ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2274002
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳⇨鍋割山、早朝から徘徊

2020年03月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.5km
登り
1,449m
下り
1,438m

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
0:56
合計
7:58
4:04
27
4:31
4:31
18
4:49
4:52
2
4:54
4:54
20
5:14
5:14
19
5:33
5:39
21
6:00
6:00
21
6:21
6:21
3
6:24
6:35
26
天神尾根分岐上のベンチ
7:01
7:03
12
7:15
7:15
7
7:22
7:22
21
7:43
7:55
13
8:08
8:08
11
8:19
8:19
12
8:31
8:31
11
8:42
8:42
21
9:03
9:20
0
9:20
9:20
60
10:20
10:22
6
10:28
10:28
11
10:39
10:39
15
10:54
10:57
65
天候 晴れ、薄曇り、風強し
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉コインパーキング、休日800円。
 AM4:00、徘徊開始、目標は丹沢山。
2020年03月22日 04:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 4:04
 AM4:00、徘徊開始、目標は丹沢山。
 見晴茶屋から下界、まだ暗い。
2020年03月22日 05:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 5:07
 見晴茶屋から下界、まだ暗い。
 駒止茶屋の上のベンチで小休止、左脚の付け根が少し痛い。
2020年03月22日 05:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 5:33
 駒止茶屋の上のベンチで小休止、左脚の付け根が少し痛い。
大分明るくなってきた、ヘッドライトを仕舞う。
2020年03月22日 05:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 5:47
大分明るくなってきた、ヘッドライトを仕舞う。
 花二輪。
2020年03月22日 05:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 5:52
 花二輪。
 堀山の家通過、小屋の人以外誰もいない。
2020年03月22日 05:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 5:59
 堀山の家通過、小屋の人以外誰もいない。
 三ノ塔の上から、日の出。
2020年03月22日 06:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 6:02
 三ノ塔の上から、日の出。
 天神尾根分岐の上のベンチでまた休憩してストレッチ、やっぱり左脚の付け根が痛くてペースが上がらない。今回もトレーニング不足、丹沢山までは無理かな?
2020年03月22日 06:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 6:25
 天神尾根分岐の上のベンチでまた休憩してストレッチ、やっぱり左脚の付け根が痛くてペースが上がらない。今回もトレーニング不足、丹沢山までは無理かな?
 本日最初の富士山。
2020年03月22日 06:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 6:52
 本日最初の富士山。
 今日は一段と長く感じる。
2020年03月22日 06:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 6:59
 今日は一段と長く感じる。
 花立山荘やっと到着。
2020年03月22日 07:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 7:01
 花立山荘やっと到着。
 花立山荘から下界。
2020年03月22日 07:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 7:01
 花立山荘から下界。
 花立山荘からの富士山。
2020年03月22日 07:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 7:02
 花立山荘からの富士山。
 花立手前からの大山、三ノ塔、烏尾山。
2020年03月22日 07:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 7:13
 花立手前からの大山、三ノ塔、烏尾山。
 花立から山頂。
2020年03月22日 07:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 7:15
 花立から山頂。
 最後の登り、桜はまだだがしんどいので、カメラをパチリ。
2020年03月22日 07:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 7:40
 最後の登り、桜はまだだがしんどいので、カメラをパチリ。
 塔ノ岳山頂、到着。風が強い〜〜!
2020年03月22日 07:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/22 7:43
 塔ノ岳山頂、到着。風が強い〜〜!
空は青く、富士山と飛行機雲。
2020年03月22日 07:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/22 7:44
空は青く、富士山と飛行機雲。
 蛭ヶ岳方面。
2020年03月22日 07:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 7:45
 蛭ヶ岳方面。
 檜洞丸方面。
2020年03月22日 07:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 7:45
 檜洞丸方面。
 富士山と鍋割山稜。
2020年03月22日 07:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 7:45
 富士山と鍋割山稜。
 富士山をアップで、薄曇り。
2020年03月22日 07:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 7:46
 富士山をアップで、薄曇り。
 強風で寒くて誰も休んでいません。丹沢山は諦めて、第二案の鍋割山へ向かいます。
2020年03月22日 07:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 7:53
 強風で寒くて誰も休んでいません。丹沢山は諦めて、第二案の鍋割山へ向かいます。
 金冷しから鍋割山方面へ向かいます、久しぶりと云うか2回目、楽しみです。
2020年03月22日 08:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 8:08
 金冷しから鍋割山方面へ向かいます、久しぶりと云うか2回目、楽しみです。
 先ずは木段を下ります。
2020年03月22日 08:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 8:09
 先ずは木段を下ります。
 山頂より低いので風も無く穏やかな感じ。
2020年03月22日 08:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 8:12
 山頂より低いので風も無く穏やかな感じ。
 大丸通過、デパートはありません、くだらないオヤジギャグ。
2020年03月22日 08:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 8:19
 大丸通過、デパートはありません、くだらないオヤジギャグ。
 誰もいなくていい感じ、やっぱり大倉尾根を下りなくて正解です。 
2020年03月22日 08:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 8:22
 誰もいなくていい感じ、やっぱり大倉尾根を下りなくて正解です。 
 花立山荘の向こうに、烏尾山、三ノ塔、大山。
2020年03月22日 08:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 8:29
 花立山荘の向こうに、烏尾山、三ノ塔、大山。
 日差しも暖かく、とても気持ちいい。
2020年03月22日 08:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 8:38
 日差しも暖かく、とても気持ちいい。
 小丸通過。
2020年03月22日 08:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 8:41
 小丸通過。
 鍋割山と鍋割山荘越しの富士山。
2020年03月22日 08:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 8:46
 鍋割山と鍋割山荘越しの富士山。
 もう一回下ります。
2020年03月22日 08:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 8:46
 もう一回下ります。
 熊木沢出合方面を見下ろす。
2020年03月22日 08:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 8:49
 熊木沢出合方面を見下ろす。
 鍋割山への最後の登り。
2020年03月22日 08:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 8:59
 鍋割山への最後の登り。
 振り返って塔ノ岳、尊仏山荘も確認出来ます。
2020年03月22日 09:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 9:00
 振り返って塔ノ岳、尊仏山荘も確認出来ます。
 鍋割山1,272m、登頂。
2020年03月22日 09:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 9:04
 鍋割山1,272m、登頂。
 鍋割山荘はすぐ隣、営業開始は10時20分からの札、名物の鍋焼きうどんは断念。
2020年03月22日 09:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/22 9:04
 鍋割山荘はすぐ隣、営業開始は10時20分からの札、名物の鍋焼きうどんは断念。
 鍋割山からの富士山。
2020年03月22日 09:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 9:18
 鍋割山からの富士山。
 アップで。ピントが合わせにくい。
2020年03月22日 09:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 9:19
 アップで。ピントが合わせにくい。
 後沢乗越を経由して二俣を目指します。
2020年03月22日 09:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 9:29
 後沢乗越を経由して二俣を目指します。
 尖がっているのは、大室山かそれとも見る角度が変わった檜洞丸?
2020年03月22日 09:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 9:42
 尖がっているのは、大室山かそれとも見る角度が変わった檜洞丸?
 結構下りがきついので、足にきてます。
2020年03月22日 09:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 9:56
 結構下りがきついので、足にきてます。
 後沢乗越に到着、思っていたより登って来る人が大勢います。
2020年03月22日 10:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 10:07
 後沢乗越に到着、思っていたより登って来る人が大勢います。
 だいぶ平和な所まで下りて来ました。
2020年03月22日 10:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 10:19
 だいぶ平和な所まで下りて来ました。
本沢渡渉。
2020年03月22日 10:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 10:30
本沢渡渉。
 ここから長い林道歩きです、上高地ー横尾間より短いか。
2020年03月22日 10:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 10:46
 ここから長い林道歩きです、上高地ー横尾間より短いか。
 二俣通過。
2020年03月22日 10:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 10:54
 二俣通過。
 西山林道のゲートを左に折れて、大倉バス停へは小道に入ります。
2020年03月22日 11:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/22 11:45
 西山林道のゲートを左に折れて、大倉バス停へは小道に入ります。
 大倉バス停到着、お疲れ様でした。
2020年03月22日 12:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/22 12:02
 大倉バス停到着、お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

 新型コロナと言えども3連休で人気の塔ノ岳となれば、帰りの東名高速の渋滞も考えて早出早帰りで計画を立てました。
 第一に大倉から丹沢山のピストン、天候、体調の様子で下りで鍋割山に周る、塔ノ岳からそのままピストンのバリエーションルートを考えました。
 登り始めて暫くして左脚の付け根が痛くなり、途中でストレッチをしても回復せず、そして、塔ノ岳山頂付近ではかなりの強風だったため、丹沢山は諦めました。(随分と丹沢山へ行ってない気がする。)また、ピストンで大倉尾根を下ると、多くの登って来た人とすれ違う可能性が高いので鍋割山稜を周って帰ることにしました。
 鍋割山に周るのは2回目ですが、前回は山を始めてすぐの頃で(塔ノ岳も多分2回目だったと思う。)コースも余り覚えていないし、周囲の山の事も全く知識がなかった。そのため、今回はとても新鮮に感じ、蛭ヶ岳も檜洞丸もよくわかり、風も弱まり人も少なく、写真を撮りながらゆっくりと山行を楽しめました。左脚の付け根の痛みも下りでは余り感じなくなっていました。
 西山林道に入っての1時間は、上高地ー横尾間の3時間に比べれば短いと写真下では書きましたが、あちらは途中に美味しい物など沢山あるけど、こちらは何もないのでやっぱり1人では退屈です。
 大倉バス停まで戻ってくると、公園の駐車場に入る車の列が長く延びていて、コロナの影響で我慢していた人たちが、連休で「外の公園ならばいいか」と家族連れで繰り出して来たようです。(自分も同じようものか?)予定通り12時ちょっと過ぎなので、東名高速もまだ大丈夫でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら