記録ID: 2291014
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
花蝶鳥で忙しすぎる大江高山
2020年04月06日(月) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 638m
- 下り
- 640m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は3カ所 山田バス停前の山田コース駐車場(まあまあ広い) 飯谷バス停前の飯谷コース駐車場(2台くらい) 山辺八代姫命神社の駐車場(まあまあ広いが、途中の道路は狭く勾配が急) |
コース状況/ 危険箇所等 |
飯谷コース 踏み跡しっかりある。テープも多い。 山頂直下まで急登が途切れることがない。 ロープが設置されている場所あり。 濡れるとズルズルに滑ると思われる 馬の背から山田コース よく整備されほぼ問題なし。 |
その他周辺情報 | 温泉は美郷町のゴールデンユートピアおおちを利用。 500円。モンベル会員は100円引き。 高山そば道場 日曜のみ営業のため今回寄らず 湯谷温泉 月曜定休のため今回寄らず 湯抱温泉 日帰り入浴はないらしい 石見銀山、温泉津温泉、仁摩サンドミュージアム 今回時間がないため寄らず |
写真
感想
人のいない山にしようかと思ったんですが、この時期しか会えないものを求めて大江高山へ。
平日なのに山頂から馬の背までで20人近くに会いました。そういえば子供も休みでしたね。鳥や蝶を撮ってるときには誰にも会わなかったのが幸い。
今日の目標はミスミソウ、イズモコバイモ、ギフチョウ。
飯谷コースは寒さでカチカチのふくらはぎには厳しい急登。ほぐれるのに時間かかりました。
林間が明るくなってからギフチョウ、ミスミソウがお目見え。鳥の鳴き声も多く、なかなか先に進めませんでした。コガラやギフチョウなどの撮影で計40分以上使っているのでコースタイムは当てにしないでください。
見つけられるか心配だったミスミソウ、イズモコバイモもしっかり見られたし、ギフチョウも足元に止まってくれたし、鳥もマクロでなんとか撮れるくらいに寄ってくれたし、景色も最高。百点満点の山行になりました。
今日見た鳥聞いた鳥
アオサギ、ノスリ、コゲラ、アカゲラ、アオゲラ、キジバト、カケス、ハシブトガラス、ソウシチョウ、ウグイス、アトリ、カワラヒワ、ウソ、メジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、コガラ、ヒガラ、ゴジュウカラ、ミソサザイ、シロハラ、セグロセキレイ、キセキレイ、ツバメ、スズメ、ホオジロ
久々に豊作。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:688人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは😃
目的があれば不用不急でない。と思ってます。不謹慎かな?
やっぱ山陰だね。 人多いんですな。
花🌼咲く春です。ちょっと前まで、図鑑で調べたりして覚えてたんだけど、最近、パッと名前が出てこない。
今度、モミジさんに検索かけますね。🤣
先生から聞いた「アトリ」 ふむふむと見ました。
違いがわからずすみません。
ヤスハさんこんにちは。
コメントありがとうございます。
山は逃げなくても人生が追い付けなくなってゆきますからね。私も同じ思いです。
山陰はまだ平和なので比較的安心です。広島の登山者ばかりかもですが
花の名前は覚えちゃ忘れての繰り返しです。見たことある花は家に帰って「たしかこの山行記録にあったような」って感じで調べてます。
アトリはシャッター切るのが遅くなり、枝がかぶってしまいましたが、黒い頭にオレンジのケープを被ったようなきれいな鳥です。
こんにちは
撮られた宝石たちは
ふむふむ・・と拝見しましたが
なんといっても
チラ見や声でわかるもみじさん
さらっとたくさん判別 すごすぎます。
それから猫のレア柄、拡大して楽しみました
さっきパトロールに出て
鈴張川にて小学生を待っているとき
カルガモとカワガラスがいました。
そして1年ぶりに
青いのが川面を飛んでいくのを確認
ホビットさんこんにちは。
コメントありがとうございます。
鳥の識別力は夏山で鍛えられた気がします。葉っぱが茂る森の中では声やちょっとした動きなどの情報から判断するしかないので。
あとは、姿を見慣れた鳥は、耳だけで楽しむ余裕が出てくるのもありますね
あの猫はぶすっとした顔のわりにはポーズをとってくれたり意外とサービスしてくれました。シャムとキジトラあたりのミックスっぽい感じかな。
鈴張川は国道から見えにくいのがいいんでしょうね。豪雨災害の復旧工事で環境が厳しくなった感じがしますが、水辺の宝石さんには頑張ってほしいです。
もみじさん、こんにちは。
さすがですね〜☆ミ
飛び立つ所、静止。
v(´▽`*)
私も一応挑戦しましたが…。(^^;
終いには動画撮りました。
コバエが飛んでいるみたいになってしまいました…。
花も鳥もキレイですね〜
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
かべふじさんこんにちは。
コメントありがとうございます。
かべふじさんの山行記録からギフチョウ難しいなと予想してました。実際途中までは全く歯が立たず、「おわかりいただけるだろうか?」みたいな写真でお茶を濁そうかと思ってました。
飛び立ちはたまたま絞り込んでいたのと連写モードだったのが幸いです。秒間10コマでもギリギリでした。多分、動画でもフォーカスが追い付かない気がしますね
momijiさん、こんばん和。Yoshioです。
花に蝶に鳥にmomijiさんの識別力、素晴らしい👍️👍️👍️ どうあがいても、私には身に付かない うらやましい才能です。
せめて花オンチの私も山野草歴?3年目を迎え、アプリでチェックする今日この頃(笑)。百聞は一見にしかず・・・早く本物を見てみたい花が沢山あります🌸。
ドラえも〜ん、「momiji眼」出して〜😁
ヨシオさんこんばんは。
コメントありがとうございます。
昔から図鑑とか好きだったのもあるかもしれないですね。でも、一つ一つ押さえていくと、ある閾値を超えたあたりからすいすい覚えられていく気がします。多分、ここを見るのがいいというコツみたいなものがわかってくるのではないかと思います。
一度実物を見るのはやっぱり重要ですね。頭への入り方が全然違います。
今度の冠山も色々咲いてると思います。楽しみですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する