ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 229154
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

大河原峠から北横岳 台風が来る前に

2012年09月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:06
距離
8.0km
登り
756m
下り
754m

コースタイム

0841 大河原峠 出発

0927 天祥寺平

0950 亀甲池 着
0956     発

1120 北横岳 着
1145     発

1255 亀甲池 着 昼食
1345     発

1433 双子池 着
1440     発

1513 双子山 着
1528     発

1548 大河原峠 着
天候 晴れ 山頂のみ風強し!
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大河原峠駐車場(無料)30台ぐらい駐車可能

今回は白樺湖経由でしたが、双子池で会ったのおじさんによると、静岡方面からなら佐久経由のほうが近いそう。本当かなあ?
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは蓼科山入口にあります。

天祥寺平までは、熊笹の中のゆるい下り。
亀甲池までは、ゆるい登り。
北横岳までの往復は、少々傾斜がきつくなり、滑りやすい岩や木の根がありますが、危険個所はありません。
亀甲池から双子池までも、傾斜は緩いですが、同じ感じです。
双子池から双子山経由大河原峠までは、熊笹の中の道。笹も刈ってくれてあって歩きやすい道です。

下山後の温泉は、白樺湖畔の「すずらんの湯(700円)」。内湯や半露天風呂から白樺湖が眺められます。
大河原峠に到着。
浅間山方面がきれいに見えるよ!
2012年09月29日 08:27撮影 by  SH07B, DoCoMo
9/29 8:27
大河原峠に到着。
浅間山方面がきれいに見えるよ!
さあ、出発!
始めは下りで、楽勝、楽勝。
2012年09月29日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 8:47
さあ、出発!
始めは下りで、楽勝、楽勝。
熊笹の海を進む。
こんなに深いところもありました。
2012年09月29日 08:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 8:52
熊笹の海を進む。
こんなに深いところもありました。
地図を見て確認。
あれが目的地の北横岳かな?
2012年09月29日 09:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 9:20
地図を見て確認。
あれが目的地の北横岳かな?
天祥寺平に到着。
2012年09月29日 09:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 9:26
天祥寺平に到着。
いよいよここから登り始めます。
2012年09月29日 09:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 9:31
いよいよここから登り始めます。
振り返ると、木々の間に蓼科山が。
2012年09月29日 09:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 9:31
振り返ると、木々の間に蓼科山が。
紅葉も始まっています。
2012年09月29日 09:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 9:36
紅葉も始まっています。
亀甲池に到着。
だいぶ水が少ないですね。雨が少ないからかな?
2012年09月29日 09:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 9:50
亀甲池に到着。
だいぶ水が少ないですね。雨が少ないからかな?
ほっと一息。
2012年09月29日 09:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 9:53
ほっと一息。
北横岳へ向かいます。
樹林帯の中です。
2012年09月29日 10:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 10:52
北横岳へ向かいます。
樹林帯の中です。
こんな橋もありました。
2012年09月29日 10:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 10:33
こんな橋もありました。
こちらは黄色く色づいています。
2012年09月29日 10:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 10:34
こちらは黄色く色づいています。
紅葉の赤と黄色、空の青、雲の白がきれいですね。
2012年09月30日 15:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 15:24
紅葉の赤と黄色、空の青、雲の白がきれいですね。
足元ばかり見ていないで、上も見ようよ。
2012年09月29日 10:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 10:56
足元ばかり見ていないで、上も見ようよ。
山頂に到着!
蓼科山と北アルプス。
よく見ると槍ヶ岳がとんがってるのが分かります。
2012年09月29日 11:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 11:24
山頂に到着!
蓼科山と北アルプス。
よく見ると槍ヶ岳がとんがってるのが分かります。
こちらは御嶽山。
2012年09月29日 11:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 11:30
こちらは御嶽山。
乗鞍岳。
2012年09月29日 11:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 11:31
乗鞍岳。
南峰から見た南八ヶ岳方面。
ちょっと雲がかかっちゃってますね。
2012年09月29日 11:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 11:40
南峰から見た南八ヶ岳方面。
ちょっと雲がかかっちゃってますね。
北峰より南峰が低いのに、三角点は南峰にあります。
見晴はいいからね。
2012年09月29日 11:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 11:40
北峰より南峰が低いのに、三角点は南峰にあります。
見晴はいいからね。
さあ、恐怖の下りです。
2012年09月29日 12:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 12:11
さあ、恐怖の下りです。
これから向かう双子山。
後ろには浅間山も見えます。
2012年09月29日 12:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 12:22
これから向かう双子山。
後ろには浅間山も見えます。
この橋は、登りより下りのほうがちょっと怖い。
2012年09月29日 12:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 12:24
この橋は、登りより下りのほうがちょっと怖い。
亀甲池に到着!
2012年09月29日 13:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 13:43
亀甲池に到着!
さあ、お昼御飯の準備だあ。
2012年09月29日 13:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 13:00
さあ、お昼御飯の準備だあ。
今日のメニューは、カップヌードルとおにぎりです。
ちょっと寂しい…。
2012年09月29日 13:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 13:10
今日のメニューは、カップヌードルとおにぎりです。
ちょっと寂しい…。
じゃがりこで、ポテトサラダも作っちゃいました。
2012年09月29日 13:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 13:12
じゃがりこで、ポテトサラダも作っちゃいました。
飲み物は、こちらのメニューとなっております。
2012年09月29日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 13:23
飲み物は、こちらのメニューとなっております。
さあ、双子池に向かいます。
2012年09月29日 13:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 13:53
さあ、双子池に向かいます。
峠付近。
2012年09月29日 14:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 14:01
峠付近。
双子池(雌池)に到着。
テントを張っている人たちがいました。
気持ちよさそうなキャンプ場ですね。
2012年09月29日 14:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 14:17
双子池(雌池)に到着。
テントを張っている人たちがいました。
気持ちよさそうなキャンプ場ですね。
湖畔を歩きます。
2012年09月29日 14:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 14:27
湖畔を歩きます。
今度は赤と湖の緑のコントラスト。
2012年09月29日 14:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 14:30
今度は赤と湖の緑のコントラスト。
双子池(雄池)に到着。
2012年09月29日 14:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 14:39
双子池(雄池)に到着。
あと少しです。
双子山山頂付近。
2012年09月29日 15:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 15:13
あと少しです。
双子山山頂付近。
池だけでなく、山も双子でした。
2012年09月29日 15:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 15:23
池だけでなく、山も双子でした。
夕日と蓼科山。そして佇む男一人。
2012年09月29日 15:17撮影 by  SH07B, DoCoMo
9/29 15:17
夕日と蓼科山。そして佇む男一人。
さあ、山小屋が見えてきた。
ゴールはすぐそこだ。
2012年09月29日 15:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 15:42
さあ、山小屋が見えてきた。
ゴールはすぐそこだ。

感想

 今回は、Y氏のデビュー山行です。Y氏はこの日に備え、ウォーキングの距離を伸ばし、装備もコツコツと充実させてきました。初めてという不安はありますが、山のよさを満喫してほしいものです。

 また山ガールが元気な我が山楽会ですが、今回は男4人の山行となりました。ちょっとテンションが下がりますが、山は様々な楽しみを与えてくれることでしょう。

 大河原峠に着いた時点で、Y氏は周りの山の眺望に感激していました。
「自分で歩いた後の景色は、もっと感動するよ」
というT氏の言葉に更なる期待をして、歩き始めました。

 亀甲池までは、ゆるい下りと登りです。のんびりと風景や紅葉を楽しみながら、余裕で歩きました。

 亀甲池から北横岳までは、いよいよ本格的な登りです。滑りやすい岩や張り出した木の根に苦労しながら歩きました。地形図の等高線を読むと、歩き始めと山頂近くがやや急な登りで、中間は緩い登りと感じました。しかし実際は、山頂近くは折り返しの道になっており、歩きやすくなっていました。Y氏は登り始めで「こころが折れそうになった」らしいですが、いいペースで登ることができました。

 山頂は、風が強く、上着を着込みました。雲の流れが速く遠くまで眺めることができました。浅間山、白馬、蓼科山、槍穂高、乗鞍、御嶽・・・。南アルプス、南八ヶ岳方面は、雲がかかってはっきりしませんでした。

 折角来たので、南峰まで足をのばします。3分もかかりません。こちらからは、下界の街並みが見え、高い場所まで来たなあと実感させてくれます。実際は北峰のほうが高いのに、三角点はこちらにありました。

 亀甲池まで、着た道を戻ります。大岳経由で双子池へ行くルートもあるそうですが、歩きにくそうだったので戻るルートを選びました。Y氏は、下りでも一歩一歩足元を確かめながら、上手に下っていました。

 風が強くて断念した山頂でのお昼を、亀甲池で食べることにしました。こちらは風も弱く、快適なランチタイムとなりました。
 ただ残念なことに、今回はいつもおいしい食事を用意してくれるAZUちゃんが不参加だったので、カップラーメンとおにぎりのさびしい食事となりました。AZUちゃん、次回は参加してよ!
 食いしん坊のN君は、みんなより一回り大きなカップラーメンを持ってきて、一人お湯をたくさん使い、文句を言われてました(笑)。

 お腹もいっぱいになり、双子池・双子山へ向かいます。峠をひとつ越えるとまず雌池。ここはキャンプサイトになっていて、3張りほどテントがありました。こんなところでのキャンプも気持ちよさそうですね。

 さらに湖畔を半周して、雄池。ここにはヒュッテもあり、トイレもあります。思えば、このルート唯一のトイレですね。

 後は双子山を越えればゴールの大河原峠です。笹原の中を進みます。しっかりと刈り払いされていて、感謝感謝です。
 双子山は、双子池の隣だから名前がついたと思っていたら、こちらもちゃんと双子でした。北横岳も双子なので、3組の双子が勢ぞろいですね。

 緩やかに下ると、大河原峠。途中から赤い三角屋根の小屋が見えてくるので、感激します。Y氏も、きっちり歩きとおすことができ、自信につながったようです。次の山行のよろしくねっ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人

コメント

こんばんは
突然のコメントすみません
パンチと申します
本日10/9に北横岳登山に行ってまいりました。

大河原峠からのルートが全然分からなかったので
大変参考になりました。

また、写真からたくさんの情報を得ることができたすかりました。
ありがとうございました。
2012/10/8 22:04
コメントありがとうございます
パンチさん、こんばんは。

山行記録、お役に立てたようで幸いです。

今後とも、よろしくお願いします。
2012/10/9 22:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら