記録ID: 2452971
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
エブリとタモギ
2020年07月24日(金) [日帰り]
たこさん
その他3人
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:27
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 2,196m
- 下り
- 2,067m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:21
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 11:20
距離 21.0km
登り 2,196m
下り 2,077m
15:11
天候 | 晴れ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口まで林道50分ホドノ歩きとなるためヒュッテから乗り合いバスが出ています(700円) 帰りはバスで快適でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
足の松の名の通り尾根序盤は松の根っこでとても歩きづらいです。後は刈払いもされていてとても歩きやすい登山道です。 |
その他周辺情報 | 日帰り入浴奥胎内ヒュッテ(受付15:30まで600円) |
写真
撮影機器:
感想
連休中唯一まともな予報となっていたこの日、南から雨雲が来るのでなるべく北の山域へと、飯豊か山形の選択肢でしたが越境やめとこうってことで北飯豊へ。
ちょうどエブリ差のニッコウキスゲが大群生している事と頼母木山のイイデリンドウも見とけと贅沢に両天秤で参りました。
飯豊稜線への最弱ルートではありますが、そこは飯豊への登山道優しいはずはございません笑
ありがたいことにこの日は比較的涼しく陽射しも薄い雲に遮られかなり快適に稜線まで歩けました。
大石山からの主稜線はまさにお花天国♪夏の花真っ盛りで稜線上所々にニッコウキスゲが群生してます。
エブリ小屋前は圧巻です。遠目から見ても小屋周りは黄色くなっているのが確認できるほど。
たっぷり堪能し頼母木へ、こちらの稜線もお花天国。頼母木小屋へ着く頃には地神方面はスッカリ雲に覆われてきました。予報では16時前後から降り出しそうでしたが早まる可能性があり、急いでイイデリンドウを見にそして戻り高速下山でした。
ちょうど登山口に着いた頃にポツポツと降り出しました。
相変わらず主稜線までのシンドサを忘れさせてくれる美しい稜線です。
夏の日帰り飯豊は下山がキモかと思います。涼しい朝とは違い気温が上がり蒸し暑さはマックスです。登以上に水分摂取が必要になると思いますので下山時の水分量もしっかり考えておかないといけません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:756人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは、tacoさん。
お花畑の飯豊の写真は本当にうっとりしますねぇ。
お花畑と稜線、一度行ってみたいけど…自信なくて(-_-;)
実は今年、頼母木小屋や杁差小屋で一泊して行く計画を去年立てたんですけど…
くそ!コロナの奴が…何度も行ける山ではないと思っているので、絶好の天気の日に行きたいし…。
tacoさんみたいなタイムで歩けたら、全然どこでもへっちゃらなのになぁ〜。
固有種のイイデリンドウはやっぱり綺麗ですよねぇ〜。
写真…どれもこれも綺麗で全部にイイネ♪押したくなりましたよ( ̄▽ ̄;)
素敵な景色の写真を見て、行った気分にもなれました。ありがとう♪
〜追伸〜
本当は昨日コメントした筈なのに…消えてました。送信しなかったのかも…💦
今晩はです(^^ゞ
いやー飯豊最弱ルートとは言えさすがにキッツいですわ(´Д`)
でもあの稜線が待ってるとなると気合い入りますね♪
エブリかタモギだったらタモギ小屋の方が快適かなと思います。なにせ水がジャブジャブ♪(´ε` )
飯豊の日帰りはある意味苦肉ですよね、ここはやっぱり泊まってなんぼだとホントは思います。あー泊まりてぇ笑
飯豊は私にとってとても思い入れのある所です。ここは別次元ですよ、新潟から行けますし是非ご計画立ててみて下さい(^^ゞ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する