記録ID: 234505
全員に公開
ハイキング
奥秩父
ちょこっとだけ紅葉の大菩薩嶺
2012年10月13日(土) ~
2012年10月14日(日)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 533m
- 下り
- 533m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 4:28
距離 7.8km
登り 533m
下り 533m
7:45
1分
スタート地点
12:14
ゴール地点
1日目
上日川峠キャンプ指定地泊
2日目
上日川峠キャンプ指定地(7:45)→福ちゃん荘(8:16-8:23)→雷岩(9:42-9:49)→大菩薩嶺(9:56-10:00)→雷岩(10:08-10:11)→賽の河原(10:37-10:39)→大菩薩峠(10:53-11:23)→富士見山荘跡(11:48-11:50)→福ちゃん荘(11:57-12:02)→上日川峠キャンプ指定地(12:13)
所要時間 4時間28分
歩行時間 3時間28分
登り歩行時間 1時間57分
下り歩行時間 1時間31分
歩行距離 7.8km
標高差 470m
累積標高 503m
上日川峠キャンプ指定地泊
2日目
上日川峠キャンプ指定地(7:45)→福ちゃん荘(8:16-8:23)→雷岩(9:42-9:49)→大菩薩嶺(9:56-10:00)→雷岩(10:08-10:11)→賽の河原(10:37-10:39)→大菩薩峠(10:53-11:23)→富士見山荘跡(11:48-11:50)→福ちゃん荘(11:57-12:02)→上日川峠キャンプ指定地(12:13)
所要時間 4時間28分
歩行時間 3時間28分
登り歩行時間 1時間57分
下り歩行時間 1時間31分
歩行距離 7.8km
標高差 470m
累積標高 503m
天候 | 1日目 晴 2日目 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
三箇所の駐車場に百台以上駐車可能。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上日川峠には無料トイレ、キャンプ指定地あり。 ロッジ長兵衛もあり宿泊も可能。 人気の山なので大菩薩峠経由のルートも唐松尾根ルートもよく整備されていて危険箇所は有りません。 大菩薩峠に無料トイレあり。 介山荘では食事が可能。 お土産も多数有ります。 賽ノ河原ではキャンプは出来ませんが避難小屋が有り、いざという時には利用できます。 |
写真
感想
町内の行事が続き忙しい秋ですが、その合間を縫ってお出掛けしてきました。
日帰りでも可能な山ですが、深夜の出発が苦手な我家は土曜日を移動日として夕方登山口である上日川峠に行きました。
そこのキャンプ指定地で前泊です。
ひとり300円とリーズナブルなテン場です。
翌朝7時出発予定でしたが子供達がなかなか起きてくれなくて45分遅れのスタートとなってしまいました。
登りは唐松尾根から雷岩経由で大菩薩嶺山頂を目指しました。
尾根を登っていく途中で後ろを振り向くと富士山が見えてきました。
やっぱ富士山が見られる山っていいですね。
さらに雷岩まで登って、そこから見られるパノラマに感動!!
富士山から南アルプスの北の端までが見渡せたんですよ。
以前TVで放送していた景色と同じだ〜。(^.^)
眺望の無い大菩薩嶺山頂では写真だけ撮ってすぐに大菩薩峠を目指しました。
常に右側に富士山を見ながらの稜線歩きは最高でした。
やっぱこの右回りのルートを選んで正解でした。
大菩薩峠の介山荘で子供達目当てのバッジを購入。
種類が多くて悩んでました。
大菩薩峠からは軽自動車なら通れそうな林道っぽい緩やかな道をだらだら下りました。
ここを登りに使ったら子供達からはブーイングだったでしょうね。
あっという間に唐沢尾根の分岐点である福ちゃん荘に戻ってきましたよ。
ここから先はとーとは上日川峠まで走って下山しました。
一足先にテン場に戻って昼食の支度をするためです。
お湯を沸かし、そばをゆで始めた頃に嫁さんや子供達が下山してきました。
急いでそばを食べて帰路に着きました。
帰りにも観光していくんですよ。(^_^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1244人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する