天気良好。明日からは天気予報は雨。芦屋ロックガーデンに行こうかどうしようか迷いましたが、2000cc麦茶を用意していなかったので(2000cc買うのがイヤなので)、650ccで摩耶山に向かいます。できれば3時間で往復を目指します! 気温26℃、湿度61%。
3
6/24 8:14
天気良好。明日からは天気予報は雨。芦屋ロックガーデンに行こうかどうしようか迷いましたが、2000cc麦茶を用意していなかったので(2000cc買うのがイヤなので)、650ccで摩耶山に向かいます。できれば3時間で往復を目指します! 気温26℃、湿度61%。
青谷道は4月25日以来ですが、なぜか荒れています・・・
3
6/24 8:31
青谷道は4月25日以来ですが、なぜか荒れています・・・
外国人の方が鉄アレー持参で運動しています。どこまで行くの?と訊いたら、ここまでとのこと。
4
6/24 8:36
外国人の方が鉄アレー持参で運動しています。どこまで行くの?と訊いたら、ここまでとのこと。
「十三丁」(スタートから436m)。STRAVA=0.6km、万歩計=693m。立ち止まると、ボタボタボタと汗がしたたり落ちました。
2
6/24 8:43
「十三丁」(スタートから436m)。STRAVA=0.6km、万歩計=693m。立ち止まると、ボタボタボタと汗がしたたり落ちました。
高圧線下。いつもは前のベンチでパノラマ写真を撮りますが、思った以上に霞んでいたのと、暑いので日陰のベンチに座って水分補給。28℃。山に入ったのに気温が上がってる・・・
6
6/24 8:50
高圧線下。いつもは前のベンチでパノラマ写真を撮りますが、思った以上に霞んでいたのと、暑いので日陰のベンチに座って水分補給。28℃。山に入ったのに気温が上がってる・・・
今日は「八丁」をカウントするので、左に入ります。あ、高圧線手前に春先、野イチゴの花が群生していたのに現状を見るのを忘れた・・・というより気づかなかったというのは実は終わっていたのかな・・・
3
6/24 9:03
今日は「八丁」をカウントするので、左に入ります。あ、高圧線手前に春先、野イチゴの花が群生していたのに現状を見るのを忘れた・・・というより気づかなかったというのは実は終わっていたのかな・・・
「四丁」。アカン! 暑くて考え事をしていたら「八丁」の町石を見落とした!! 四丁=1418m。STRAVA=1400m、歩数計=1793m。ここまでで45分、掬星台60分は無理確定!!!
3
6/24 9:13
「四丁」。アカン! 暑くて考え事をしていたら「八丁」の町石を見落とした!! 四丁=1418m。STRAVA=1400m、歩数計=1793m。ここまでで45分、掬星台60分は無理確定!!!
峠の茶屋跡。霞んでいるので写真を撮るつもりはなかったのですが、アジサイがキレイだったので1枚!
6
6/24 9:15
峠の茶屋跡。霞んでいるので写真を撮るつもりはなかったのですが、アジサイがキレイだったので1枚!
草刈りをされている方2名。ご苦労様です。気温25℃、湿度69%。
2
6/24 9:17
草刈りをされている方2名。ご苦労様です。気温25℃、湿度69%。
「三丁」(1745m)。STRAVA=1.6km、歩数計=1942m。ちなみにこの石標には横に327.3mと書いてある。標高かと思ったが、ここはすでに標高450mを越えている・・・ あ、109.09m×3丁≒327.3mなのね・・・
2
6/24 9:19
「三丁」(1745m)。STRAVA=1.6km、歩数計=1942m。ちなみにこの石標には横に327.3mと書いてある。標高かと思ったが、ここはすでに標高450mを越えている・・・ あ、109.09m×3丁≒327.3mなのね・・・
「一丁」(1745m)。STRAVA=1.8km、歩数計2155m。
1
6/24 9:25
「一丁」(1745m)。STRAVA=1.8km、歩数計2155m。
上のアメヤで水分補給。ちょっと気温は下がった24℃、湿度は上がって77%。
2
6/24 9:34
上のアメヤで水分補給。ちょっと気温は下がった24℃、湿度は上がって77%。
具足講社の玉垣の下に見慣れぬ玉垣が・・・倒れていたのを整理したものか・・・水渡甚大ヱ■と名前が記されているが、その横の住所が神戸市宮前町となっていて灘区が抜けている。区制が出来たのは1931年(昭和6年)なので、それ以前のものと考えられる。
2
6/24 9:35
具足講社の玉垣の下に見慣れぬ玉垣が・・・倒れていたのを整理したものか・・・水渡甚大ヱ■と名前が記されているが、その横の住所が神戸市宮前町となっていて灘区が抜けている。区制が出来たのは1931年(昭和6年)なので、それ以前のものと考えられる。
「下乗」(籠を降りろ)。ここが起点・終点と考えられる。STARAVA=1.8km、カシミール=1801m、歩数計=3080歩=2279m。今回は歩数計でなくSTARAの距離が17丁(1854m)に近かった。
4
6/24 9:37
「下乗」(籠を降りろ)。ここが起点・終点と考えられる。STARAVA=1.8km、カシミール=1801m、歩数計=3080歩=2279m。今回は歩数計でなくSTARAの距離が17丁(1854m)に近かった。
今日は階段は数えない、と思ったのに、数えてしまいました。写真手前の黄色の楕円2か所は数えず、ほかは細かい段も数えると「今日は」336段でした・・・
3
6/24 9:39
今日は階段は数えない、と思ったのに、数えてしまいました。写真手前の黄色の楕円2か所は数えず、ほかは細かい段も数えると「今日は」336段でした・・・
昔の人は日付を明記するのが好きでした。うちにいた明治のオバアちゃんも家電にでも何でも購入年月日を記入しました。あとになると意外と役に立っていた。玉垣などに日付を見つけるものが意外と少なく(青谷道の「廿二丁」の石標とか、掬星台手前の常夜燈くらい)、日付を探して歩いていると、具足講社の玉垣。不明瞭ですが明治廿三年でしょうか? 明治30年と考えた場合100円は40万円ということになります。現在の住所と名前入りの玉垣に近い価格ですね。
2
6/24 11:06
昔の人は日付を明記するのが好きでした。うちにいた明治のオバアちゃんも家電にでも何でも購入年月日を記入しました。あとになると意外と役に立っていた。玉垣などに日付を見つけるものが意外と少なく(青谷道の「廿二丁」の石標とか、掬星台手前の常夜燈くらい)、日付を探して歩いていると、具足講社の玉垣。不明瞭ですが明治廿三年でしょうか? 明治30年と考えた場合100円は40万円ということになります。現在の住所と名前入りの玉垣に近い価格ですね。
オイオイ、階段崩壊するんじゃないの!? 何か西に向かってズレて行っているような・・・
2
6/24 9:42
オイオイ、階段崩壊するんじゃないの!? 何か西に向かってズレて行っているような・・・
「奉」の石は新しいですが、その台座に・・・明治十■三月吉日とあります。(十でなく七かもしれません)
2
6/24 9:49
「奉」の石は新しいですが、その台座に・・・明治十■三月吉日とあります。(十でなく七かもしれません)
ここはいつもぬかるんでいるので、石の上を通ります。
2
6/24 9:51
ここはいつもぬかるんでいるので、石の上を通ります。
コアジサイではなく「ヤマアジサイ」。ピンク色。
4
6/24 9:52
コアジサイではなく「ヤマアジサイ」。ピンク色。
ヤマアジサイ。アオ。
3
6/24 9:52
ヤマアジサイ。アオ。
誰もいない掬星台。下界は霞んでいてダメ。着替えます。
2020年06月24日 10:07撮影
5
6/24 10:07
誰もいない掬星台。下界は霞んでいてダメ。着替えます。
始発はなぜか臨時増発のロープウェー。多くの人が上がってきました。「おはよー!」大きな女性の声がすると4匹の猫が走って行きます・・・
5
6/24 10:13
始発はなぜか臨時増発のロープウェー。多くの人が上がってきました。「おはよー!」大きな女性の声がすると4匹の猫が走って行きます・・・
運休していた山上バスも動いています。
3
6/24 10:17
運休していた山上バスも動いています。
夏メニューやね。不二家レモンスカッシュを飲み・・・
5
6/24 10:20
夏メニューやね。不二家レモンスカッシュを飲み・・・
Cafe702でセルフソフトクリーム。
10
6/24 10:27
Cafe702でセルフソフトクリーム。
ストロベリーか迷ったが、今日はチョコ。
9
6/24 10:28
ストロベリーか迷ったが、今日はチョコ。
Cafe702の売店でオレンジ色のTシャツを買おうと思ったら売り切れ。目の前に『摩耶山漫遊記』なる冊子、発見! 立ち読みすると・・・
4
6/24 19:14
Cafe702の売店でオレンジ色のTシャツを買おうと思ったら売り切れ。目の前に『摩耶山漫遊記』なる冊子、発見! 立ち読みすると・・・
本書は絵地図のように展開します。祠が並ぶ図が・・・
3
6/24 19:22
本書は絵地図のように展開します。祠が並ぶ図が・・・
1975年4月4日に撮影した天上寺周辺には多くの祠が・・・ところが場所が明確にわかったのは「四丁」に現存するものだけ。なので、この絵地図の場所を探しに三角点方面に足を延ばします。『摩耶山漫遊記』はオールカラー22ページ、税込100円、これは買いですよ!!!
6
3/27 0:59
1975年4月4日に撮影した天上寺周辺には多くの祠が・・・ところが場所が明確にわかったのは「四丁」に現存するものだけ。なので、この絵地図の場所を探しに三角点方面に足を延ばします。『摩耶山漫遊記』はオールカラー22ページ、税込100円、これは買いですよ!!!
爽やかな新緑です!
2
6/24 10:45
爽やかな新緑です!
左と右に分かれていますが左しか行ったことがないので右に行ってみます。が・・・左に行っても同じでした。結局、写真の祠跡は見つからず・・・
2
6/24 10:49
左と右に分かれていますが左しか行ったことがないので右に行ってみます。が・・・左に行っても同じでした。結局、写真の祠跡は見つからず・・・
天上寺を過ぎ、大日大聖不動明王禊場の手前。ここは晴れていてもぬめっています。滑らないように注意・・・
2
6/24 11:26
天上寺を過ぎ、大日大聖不動明王禊場の手前。ここは晴れていてもぬめっています。滑らないように注意・・・
青谷川の堰堤。水量豊富です。
2
6/24 11:34
青谷川の堰堤。水量豊富です。
つくばね会で毎日登山のサインをします。
掲示板に
.泪好の着用
∋差登山
C算間の登山
づ仍骸圓両ないルートを選ぶ
ヅ仍骸堝瓜里竜離を開ける
Δ△い気弔鰐槊蕕砲垢
大きな息を吐く歩きはやめる
┝蠕い。うがい。忘れずに
ん〜〜 挨拶しても無視する人が多いのはΔ傍因しているのか???
4
6/24 11:40
つくばね会で毎日登山のサインをします。
掲示板に
.泪好の着用
∋差登山
C算間の登山
づ仍骸圓両ないルートを選ぶ
ヅ仍骸堝瓜里竜離を開ける
Δ△い気弔鰐槊蕕砲垢
大きな息を吐く歩きはやめる
┝蠕い。うがい。忘れずに
ん〜〜 挨拶しても無視する人が多いのはΔ傍因しているのか???
青谷道登山口からパノラマ。霞んでいます。
2020年06月24日 11:49撮影
2
6/24 11:49
青谷道登山口からパノラマ。霞んでいます。
今日はここの階段を下りてみます。
3
6/24 11:54
今日はここの階段を下りてみます。
Shin's BURGERでクリーミーリッチをセットで970円。店主といろいろな世間話をしました・・・店主の趣味は「お金のかからないラン」ということです・・・
10
6/24 12:13
Shin's BURGERでクリーミーリッチをセットで970円。店主といろいろな世間話をしました・・・店主の趣味は「お金のかからないラン」ということです・・・
skiboyさん、こんばんは!
暑い中、お疲れ様でした。
いつもながら詳細な摩耶漫遊記、興味深く読ませていただきました。
KMC祭、何かと思いましたよ(笑)。
ググっても京大マイコンクラブ (KMC)しか出てこないし。
つくばね会掲示板の「あいさつは目礼にする」は、
実際そういう方が多かったので、やはりと思いました。
Cafe702とShin's BURGERには惹かれました。
「摩耶山漫遊記」を入手しついでにCafe702でまったりしてみたいと思います。
とか言いつつ、真剣モードの縦走の時には、無理かなあ。
Kumainkobe ฅʕ·ᴥ·ʔฅ
Kumainkobeさん
いつもコメントありがとうございます。
KMC祭は、Soracorollさんのヤマレコから、ちょうだいしました。
私も最初「?」と思いました。
ヤマレコを読んだ後で、山歩きの人の隠語として「KMC」ってあるのかな? とググりましたが、京大マイコンクラブ他でした。クラブ員は自分たちのクラブを「毛虫」と意識しているのか気になりました。(笑)
加齢か、暑さかわかりませんが、歩くと疲れが残ります。
晴天の日中に歩くシーズンではないなとも感じる今日此頃です。
まったりと歩かれることがあれば、また誘ってください。
skiboy
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する