、カメラバッテリーの充電忘れにて、今回は写真少なめです。

写真は三ノ塔からの富士山です。
烏尾山荘と富士山。
快晴だけど歩きやすい気温で快適登山です。
2020年02月24日 10:35撮影 by  SO-03H, Sony
2/24 10:35
烏尾山荘と富士山。
快晴だけど歩きやすい気温で快適登山です。
本日のお地蔵さまコーデ(毎回楽しみにしています✨)
控えめな色づかいの中、マフラーのアクセントが素敵でございます。
2020年02月24日 10:36撮影 by  SO-03H, Sony
2
2/24 10:36
本日のお地蔵さまコーデ(毎回楽しみにしています✨)
控えめな色づかいの中、マフラーのアクセントが素敵でございます。
塔ノ岳山頂到着!
晴れているし、思ったより早く着いたので、丹沢山まで行くことに決めました。
2020年02月24日 12:21撮影 by  SO-03H, Sony
1
2/24 12:21
塔ノ岳山頂到着!
晴れているし、思ったより早く着いたので、丹沢山まで行くことに決めました。
久しぶりに笹に囲まれた木道歩きです。(お気に入りスポット

雪は全くありません。
ちなみに景色はいいけど足元は泥沼状態です。
2020年02月24日 12:51撮影 by  SO-03H, Sony
2/24 12:51
久しぶりに笹に囲まれた木道歩きです。(お気に入りスポット

雪は全くありません。
ちなみに景色はいいけど足元は泥沼状態です。
蛭ヶ岳方面の稜線。
笹で形成された緩やかな稜線が綺麗でした。
2020年02月24日 13:08撮影 by  SO-03H, Sony
2/24 13:08
蛭ヶ岳方面の稜線。
笹で形成された緩やかな稜線が綺麗でした。
丹沢山到着です。
まだまだ登り降りする人が集まっていて賑やかです。
ヤビツ峠からノンストップで丹沢まで来たので、ちょっと疲れて30分近くの大休憩。
2020年02月24日 13:20撮影 by  SO-03H, Sony
1
2/24 13:20
丹沢山到着です。
まだまだ登り降りする人が集まっていて賑やかです。
ヤビツ峠からノンストップで丹沢まで来たので、ちょっと疲れて30分近くの大休憩。
この時間でも丹沢日帰りの方が登って来られており驚きました。
流石百名山です。
さて、そろそろ戻ります。

(このあと右足の膝痛が出てしまい、大倉尾根は右足をがばいながら痛みに耐えながらの下山となりました。
2020年02月24日 13:47撮影 by  SO-03H, Sony
1
2/24 13:47
この時間でも丹沢日帰りの方が登って来られており驚きました。
流石百名山です。
さて、そろそろ戻ります。

(このあと右足の膝痛が出てしまい、大倉尾根は右足をがばいながら痛みに耐えながらの下山となりました。
やっとここまで下りてきました。
ここまで来たら安心です。
2020年02月24日 16:15撮影 by  SO-03H, Sony
2/24 16:15
やっとここまで下りてきました。
ここまで来たら安心です。
大倉下山口〜大倉バス停の間の道端に春発見💡
2020年02月24日 16:45撮影 by  SO-03H, Sony
2/24 16:45
大倉下山口〜大倉バス停の間の道端に春発見💡
大倉バス停前
新たに素敵なお店が新規オープン準備中でした。
こちらのオープンが楽しみ!

下山後、大倉バス停で一杯ひっかけて行こうか〜なんて考えていましたが、即バスが来てしまったので自宅までお預けに(/´△`\)
2020年02月24日 16:47撮影 by  SO-03H, Sony
2/24 16:47
大倉バス停前
新たに素敵なお店が新規オープン準備中でした。
こちらのオープンが楽しみ!

下山後、大倉バス停で一杯ひっかけて行こうか〜なんて考えていましたが、即バスが来てしまったので自宅までお預けに(/´△`\)
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人

コメント

良い天気でしたねぇ
mikurichanさん、こんばんは!
ヤビツから丹沢山までロング、お疲れさまです。表尾根、良いですよね。こんなに東京から近いのに結構な高度感と展望、それに富士さま「御大」がバッチリで。なかなかこんなお得感の道、他に無いと思ってます
ヤツらがいないこの時期ですなぁ。写真を拝見して久しぶりに歩きたくなりました
そうそう、帰りの 。渋沢駅で駅ホーム缶ビーなんて荒技はダメですか
膝の具合はいかがですか?歩き易い気温で日が長くなってくるとロングと膝の我慢比べの時期ですね。ご自愛くださいませ。
2020/2/24 22:10
Re: 良い天気でしたねぇ
watariganiさん、お久しぶりです☺️
コメントありがとうございます。

歩けるだけで幸せなコースなので、距離を意識したことの無いコースでしたが、ロングルートのコメントをいただき再確認して驚きました🍙どうりで疲れるはずですね…(笑)

サイレントヒルさまの活動時期に入ると真剣勝負😆になりますので寒い時期に入るのが幸せですね。(じつは次の週末も友人山行で表尾根予定だったりします☺️この時期は丹沢率が高くなりますね。

帰りの単独缶ビーコース💡憧れのコースではありますが、まだまだ経験の少ない私には少々レベルが高めです😆もう少し経験(ノンアル単独行?)を重ねたらトライしてみようかと思います!

来週末までに膝が回復すると良いのですが…(トホホ😰
2020/2/25 23:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら