ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2405519
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

【ワタスゲ祭りの白木峰♪ニッコウキスゲもチラホラ】

2020年06月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:04
距離
22.4km
登り
1,458m
下り
1,443m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
1:13
合計
7:02
距離 22.4km 登り 1,458m 下り 1,463m
4:59
50
5:49
5:58
30
6:28
6:29
19
6:48
6:50
25
7:15
7:17
22
7:47
7:57
7
8:21
8:54
3
8:57
8:59
48
9:47
9:49
10
9:59
10:03
3
10:06
10:07
42
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
縦走してR472でぐるっと周回予定で大長谷温泉に駐車させていただきました
ピストンの方は登山口に近い杉ヶ平キャンプ場駐車場を利用されている方も多かったようです
縦走の方では取水口に自転車をデポして長い林道歩きを回避する上手な方もおられました
コース状況/
危険箇所等
【林道大谷線】
杉ヶ平キャンプ場で車は通行止。登山者は全員ここから歩きになる。先々週の大雨による土砂崩れ個所は重機できれいに復旧済み。ただし上流の沢には不安定な土砂が堆積しているので今後の雨量次第ではまた崩れるかも

【五合目から白木山荘】
登山道は意外な急登、それも道がじっとり湿っている。林道通しで歩いても良いでしょうけどかなり回り道

【八合目でクマ】
濡れた登山道を敬遠して林道歩いてたらクマに会いました。八合目からしばらく登ったところで林道のわきからゴソゴソと出てきました。直線距離で15mくらいかな。子熊っぽかったですが、私の姿を認めると一目散に走っていきました

【白木峰〜小白木峰】
山と高原地図では「高低差の少ない緩やかな道」と書かれていますが途中に細かいアップダウンを含んだ樹林帯の道です。ところどころ泥濘注意

【小白木峰の池塘群】
小白木峰近く、万波高原登山口との分岐を過ぎてしばらくすると池塘。
金剛堂山を近くに見る素晴らしい風景。浮島湿原と並んで白木峰の見どころの一つ

【分岐〜取水口】
とにかく急傾斜。急な尾根に直線的に道がつけられている。あの田中陽希も音を上げた急登。下りもきついが南向きの斜面で道が乾いていて助かった。
取水口に降りる道は90度右折し急斜面のトラバースとなる。こちらは滑落注意
その他周辺情報 大長谷温泉、ここしかない 470円
サウナなし、露天風呂は休止中でしたがつるつるのアルカリ泉で気持ちいい
今日は周回縦走の予定
なので一番下から出発です
2020年06月21日 05:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/21 5:02
今日は周回縦走の予定
なので一番下から出発です
杉ヶ平キャンプ場の中を抜けて行く
テントは2張
2020年06月21日 05:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 5:15
杉ヶ平キャンプ場の中を抜けて行く
テントは2張
林道はここ(キャンプ場)にて通行止め
2020年06月21日 05:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 5:16
林道はここ(キャンプ場)にて通行止め
土砂崩れ現場
きれいに復旧されてますが沢の上流(写真左の方)には土砂が堆積
2020年06月21日 05:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 5:37
土砂崩れ現場
きれいに復旧されてますが沢の上流(写真左の方)には土砂が堆積
地味にきつい急登
道も湿っていて滑る
2020年06月21日 06:05撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 6:05
地味にきつい急登
道も湿っていて滑る
ブナの大木
2020年06月21日 06:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/21 6:18
ブナの大木
西向き斜面で朝のうちは陽が当たらないがようやく光が差してきた
2020年06月21日 06:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/21 6:36
西向き斜面で朝のうちは陽が当たらないがようやく光が差してきた
八合目到着でまたも林道と合流
2020年06月21日 07:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 7:00
八合目到着でまたも林道と合流
登山道はすぐに林道と別れるのだが、もういい加減急登に疲れてきたのでそのまま林道を詰めることにする
2020年06月21日 07:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 7:00
登山道はすぐに林道と別れるのだが、もういい加減急登に疲れてきたのでそのまま林道を詰めることにする
林道でばったりクマと鉢合わせ
写真は逃げるクマの後ろ姿ですがもうかなり遠いのではっきり写ってません
クマは赤い線のようにがさがさと出てきて、私と目が合った途端に逃げていきました
2
林道でばったりクマと鉢合わせ
写真は逃げるクマの後ろ姿ですがもうかなり遠いのではっきり写ってません
クマは赤い線のようにがさがさと出てきて、私と目が合った途端に逃げていきました
山頂直下の白木山荘
鍵かかっていて入れません、コロナ対策かな
トイレもありませんので要注意
2020年06月21日 07:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/21 7:18
山頂直下の白木山荘
鍵かかっていて入れません、コロナ対策かな
トイレもありませんので要注意
白木山荘と背後のP1548
泊って翌朝とかいいんだろうな、いつかやってみたい
2020年06月21日 07:20撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/21 7:20
白木山荘と背後のP1548
泊って翌朝とかいいんだろうな、いつかやってみたい
おー、ここが白木峰山頂湿原
いつかは...と思いつつようやく来れました
2020年06月21日 07:26撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/21 7:26
おー、ここが白木峰山頂湿原
いつかは...と思いつつようやく来れました
しっとりした一の池
まだ朝早くて誰もいません、しばし独占
2020年06月21日 07:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/21 7:28
しっとりした一の池
まだ朝早くて誰もいません、しばし独占
振り返ると木道の先に白木峰山頂
2020年06月21日 07:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/21 7:28
振り返ると木道の先に白木峰山頂
逆光で木道が白く反射する
その先には北アルプスなのだがこれも逆光でよく見えない
2020年06月21日 07:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/21 7:29
逆光で木道が白く反射する
その先には北アルプスなのだがこれも逆光でよく見えない
北白木峰とその先にある浮島へ行きましょう
2020年06月21日 07:30撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/21 7:30
北白木峰とその先にある浮島へ行きましょう
これが三段の池か
2020年06月21日 07:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
6/21 7:31
これが三段の池か
これが二の池ですね
ワタスゲが盛りです
2020年06月21日 07:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
11
6/21 7:34
これが二の池ですね
ワタスゲが盛りです
今日は天気も良くて最高
いい時に来れました
2020年06月21日 07:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/21 7:34
今日は天気も良くて最高
いい時に来れました
おっと足元に三角点
白木峰三角点は最高地点ではなく北白木峰山頂にあります
2020年06月21日 07:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/21 7:40
おっと足元に三角点
白木峰三角点は最高地点ではなく北白木峰山頂にあります
浮島の池までは指呼の先
どんな景色が待っているんだろう
2020年06月21日 07:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 7:43
浮島の池までは指呼の先
どんな景色が待っているんだろう
コバイケイソウもチラホラと
当たり年はこんなもんじゃないでしょうからまた当たり年に登ることにしましょう
4
コバイケイソウもチラホラと
当たり年はこんなもんじゃないでしょうからまた当たり年に登ることにしましょう
木道末端
ここが浮島の池
2020年06月21日 07:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
6/21 7:47
木道末端
ここが浮島の池
思ったよりは小さな池
太陽がまぶしく映る
2020年06月21日 07:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/21 7:47
思ったよりは小さな池
太陽がまぶしく映る
ワタスゲ祭りです
まだ間に合いました
2020年06月21日 07:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
6/21 7:48
ワタスゲ祭りです
まだ間に合いました
浮島とはホントに浮いているんだろうか
不思議な地形だ
2020年06月21日 07:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
6/21 7:50
浮島とはホントに浮いているんだろうか
不思議な地形だ
ワタスゲも不思議な植物
水辺にだけ生えるんですね
2020年06月21日 07:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/21 7:51
ワタスゲも不思議な植物
水辺にだけ生えるんですね
撮影タイム終了
お腹がすいたので山頂でランチ(?時間的には朝食)タイムとします
2020年06月21日 07:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
6/21 7:56
撮影タイム終了
お腹がすいたので山頂でランチ(?時間的には朝食)タイムとします
ニッコウキスゲはまだチラホラでしたね
2020年06月21日 08:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/21 8:02
ニッコウキスゲはまだチラホラでしたね
三角点山頂から白木峰を望む
2020年06月21日 08:05撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 8:05
三角点山頂から白木峰を望む
二の池に戻ってきました
2020年06月21日 08:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/21 8:10
二の池に戻ってきました
ちょっと尾瀬的な風景
2020年06月21日 08:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/21 8:10
ちょっと尾瀬的な風景
快晴無風な登山日和
県境またぐ移動解除で多くの人が登られてます
2020年06月21日 08:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/21 8:13
快晴無風な登山日和
県境またぐ移動解除で多くの人が登られてます
ぽつんと早咲きのニッコウキスゲ
これから仲間が増えるでしょう
2020年06月21日 08:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/21 8:18
ぽつんと早咲きのニッコウキスゲ
これから仲間が増えるでしょう
そして白木峰山頂
あこがれのピークにようやく立てました
2020年06月21日 08:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/21 8:21
そして白木峰山頂
あこがれのピークにようやく立てました
陽が高くなって北アルプスも見やすくなってきたかな
薬師岳から槍穂高の稜線
2020年06月21日 08:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/21 8:21
陽が高くなって北アルプスも見やすくなってきたかな
薬師岳から槍穂高の稜線
立派な山座同定盤
この後ランチテーブルに使わせていただきました
2020年06月21日 08:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 8:21
立派な山座同定盤
この後ランチテーブルに使わせていただきました
金剛堂山と白山
2020年06月21日 08:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/21 8:23
金剛堂山と白山
積雪期に登られる仁王山
2020年06月21日 08:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/21 8:52
積雪期に登られる仁王山
北白木峰と剣立山
2020年06月21日 08:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/21 8:52
北白木峰と剣立山
太子堂の辺り、ニッコウキスゲ
2020年06月21日 08:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/21 8:58
太子堂の辺り、ニッコウキスゲ
眼下に小白木峰
標高差で100mほど下ります
2020年06月21日 08:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 8:58
眼下に小白木峰
標高差で100mほど下ります
太子堂
ここから道は下りとなります
2020年06月21日 08:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/21 8:59
太子堂
ここから道は下りとなります
アカモノは道の両脇に満開
踏まずに歩くんが大変
2020年06月21日 09:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 9:04
アカモノは道の両脇に満開
踏まずに歩くんが大変
下り途中に白木峰を見上げる
2020年06月21日 09:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/21 9:06
下り途中に白木峰を見上げる
道はなだらかとは言えない急な下り
2020年06月21日 09:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 9:11
道はなだらかとは言えない急な下り
ようやく小白木峰まで1
樹林帯で見通し利かず
2020年06月21日 09:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 9:39
ようやく小白木峰まで1
樹林帯で見通し利かず
突如樹林が切れて振り向くと白木峰
2020年06月21日 09:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/21 9:46
突如樹林が切れて振り向くと白木峰
草穂の池塘
脇にベンチもあります
2020年06月21日 09:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/21 9:47
草穂の池塘
脇にベンチもあります
逆さ白木峰はちょっと苦しいか
2020年06月21日 09:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/21 9:48
逆さ白木峰はちょっと苦しいか
行く手にはなだらかな小白木峰
2020年06月21日 09:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 9:51
行く手にはなだらかな小白木峰
10分ほどで小白木峰山頂
2020年06月21日 10:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 10:03
10分ほどで小白木峰山頂
さらに金剛堂山が近くなってきた
2020年06月21日 10:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 10:04
さらに金剛堂山が近くなってきた
万波登山口との分岐
ここを右に折れる、突然登山者がいなくなる
2020年06月21日 10:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 10:06
万波登山口との分岐
ここを右に折れる、突然登山者がいなくなる
ここにもニッコウキスゲがチラホラ
2020年06月21日 10:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 10:07
ここにもニッコウキスゲがチラホラ
人気はないが意外に道はしっかりしている
2020年06月21日 10:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 10:12
人気はないが意外に道はしっかりしている
最後の池塘と金剛堂山
この風景痛く気に入りました
2020年06月21日 10:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/21 10:16
最後の池塘と金剛堂山
この風景痛く気に入りました
小白木峰だけでも十分登る価値あり
2020年06月21日 10:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/21 10:16
小白木峰だけでも十分登る価値あり
人が少なくここも独占状態
発電所取水口からは急登で大変な思いするけどこの絶景がご褒美だな
2020年06月21日 10:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/21 10:19
人が少なくここも独占状態
発電所取水口からは急登で大変な思いするけどこの絶景がご褒美だな
急坂を慎重に下って
大長谷第4発電所取水口に無事下山
2020年06月21日 10:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 10:52
急坂を慎重に下って
大長谷第4発電所取水口に無事下山
第4発電所の導水管
落差は大したことなくて30mほど
2020年06月21日 11:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/21 11:13
第4発電所の導水管
落差は大したことなくて30mほど
発電所の対岸には金剛堂山
2020年06月21日 11:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/21 11:14
発電所の対岸には金剛堂山
ぐるっと一周して大長谷温泉に戻ってきました
疲れたけどなかなか達成感のある山行でした
2020年06月21日 12:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/21 12:01
ぐるっと一周して大長谷温泉に戻ってきました
疲れたけどなかなか達成感のある山行でした
撮影機器:

感想

いずれ登らねばと虎視眈々と狙っていた白木峰
どうせ登るならばワタスゲかニッコウキスゲの咲いている時期にと思い、梅雨の中休みで絶好の登山日和に行ってきました

ワタスゲはまさに盛りでした。ニッコウキスゲはまだ早かったですね、あと2週間くらい後でもいいかも
今年はコバイケイソウはどうなんでしょうか、いくつかの株が咲いていましたが当たり年はこんなもんじゃないでしょうからまた白木峰に登る理由ができましたね

越境解除で山登りも少し明るいムード出てきました、少しずつエリア拡大していきたいですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:659人

コメント

白木峰
って知りませんでした。北陸は高めの山がたくさんあっていいですね~。ワタスゲは湿地帯にしか生えないからなかなかお目にかかれなくて、見に行きたくなりました!
白山もニッコウキスゲはまだほとんど開いていませんでした。あと2週間後って感じでしたね!
2020/6/27 9:11
Re: 白木峰
tamaちゃん コメントありがとうございます

ワタスゲ、不思議な植物ですよね、白木峰はワタスゲとニッコウキスゲ、それとコバイケイソウの当たり年にはすごいことになるらしいです
白山のニッコウキスゲは2週間後ですか、それはまた山に行かなくてはなりませんね

朝5時で下の駐車場が満車というのにはビックリしました
北アルプスがまだ本格開始ではないので今年は白山に人気が集中してるみたいですね
2020/6/27 22:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら